
- 1 : 2024/01/17(水) 08:28:33.49 ID:u8THebTT9
-
【ロンドン時事】英国の郵便局を舞台とした英史上最大規模の冤罪(えんざい)事件を巡り、原因となった会計システムを開発した富士通の時田隆仁社長は16日、「郵便局長らとその家族の人生に壊滅的な影響を与えたことをおわびする」と謝罪した。スイス東部ダボスで英BBC放送の取材に答えた。
時田氏が公の場で事件についてコメントするのは初めて。BBCによると、当地で開催中の世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)に参加した同氏は「これは大きな問題であり、富士通として非常に深刻に受け止めている」と語った。欠陥のある会計システムで得た収益を返還するかとの問いには答えなかったという。
時事通信 2024年01月17日06時52分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011700226&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit - 2 : 2024/01/17(水) 08:28:41.59 ID:YLsrml1i0
-
とうとう出たね。。。
- 3 : 2024/01/17(水) 08:29:56.33 ID:Dpkl81Il0
-
人生に壊滅的な影響与えるシステムワロタwww
- 4 : 2024/01/17(水) 08:30:32.44 ID:sSe8DddJ0
-
ARROWS we は認める
- 5 : 2024/01/17(水) 08:30:45.69 ID:iXYzU/px0
-
ジャップ、兄の国として言わせて欲しい
過ち改めず、これ過ちと言う
分かるかな?ジャップ… - 11 : 2024/01/17(水) 08:32:15.44 ID:r38P9yxl0
-
>>5
兄より優れた弟など存在しねえ! - 19 : 2024/01/17(水) 08:34:26.38 ID:+m9T8/Rs0
-
>>11
身の回りを見てると逆ばかりなんだけどなぁ
因みに自分は兄w - 40 : 2024/01/17(水) 08:40:22.18 ID:UJKuAA6d0
-
>>5,6,8,24
ここぞとばかりに現れるウ●コ民族 - 6 : 2024/01/17(水) 08:30:47.05 ID:jIlHY2/w0
-
>>1
ウヨしぐさ(笑)
アベしぐさ(笑)
ジャップしぐさ(笑) - 7 : 2024/01/17(水) 08:30:59.54 ID:gw6K6b1A0
-
>>1
日本人にも相当なダメージ与えてるだろこの会社 - 8 : 2024/01/17(水) 08:31:07.58 ID:/ES7mUeP0
-
馬鹿ウヨこれどうすんだよ!
- 9 : 2024/01/17(水) 08:31:58.00 ID:ZAF5t3Ii0
-
イギリス司法もポンコツ過ぎて大量に冤罪出して既に何人も自殺しちゃってるんだよねこれ
- 10 : 2024/01/17(水) 08:31:58.22 ID:RF+gL5j70
-
また富士通か!!
- 12 : 2024/01/17(水) 08:32:50.36 ID:a3gjreJu0
-
どうにかして韓国メーカーのシステムだったことにできませんか?
- 13 : 2024/01/17(水) 08:32:50.51 ID:5D1aiqBk0
-
>>1
なんで今までコメントせずに逃げてたの? - 14 : 2024/01/17(水) 08:33:07.34 ID:+m9T8/Rs0
-
SFによく有るコンピューターの反乱ってこんな感じに始まるのかな?
- 15 : 2024/01/17(水) 08:33:23.26 ID:vUNCr2IA0
-
バザールでゴザ~る
- 57 : 2024/01/17(水) 08:45:45.81 ID:1PwD3Vbq0
-
>>15
NECじゃないか - 16 : 2024/01/17(水) 08:33:27.95 ID:wJbavssL0
-
ここが請負うシステム開発は基本下請けに丸投げよな
- 17 : 2024/01/17(水) 08:33:46.40 ID:4zzDtJpn0
-
いうて冤罪発生は警察の責任やろ
- 18 : 2024/01/17(水) 08:34:12.51 ID:VV8PdC3U0
-
ほくほくFGと東北新潟と北関東と九州四国の地銀信用金庫は解散ということです>>1
- 20 : 2024/01/17(水) 08:36:06.53 ID:2+4mFx0l0
-
どんなにやらかしても謝ったら負け
- 21 : 2024/01/17(水) 08:36:12.41 ID:G3NBhWnd0
-
なんで謝罪したん?
買収前のバグじゃなかったの? - 22 : 2024/01/17(水) 08:36:14.13 ID:QsZuizvL0
-
外人相手にはちゃんと謝るんだな
- 24 : 2024/01/17(水) 08:36:24.64 ID:LNUht2540
-
まーたジャップ企業がやらかしたのかよ
- 25 : 2024/01/17(水) 08:36:28.15 ID:lkytHQ+k0
-
バカだなぁ
英子会社のしたこと
って言わないと賠償だぞ?謝罪ってのは、賠償とセットだからな
- 59 : 2024/01/17(水) 08:46:16.80 ID:XdAiZ0of0
-
>>25
賠償を一部負担することに富士通がほぼ同意してるよ - 26 : 2024/01/17(水) 08:36:29.72 ID:Dpe3DmVw0
-
日本人とか日本の会社って外人には素直に謝罪するよね
日本の中ではとりあえずウソをついたりごまかして逃げるでしょ
そんで逃げ切れなくなると途端に謝るなんで?
- 30 : 2024/01/17(水) 08:37:44.66 ID:VV8PdC3U0
-
>>26
切腹前の言い訳で逃げるため - 32 : 2024/01/17(水) 08:38:16.81 ID:O81qt8LH0
-
>>26
日本人が相手だと相手もまあまあとか事なかれ主義
白人様は契約主義だからなんかあれば法人でも個人でもでるとこでることが多いまー、だから、本当は謝っちゃいけないんだけどね
- 27 : 2024/01/17(水) 08:36:47.93 ID:2+4mFx0l0
-
謝罪!!これは賠償ニダ!!
- 28 : 2024/01/17(水) 08:37:02.26 ID:O81qt8LH0
-
下請けの下請けの下請けのそのまた下請けにでも丸投げしたんやろ
んで、今回の責任も下請けの下請けのry - 29 : 2024/01/17(水) 08:37:15.39 ID:PxPHw5Te0
-
謝るというのは、辞任するということだろ?
冤罪生んどいて謝まれば済むと思っているのか? - 31 : 2024/01/17(水) 08:38:06.95 ID:SQJNVKsu0
-
買収前だからオッケーとはならんでしょ
買収した時点で全責任は親会社にある - 34 : 2024/01/17(水) 08:39:17.62 ID:0nDqwdR00
-
まあならなんでそんな見えてる地雷買収したんですかねってなるわ
株主訴訟もあるでしょ - 35 : 2024/01/17(水) 08:39:24.11 ID:SQJNVKsu0
-
日本の場合国の案件なら経団連にお願いすればなんとかなりそう
- 36 : 2024/01/17(水) 08:40:03.44 ID:5IqYBXib0
-
システムは富士通が作ったかも知れないが最終的に操作や管理するのは英郵便局
被害者も郵便局に頼んだのであって富士通にお願いしたわけじゃない
謝罪だけでいいんだよ
その代わりに富士通は信用を失った - 65 : 2024/01/17(水) 08:48:53.90 ID:QFAeaJd30
-
>>36
むしろ英米風だと謝罪すら要らなあのでは
痛恨の極みだ、とか、お祈り申し上げる、とかでいいだろ
いつも日本では言ってるじゃん - 38 : 2024/01/17(水) 08:40:05.16 ID:UB+eHjih0
-
国内だけじゃなく海外でも被害与えたのか富士通欠陥システム
- 39 : 2024/01/17(水) 08:40:17.87 ID:7+Pk3cS+0
-
富士通も東芝みたいになるな
- 41 : 2024/01/17(水) 08:41:01.91 ID:jpDWqIuo0
-
富士通なんて接待と癒着でしか仕事取れない様なポンコツ会社なのに信用するからw
- 42 : 2024/01/17(水) 08:41:11.87 ID:F+Bz/0n00
-
子会社になる前からかな?
- 43 : 2024/01/17(水) 08:41:12.25 ID:liof+hDi0
-
>>1
富士通もなんだかなぁとは思うけど
英郵便局も大量に郵便局長が横領しているのに疑問は持たなかったのかね?w - 44 : 2024/01/17(水) 08:41:21.86 ID:pZyahvyg0
-
現時点で補償金額250億円程度で全然補償が足りてないと言われているが、富士通はどれくらい負担するんだろうな?
