都「開示請求中のcolabo仁藤夢乃さんの資料、紛失といったがルールに則り削除してました」…あれ?何の問題もなくね?

1 : 2022/12/27(火) 18:17:08.41 ID:aF5leugA0

戦争は平等に逆行/党ジェンダー平等委宣伝

しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-12-27/2022122702_03_0.html

2 : 2022/12/27(火) 18:17:31.77 ID:aF5leugA0
レス2番のサムネイル画像
3 : 2022/12/27(火) 18:18:00.66 ID:aF5leugA0
話が全然かわるよなこれ…
嫌儲民の声をきかせてほしい
4 : 2022/12/27(火) 18:18:38.33 ID:wsUBTuHM0
勝手に戦え!
5 : 2022/12/27(火) 18:18:50.61 ID:WMhKu1fZ0
紛失はどっからでてきたの?
10 : 2022/12/27(火) 18:21:56.49 ID:aF5leugA0
都の対応先が仁藤夢乃さんの資料出せないのは当たり前な気がしてきた

>>5
レス10番のサムネイル画像

12 : 2022/12/27(火) 18:23:09.46 ID:WMhKu1fZ0
>>10
いや紛失って話
20 : 2022/12/27(火) 18:27:21.14 ID:aF5leugA0
>>12
都がいうにはメアド切りかえの時期に重なったからその間やり取りしていた資料がどこにも見当たりませんって話だったんだけど、
実際は都のルールに則って正しくcolabo仁藤夢乃さんののこってた資料は削除してたってだけ
21 : 2022/12/27(火) 18:28:43.63 ID:WMhKu1fZ0
>>20
うんだから誰が紛失っていいだしたんだ?
27 : 2022/12/27(火) 18:32:40.57 ID:aF5leugA0
>>21

レス27番のサムネイル画像

33 : 2022/12/27(火) 18:35:10.92 ID:WMhKu1fZ0
>>27
暇空が紛失っていったの?
東京都が紛失っていったの?
24 : 2022/12/27(火) 18:30:26.90 ID:Q1M3ub6l0
>>20
ファイザーのロゴが消えた画像(数ヶ月前にロゴ張り替えしてただけ)を見て「夜逃げ準備だ」と勝手に妄想して拡散した事件と似たようなもんか
15 : 2022/12/27(火) 18:24:28.49 ID:2in40Krg0
>>10
やっぱりハナから紛失してねえじゃん
6 : 2022/12/27(火) 18:19:38.17 ID:ZuCcqi7q0
明日の東京都「そんなルールなかったです」
7 : 2022/12/27(火) 18:19:53.79 ID:aF5leugA0
都のルールで仁藤夢乃さんの資料を全部抹消したというならそれはルールどおりということで何ら問題無いよね?
8 : 2022/12/27(火) 18:20:44.92 ID:27WT43s3a
なんでこの人はそのやり取りをデータとして残してないんですか?
9 : 2022/12/27(火) 18:20:47.13 ID:ua9CVeyX0
都庁が12月27日にわざわざ電話してくるんだ

仕事熱心な職員もいたものだ

11 : 2022/12/27(火) 18:22:12.11 ID:MxD5Z46cM
話題になったから削除した方向に切り替えたのか
14 : 2022/12/27(火) 18:23:15.24 ID:aF5leugA0
>>11
都のルールで抹消したからcolaboの資料出せないならというならそれもそうかってことになるよな
13 : 2022/12/27(火) 18:23:11.15 ID:OPm9X/2MM
赤木ファイル事件みたいになってきたな
16 : 2022/12/27(火) 18:25:05.87 ID:eQjiCtYqa
メール送った次の日にわざわざ職員が電話かけてきたって?
誰が信じるんだこんな話
17 : 2022/12/27(火) 18:25:22.05 ID:2in40Krg0
五時半に電話かかってきたんだ
18 : 2022/12/27(火) 18:25:23.35 ID:Aup4NHQk0
なんでこんなに二転三転するのよw
19 : 2022/12/27(火) 18:26:05.74 ID:cBiYnDrRd
晋さん特有のやれぇ!だと思ってたのに
この国特有のルールだった
22 : 2022/12/27(火) 18:29:26.79 ID:jw1WJNMVp
百合子出てこいや!!
23 : 2022/12/27(火) 18:30:17.71 ID:Hbj45lSgd
共産党と深いつながりがある都職員て事でえてのこれ?😰
25 : 2022/12/27(火) 18:30:44.68 ID:IOrFJc2k0
つーかさあ、デジタル化できる現在
資料の廃棄は禁止しろよ
26 : 2022/12/27(火) 18:31:39.98 ID:eQjiCtYqa
そもそも何で都から電話がかかってきたんだ?
何の用件でかけてきた電話なんだ?
教えろ暇アノン
28 : 2022/12/27(火) 18:33:05.82 ID:2in40Krg0
暇空のタイムライン久しぶりに見たが完全に有象無象のラジコンになっちゃったな
だめだこりゃ
31 : 2022/12/27(火) 18:34:34.89 ID:aF5leugA0
>>28
そうなの?どのへん?
35 : 2022/12/27(火) 18:35:59.57 ID:2in40Krg0
>>31
大量懲戒請求もガチで扇動しそう
おもしろくなってまいりました
29 : 2022/12/27(火) 18:33:48.58 ID:aF5leugA0
てか1,400万インプレッションか…
普通に草生える
36 : 2022/12/27(火) 18:36:46.08 ID:pfJJydrNa
>>29
ペコラより影響力あるやんけw
30 : 2022/12/27(火) 18:34:26.17 ID:CQljhT6C0
安倍で見たな
この流れ
32 : 2022/12/27(火) 18:34:39.23 ID:UWklvB0i0
紛失とかいう暇空にしか見えない文言
34 : 2022/12/27(火) 18:35:48.25 ID:RPhbHUGc0
話が全部暇空のツイからだから実際都が何言ってるのか分からん
37 : 2022/12/27(火) 18:37:14.54 ID:v0BiHBo20
まぁ紛失なんて公務員の責任になるような言い訳するわけないわな
こうやってコロコロ言い訳変えていって相手が根気負けして諦めたら勝ち
赤木ファイルと同じで内部告発者が居てマスコミが取り上げて言い逃れ出来ない状況にならない限りやりたい放題
安倍しぐさではなく上級国民しぐさだったというだけ
38 : 2022/12/27(火) 18:37:25.56 ID:UWklvB0i0
暇空は書いてない事を思い込みで読み取って断言しちゃうんだよな
コラボの書籍に税金で飲み食いし放題って書いてあって爆笑とか言ってたのも
文面見たら全く書いてなかったのが記憶に新しい
39 : 2022/12/27(火) 18:37:27.26 ID:jcf5+Fkd0
つまり安倍晋三ってことか
40 : 2022/12/27(火) 18:38:20.57 ID:2in40Krg0
暇空が晒してるメールのフォントと行間がこの前と違うな
41 : 2022/12/27(火) 18:38:27.93 ID:OPm9X/2MM
公文書の紛失は戒告や降格の処罰の対象になるからやろな
42 : 2022/12/27(火) 18:40:10.88 ID:MLwQl0xI0
安倍晋三に年単位で粘着してた連中が東京都の公文書破棄は無視するの、
ガチでナマポ斡旋ビジネスの世話になってるのかね

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672132628

コメント

タイトルとURLをコピーしました