- 1 : 2021/02/02(火) 22:02:55.14 ID:CAP_USER
-
深刻さを増す一方の、新型コロナによる失業。解雇や雇い止めが8万3000人を超え、緊急事態宣言の延長で、より厳しい状況に追い込まれるケースもありそうです。20年続けた居酒屋を閉め再出発する男性や、デリバリーで学生と飲食店を支える取り組みを取材しました。
1日、東京・渋谷のハローワークでは、多くの方が利用していました。
緊急事態宣言の延長で、さらに苦しさが増す人もいます。求職中の元旅行会社勤務(20代)
「未来が見えないのが当たり前、明日のことが分からないのが当たり前。まひしちゃいました」
派遣切りにあった事務職女性(30代)
「新しく就職しようという者が門をたたけるのか。(今後求人の)窓口すらないような気がして…」8万3000人を超えた、コロナによる解雇や雇い止め。厚生労働省によると、1月22日時点で見込みを含めて8万3713人にのぼります。
ハローワーク渋谷によると、宣言の延長で、今後求人はさらに減り、コロナ失業に拍車がかかるとみられています。■職探す元店主「驚くほど求人ない」
元居酒屋店主の内田潤さん(50)も、ハローワークを利用する1人。
「ハローワークがすごく混んでて、びっくりするくらい仕事がないです。選択肢があまりにも少なくて、求人数がすごく少ないことに驚きました」20年間居酒屋を経営してきましたが、コロナの影響で1月に閉店。
「毎週金曜日、ここに来るのが日課だったんです」
無職となった今、仕事探しの傍らで20年間お世話になった人たちへの感謝の挨拶回りをしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b70404aa175805bb6a9316eeb1ff01f04895982 - 3 : 2021/02/02(火) 22:06:02.99 ID:xCJoAJOh
- カラ求人が多すぎて
- 17 : 2021/02/02(火) 22:40:49.04 ID:JJVo3G71
- >>3
いまは空求人少ないんだってよ
空求人馬鹿みたいに多かったのは90年代中頃から後半位らしいその代わりに薄給スーパービジネスマン募集なのでお祈りばかりされまくる
- 27 : 2021/02/02(火) 23:03:13.22 ID:fbQT+7jV
- >>17
今は少ないってどうして断定できるの?それって今まではカラ求人が多かった状態を事実上黙認してきたって取れるんだけど。。
あの当時の無駄な応募の往復は大きな社会的損失なんだけど。 - 4 : 2021/02/02(火) 22:09:43.92 ID:AEU526f5
- 緊急事態宣言解除されたらハロワ行こうと思ってたのになあ
延長されちゃったから仕方ないなぁ - 5 : 2021/02/02(火) 22:11:10.06 ID:qoQqe9OQ
- 20年ぶりの氷河期到来ですね
- 6 : 2021/02/02(火) 22:15:22.50 ID:fWHTHVlr
- 俺も明日、公共職業安定所に行くんやけど求人ないんか・・・
- 7 : 2021/02/02(火) 22:16:20.14 ID:jKKkS3hz
- 選ぶから少なくなる
選ばなければあふれるほど仕事がある - 15 : 2021/02/02(火) 22:30:34.40 ID:bsqrMDO4
- >>7
同じ会社で職種別に別々に応募したりしてる水増し ハロワに選べるだけの募集自体無いから - 16 : 2021/02/02(火) 22:38:06.60 ID:tzv+lKeL
- >>15
それに、例えば最近普通になっている工場内下請け(偽装請負に近いグレー)の場合、
一般的に複数社の下請けが入っているので、一人の欠員が出ると
下請け会社分の求人が出される。3社入っているとすると3倍に水増しされたように見える。 - 8 : 2021/02/02(火) 22:22:50.85 ID:FOmOnSIs
- なんで360万貰わずに1月で店畳んだんだよw
真面目やな。頑張ってほしい。 - 9 : 2021/02/02(火) 22:23:21.66 ID:nfDgSaL8
- 自殺しろや(´・ω・`)
- 11 : 2021/02/02(火) 22:26:16.12 ID:iowhUZo/
- いつだって50歳では仕事ないだろ
警備か清掃かタクシーかビルメンくらい - 21 : 2021/02/02(火) 22:54:20.77 ID:2uB+x9MS
- >>11
つらくて安い仕事しかない
楽で安い仕事は人気があるからな。 - 12 : 2021/02/02(火) 22:26:45.98 ID:mvxM3uK9
- 年300万でTOEIC900以上にそこそこスキルつけたしても人が来るのにノースキルはラインが埋まってたら職なんてないわな
- 13 : 2021/02/02(火) 22:27:13.89 ID:ZCvpcOIJ
- 驚く元気はあるんだね
- 14 : 2021/02/02(火) 22:30:33.74 ID:y89XSNwp
- 死ぬしかない!
- 18 : 2021/02/02(火) 22:44:13.57 ID:M6P/y9QF
- 政府が去年の春節以降コロナ入国を制限し、go toなんてやらなければなあ
結局氷河期の再来かよ - 20 : 2021/02/02(火) 22:53:11.32 ID:2uB+x9MS
- 面接行ったら非正規を進められる地獄
- 22 : 2021/02/02(火) 22:55:25.44 ID:0tKhzJkR
- 介護は相変わらず集まらないか。
- 23 : 2021/02/02(火) 22:56:29.57 ID:wwkBBLLU
- >>1
ある訳無いだろ - 24 : 2021/02/02(火) 22:58:37.29 ID:xyikDXe3
- 令和3年2月末に雇用調整助成金(新型コロナ特例)がなくなるから。
もっと悪くなるだろ。
一度延長したけど再延長するかしらんけど
いつまでも延長するわけにはいかないだろうから。
どっと失業者が押し寄せるわ。 - 25 : 2021/02/02(火) 22:59:56.39 ID:Bz1RCOdh
- 医療系に来い
死ぬほど忙しい
いや、もう死んだ - 26 : 2021/02/02(火) 23:02:22.61 ID:kiWP2YrI
- 資格がいるだろう
- 28 : 2021/02/02(火) 23:04:30.83 ID:ctn8Ko+q
- 運送、建設で十分
- 29 : 2021/02/02(火) 23:05:44.56 ID:oYKVAllX
- 働く先を選んでいられるうちは、華。
まだまだ、余裕ですな。 - 30 : 2021/02/02(火) 23:06:25.37 ID:s7Kc0JKl
- 家の中で今月副业で毎月200,000円を頂ぐ方法:なりにぐがない生活をよい人
》》》》コピー vfsei.tanenbaumchat.org ブラウザが開きます
【社会】ハロワ利用者 求人少なく驚き

コメント