- 1 : 2020/07/08(水) 14:07:56.86 ID:R7KiUrFL9
-
宇宙服? いえ最新のマスクです――。
群馬大大学院理工学府の藤井雄作教授らが7日、新型コロナウイルスなどに対応した
「ウイルスを完璧に遮蔽(しゃへい)できるマスク」を開発したと発表した。同日開いた記者会見で宇宙飛行士のヘルメットのような試作品を披露した。
開発したのは、藤井教授のほか橋本誠司、山口誉夫(たかお)の両教授と田北啓洋(あきひろ)助教の計4人。
藤井教授によると、マスクは樹脂製のフルフェースヘルメット型。
外部のポンプからフィルターを通した空気を送り込み、排気はフィルターで浄化して排出する。ポンプやバッテリーはバッグに詰めて背負う。いずれはフルフェースマスクとの一体型も目指す。
温度調節機能や、ウイルスを不活化する装置なども用意するという。「着想を得たのは1カ月前」と藤井教授。「この国難の解決なしには前へ進めない」と考え、6月末に特許を出願した。
この日披露した試作品は、宇宙飛行士姿のコスプレ用の市販品をベースに加工した。藤井教授は「ワクチンや治療薬のメドが立たない中、このマスクさえあれば外出自粛もロックダウンも必要ない。
国民の8割が着用すれば、8割が免疫を獲得したのと同じ効果がある」と力説した。
https://www.asahi.com/articles/ASN783WHJN77UHNB00J.html - 2 : 2020/07/08(水) 14:08:30.78 ID:RQwufwR+0
- 脱ぐときはどうするんですね
- 3 : 2020/07/08(水) 14:08:47.89 ID:s4S+BOO50
- 但し、呼吸はできない。
- 4 : 2020/07/08(水) 14:09:00.20 ID:VNZNi+D90
- これがあれば夜の町も安心だな
- 5 : 2020/07/08(水) 14:09:10.09 ID:+QtCE59W0
- いや全面送気マスクってずっと前からあるだろ
どこが新規性なのよ - 6 : 2020/07/08(水) 14:09:11.05 ID:G7ut0Lcs0
- トイレと風呂…
- 7 : 2020/07/08(水) 14:09:21.30 ID:j2aXtAZc0
- かいはつ・・・って
- 8 : 2020/07/08(水) 14:09:58.45 ID:GRKG96p50
- 鼻くそほじれねー
- 9 : 2020/07/08(水) 14:09:59.50 ID:6IZMj1fM0
- 水中も歩けます
- 10 : 2020/07/08(水) 14:10:01.52 ID:zJOyjZVc0
- 群馬大大学院理工学府の…
- 11 : 2020/07/08(水) 14:10:10.18 ID:UiVA3KDj0
- クーラーついてる?
- 12 : 2020/07/08(水) 14:10:26.95 ID:+29oJtUi0
- 満員電車でかさばる
- 13 : 2020/07/08(水) 14:10:32.49 ID:6XTXCeYL0
- 手についたウイルスを口に入れてしまったら終わりだな
- 14 : 2020/07/08(水) 14:10:37.91 ID:9f/REYDA0
- あほすぎる
- 15 : 2020/07/08(水) 14:10:38.01 ID:mT9NQfB80
- これからは皆んなコレを装着して外出するのが当たり前になるのか?
- 42 : 2020/07/08(水) 14:17:13.95 ID:gkj/XdS40
- >>15
脱いだ瞬間死ぬぐらい病気に弱くなりそう - 16 : 2020/07/08(水) 14:10:46.76 ID:3ygAEiEe0
- 首の隙間から漏れるな
- 17 : 2020/07/08(水) 14:11:08.43 ID:Z+jcpjss0
- >>1
ふざけてるの?w - 18 : 2020/07/08(水) 14:11:21.04 ID:fIHwJ2DR0
- 国民の8割がこんなマスクして歩いてるとか近未来小説の世界
- 19 : 2020/07/08(水) 14:11:24.15 ID:gvWai0wM0
- 飲み食い出来ないだろ
- 20 : 2020/07/08(水) 14:12:07.39 ID:lxWjroyy0
- 群馬か
- 21 : 2020/07/08(水) 14:12:16.26 ID:wmO3pDSg0
- 面白いな
- 22 : 2020/07/08(水) 14:12:16.88 ID:h7zyq+Jg0
- >>1
この時は、これが外出の標準になるとは誰も思っていなかったのであった。 - 23 : 2020/07/08(水) 14:12:21.04 ID:xwlBZP200
- でもお高いんでしょう?
- 24 : 2020/07/08(水) 14:12:40.63 ID:9S3aukWW0
- ガンダムのノーマルスーツぐらいのスマートなやつは出来んのかね
- 25 : 2020/07/08(水) 14:12:57.26 ID:i64Q1NnI0
- クーラーの効いた部屋で使用してください
- 26 : 2020/07/08(水) 14:13:03.25 ID:/lSihRnT0
- みんなロボットになって
人類終了しませう。 - 27 : 2020/07/08(水) 14:13:04.31 ID:t++/kDcX0
- 満員電車に乗ってきて
- 28 : 2020/07/08(水) 14:13:25.83 ID:WtWOP8qm0
- 飲み食いできないじゃん
- 29 : 2020/07/08(水) 14:14:09.43 ID:PtfereZr0
- キャバクラ行けないじゃん
- 48 : 2020/07/08(水) 14:18:11.69 ID:TLv/Az4i0
- >>29
これで行けば人気者やろw - 30 : 2020/07/08(水) 14:14:22.02 ID:bmLxFI8u0
- 喉乾くからフロントにストロー付きボトルが欲しい
- 31 : 2020/07/08(水) 14:14:38.16 ID:hLra/UtF0
- くしゃみしてシールドが唾だらけで笑い者
- 32 : 2020/07/08(水) 14:14:58.80 ID:X+lQ7pZk0
- 70年代ごろの未来人予想イラストっぽくなってきたな
- 34 : 2020/07/08(水) 14:16:15.74 ID:Cs9pQLaC0
- うんこは
- 35 : 2020/07/08(水) 14:16:37.53 ID:3BzMimGZ0
- ポンプとバッテリーワロタ
- 36 : 2020/07/08(水) 14:16:41.94 ID:eMMsOjd80
- これを各家庭に配布してほしい
- 37 : 2020/07/08(水) 14:16:51.74 ID:cERvOihz0
- いよいよ人類は新たなステージへ
- 38 : 2020/07/08(水) 14:17:00.52 ID:JfekHINy0
- 数千万個のマスクが今すぐ無料配布できるならそうなんだろうな
お前ん中ではな - 39 : 2020/07/08(水) 14:17:00.89 ID:EburrE830
- ボンバーマンかな
- 40 : 2020/07/08(水) 14:17:08.34 ID:tGJRRf640
- 同類の物は海外で普通に売られてるのですが
特許侵害になるかもよw - 41 : 2020/07/08(水) 14:17:11.89 ID:ZqcL5I9/0
- 熱中症になりそう
- 43 : 2020/07/08(水) 14:17:20.55 ID:PlVivOeJ0
- 天竜人や
- 44 : 2020/07/08(水) 14:17:22.10 ID:gV6/+RdM0
- 学者って馬鹿なんだな
- 45 : 2020/07/08(水) 14:17:36.72 ID:OVM7T7qG0
- >>1
近未来的だな - 46 : 2020/07/08(水) 14:17:37.33 ID:8T35X93b0
- 池沼
- 47 : 2020/07/08(水) 14:17:40.02 ID:ON1+msa90
- 軍用のガスマスクとかどうなの?
ウイルスは無理? - 49 : 2020/07/08(水) 14:18:24.61 ID:Z/q55GK10
- ご飯どうすんだ
- 50 : 2020/07/08(水) 14:18:25.18 ID:W1cDownS0
- こういう悪ふざけみたいなのって税金対策なんか
- 51 : 2020/07/08(水) 14:18:45.63 ID:qpV0Y++t0
- これ使うくらいなら、ロックダウンでもいい
- 52 : 2020/07/08(水) 14:18:49.73 ID:rEuwDdWt0
- コンビニに入ったら通報されるやん。
- 53 : 2020/07/08(水) 14:19:00.87 ID:SmX4XgH80
- こんなもんつけるの嫌です
- 54 : 2020/07/08(水) 14:19:05.64 ID:bwxd5NIr0
- 自分は付けねーのかよ
メガネしてるレーシックの眼科医みたいだな - 55 : 2020/07/08(水) 14:19:11.03 ID:mmTXnXv00
- コンテイジョンの詐欺師がやってたな
医療用にはこういうのの方がいいと思うわ - 56 : 2020/07/08(水) 14:19:14.89 ID:3gFyw7Sw0
- > 国民の8割が着用すれば、8割が免疫を獲得したのと同じ効果がある
サラリーマンがこれを着用して満員電車に乗る様子を想像した(笑)
- 95 : 2020/07/08(水) 14:24:45.88 ID:NxdYWDL+0
- >>56
満員電車をこれで作れば良いのではないかな
いっそ街ごとすっぽり覆ってしまえば - 57 : 2020/07/08(水) 14:19:15.43 ID:gZxThltd0
- 何処が新しいんだ?
- 58 : 2020/07/08(水) 14:19:17.10 ID:YoBN9k080
- 昔のマンガに描かれてた未来人スタイルそのまんまだな。
案外リアルな未来予想だったのかもしれんな… - 59 : 2020/07/08(水) 14:19:18.26 ID:E3vMUApS0
- こんなの使うなら家引きこもるわ
- 60 : 2020/07/08(水) 14:19:48.24 ID:A8OX6ISS0
- のど乾いたらどうするんだ?
- 61 : 2020/07/08(水) 14:19:48.33 ID:K8uUme5R0
- エクモを装着するサイバーブルー最強説
つか、サイバーブルーと聞いてピンと来るおっさんおる?
- 62 : 2020/07/08(水) 14:19:48.61 ID:p1xPNc420
- >>1
『シドニアの騎士』の宇宙服みたいに
全身を覆って、発汗や排泄も処理できるヤツを頼む。 - 63 : 2020/07/08(水) 14:20:00.14 ID:Z/q55GK10
- ザクをモチーフにして作り直せ
- 64 : 2020/07/08(水) 14:20:00.97 ID:7eL1allY0
- こち亀のネタレベル
- 66 : 2020/07/08(水) 14:20:07.57 ID:Td9bh0pX0
- フルフェイス型シュノーケルよりは見えるやろうけども
- 68 : 2020/07/08(水) 14:20:15.89 ID:vp0s5MKk0
- 装着済の時にどんなに完璧だったとしても
着脱の時にメットに付着してるウイルスからは逃れられないw - 69 : 2020/07/08(水) 14:20:18.37 ID:OVM7T7qG0
- 頭上をソーラーパネルすればバッテリー充電も可能
- 70 : 2020/07/08(水) 14:20:19.15 ID:FeT/W0bi0
- バイオハザード・スペーススーツでよくね?
- 71 : 2020/07/08(水) 14:20:45.85 ID:sS/DzW0l0
- これが必須アイテムになったらキャバクラホストクラブ居酒屋全滅w
どうでもいいけど、特許出願とかなんだかなあ - 72 : 2020/07/08(水) 14:20:56.85 ID:EinfDPW00
- 国民の血税でこんな糞の役にも立たない研究やってんだぜ
- 73 : 2020/07/08(水) 14:21:23.24 ID:elOIONil0
- #キョウジュノマスク#小さすぎ
とか叩かれそう - 74 : 2020/07/08(水) 14:21:45.45 ID:xBGrj6lU0
- オムツ着用飯は宇宙食か(´・ω・`)
- 75 : 2020/07/08(水) 14:21:49.98 ID:C1eX8Ux60
- これで惑星探索できるな。
- 76 : 2020/07/08(水) 14:21:55.63 ID:NV3oBZRx0
- >>1はナウシカのファンだろwww
- 77 : 2020/07/08(水) 14:21:57.93 ID:37kFnIFN0
- どうやって飯食うねん
- 78 : 2020/07/08(水) 14:22:13.73 ID:E+MKVcMO0
- 車輪の再発明
- 79 : 2020/07/08(水) 14:22:19.80 ID:FIva+c0I0
- イグノーベル賞狙いか?
- 80 : 2020/07/08(水) 14:22:25.07 ID:oEGh+b6J0
- こういう無能いるよなぁ・・・
- 81 : 2020/07/08(水) 14:22:27.90 ID:ZIp+VQLB0
- コロナ病棟内で使うのならありかもしれないが。
- 82 : 2020/07/08(水) 14:22:36.17 ID:W9pB0yTN0
- ARAI製
- 83 : 2020/07/08(水) 14:22:44.61 ID:9AW3nVNe0
- >>1
(´・ω・`)いいね!家族分買おう! - 84 : 2020/07/08(水) 14:23:00.22 ID:0lqiDK+60
- 「ワクチンや治療薬のメドが立たない中、このマスクさえあれば外出自粛もロックダウンも必要ない。
国民の8割が着用すれば、8割が免疫を獲得したのと同じ効果がある」本気で言ってるのかな?これだから理系は…
- 85 : 2020/07/08(水) 14:23:08.21 ID:pkr12Bbu0
- 病院で使えよ
- 86 : 2020/07/08(水) 14:23:08.76 ID:AYePGpE30
- 高校生の発明コンクールかよ
駅弁大のレベルって酷いな - 87 : 2020/07/08(水) 14:23:22.99 ID:4XiERBIX0
- こういう大学はリストラでいいよね
- 88 : 2020/07/08(水) 14:23:53.84 ID:y4hgCODp0
- 月にでも行くのか
- 89 : 2020/07/08(水) 14:24:01.94 ID:GvFU/AbM0
- どこのマヌケがこんなの着用するんだよwwwwwwwと過半数が思うだろうけど、
空気感染するとなったらこういう手段しかない。医療従事者が優先的に着けるべきだな - 90 : 2020/07/08(水) 14:24:03.04 ID:FzepDSeW0
- みんながこれを標準となれば
禿も目立たないか - 91 : 2020/07/08(水) 14:24:14.33 ID:9etmp46u0
- 脱水防止に飲み物が飲めるストローがあるといい
- 92 : 2020/07/08(水) 14:24:15.07 ID:GksaAJG+0
- >>1
全員がつけてたら、今のマスクでもほとんど感染は拡がらんだろ。接客のある飲み屋でマスクなしで喋りまくって感染してるよね?
そこでその宇宙服はどうすんの? - 93 : 2020/07/08(水) 14:24:24.55 ID:Npb+hJ/t0
- 顔面クリーンルーム
- 94 : 2020/07/08(水) 14:24:28.71 ID:CBuPZkh80
- マスク自体つけたないんや
- 96 : 2020/07/08(水) 14:24:48.06 ID:EoBAyPpO0
- レジ袋を改造するかバイクのライダーヘルメット使えば良くない
- 97 : 2020/07/08(水) 14:25:19.21 ID:G1GdKGEF0
- …
- 98 : 2020/07/08(水) 14:25:35.94 ID:9phAKa370
- これがFランの教授
- 99 : 2020/07/08(水) 14:25:51.61 ID:262fgmFi0
- これじゃ飲めないじゃん
使えねえ - 100 : 2020/07/08(水) 14:25:51.73 ID:9DK7iPuG0
- 尻の穴から感染するだろw
- 101 : 2020/07/08(水) 14:26:00.03 ID:lfFfL5mb0
- 顔が痒くなってもかけない
【話題】最新マスクは宇宙服?教授ら開発「ウイルスを完璧に遮蔽できる。これさえあれば外出自粛もロックダウンも必要ない」

コメント