- 54 : 2024/01/17(水) 08:45:00.52 ID:5IqYBXib0
-
>>44
しないよ
日本企業に言いがかりをつければ金を出すと思われているだけなんだから - 45 : 2024/01/17(水) 08:41:22.42 ID:xZqZbHCz0
-
クズだよねーwww
自分たちはトノサマ商売しておいて
- 46 : 2024/01/17(水) 08:41:39.38 ID:PxPHw5Te0
-
思うに、NTT-dataに買収されるんじゃないのかなw
- 47 : 2024/01/17(水) 08:42:10.77 ID:gWwrh+TW0
-
>>46
要らなくね? - 48 : 2024/01/17(水) 08:42:34.68 ID:EbnfOK+f0
-
事案が頻発した時点でおかしいと思うよね普通
- 53 : 2024/01/17(水) 08:44:56.58 ID:1/DR+uIb0
-
>>48
ホーリツ屋が気張っちゃうと、大きな間違いを犯す。あいつらもクズだらけ
- 49 : 2024/01/17(水) 08:42:40.53 ID:y6oQgHMA0
-
763人が横領を疑われて起訴
- 50 : 2024/01/17(水) 08:42:53.00 ID:Bqm2Oh8C0
-
さっさとスクラップしれ
SPARC はどこか優良なところに買い取って欲しい
- 51 : 2024/01/17(水) 08:43:04.63 ID:GZFpRJlD0
-
無実の人々が泥棒扱いされ金を弁済させられ職を追われ
更に何人もが自殺に追い込まれたからな
詫びたところで取り返しつかないだろこれ - 52 : 2024/01/17(水) 08:43:56.90 ID:OVbX7wqI0
-
>>51
企業を潰して従業員が路頭に迷い何人かが自殺してもムリ
- 55 : 2024/01/17(水) 08:45:07.91 ID:0sOwJ+Uq0
-
システムの欠陥を考慮せずに被害者追い詰めたのはイギリスじゃん
- 56 : 2024/01/17(水) 08:45:10.03 ID:TnecZRQw0
-
大丈夫か?簡単に謝罪してしまって
日本と海外では謝罪の意味が違うぞ - 58 : 2024/01/17(水) 08:46:10.51 ID:G2Nswe6x0
-
1割くらいは本当に着服してそうだしどこまで冤罪とするかは難しいな
- 60 : 2024/01/17(水) 08:46:33.37 ID:SU+VbvoN0
-
もうダメだこの国
ジャプをやめたい - 61 : 2024/01/17(水) 08:46:35.14 ID:+dvmWclw0
-
イギリスはどうやって罪を全部富士通にかぶせるかを考えてるな
謝罪が全ての罪を認めたことにならなければいいけど - 62 : 2024/01/17(水) 08:46:53.25 ID:k1BBYnDk0
-
食中毒よりヤバいとおもうよ
- 63 : 2024/01/17(水) 08:47:38.14 ID:h289getz0
-
フロンターレを解散すべき。
鹿島、浦和以上に嫌われている糞クラブ。 - 64 : 2024/01/17(水) 08:48:35.69 ID:DeEgNuBo0
-
>>1
システムのパグを従業員のせいにする司法がやばいけど
イギリスのシステムには不具合ないのかな - 66 : 2024/01/17(水) 08:48:54.85 ID:rDe7BAFp0
-
悪いのは杜撰な捜査と裁判やった英国司法だろ
システムエラーだのバグだのなんてよくある
それを短絡的に人間のせいにしたことが問題当初からエラーが指摘されてたのに富士通が証拠隠滅とかして全力でエラー否定してたんなら責任重いけど
- 67 : 2024/01/17(水) 08:49:19.84 ID:21+SyUMu0
-
人56すほどの欠陥てどんなんよ
- 68 : 2024/01/17(水) 08:49:20.55 ID:V87RzwnI0
-
>>1
自殺者も出たけどどうすんのこれ - 69 : 2024/01/17(水) 08:49:23.71 ID:PxPHw5Te0
-
最近、他人事多いよな。
トヨタ社長がダイハツ不祥事、日野自動車、デンソーでも
謝罪すれば済むと思ってる。辞表持って来いよw
コメント