【航空】「会社はもつのか」ANA・JAL、窮地脱却へ奔走

1 : 2020/08/10(月) 18:21:23.38 ID:CAP_USER

「資金が続く限り、雇用は守る」。7月29日、ANAホールディングス(HD)は2020年4~6月期の最終損益が1088億円の赤字となったと発表した。四半期決算として最悪の水準だ。発表後、社長の片野坂真哉は約4万5千人のグループ全社員にこんな異例のメッセージを送った。

20年度の夏季賞与は前年比で半減した。経営トップが社員に直接雇用維持を強調することは、08年のリーマン・ショック時もなかった。メッセ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62482810Z00C20A8PE8000/

2 : 2020/08/10(月) 18:21:54.96 ID:SWbYiqQB
オールジャパンでいくしかない
ANALHD
5 : 2020/08/10(月) 18:25:00.41 ID:MTyiQWJA
>>2
筆頭株主 株式会社典雅
3 : 2020/08/10(月) 18:22:37.85 ID:SIM+PFOt
助けて岡村さん
4 : 2020/08/10(月) 18:23:39.43 ID:2tD+yKBM
コロナは空路から入ってきた。 自分でケツ拭けよ
22 : 2020/08/10(月) 18:47:43.12 ID:ihz4Kn9Q
>>4
そうだな
まず中華を締め出せよ
街中で大声、店でも大声、電車の車内でも大声
こいつら邪魔なんだよ
6 : 2020/08/10(月) 18:26:32.98 ID:X2e62rYz
まさかの尻スレ
7 : 2020/08/10(月) 18:26:55.52 ID:61w4bgMf
ANAやJTBのエリート君たちが

いきなり負け組に転落

10 : 2020/08/10(月) 18:30:38.14 ID:tBjZ0GHS
>>7
JALも半沢でタイムリーに問題企業とし扱われるようだし、踏んだり蹴ったり
8 : 2020/08/10(月) 18:28:46.97 ID:At/WEeIm
また税金突っ込むのか
9 : 2020/08/10(月) 18:29:11.56 ID:XRH/Q82W
リモート会議が続けば航空需要は確実に萎む。
11 : 2020/08/10(月) 18:33:42.16 ID:SWbYiqQB
JALはリセット済みだから見た目の財務はキレイなんだよ。
あと設立の経緯が日の丸由来だから支援体制も厚い。
ANAは民間筆頭の意識が強いせいで容易に助けてくださいって言えない
ってのがある。
ただ、それぞれの立場の違いを乗り越えて航空サービスの火を絶やさないためには
2社はひとつになるしかないだろう
12 : 2020/08/10(月) 18:35:18.05 ID:Jor+C7sB
JALの会長は片岡千恵蔵さんの息子
25 : 2020/08/10(月) 18:50:11.89 ID:ugxV/0Ra
>>12
くら寿司の宣伝している人のお兄さん?
13 : 2020/08/10(月) 18:35:34.67 ID:61w4bgMf
ANAL
14 : 2020/08/10(月) 18:35:49.07 ID:EV/5xvtF
スッチー100人を政治家に抱かせれば、
国有化は可能だろwww
15 : 2020/08/10(月) 18:39:56.63 ID:IiSN/rJR
JAL 倒産でOK
二度目は無い
16 : 2020/08/10(月) 18:40:16.72 ID:n7f8neSc
ANA+JALでANALなんて絶対ないわ

全日本航空 AJA爆誕

17 : 2020/08/10(月) 18:40:34.02 ID:yJA9qSWC
JANALHD
18 : 2020/08/10(月) 18:40:48.25 ID:yJA9qSWC
J-ANAL HD爆誕
19 : 2020/08/10(月) 18:42:58.94 ID:zYUNBmJj
看板掛けかえてイチからやり直せばいいだけのこと
20 : 2020/08/10(月) 18:46:47.18 ID:ttOJClbg
困ってるのはわかるが
こいつらに支援するのはまず氷河期に支援したあとだ
20年後くらいに形式だけの支援してやるからそれまで自助努力して待ってろ
21 : 2020/08/10(月) 18:47:38.29 ID:EKNOFMq1
この際、体力の弱った穴と砂利を統合したら?
日本にメインエアキャリアは2社も不要だろ?
23 : 2020/08/10(月) 18:47:51.72 ID:vXi85UIm
守るべきは雇用じゃなくて株主の利益なんじゃないの
26 : 2020/08/10(月) 18:50:47.14 ID:gilbb9/e
統合だな。
二社も要らない。
27 : 2020/08/10(月) 18:52:47.59 ID:3x5n9Nyb
まさかのJA、ANA、JAL
の統合会社ができると思う
28 : 2020/08/10(月) 18:53:08.30 ID:GXWwHPFS
街の商店潰してるからな
助けるにしても1円祭りの後じゃないと
国民は納得せんよ
29 : 2020/08/10(月) 18:53:48.64 ID:2MWV6DIO
「資金が続く限り、雇用は守る」

資金が続かなくなったら、クビです。

わかりやすいメッセージ。

30 : 2020/08/10(月) 18:54:20.56 ID:ml6Ad/sv
JALはまた倒産でしょ
半沢直樹でも倒産になってる
31 : 2020/08/10(月) 18:54:27.72 ID:PgDnP4pU
需要減が一時的なものではないかもしれないからねえ
32 : 2020/08/10(月) 18:54:55.76 ID:CbNL/+Oi
とうとうお前らの長年の夢ANALが爆誕するのか?
33 : 2020/08/10(月) 18:55:09.67 ID:GTSuf+7e
>ANA+JALでANALなんて絶対ないわ
可能性はゼロではないよね
そのわずかの可能性に俺はかけたい
34 : 2020/08/10(月) 18:56:58.00 ID:Yg6lppa2
本物のCAモノAVを作ればなんとかなる
35 : 2020/08/10(月) 18:57:11.39 ID:ihz4Kn9Q
武漢ウイルスさえなければ。。。
しょうがない、どうにでもなれ
36 : 2020/08/10(月) 19:00:09.51 ID:qLe95j9M
ANAL爆誕か
37 : 2020/08/10(月) 19:01:53.84 ID:MMkAyoY4
半沢直樹がタイムリーすぎる
38 : 2020/08/10(月) 19:04:09.42 ID:n/cL/pzK
半沢「残念ながら……再建はもう無理です!!!!」
39 : 2020/08/10(月) 19:04:54.18 ID:mspxXnDw
後のJANA(ジャーナ)の誕生である

コメント

タイトルとURLをコピーしました