【緊急】エアコンは密閉空間を作りだしコロナウイルスを撒き散らすので今夏は使用しないでください!

1 : 2020/06/03(水) 22:45:30.71 ID:9yIBYdY00

新型コロナで夏休み短縮も…仙台市立の小学校 6割超がエアコン未設置
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c124776c5b8f3b4e94f3e6b967dbdc51a162160

3 : 2020/06/03(水) 22:45:57.97 ID:yMg0+wuI0
熱中症不可避
4 : 2020/06/03(水) 22:46:03.96 ID:9yIBYdY00
新型コロナウイルスの影響で今年は夏休みが短縮となり暑い教室での授業が増えることになりますが、仙台市内の小学校の6割以上でエアコンの設置が進んでいないことが分かりました。
5 : 2020/06/03(水) 22:46:34.38 ID:9yIBYdY00
仙台市は2019年から猛暑対策として全ての市立学校の教室にエアコンの設置を進めていて、当初は2019年度中の完了をめざしていました。
6 : 2020/06/03(水) 22:46:53.64 ID:k5MIPS2E0
冷房自粛して経済までも冷え冷え
7 : 2020/06/03(水) 22:46:55.78 ID:SqY9TjpR0
窓を全開にしてエアコンをかけるという方法もあります
8 : 2020/06/03(水) 22:46:58.07 ID:9yIBYdY00
仙台市教育委員会によりますと市立小学校119校のうちこれまでにエアコンの設置が完了したのは46校で、6割以上にあたる73校は未設置のままです。
9 : 2020/06/03(水) 22:47:02.08 ID:fo2Py+Wi0
いやだからオンラインでいいしゃん
集まらせんなよ
10 : 2020/06/03(水) 22:47:17.72 ID:OWqxgbRn0
氷を背中に背負わせればよい
11 : 2020/06/03(水) 22:47:27.20 ID:9yIBYdY00
設置完了は7月以降となり、もっとも遅い学校では2021年3月頃になる見込みです。
12 : 2020/06/03(水) 22:47:49.09 ID:/USj7eFk0
クリーンルームの使用禁止
13 : 2020/06/03(水) 22:47:51.75 ID:9yIBYdY00
仙台市教育委員会はエアコンの設置業者にできるだけ工事を前倒しするよう依頼していて、今年度中に全ての小学校でエアコンの設置を完了させる方針です。
14 : 2020/06/03(水) 22:47:58.11 ID:9yIBYdY00
一方中学校では、64校のうち62校ですでに設置が完了していて、残る2校も6月末までに設置される予定です。
15 : 2020/06/03(水) 22:48:09.84 ID:G0mFPt2i0
熱中症のほうが死ぬから
23 : 2020/06/03(水) 22:49:46.68 ID:9yIBYdY00
>>15
体育の授業以外での熱中症なんて聞かないだろ
16 : 2020/06/03(水) 22:48:22.04 ID:0oo0TkShd
結局、年寄り
みなごろしじゃねえか
とっとと死なしてやれよw
31 : 2020/06/03(水) 22:51:06.95 ID:j02fIN2g0
>>16
経済止めて若者死なすより損得で考えたら老人はもう充分生きたから仕方がないよな
17 : 2020/06/03(水) 22:48:41.46 ID:nLf8pDXaM
エアコンつけずにマスク着用すればいいんだろ?
18 : 2020/06/03(水) 22:49:03.39 ID:PCrjHsSpr
土方でたまに服にミニ扇風機ついてるやつあれ配れよなら
40 : 2020/06/03(水) 22:53:23.92 ID:n4egyqmR0
>>18
あれ1着1万円するから毎年生徒に配るならクーラー設置したほうが安い
19 : 2020/06/03(水) 22:49:06.63 ID:yMg0+wuI0
ほんと、地球的に年寄りが生きてるのがとにかく気に入らないのがよくわかるな
20 : 2020/06/03(水) 22:49:20.81 ID:MNDYiaDx0
暖房とどう違うの
21 : 2020/06/03(水) 22:49:31.92 ID:UVfbrXae0
そのへんのスーパーとかの空調もやべえやろ
22 : 2020/06/03(水) 22:49:34.31 ID:M6f667IEM
エアコン付けて😷じゃいかんか??
29 : 2020/06/03(水) 22:50:46.18 ID:9yIBYdY00
>>22
密閉状態だと目や耳からも感染する
33 : 2020/06/03(水) 22:51:39.90 ID:j02fIN2g0
>>29
え?満員電車は?エレベーターは?
43 : 2020/06/03(水) 22:53:54.81 ID:9yIBYdY00
>>33
満員電車やエレベーターはドアが頻繁に開くだろ
窓もドアも開かない新幹線の方がヤバイ
44 : 2020/06/03(水) 22:54:14.87 ID:7Oc3I/1H0
>>33
静かにして?
24 : 2020/06/03(水) 22:49:54.95 ID:9OkSZGcn0
湿度ムンムンの中40度に達する中でそれはつまり🥺
25 : 2020/06/03(水) 22:49:59.93 ID:IgjWvDpJ0
ダイキンのストリーマー付いてるし平気平気
26 : 2020/06/03(水) 22:50:20.45 ID:Gjz1OAiD0
エアコンが憎すぎて死ぬジジババって何なの?
27 : 2020/06/03(水) 22:50:40.56 ID:E3J3ZTok0
死ぬから
28 : 2020/06/03(水) 22:50:41.92 ID:76C5o0b30
普通に会社で窓開けてエアコンかけてるわ
37 : 2020/06/03(水) 22:52:45.83 ID:ISIIyNZ+K
>>28
うちも
電車もそんな感じだよな
30 : 2020/06/03(水) 22:51:03.75 ID:MORRdkR6a
エアコン付けて窓開けろ
32 : 2020/06/03(水) 22:51:11.41 ID:yYWng2J00
大人でもヤバいのに
子供がバタバタ倒れる
34 : 2020/06/03(水) 22:52:14.24 ID:jHVBbq1w0
冬のストーブだって同じ理屈
定期的に換気しながらエアコン使うしかない
35 : 2020/06/03(水) 22:52:31.12 ID:hiF/tkTYM
プラズマクラスターが分解してくれるさ
36 : 2020/06/03(水) 22:52:43.13 ID:UPM1OnvB0
熱中症の死者が上回るぞ
38 : 2020/06/03(水) 22:52:55.08 ID:dgtu8pAH0
ダイキンのエアコンなら大丈夫
39 : 2020/06/03(水) 22:53:10.06 ID:3xiIytDfr
これ見越してうちの会社はテレワーク継続
1日1人だけ電話番で交代勤務だわ
41 : 2020/06/03(水) 22:53:45.64 ID:6q/8qcvQa
デマだろ
45 : 2020/06/03(水) 22:54:23.60 ID:+1bKdHJO0
政府がエアコン窓開けたままエアコン付けろとかめちゃくちゃ言ってるからな
46 : 2020/06/03(水) 22:55:26.68 ID:s6r6pNt20
社畜「社畜どもに夏休みくれてやれや」
47 : 2020/06/03(水) 22:55:49.80 ID:2KJZMsns0
エアコンでコロナぐるぐる大循環
48 : 2020/06/03(水) 22:56:00.06 ID:/USj7eFk0
風が冷たいから換気してると錯覚しちゃうんだよなエアコン
49 : 2020/06/03(水) 22:56:42.96 ID:j02fIN2g0
これ電気不足で原発要るじゃん
50 : 2020/06/03(水) 22:57:02.79 ID:+pEQ1/SM0
窓開ければセーフ理論
51 : 2020/06/03(水) 22:57:15.19 ID:K66E5xv40
エアコン対策、北九州は先んじましたね
わかります
52 : 2020/06/03(水) 22:57:27.15 ID:xQgQjiNu0
最近蒸し暑いから寝るときは付けてから寝てる
53 : 2020/06/03(水) 22:57:35.29 ID:ZXTkt1pp0
オフィスビルは窓開かないとこばっかだよな
54 : 2020/06/03(水) 22:57:49.67 ID:9NY5NhAL0
家とかだとちょっと窓明けてエアコン付けると冷えすぎないでちょうどいいよな
55 : 2020/06/03(水) 22:58:27.16 ID:yAuMomHD0
水筒やペットボトルの持ち込みは禁止ですよ!
56 : 2020/06/03(水) 22:58:30.79 ID:K66E5xv40
やたら電気代が高いよなl
広島だけど
57 : 2020/06/03(水) 22:58:36.81 ID:4aaIVKac0
地獄はじまる
58 : 2020/06/03(水) 22:58:42.52 ID:WdOFYvxF0
職場で扉開け放ったままクーラー使ってるわ
暑いし感染予防しなきゃいけないし仕方ないよね
59 : 2020/06/03(水) 22:58:46.37 ID:pxhH8ilud
ジャップ「エアコンは反日!!!」
60 : 2020/06/03(水) 22:59:06.61 ID:XH50Qbsb0
熱中症で死ぬ人数がコロナで死ぬより増えそうw
61 : 2020/06/03(水) 22:59:12.18 ID:XYTuCCJIr
やですよ
62 : 2020/06/03(水) 22:59:14.14 ID:1vbWJkCua
冷風扇使用で窓全開なら…
扇風機のがマシかな?
65 : 2020/06/03(水) 22:59:33.34 ID:dsBitl0u0
検査しないから疑心暗鬼になる、無意味な自粛をするというアホな流れ
66 : 2020/06/03(水) 22:59:33.59 ID:You0fJYy0
別の死因が増えるぞ
67 : 2020/06/03(水) 23:00:20.34 ID:K66E5xv40
ローファイはサンダルさ
68 : 2020/06/03(水) 23:00:26.97 ID:kW49hsxa0
熱交換器のフィンの所に定期的にアルコール吹きつけたらいいじゃん
69 : 2020/06/03(水) 23:00:28.06 ID:2KJZMsns0
窓開けたままエアコンぶん回してたら壊れるんじゃないの
熱中症で死ぬかウィズコロナかを選ぶしかない
70 : 2020/06/03(水) 23:00:49.49 ID:s6r6pNt20
コロナで死亡→熱中症で死亡
に変換されますのでご了承くださいませ
71 : 2020/06/03(水) 23:01:09.89 ID:hA3WxiPD0
コロナより熱中症の死亡者のほうが多くなるな
72 : 2020/06/03(水) 23:01:13.51 ID:DEj10Zsn0
部活で窓締め切って練習してるし大丈夫だろ
73 : 2020/06/03(水) 23:02:44.76 ID:9Lq6mNav0
素直な老人がバタバタしにそう
74 : 2020/06/03(水) 23:03:08.34 ID:Z3CTsRUO0
やったねたえちゃん! また老人たちが熱中症でしんでいくよ!
75 : 2020/06/03(水) 23:03:11.95 ID:K66E5xv40
部室がコンクリだと社会の担当のばばぁは
「エ口本隠してんだろ」

意味は分かる

76 : 2020/06/03(水) 23:03:34.04 ID:JGICvU/a0
コレ結構言ってるしまた真面目な老人が死ぬぞ
83 : 2020/06/03(水) 23:05:21.75 ID:Z3CTsRUO0
>>76
年金を国民に返したくない安倍政権「ひゃっほう!」
77 : 2020/06/03(水) 23:03:38.81 ID:eodhjrPV0
PCヤバいんじゃね
78 : 2020/06/03(水) 23:04:05.51 ID:RpwAlzo/M
熱中症で死ぬ
79 : 2020/06/03(水) 23:04:12.37 ID:/USj7eFk0
窓開けてエアコン使うと霜取り動作頻繁になるぞ
80 : 2020/06/03(水) 23:04:36.39 ID:0ne5iFs90
自宅は別にいいだろ
81 : 2020/06/03(水) 23:04:56.90 ID:Yh8RKnnT0
窓開けっ放しでエアコン使っちゃいかんのか?
換気と空冷が備わり最強に見えるが
効率なんか知るかよ
82 : 2020/06/03(水) 23:05:07.57 ID:ohlxKr2m0
空気清浄機置いたら大丈夫だぁ
84 : 2020/06/03(水) 23:05:52.05 ID:/6PRhHA80
やめてください死んでしまいます

コメント

タイトルとURLをコピーしました