【社会】「給付金」委託費 電通、パソナなど法人設立3社で分け合う

1 : 2020/06/03(水) 16:57:45.43 ID:CAP_USER

中小企業に最大二百万円を支給する持続化給付金で、一般社団法人サービスデザイン推進協議会から事業の再委託を受けた広告大手の電通がさらに、人材派遣のパソナやIT業のトランスコスモスに業務を外注していたことが分かった。法人の設立に関与したこの三社が給付事業の大部分を担っており、実体に乏しい法人を経由して、国の委託費を身内で分け合う不透明な構図が浮かんだ。

経済産業省が一日、国会の野党合同ヒアリングで明らかにした。法人の職員全員が、三社を含む設立に関与した企業からの出向者であることも判明。給与は法人と元の企業の双方から出ており、野党議員からは法人の存在意義を問う声が強まった。
 法人から七百四十九億円で業務の大部分の再委託を受けた電通は、給付金の申請の受け付け業務を四百五億円でパソナに外注、トランスコスモスにもコールセンターの運営を任せていた。給付金の振り込み業務についても、法人が電通子会社の電通ワークスに外注するなど複雑な取引関係が明らかになった。
 電通やパソナはこれまでの本紙の取材に、「経産省の事業なのでコメントを控える」としている。
 経産省は、電通の役割を「業務全体のコーディネート(調整)」と説明。だが、法人の役割についてもこれまで同様の説明をしてきており、電通と法人の役割が重複することで税金の無駄遣いになりかねない。野党議員は「なぜ法人を経ずにまっすぐ電通と契約しないのか」と批判した。
 厚生労働省の元官僚で行政に詳しい神戸学院大学の中野雅至教授は「緊急性がある事業でも税金の無駄にならないようにしなければならない。法人の介在で税金を中抜きしているような構図になったことについて、経産省には説明責任がある」と指摘した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32684

2 : 2020/06/03(水) 17:04:59.58 ID:N/ZRGd2K
経産省:おかしいな いつもどおりやっているだけなのに
3 : 2020/06/03(水) 17:08:29.71 ID:Ux01MqAm
またもや竹中平蔵氏にガッポリ金が入るのか
4 : 2020/06/03(水) 17:09:58.92 ID:XJR9SwuS
この機会に大下請け構造にメスを入れよ

Web受付だから高くなりました。って
それこそランサーズで頼めば激安&大して変わらんクオリティ

5 : 2020/06/03(水) 17:11:20.33 ID:jO/D40jS
>>4
政権かえないと無理
6 : 2020/06/03(水) 17:11:24.18 ID:hqrtHcvR
すごい中抜きだね
7 : 2020/06/03(水) 17:13:09.51 ID:t0qbcx5Z
46 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウウー Sa11-9yWh) sage 2020/06/03(水) 17:09:37.41 ID:6QMp6C4wa
民主党で中韓に利する事ばっかやってる政策に辟易して自民党支持してたが、もう無理だ
中抜き官僚共を駆逐できるよう野党に頑張って欲しい
ここまで来るともう
旧民主党 >>>> 現自民党だわ
8 : 2020/06/03(水) 17:14:34.97 ID:/C6gbUW1
電通・パソナ・トラコス

すべて中間搾取ブラック企業やないかい…

9 : 2020/06/03(水) 17:15:16.32 ID:QYKElvMB
ずっとこんな感じでやってきての通常運転だから悪いとも思ってなさそう
こんな事をしてるから増税三昧しても税収足らないって言うんだよ
で、国民もバカだから増税するってマニフェスト掲げてる党に投票してしまう
10 : 2020/06/03(水) 17:15:20.17 ID:8V24QQ13
このような問題をニュースでどの程度まで取り上げるかが報道の自由度…もしくは真逆の癒着。
11 : 2020/06/03(水) 17:17:20.53 ID:a0BvQhpv
ネトウヨは食いつきませんな
スレの伸びに勢いがない
12 : 2020/06/03(水) 17:18:31.53 ID:Tuac5VC6
もう安倍公認になってしまってるのかまったく歯止めもクソもない状況だなw
13 : 2020/06/03(水) 17:21:01.54 ID:qOWgoD+B
選挙って、まともな開票結果で決まってると思える?

選挙もインチキしてんじゃないかな?

14 : 2020/06/03(水) 17:21:49.24 ID:dyx6sVx9
一般の国民が悪徳官僚や電通を懲らしめる方法はあるよ。
組織を狙うんでなく、組織を構成する個人を狙うんだよ。
自己保身が強い組織ほど、個人攻撃には弱い。
今後、電通の個人攻撃を始めよう。
15 : 2020/06/03(水) 17:22:25.60 ID:3sXhqbNY
委託しないと仕事出来ませんって
役立たずにもほどがある。

公務員クソだな

16 : 2020/06/03(水) 17:26:09.50 ID:PfEkWN53
これを談合と言うんじゃないの?
18 : 2020/06/03(水) 17:31:39.52 ID:kS1v4Abx
>>16
再委託は談合ではない
談合は違法行為
19 : 2020/06/03(水) 17:34:14.01 ID:Jb7+NX2M
でも
3歩あるくと
すっかり忘れて
自民に入れるから
な~んも変わらんよ
21 : 2020/06/03(水) 17:39:08.15 ID:650Z2UBK
中抜きだけで20億の汚職パラダイス
税金泥棒システムは特別背任とかの罪にとえないのか?
22 : 2020/06/03(水) 17:39:32.28 ID:Pi6DtUsi
安倍になってから昔の自民党より酷くなってる
23 : 2020/06/03(水) 17:39:33.19 ID:4sJiMlk6
浅いな
深読みすると、敢えて民主に政権を取らせる
そして、埋蔵金だの事業仕分けだのと夢物語で信用を失墜させ、再度自民が政権を担う
現時点で、政権を任せられる野党は無し
自民が磐石だよ
24 : 2020/06/03(水) 17:39:53.84 ID:CAvXEpJR
日本政府って、庶民から税金を巻き上げてそのカネを上級国民に配る機関でしかないよね
25 : 2020/06/03(水) 17:41:14.51 ID:2l7o7I2T
もうすぐ全部吊るされるぞ
26 : 2020/06/03(水) 17:41:38.50 ID:ALwC/Vga
もうやめようよ
27 : 2020/06/03(水) 17:41:48.77 ID:lFjZSeQ0
業務ちゃんとやってるなら問題ない。
28 : 2020/06/03(水) 17:46:20.57 ID:kQ9Nj+c5
まぁ良いさ。
悪い事したら来世で地獄行きだから
せいぜい短い春を楽しめ
29 : 2020/06/03(水) 17:46:55.22 ID:qOWgoD+B
ネトウヨ=業者というのがよくわかる

コメント

タイトルとURLをコピーしました