【社会】マイナンバーカード、2021年は健康保険証対応。’22年度末全国民普及へ

1 : 2021/01/05(火) 12:47:52.69 ID:CAP_USER

2020年は「マイナンバーカード」が注目を集めました。マイナンバーカードは2016年1月から発行開始され、顔写真付きの「本人確認書類」として活用されてきましたが、一昨年までは普及には程遠い状態でした。しかし、2020年に入ると、5月からの「特別定額給付金」、9月からの「マイナポイント」など、マイナンバーカードを“持っていること”の便益が広がり、よりお得というシーンも増えてきました。

現時点では、本人確認のほか、コンビニでの住民票などの各種証明書の取得、確定申告などで利用できますが、2021年も機能強化が予定されています。また、2024年度末を目処にマイナンバーカードと免許証との統合などが予定されているなど、政府のデジタル推進の重要なテーマに位置づけられています。

2021年は健康保険証やお薬手帳対応
健康保険証
まもなく、2021年3月(予定)からマイナンバーカードを「健康保険証」として利用できるようになります。

これまでは、転職などで保険者が変わった場合、新しい健康保険証の持参が必要となっていましたが、マイナンバーカードを健康保険証として利用することで、加入する保険者が変わっても、新しい健康保険証の発行を待たずに受診が可能になります。
レス1番の画像サムネイル
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1298214.html

3 : 2021/01/05(火) 12:54:05.61 ID:q2J0ub8m
ぼくアルバイト健康保険証ありません!
4 : 2021/01/05(火) 12:57:12.35 ID:/zStQobB
保険証として渡してIDを盗まれるんですね
5 : 2021/01/05(火) 12:58:48.97 ID:/S27uWpH
マイナンバーカード作ったら負けかなと思ってる。
6 : 2021/01/05(火) 13:02:05.10 ID:IhY48YXh
国民健康保険から社会保険への切替もwebから出来るのか
それなら便利だな
7 : 2021/01/05(火) 13:02:37.55 ID:LkFhPWRH
病人の弱みを握って、マイナンバーカード普及させろ。
牛の扱いだよ。
8 : 2021/01/05(火) 13:08:25.45 ID:dEovXzfT
>>7
おまえはギリシャ神話にある、牛に浴場する悪魔のもとみたいな
くさったばばあだ中国人
9 : 2021/01/05(火) 13:16:15.41 ID:ZIQ52cm+
間違いなく、暗証番号忘れで、問い合わせ殺到
紙の方が楽。
10 : 2021/01/05(火) 13:20:45.31 ID:I5M2PRPQ
>>1
LI〇Eとも紐付けされることは頑なに隠匿している不思議
11 : 2021/01/05(火) 13:27:33.23 ID:Tf5sc+Rc
保険証廃止すればいいだけだろ
13 : 2021/01/05(火) 13:33:57.61 ID:RyGkoJ5u
保険証を更新したら勝手にマイナンバーカードになるようにすればいいのに
14 : 2021/01/05(火) 13:52:41.65 ID:6W9JfTtw
強制できない理由は何よ?
15 : 2021/01/05(火) 13:57:02.04 ID:00xNV/In
そうかちゃんと郵送してくれよ
どっかに取りに来いなんて面倒くさいのはやめてくれ
お上の都合だけなんだから当然だよな?
16 : 2021/01/05(火) 13:59:51.26 ID:dEovXzfT
こんなカード発行で番号とか、アンケートとか
しんだかしらんがソープ経営のじいさんのじゃねえか、まったくな

俺もどっかにまだあるのかな黄色いカードだっけ

17 : 2021/01/05(火) 14:05:02.69 ID:mxGY5TT2
民間会社の健保証がマイナンバーカードに置き換わることができるのか?
なら会社から支給されてる健保証はどうなるの?
なんかそのへんが良くわからん
26 : 2021/01/05(火) 14:49:15.58 ID:9AgxSlcs
>>17
マイナンバーカードを通じて、オンラインで資格情報を確認するシステム。
ただのアクセスキー
変な共済以外はオンラインで社保につながってるから大丈夫
18 : 2021/01/05(火) 14:19:18.14 ID:dEovXzfT
俺が大学時代に、学生はクレジットカード持てないとかだったとか
なんか学生用のカードとか、小切手で代用とかで
大馬鹿が馬鹿行ってるだけだろ
19 : 2021/01/05(火) 14:24:36.14 ID:V7qnMH7d
これで国保出したときジトっとした目で見られなくなりますか?😭
20 : 2021/01/05(火) 14:32:14.81 ID:FVbQK6WJ
顔写真なんで居るのか?
そこがネックになってる奴は多いだろ
23 : 2021/01/05(火) 14:42:30.55 ID:dEovXzfT
もっと遡ると。新版猿の惑星
日本人か猿かしらんが、みんな首に爆弾があって管理
さからうと爆発

それを俺がNEC98をいじってみんな封鎖
しまいに原子力発電所事故

24 : 2021/01/05(火) 14:46:21.94 ID:mnk3mDi6
保険証の更新は役所に持ち込んでやるの?
25 : 2021/01/05(火) 14:49:06.35 ID:dEovXzfT
>>24
こんなの、むかしの広島の工場でつくってた
俺も仕事でいったけど、シャープのザウルスのカラー写真つきの
住所録だもんな

むかしに戻ってるわ、むかしの開発メンバーとか消えてからするとか

27 : 2021/01/05(火) 14:51:37.27 ID:dEovXzfT
ザウルスとかたぶん16bitだったのを
りなざうでlinuxにして、64bit?

ここでやれ連呼
まあカネもくれないでもう

28 : 2021/01/05(火) 14:56:10.15 ID:dEovXzfT
なんか、大学院の研究所の助教授にみんな子供あつかいで

もう消えたシャープの液晶ビューカムだ、ソニーのなハンディカムだちんぽだで
子供の成長記録だ、みんなで運動会だ、弁当食って、パン食い競争してで

運動会って最後になにするんだっけ、国体とか

29 : 2021/01/05(火) 14:57:28.84 ID:dEovXzfT
あのB'zの稲葉さんも芦屋に家たてて
子供の運動会でカメラもってとか

んでその写真いれる箱とかつくるだけかい、こんなん

30 : 2021/01/05(火) 15:04:19.94 ID:MpyFXuUH
マイナンバーの表記止めろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました