銀座の時計、見つかる Z世代さあ…盗んだブツの受け渡しくらいちゃんとしようよ

サムネイル
1 : 2023/05/09(火) 13:18:21.00 ID:3HlRIRqU0

【独自】銀座時計店強盗 逮捕現場近くで約30点の時計が入った黒い袋押収

8日、東京・銀座の時計店で100点以上の高級時計が奪われた強盗事件で、
犯行グループとみられる少年4人が逮捕された現場近くでおよそ30点の
時計が入った黒い袋が押収されていたことがわかりました。

8日午後6時すぎ、中央区銀座の時計店に仮面をかぶった3人組の男が押し入り、
店員らに刃物を突きつけ、「伏せろ。56すぞ」などと脅し100点以上の高級腕時計を
奪って逃走しました。

警視庁が男らの行方を追い港区赤坂で強盗事件に使用されたとみられる車を発見し
近くのマンションの部屋などに侵入した疑いで16歳から19歳の少年4人を現行犯
逮捕していました、

捜査関係者への取材で、車の近くで腕時計およそ30点が入っていた黒い袋が
警視庁に押収されていたことが新たにわかりました。

強盗事件では男らが腕時計を次々と黒い袋に入れている様子がカメラに映っていて、
警視庁は、4人が強盗事件に関与した疑いがあるとみて押収された腕時計が
被害品なのか確認をすすめています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b86d8f8ee374eb70c6a77c12318fb687ae734196

2 : 2023/05/09(火) 13:19:05.82 ID:lnEgkTMU0
ロレックスが詰まった袋が落ちてたのか夢があるな
3 : 2023/05/09(火) 13:20:11.07 ID:c5PRDYgK0
Z世代の1人損じゃんw
4 : 2023/05/09(火) 13:22:26.41 ID:ASqPywFQ0
指示した方はノーダメージ
5 : 2023/05/09(火) 13:23:01.21 ID:ctilrkOb0
まったくのあれ
6 : 2023/05/09(火) 13:26:57.31 ID:awa5kMq80
エライ福袋やなあ・・・
7 : 2023/05/09(火) 13:28:19.32 ID:HjPU1H6o0
こういう高級時計って新品じゃないと価格が下がったりするんかね
33 : 2023/05/09(火) 14:10:01.68 ID:QDIQ9FK+r
>>7
ロレックスなら中古でも新品定価より高く売買されるのはザラ
8 : 2023/05/09(火) 13:29:08.24 ID:qW91SpJga
足りな過ぎて草ァ
9 : 2023/05/09(火) 13:29:26.22 ID:9kXkB0QC0
破片やら乱暴に詰め込んで傷だらけだろ回収できても価値3割減というとこ?
17 : 2023/05/09(火) 13:32:24.45 ID:HbtEMu3R0
>>9
一旦盗難された以上売り物にならない
10 : 2023/05/09(火) 13:29:45.23 ID:P4E2Txpo0
まさにマウンテンセパレート
11 : 2023/05/09(火) 13:29:47.35 ID:XV/GUsQR0
あと70個は持ち去られたのかな
12 : 2023/05/09(火) 13:31:00.56 ID:F9aQ29230
これだと完全な失敗か
ルフィも悟空も終わってる
13 : 2023/05/09(火) 13:31:27.69 ID:4dvcqNKh0
3袋あるはずだよな?
あれ・・・?
14 : 2023/05/09(火) 13:31:50.18 ID:HbtEMu3R0
一部を落としてしまってたようやな
15 : 2023/05/09(火) 13:31:51.80 ID:vA8H153M0
あんな短時間で受け渡せるわけねえだろ、指示役もいねえんだろどうせ
21 : 2023/05/09(火) 13:38:29.57 ID:aBzc96ubr
>>15
指示役がいなかったら白昼堂々とやらんだろ
素人なら夜にガラス破って入るよ
16 : 2023/05/09(火) 13:32:08.91 ID:NYNLUQ0e0
自分たちの取り分として隠しておいたつもりなんやろなぁ
18 : 2023/05/09(火) 13:33:29.65 ID:g2EVONNFd
残りの7割はどこ行ったんだよ
19 : 2023/05/09(火) 13:36:11.29 ID:2C90jK1z0
とっくに海外とか言ってドヤってた連中www
知ったかぶりって恥ずかしいねw
22 : 2023/05/09(火) 13:38:42.96 ID:6dA2Gu0RM
こんなの返却されてもなぁw
クォークでワケアリ商品売ってますって風評被害だろ
時計100点以上がワケアリ商品ってやばいだろ
23 : 2023/05/09(火) 13:40:43.27 ID:HbtEMu3R0
>>22
ブランド価値こそがすべてなので盗難品なんてキズモノ扱いで論外
返されてもどうにもならない
この点現金とは大きく違う
24 : 2023/05/09(火) 13:41:17.36 ID:XU31eqMW0
残りの時計は犯罪組織が回収したのか
25 : 2023/05/09(火) 13:50:35.94 ID:vHYcV0xY0
指示役がバカだな
26 : 2023/05/09(火) 13:53:48.43 ID:dnJG0riea
なんでこんな闇バイトに応募するんだろ
かなりの確率で捕まるのにな
「ケーキの切れない非行少年たち」に出てくる少年レベルの知能なのかな
30 : 2023/05/09(火) 14:05:36.03 ID:DcUlxULL0
>>26
サクッと済ませて底辺リーマンの年収分稼げるんだぜ

闇バイト最高!!!

27 : 2023/05/09(火) 13:54:37.69 ID:SXLFcXXUM
(ヽ´ん`)時計売れないならくれないかな
28 : 2023/05/09(火) 14:03:57.01 ID:oB2u/qkEM
反社も人材不足なんやなぁ
29 : 2023/05/09(火) 14:05:29.66 ID:oB2u/qkEM
「やめてくださいーい!」
31 : 2023/05/09(火) 14:07:34.23 ID:lBatBy+la
海外の高級ブランド店みたいに入口に銃かスタンガン持った警備員複数置かないと守れないわな
最近狙われまくりの御徒町の宝石店街は共同で警備員24時間雇うべきだな
32 : 2023/05/09(火) 14:08:42.95 ID:J8+4CVHW0
俺が先に見つけたかった

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683605901

コメント

タイトルとURLをコピーしました