
- 1 : 2025/03/17(月) 19:14:12.79 ID:xyBl+VOK9
-
毎日新聞 谷口恭・谷口医院院長
2025年3月17日
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20250315/med/00m/100/004000c「超加工食品」という言葉が少しずつ社会に広がってきました。超加工食品という表現は正式な日本語ではないかもしれませんが、厚生労働省の報告書にも登場しますし、海外メディアでも「ultra-processed foods」という表現をよくみかけますから、すでに人口に膾炙(かいしゃ)していると言っていいでしょう。今回はその「超加工食品はおいしいけれど危険だ」という話をしたいと思います。
超加工食品は「毒」?
超加工食品という言葉が誕生したのは2009年。名前をつけたのは、ブラジルのCarlos Monteiro医師です。Monteiro医師はすべての食品を加工の程度によって分類することを試み、この分類を「NOVA分類」(注:NOVAはポルトガル語で「新しい」)と呼びました。NOVA分類は当初は三つでしたが、17年に下記の四つのカテゴリーに再分類されました。加工されていない、加工が最小限の食品(unprocessed or minimally processed foods):果物、野菜、肉、ナッツ、種子など
加工された料理用原材料(Processed culinary ingredients):砂糖、植物油、バター、塩など
加工食品(Processed foods):缶詰野菜、チーズ、できたてのパン(freshly made breads)など。基本的に、グループ1の食品に、グループ2の料理用原材料を加えて作られている。
超加工食品(Ultra-processed foods):スナック菓子、ソーダ、即席ラーメン、冷凍ピザ、大量生産のパン(mass-produced packaged breads)など。グループ1の食品はほとんど含まれておらず、大部分が食品由来の物質や添加物から作られていている。
グループ4が超加工食品に相当します。例えばパンの場合、小麦粉、水、塩、酵母のみで作られた工業的なパンはグループ3の「加工食品」、原材料リストに乳化剤や着色料も含まれているものはグループ4の「超加工食品」としています。
超加工食品を日本人がどれくらい摂取しているのかを示したデータは見当たりませんが、米国では食生活の約60%を占めており、子供や10代の若者に限ればその割合はさらに高く、食べているものの約3分の2が超加工食品だとされています。
超加工食品は政治家や国家も関心を持っています。1月に発足した第2次トランプ政権で厚生長官を務めるロバート・F・ケネディ(RFK)・ジュニア氏は「反ワクチン派」であることから科学者や医療関係者からは支持されないことが多いのですが、以前から超加工食品を「毒」と呼んでおり、この点は評価もされています。
「毒」という表現が適しているかどうかは別にして、超加工食品を否定的に捉えているのはRFKジュニア氏だけではありません。コロンビアは23年11月、超加工食品に課税することを発表し、ブラジル、カナダ、ペルーなどは超加工食品の摂取を制限するよう勧告しています。
では超加工食品のいったい何が悪いのでしょうか。 まず、超加工食品は肥満のリスクとなります。それを示した研究を紹介しましょう。肥満でない20人の被験者(平均年齢31.2歳、BMI27)を二つのグループに分け2週間、一方のグループには超加工食品を、もう一方のグループには未加工食品を食べてもらいました。食事は、カロリー、主要栄養素、糖分、ナトリウム、繊維質が一致するように設計され、どれだけ食べるかは被験者の自由とされました。
結果、超加工食品摂取のグループは、未加工食品のグループと比較して、毎日500Kcal多くの食品を摂取していました。炭水化物と脂肪の摂取量が多かった一方、たんぱく質の摂取量は未加工食品のグループと差がありませんでした。そして、超加工食品のグループは体重が0.9kg増え、対照的に未加工食品のグループでは0.9kg減っていました。
