【IT】アマゾン、1400社に20億円返金 公取委は行政処分見送り

1 : 2020/09/11(金) 06:15:06.96 ID:CAP_USER

アマゾンジャパン(東京・目黒)が通販サイトでの値引き分の一部を納入元の業者に求めるなどした問題で、公正取引委員会は10日、同社が申請した「確約手続き」に基づく改善計画を認めたと発表した。アマゾンジャパンは約1400社に計約20億円を返金し、公取委は行政処分を見送る。

認定は10日付。アマゾンジャパンは改善計画に、納入元に与えた損害相当分を返金するほか、「利便性向上」などの名目で納入元に求めていた「協賛金」の仕組みを見直す方針を盛り込んだ。公取委は独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の疑いが解消されると判断した。

公取委によると、アマゾンジャパンは2016年5月の設立以降、通販サイトで同社が販売する日用品や小型家電などの納入元業者に対し、値引き額の一部補填や過剰在庫の返品に応じさせることがあった。また仕入れ価格の数%から10%の割合で「ベースコープ(協賛金)」と呼ばれる支払いを求めていた。

協賛金の負担などに応じた業者の中には、アマゾンの影響力の大きさからやむなく従ったケースもあったとされる。公取委は取引上の強い立場を利用して不利益を与えることを禁じる「優越的地位の乱用」にあたる疑いがあるとして18年3月、独禁法違反の疑いで同社を立ち入り検査した。
以下ソース
2020/9/10 15:01 (2020/9/11 5:28更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63673890Q0A910C2I00000/

2 : 2020/09/11(金) 06:20:01.09 ID:kyUf7PRT
社内販促に上納金かよ 軽トラで稼ぐより ドライバーがカモネギ
3 : 2020/09/11(金) 06:51:42.84 ID:yBCgdaeY
はい甘い
4 : 2020/09/11(金) 06:52:38.24 ID:jpsH6vC3
20億で犯罪許してもらえるのか?司法取引って日本はいいんだっけ
6 : 2020/09/11(金) 07:06:19.00 ID:Hk6yuzPq
>>4
日本は司法取引を昨年開始した。日産のゴーンの逮捕目的に法制度を見直した。
それから組織犯罪なら税金横領しているジャパンディスプレイとかの方がよっぽど反社で悪質。
盗んだ税金を一円も返してないし、不正会計させてた経理を自殺に見せかけて口封じした。
日本の国民はバカだから自分たちの税金をドロボーされてるのに政府や官僚には逆らわないw
アメリカだとあいつらは100パーセント逮捕される。
5 : 2020/09/11(金) 07:04:32.46 ID:WDXiiON/
また手数料上げそう
7 : 2020/09/11(金) 07:12:51.79 ID:QqjUSACB
アマゾンCEOに還元してたんだ
それでセレブおおかねもちになったんだな
9 : 2020/09/11(金) 07:16:59.57 ID:cLkRl0Yk
そういや楽天の送料負担ってどうなったんだ?
10 : 2020/09/11(金) 07:17:43.19 ID:PExvC9TR
日本は、香港のアマゾンが担当してるんだろう?
11 : 2020/09/11(金) 07:23:50.57 ID:ndrEeAEH
三浦春馬の海賊版が出てると
書き込み多発
13 : 2020/09/11(金) 07:29:35.69 ID:rfKsgIEp
カネに汚い会社
ドコモ契約でアマゾンプライム一年無料だが
無料期間終了後に解約手続きを怠ると
知らぬ間に課金される恐れがあるので気をつけたい
14 : 2020/09/11(金) 07:30:53.29 ID:DP1Ckz3W
俺は中華マーケットのAmazonからは距離を置くようになった。Amazonプライムも更新しなかった。
16 : 2020/09/11(金) 07:37:49.38 ID:QqjUSACB
Amazonプライムに勝手に入れられるので
解約すると500円返金される
変なAmazon
18 : 2020/09/11(金) 07:42:55.23 ID:GH/b5kwH
独禁法違反は明らかなのに、なぜやっちゃったのか。
ガツガツした怪しげな人材しか採ってないんだろうな。
19 : 2020/09/11(金) 07:52:29.87 ID:u597o8Oi
悪質だな
20 : 2020/09/11(金) 08:16:27.44 ID:ZSIm0HEE
そもそも、Amazonで買うやつはそこまで値段気にしてないと思う
21 : 2020/09/11(金) 08:17:37.79 ID:Opn6JCPa
ベゾスはこんな商売してトランプ批判してんだよな
トランプの方がマシだろw
22 : 2020/09/11(金) 08:17:40.39 ID:hkvIVioY
アマゾンよりスッキリした通販サイトがない
楽天みたいなゴチャゴチャした広告モドキ通販では買う気にならない

アマゾンより買いやすい良いところない?

24 : 2020/09/11(金) 08:28:44.60 ID:u597o8Oi
>>22
楽天の悪口っていっつも「サイトがゴチャゴチャ」しかないよなw
つまり良いサイトってことじゃねーの?
25 : 2020/09/11(金) 09:01:15.93 ID:16LA2hI2
>>22
今のアマゾンのどこが見やすいんだよ
価格順にソートしても機能せずに売りたい商品ばかり挟み込んで来るのに
23 : 2020/09/11(金) 08:18:40.62 ID:sbuO5lUE
協賛金とか未だにこんなのやってんのか、しかもアマゾンが

コメント

タイトルとURLをコピーしました