
- 1 : 2023/04/28(金) 20:30:02.71 ID:sKRbiJ6x0
-
エジプト古代神殿から釈迦像出土 インドと交易の印
https://www.afpbb.com/articles/-/3462046
【4月28日 AFP】エジプトの観光・考古省は26日、紅海(Red Sea)に面する古代の港湾都市ベレニケ(Berenice)で釈迦(しゃか)像が見つかったと発表した。インドとローマ帝国時代のエジプトの交易活動を知る手掛かりになるとみられている。像はローマ帝国時代のもので、ポーランドと米国のチームが「ベレニケの古代神殿の発掘調査中に見つけた」という。
- 3 : 2023/04/28(金) 20:31:30.26 ID:6kDidvum0
-
そんな大昔にも交易してたんだ
- 4 : 2023/04/28(金) 20:32:15.40 ID:TT3iVEHH0
-
邪馬台国 エジプト説 アールデコれ
- 5 : 2023/04/28(金) 20:32:49.33 ID:Dr/Kl0HE0
-
土偶じゃないのかよ
- 6 : 2023/04/28(金) 20:33:01.11 ID:TUNKhDin0
-
これが一時的とはいえここまで日本軍の支配下にあった動かぬ証拠な
- 8 : 2023/04/28(金) 20:37:58.52 ID:KN7Vradd0
-
キリスト教の教団が作られる過程で「仏教の影響を受けたのでは?」っていう仮説があるのをなんかの本で読んだ記憶あるな
- 29 : 2023/04/28(金) 21:05:00.40 ID:YdGz+xlL0
-
>>8
どっちかっていうと大乗仏教がキリスト教の影響受けてそう
初期の仏教は救済宗教の要素うすいし - 9 : 2023/04/28(金) 20:40:33.54 ID:VCRROmZsr
-
もともとインドからローマに胡椒かなんか輸出してて紅海ルートも発達してたんだろ
- 10 : 2023/04/28(金) 20:42:15.35 ID:5mM3SPox0
-
詳しくないんだけどこれからこういうことって多々あるんですかまだ未知の発見というか
- 11 : 2023/04/28(金) 20:44:20.82 ID:Xi/QFoy20
-
仏像はフィギュアみたいなもん
つまりエジプトには萌えフィギュア文化があった - 12 : 2023/04/28(金) 20:45:47.56 ID:FRzO1SMwr
-
最も古い文明がメソポタミア、ペルシャ、インダス、黒海、カスピ海周辺にあって
仏教の源流もキリスト教の源流も同じ
そのへんで産まれ遊牧民の移入や吟遊詩人によって広まり都市で発展した宗教ってこと
鉄器が広まったのと同じ - 15 : 2023/04/28(金) 20:47:41.85 ID:/pZSwNXH0
-
こういう話はロマンがあってええね
- 17 : 2023/04/28(金) 20:49:12.36 ID:RYnnWqE10
-
>>15
すべての大きな宗教が中東生まれ。 - 16 : 2023/04/28(金) 20:48:26.28 ID:pVUUTYDg0
-
アレクサンドロス大王が東征する前からギリシア人はインドらへんに居たからね
中国の壁画に描かれた白人については諸説ありますが - 19 : 2023/04/28(金) 20:50:28.18 ID:0lSkxHPq0
-
インド人もびっくり!
↑これ何が発祥なの?
- 22 : 2023/04/28(金) 20:52:11.59 ID:HcslXR42M
-
>>19
カレーのコマーシャル - 20 : 2023/04/28(金) 20:51:04.26 ID:FRzO1SMwr
-
神津島の黒曜石が本土の石器時代の地層から見つかったり
日本の黒曜石や翡翠が中国の北東部でも見つかってるからな
文字や遺跡が残りにくいだけで
5000年前とかくらいになると想像以上にグローバリズムが進んでたと思うよ - 21 : 2023/04/28(金) 20:51:27.59 ID:hlazsqee0
-
仏教や形而上学的なものに触れてみるとそこかしこに共通するものが見出だせる瞬間があるのは真理故の必然なのかなんて思ったりもしたが
現実的な関わり合いの側面もあったのかと思うとさらに興味深くある - 23 : 2023/04/28(金) 20:53:56.43 ID:orQVfBzi0
-
聖☆おにいさんにエジプトの神たちも参戦するのか
- 24 : 2023/04/28(金) 20:53:57.05 ID:FRzO1SMwr
-
アメリカ大陸の文明には他人の空似が多いが
現代の考古学ではリンクしないからそう言われてるだけだと思う - 25 : 2023/04/28(金) 20:55:51.04 ID:teKwKrLt0
-
仏典に「ミリンダ王の問い」とかあるしな
- 27 : 2023/04/28(金) 20:59:03.69 ID:5M9p3id70
-
ぶつぞう!
- 28 : 2023/04/28(金) 21:03:14.68 ID:n5iL6qY2d
-
自分の心に素直になって
分からんものは分からんと認めるのが仏教だぞ仏教徒ちゃん
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682681402
コメント