なぜ我々は超加工食品をたくさん食べてしまうのでしょうか。当然すぎる答えですがそれは「おいしいから」です。超加工食品には「脂肪と糖分」「脂肪と塩分」「炭水化物と塩分」のいずれかの組み合わせが多く、これを英誌「エコノミスト」は「”超嗜好性”ミックス(”hyper-palatable” mixes)」と呼んでいます。興味深いことに、これらの組み合わせは自然界には存在しません。
食べやすい形と柔らかさも特徴です。超加工食品はたいてい袋をあければすぐに食べられますから調理の手間は不要で、やわらかいため食べるスピードも速くなります。食べるスピードが速くなると、満腹中枢が働き始める前に大量の食品を食べてしまうことなってしまいます。
超加工食品は寿命も縮めます。米国の健康な男性の医療者3万9501人と女性看護師7万4563人を対象とした研究を紹介しましょう。…
※以下有料記事
- 2 : 2025/03/17(月) 19:15:13.37 ID:96bnZF/50
-
デブには関係ない分かっていても止められない
- 3 : 2025/03/17(月) 19:15:22.35 ID:MquA1mFv0
-
昭和時代の袋ラーメンよりは今のほうが体にいいって記事見たよ
- 13 : 2025/03/17(月) 19:17:47.90 ID:Pa8mlZDw0
-
>>3
良いではなくマシって話 - 4 : 2025/03/17(月) 19:15:59.77 ID:XCbKBtfK0
-
冷凍食品文化のアメリカはそんな感じだな
- 5 : 2025/03/17(月) 19:16:50.95 ID:aAV60c4t0
-
不味いもの食べてもなー
- 6 : 2025/03/17(月) 19:16:51.28 ID:HZVj5S3R0
-
粉末スープとか半分だけ使うモンだろ。
- 7 : 2025/03/17(月) 19:16:59.58 ID:a1Ipxr8y0
-
そんな言葉広がってたのか…
- 8 : 2025/03/17(月) 19:17:17.60 ID:TaJn1UaB0
-
はい、コンビニパン終わりました
- 9 : 2025/03/17(月) 19:17:20.08 ID:Vo+gok930
-
食いたいものも食えないこんな世の中じゃ
- 10 : 2025/03/17(月) 19:17:27.31 ID:ZDYwDPwm0
-
至れればいい
- 11 : 2025/03/17(月) 19:17:33.75 ID:md4Il9wL0
-
ウインナーやフライドポテトが一番美味い
- 12 : 2025/03/17(月) 19:17:33.79 ID:le+96MvG0
-
健康管理も必要スキルか
- 14 : 2025/03/17(月) 19:18:22.66 ID:mFSsBuNB0
-
週三でマクド食ってる
- 15 : 2025/03/17(月) 19:19:06.99 ID:migjTBrd0
-
平均寿命が縮んでから言ってくれないか?
- 16 : 2025/03/17(月) 19:19:48.04 ID:Hu7Bqu6v0
-
こんなの言っててもそういうの食ってても長生きするやついくらでもいる
こういうやつの言う事守ったやつが全員100歳越えたらしんじてやるが - 17 : 2025/03/17(月) 19:19:52.47 ID:8ACjB/gj0
-
高くて食えない方が危険だよ
- 18 : 2025/03/17(月) 19:20:09.72 ID:3MLD5q7u0
-
自炊せず安く済まそうとすると超加工食品コースはほぼ確定だし
現代人でそれらから逃れることなんてほぼ不可能だろ - 19 : 2025/03/17(月) 19:20:22.47 ID:dJmvkXKs0
-
>>1
こんなんも適度に食わんと80歳まで生きちまうよ
そもそも長生きなんかしたくねえんだよ - 20 : 2025/03/17(月) 19:20:40.53 ID:9d2ENERP0
-
長寿の大金持ちが
マックとかコーラとか
毎日くってる件 - 21 : 2025/03/17(月) 19:20:53.52 ID:9913ggEI0
-
冷凍と即席並列で語ってよいのか?
- 22 : 2025/03/17(月) 19:21:16.02 ID:bwrqaALp0
-
安藤百福は、毎日チキンラーメン食って96歳まで生きた。
- 23 : 2025/03/17(月) 19:21:29.57 ID:klDHQkaX0
-
死ぬときゃ死ぬ
- 24 : 2025/03/17(月) 19:22:19.08 ID:gySE8Mgn0
-
毎日新聞じゃん
- 25 : 2025/03/17(月) 19:22:19.76 ID:jKBSY+Yw0
-
毒なんてインパクトある言い方で
太るとか塩分とかリスクだと言い出したら全てに言えるわ - 26 : 2025/03/17(月) 19:22:25.45 ID:JNIWCBy00
-
嘘の変態新聞、侮日の記事なあ
- 27 : 2025/03/17(月) 19:22:25.51 ID:FE+ctgOn0
-
ナニ食っても寿命はほぼDNA
- 36 : 2025/03/17(月) 19:24:00.81 ID:T7w24Vp20
-
>>27
モンスターを毎日1本飲む婆さんが、止めた医者全員死んだって言ってたな - 28 : 2025/03/17(月) 19:22:29.12 ID:m8Y3gwPs0
-
じゃあこれからは平均寿命短くなるの?
- 29 : 2025/03/17(月) 19:22:45.28 ID:cufbFeHp0
-
どうせ人なんかみんな死ぬ
- 30 : 2025/03/17(月) 19:23:00.43 ID:ZVeU7ZpG0
-
コロンビアAA略
- 31 : 2025/03/17(月) 19:23:08.80 ID:d+UoQTQO0
-
結局は個人差個体差がすごいあるんだろうなあ
- 32 : 2025/03/17(月) 19:23:24.98 ID:a8NUYW9M0
-
そんな言葉初めて聞いたし好きなもの食って早めに死にたい
つーか自分で死ぬ度胸がないだけで4ねるなら今すぐにでも死にたい - 33 : 2025/03/17(月) 19:23:25.16 ID:6HNWr5VG0
-
自然そのままの食品の方が毒多い気もするが
- 34 : 2025/03/17(月) 19:23:46.70 ID:pVMH9Hap0
-
冷凍食品は明らかにヤバそうだから滅多に買わんようにしてる
カップラーメンは週一回か二回は食うかな
(´・ω・`) - 35 : 2025/03/17(月) 19:23:49.05 ID:9PLTYBhV0
-
コンビニ弁当は体に悪い味がする(偏見
- 37 : 2025/03/17(月) 19:24:02.90 ID:W8aQ3hak0
-
わかって食ってんだけど?
長生きしたところで此の世を楽しめねぇとこあるからよ - 38 : 2025/03/17(月) 19:24:17.79 ID:jKBSY+Yw0
-
自然界の未加工品なんて人がまともに食えるもんなんてないし
- 39 : 2025/03/17(月) 19:24:23.44 ID:lA1hLGUN0
-
日本の冷凍食品は栄養満点で逆に健康になるから
- 40 : 2025/03/17(月) 19:24:34.96 ID:rWBPRwkb0
-
毎日新聞…
風の息遣いを感じていれば防げたはず… - 41 : 2025/03/17(月) 19:24:42.29 ID:gpvUx3F00
-
海外住めないぞ
- 42 : 2025/03/17(月) 19:25:08.86 ID:35puy9Q90
-
そこまで長生きしたくねッス
- 43 : 2025/03/17(月) 19:25:12.06 ID:W8aQ3hak0
-
酒タバコ加工食品
漢の三種の神器だわな - 44 : 2025/03/17(月) 19:25:25.49 ID:3Gx4mKjH0
-
最近は豆煎餅くらいしか菓子も買わないな
- 45 : 2025/03/17(月) 19:25:32.41 ID:QribeE7U0
-
コンビニのパウチ入り惣菜は超加工食品なのか?
- 46 : 2025/03/17(月) 19:25:33.27 ID:oEUUxosC0
-
袋ラーメンは肉野菜入れればバランスいいだろ
化学調味料ガーとかしらんて - 47 : 2025/03/17(月) 19:25:44.58 ID:PNrgQ0eX0
-
こんな記事鵜呑みにするのは意味もなくグルテンフリーやってるバカくらいなもんだ
結構居たわ
- 48 : 2025/03/17(月) 19:25:48.84 ID:o1Bt5Nx50
-
弁当より冷食の方が保存料少ない
- 49 : 2025/03/17(月) 19:25:58.18 ID:wWvGSZma0
-
飯くらい好きなの食えよw
- 50 : 2025/03/17(月) 19:26:06.74 ID:mJ7A1U1Y0
-
独身男が65で死ぬのは食事にこういう物の比率が高いからだろうな
まあ65まで生きたら十分だわ - 61 : 2025/03/17(月) 19:27:15.35 ID:W8aQ3hak0
-
>>50
俺はあと10年
65まで社畜間違いなしだから仕事中に彼の世に逝くのも悪くねぇな - 51 : 2025/03/17(月) 19:26:18.90 ID:F4gPbg+y0
-
こういう、考えてみれば当たり前の話を聞いて
(たとえばカップラーメンは油が多く、酸化した油は人体に悪影響等)
気にしたら何も食えなくなるみたいな極論に走る人は救えないなあと思う
程度の問題がわからないなら、そら生活習慣病が加速するわ - 52 : 2025/03/17(月) 19:26:21.54 ID:yfsxUrbf0
-
超加工品の方がうまいからな
少量でも満腹になる添加物ができないものか - 53 : 2025/03/17(月) 19:26:22.61 ID:XeaBX9MK0
-
ジジババがさっさと逝ってくれる方がみんな幸せだろう
俺も長生きするつもりはないから生きてる間くらいは優しくしてくれよな - 54 : 2025/03/17(月) 19:26:22.86 ID:8BWDRm6l0
-
加工食品を食べないで睡眠時間削って料理するより加工食品食べてちゃんと寝たほうがいいと思う
暇もエネルギーもある人は野菜も自分で作ればー - 55 : 2025/03/17(月) 19:26:28.11 ID:40SOhwn40
-
コメ安くするようにマスコミなんとかしろよ。
- 56 : 2025/03/17(月) 19:26:31.72 ID:LxegDJEz0
-
月に2、3回食う分には何も問題なかろう
- 57 : 2025/03/17(月) 19:26:33.12 ID:HPinuyUg0
-
mRNAワクチン打つよりは安全
- 58 : 2025/03/17(月) 19:26:33.80 ID:zXLkH73w0
-
>反ワクチン派
遠まわしに批判したいだけだろw
- 59 : 2025/03/17(月) 19:26:34.82 ID:YTRMGGzN0
-
食いたいもの食って死ぬほうがよくね
- 60 : 2025/03/17(月) 19:26:43.59 ID:VbNMbyq10
-
>>1
まともな人は即席ラーメン、カップ麺を食べない即席ラーメン、カップ麺 ←害
- 62 : 2025/03/17(月) 19:27:32.16 ID:6YOn6m0H0
-
毎日新聞も食べてはいけない商法始めたのか
と思ったけど変態記事のころから変わってないと思えば通常か - 63 : 2025/03/17(月) 19:27:39.00 ID:rd0h62+J0
-
二郎系ラーメンの方が安全なのか
- 64 : 2025/03/17(月) 19:27:39.21 ID:yZnXfN+i0
-
何を食ったっていい成分も悪い成分もあるわな
- 66 : 2025/03/17(月) 19:28:02.84 ID:B2P2B93J0
-
お前らは不味いの食って長生きしてくれ
美味いの食って短命で良いわ - 67 : 2025/03/17(月) 19:28:03.05 ID:yD/wEfdq0
-
食品を冷凍すると霜柱でぐちゃぐちゃになる
それを防ぐ添加物があるんだよ
だから外食は添加物まみれ
日本人だけ癌が右肩上がり
あとは分かるな? - 78 : 2025/03/17(月) 19:30:13.24 ID:1RZR58S40
-
>>67
吉野先生も言ってた - 68 : 2025/03/17(月) 19:28:07.63 ID:wWvGSZma0
-
オーガニック生活で気分は富裕層か
- 69 : 2025/03/17(月) 19:28:08.36 ID:R439LIsi0
-
ごはん、味噌汁、焼き魚、おひたし
みたいな献立がいいのか?
- 73 : 2025/03/17(月) 19:29:11.22 ID:nEr9SqLU0
-
>>69
あ、塩分多いので毒です - 71 : 2025/03/17(月) 19:28:35.23 ID:vLO5Z+cq0
-
ワクチンか
- 72 : 2025/03/17(月) 19:28:43.54 ID:Hp4DzZi00
-
適当に生きて適当に死ぬから好きなもの食べて生きていく
これだけ食べてるわけじゃないから - 74 : 2025/03/17(月) 19:29:41.22 ID:gpvUx3F00
-
食い過ぎが一番ダメや
- 75 : 2025/03/17(月) 19:30:03.10 ID:MsT5Nd9S0
-
こんなん70年代くらいからあるのに
平均寿命伸びてるから - 76 : 2025/03/17(月) 19:30:06.96 ID:jEdyBYf+0
-
まぁ、昔から言われてるけどな
カップ麺ばかり食べてると死んじゃうよ!って母ちゃんの口癖だし - 79 : 2025/03/17(月) 19:30:28.40 ID:fakD5W+r0
-
即席麺とか冷凍食品は金や時間を節約出来るメリットがあるからな
- 80 : 2025/03/17(月) 19:30:45.16 ID:NJ1Otvsv0
-
何食ったら安全なんや
- 81 : 2025/03/17(月) 19:31:03.56 ID:W8aQ3hak0
-
>>80
霞なんじゃね? - 82 : 2025/03/17(月) 19:31:05.40 ID:k2j4YaCo0
-
細く長く生きるのは性に合わないからいいや
- 84 : 2025/03/17(月) 19:32:08.13 ID:O2tfbpEa0
-
小麦粉が実は毒なんだよな。グルテンフリー
- 85 : 2025/03/17(月) 19:32:19.97 ID:Ip2y/6QI0
-
これ食品メーカーは訴訟起こしてもいいんじゃねえか?
明治はワクチンにネガティブなこと言った原口を訴えたよな - 86 : 2025/03/17(月) 19:32:26.40 ID:nEr9SqLU0
-
結局太るかどうかは接種カロリーと消費カロリーなんで
冷凍ピザとか即席ラーメンとか関係ない - 87 : 2025/03/17(月) 19:32:33.67 ID:qB/p5mAW0
-
冷凍食品、べんとうにはよくいれてるけどパスタとかチャーハンとかは食べないな。
特にパスタはやばい、どう見ても体に悪い。
あとカップ麺。
これも食べない。
若い頃食べてたけど、中年以降は一切食べない、おかげで体調良くなった。 - 89 : 2025/03/17(月) 19:32:51.15 ID:B2P2B93J0
-
酸素は猛毒だから今すぐ息止めろ
- 90 : 2025/03/17(月) 19:33:10.06 ID:qTs5bmbL0
-
なおヴィーガンが推す大豆ミートも超加工食品として挙げられている
- 91 : 2025/03/17(月) 19:33:23.33 ID:nwd38CUx0
-
週1で冷凍ラーメン食ってるけど体に悪いのか?
- 97 : 2025/03/17(月) 19:34:34.47 ID:W8aQ3hak0
-
>>91
身体に悪いもん摂取して抗体を作るのも悪くねぇと思うよ - 98 : 2025/03/17(月) 19:34:35.54 ID:qB/p5mAW0
-
>>91
おっさんならやめろ。
体調良くなるよ。
若者なら好きにしなさい。
食べ過ぎなきゃ変わりゃしない。 - 92 : 2025/03/17(月) 19:33:40.18 ID:t+SZY+wT0
-
何年かに一度、インスタントスープや冷凍ラーメンを食べると体調悪くなるときある
蕁麻疹出て震えまくったり
食べてる途中に目がチカチカしてきて具合悪くなったり
なんとか吐くと少しずつ治まった
その後病院行って検査したけれどアレルギーはなかった
でも合わない何かがあるんだろうな - 107 : 2025/03/17(月) 19:36:50.20 ID:O2tfbpEa0
-
>>92
これ定期的に摂取し続けると耐性ができるんだと思うわ。俺も以前は週2、3回インスタントラーメン食べてて何ともなかったのに半年ぶりとかに食べると体調崩す。下痢になったり - 93 : 2025/03/17(月) 19:33:53.12 ID:86rHthrw0
-
そんなもん売っていいの?
