専門家「発達障害が増えているが、原因はわからない」←産婆さんがキュッと締める慣習が消えたからじゃね?

1 : 2020/10/29(木) 02:43:46.335 ID:lJQ8hoEpa
発達障害は遺伝するのに女の発達だと結婚できるから平気で子ども産むし
そりゃ締めなきゃ増えてくよね
2 : 2020/10/29(木) 02:44:18.552 ID:PC2gUPjm0
発達って見てもわかんなくね?
3 : 2020/10/29(木) 02:45:02.115 ID:1NyxnI8t0
キュッキュッキュー
4 : 2020/10/29(木) 02:45:05.167 ID:tFb2oQM40
奇形しか絞めない
5 : 2020/10/29(木) 02:45:45.813 ID:GtJGiriT0
育児環境によって後天的に作られる可能性が示唆されている
6 : 2020/10/29(木) 02:46:39.796 ID:9gkklapW0
締めるのは奇形だけど
発達障害はそれこそ一昔前なら穀潰し扱いで自然淘汰されてたはず

訳分かんねー権利主張する馬鹿とその権利に群がって甘い汁すする馬鹿を野放しにした結果がこれ

7 : 2020/10/29(木) 02:47:16.758 ID:cXQn9SDr0
賢い人は育てられるだけの少数の子を産むがバカは関係なく作りたいだけ作るので間もなくこの世はバカで溢れる
9 : 2020/10/29(木) 02:47:30.911 ID:9gkklapW0
>>7
ほんとそれな
8 : 2020/10/29(木) 02:47:26.519 ID:/obwSHyU0
それシンプルに発達障害という概念が認知されて検査受ける人間が増えたからでしょ
10 : 2020/10/29(木) 02:47:38.174 ID:qK4fTTCT0
発達障害ってどういう人のこと指すの
11 : 2020/10/29(木) 02:49:49.012 ID:kkmN9fxB0
現代社会が人間という生物に合ってないんだろ
昔は畑耕してれば人と関わる必要がなかったけど今は違う
12 : 2020/10/29(木) 02:53:50.266 ID:o3PfS0yh0
晩婚化の影響は間違いなくあると思う
13 : 2020/10/29(木) 02:54:58.381 ID:+Xn2lbUAd
>>12
それなのに不毛の地に税金投入するらしいぞ
不妊治療とか無駄もいいところだわ
15 : 2020/10/29(木) 02:57:04.469 ID:9jFs790Ma
>>13
女子中学生と結婚OKにしたら間違いなく出生率伸びると思う
14 : 2020/10/29(木) 02:55:18.956 ID:FGnTYM9PH
発達は見た目分かりにくい頭も普通だし
17 : 2020/10/29(木) 03:02:53.802 ID:+Xn2lbUAd
男と女も大卒に相当しない人はさっさと高卒で就職して大卒が社会に出る頃には結婚して子供産む
これだけで済む話
18 : 2020/10/29(木) 03:08:54.848 ID:lMZsB8J/a
>>17
専門高校をもっと推すべきだよなぁ
19 : 2020/10/29(木) 03:10:04.837 ID:+Xn2lbUAd
>>18
それはあるな
国がもっと日本の技術とか伝統工芸とかその辺の特殊技能に特化した専門校に税金投入してもよかったかもな
もう手遅れなレベルだけど
20 : 2020/10/29(木) 03:13:03.923 ID:GtJGiriT0
企業側が大卒偏重してるから仕方ない
たかが事務職やソルジャー営業なんて高卒でも全然余裕余裕!ってならないと高卒からの就職する奴はいないだろ
22 : 2020/10/29(木) 03:18:28.860 ID:r/NHJYnS0
健康で若い中卒のうちに就職したかったのに親と教師の許可貰えなくて結局大学行った思い出
26 : 2020/10/29(木) 03:25:21.042 ID:9Yc66IYVr
男はわりと顔に出るけど女って見た目じゃ分からんよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました