- 1 : 2021/02/25(木) 22:17:43.485 ID:LnvJBtHB0
- (´・ω・`)ずっとやめたいやめたいって考えながら二年半勤めてる
- 2 : 2021/02/25(木) 22:18:15.981 ID:vthQR6Ub0
- 給料が良いから満足
- 3 : 2021/02/25(木) 22:18:23.557 ID:k9XztvjU0
- 鬱ですか?
- 4 : 2021/02/25(木) 22:18:38.249 ID:puaorxKI0
- いやです
- 5 : 2021/02/25(木) 22:18:47.642 ID:lrc0d5pX0
- なるよ
- 6 : 2021/02/25(木) 22:18:48.088 ID:f9n8I6feM
- えらいじゃん
- 7 : 2021/02/25(木) 22:19:30.673 ID:LnvJBtHB0
- (´・ω・`)お前らやめないの?
- 8 : 2021/02/25(木) 22:20:09.250 ID:LHtqX+Xdx
- 嫌ではないな
客の相手は疲れる - 9 : 2021/02/25(木) 22:21:36.967 ID:LnvJBtHB0
- (´・ω・`)お前らあんまり仕事嫌じゃないんだな
- 10 : 2021/02/25(木) 22:22:22.758 ID:F2BW03ird222222
- 回避性パーソナリティ障害だから無理
- 11 : 2021/02/25(木) 22:22:38.749 ID:Htf9R4it0
- 働いてないが
- 12 : 2021/02/25(木) 22:24:01.221 ID:qMbaJuDv0
- 嫌だね
ジジイどもの陰湿コミュニティなんて
自分や仲良しのミスはなかったことにしてそうじゃない人には徹底的に責め続けるから - 24 : 2021/02/25(木) 22:31:18.816 ID:o7wjNQ7ta
- >>12
じじいってより4,50台だろ?親父が巨人の☆で母ちゃんがけたっくそに甘やかすとああいう仕上がりになんのかね - 13 : 2021/02/25(木) 22:24:56.316 ID:4IoDgNnMa
- ( ´・ω・` )やめようと思ったけど次がないからやめるのやめた
- 16 : 2021/02/25(木) 22:28:24.204 ID:lrc0d5pX0
- >>13
(´・ω・`)ぼくも - 14 : 2021/02/25(木) 22:25:54.620 ID:8+VWA1a+0
- 嫌だよ 3年働いて手取り15万で年休95日残業毎日3時間あるし
趣味に時間使いたいけど疲れがとれない
しんどい - 15 : 2021/02/25(木) 22:27:42.057 ID:LnvJBtHB0
- >>14
(´・ω・`)こいつ一年目の時の俺より稼げてないじゃん ちょっと元気でた - 17 : 2021/02/25(木) 22:28:34.244 ID:I1xHhjbV0
- >>14
それより良い条件の所なんていくらでもあるのになんで転職しないの? - 18 : 2021/02/25(木) 22:28:55.066 ID:7ZItAB6l0
- 1日5回は辞めようって思ってる
- 20 : 2021/02/25(木) 22:29:29.107 ID:LnvJBtHB0
- >>18
(´・ω・`)そんだけ思ってもやめないの? - 19 : 2021/02/25(木) 22:29:27.857 ID:h3VflE5X0
- 辞めたら生活できないし
- 21 : 2021/02/25(木) 22:29:48.901 ID:LnvJBtHB0
- >>19
(´・ω・`)実家帰るか転職しろよ - 22 : 2021/02/25(木) 22:30:23.594 ID:h3VflE5X0
- >>21
転職しても嫌なもんは嫌じゃん! - 23 : 2021/02/25(木) 22:31:02.979 ID:LnvJBtHB0
- >>22
(´・ω・`)逃れられない… - 25 : 2021/02/25(木) 22:31:20.320 ID:WIZHbMDVa
- 毎日つらい
ただただつらい - 27 : 2021/02/25(木) 22:33:52.168 ID:7ZItAB6l0
- どうせ転職しても同じこと思うから
- 28 : 2021/02/25(木) 22:34:11.074 ID:k9XztvjU0
- 生きてて楽しいですか?
- 29 : 2021/02/25(木) 22:34:16.308 ID:uAuRvcNMa
- (*・ω・)やめたいよ
- 34 : 2021/02/25(木) 22:37:36.300 ID:LnvJBtHB0
- >>29
(´・ω・`)君どんな仕事してるの? - 37 : 2021/02/25(木) 22:40:58.472 ID:kBumYclLa
- >>34
(*・ω・)ダイソー
いじめはないけど誰かなんかすればぜーんぶみんなに伝わる
陰でヒソヒソ話に仕事もせずおしゃべりばっかりしてる人しかいない - 38 : 2021/02/25(木) 22:41:39.678 ID:LnvJBtHB0
- >>37
(´・ω・`)アルバイト?平和そうでいいじゃん - 30 : 2021/02/25(木) 22:35:16.390 ID:8+VWA1a+0
- 訂正するけど今年7月にはボーナスもらって辞めるつもりや
あと2ヶ月働いたら3年間働いた事になるしそれまでは頑張るつもりやそのあとは知らん - 33 : 2021/02/25(木) 22:36:57.878 ID:I1xHhjbV0
- >>30
そうなんか職業訓練とかもあるぞ
辞めるならこれから頑張ってな - 39 : 2021/02/25(木) 22:41:48.580 ID:8+VWA1a+0
- >>33
おう上で書かれた通り失業保険みっちりもらうつもりやで
職業訓練校は倍率高いから厳しいから行けるかわからん
頑張るわありがとう - 31 : 2021/02/25(木) 22:35:34.932 ID:I1xHhjbV0
- 失業保険出るまでの二ヶ月間分の貯金しとけばいいだけだろ?
リスク取るのが怖いなら嫌な所で動かないでいることもリスクだぞ
というかクソ低賃金で働いてるのはブラック企業を生かしているという事になり犠牲者を増やす存在だから悪に近い - 32 : 2021/02/25(木) 22:36:48.996 ID:Svqt6MK30
- 仕事つまんねとか言ってるやつは大抵その本人がつまんねー人間
- 35 : 2021/02/25(木) 22:38:29.998 ID:Svqt6MK30
- ちなみに俺はクラスで1番面白いやつだった
- 36 : 2021/02/25(木) 22:39:41.046 ID:/a/rN79a0
- バイトだけどもう嫌だわ
客減ってシフトも減るし
3人で回してたのが一人でやらないといけないし
監視が厳しくなるし
(´・ω・`)お前らって仕事嫌にならないの?

コメント