どこ訴えたら勝てるんだ? - 94 : 2025/03/17(月) 19:34:03.73 ID:JyQ+XTIk0
-
馬鹿馬鹿しい
こんなもん食ってなかった爺様も普通に癌で亡くなったわ - 95 : 2025/03/17(月) 19:34:19.14 ID:+Td1BtPe0
-
ひもじい思い生き長らえるより
好きな物やおいしいもんいっぱい食べて4ねる方が幸せ - 96 : 2025/03/17(月) 19:34:33.14 ID:19s+4JNH0
-
タヒぬのは良いけど、実際は病気で苦しみながら医療費絞られてダラダラ生き続けるってことじゃないの?
- 99 : 2025/03/17(月) 19:34:41.80 ID:TGCIysPE0
-
こういうのってそもそもの食べ方が異常値すぎて参考にならない
- 100 : 2025/03/17(月) 19:35:10.41 ID:eMcCKjsZ0
-
じゃあ、そんなモン売るなよ
- 101 : 2025/03/17(月) 19:35:26.40 ID:+ZJ8Pc740
-
いつ死ぬかは予め決まってるから意味なし
- 102 : 2025/03/17(月) 19:35:49.08 ID:+Td1BtPe0
-
米よりインスタントラーメンのほうが安いだろ
- 103 : 2025/03/17(月) 19:35:56.21 ID:ZPxnB/Wn0
-
今時まだそんな事言ってる奴がいるんだ
昔もパヨク系の運動家が良く同じような事を言ってた
結局反資本主義のイデオロギーでしかないのがバレて廃れたけどな - 104 : 2025/03/17(月) 19:35:56.45 ID:4fgyi8pK0
-
コンビニ製品は全部毒って事やね
- 105 : 2025/03/17(月) 19:36:13.25 ID:lHQbA5eI0
-
こういう記事見だしたら精進料理しかなくなるから気にしないほうがいい
- 106 : 2025/03/17(月) 19:36:34.59 ID:Xxm2XxkG0
-
餓死するか
有害なもので寿命縮めるかだな - 108 : 2025/03/17(月) 19:37:12.71 ID:PsTk/sLl0
-
大丈夫、弱男が喜んで買ってくれてるはずだから
- 109 : 2025/03/17(月) 19:37:25.35 ID:4THXI8jR0
-
即席麺が体に悪いのはなんとなく分かるが、冷食ってそんなに毒か?
瞬間冷凍する分、あまり手を加えてない気がするが
最近は野菜も高いから冷凍モノで済ませることが多い
ブロッコリーとかカボチャとか、解凍すれば食べられて便利 - 115 : 2025/03/17(月) 19:38:26.94 ID:qB/p5mAW0
-
>>109
塩分量がやばい。 - 110 : 2025/03/17(月) 19:37:38.72 ID:O8sTsgYG0
-
建設業の代表者だが100円カップラーメン食ってるよ
公共工事はクソ安いんで、しょうがないわ - 111 : 2025/03/17(月) 19:37:47.94 ID:XeaBX9MK0
-
超加工食品で上昇するハゲ率
とか書いといた方がスレは伸びたと思う
俺はふさふさだけど - 112 : 2025/03/17(月) 19:37:52.96 ID:CX5R4XYV0
-
ウォーレンバフェットは
カール食べて長生き - 113 : 2025/03/17(月) 19:38:18.21 ID:oB1pr0I10
-
オーガニックで自給自足するしかないのかな生きたいやつは
- 114 : 2025/03/17(月) 19:38:18.41 ID:LGpjqEas0
-
医学が進歩して未熟児とかアレルギーとか本来生きられない命が増えたから、添加物の影響も顕著だと思う。
- 116 : 2025/03/17(月) 19:38:45.27 ID:1hz1D6X40
-
超加工食品なんか無かった時代のほうが明らかに平均寿命短いのに何言ってんだろうな
- 117 : 2025/03/17(月) 19:39:33.71 ID:+Td1BtPe0
-
オーガニック大麻を合法にすべきだろう
- 118 : 2025/03/17(月) 19:39:59.94 ID:HMs+9fos0
-
英語にするとスーパー加工食品
コメント