
- 1 : 2022/11/08(火) 19:24:16.92 ID:UtVIaQra0
-
「マストドン」とは?Twitterから離れた人が殺到。一体どんなSNSなのか
イーロン・マスク氏によってTwitterが買収された後、何十万ものユーザーが、Twitterの代わりとなるSNSを探している。
その1つとして注目されているのが、6年前に誕生したMastodon(マストドン) だ。Twitterをやめた人々が、このソーシャルメディアに殺到している。
Mastodonはどんな場所で、何ができるのだろうか。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/what-is-mastodon_jp_6369e99be4b05f221e7d458c - 2 : 2022/11/08(火) 19:24:41.29 ID:VBwqa28j0
-
むしろ移住するぞ!ってやってただろ
- 3 : 2022/11/08(火) 19:24:47.16 ID:9f3lNPDd0
-
ケンモメンはむしろマストドン推してた側だろ
- 4 : 2022/11/08(火) 19:24:51.94 ID:zAJbTRAX0
-
他人依存ッッ!!
梶田ッッ!!
他人依存ッッ!!
- 66 : 2022/11/08(火) 19:39:34.50 ID:8idamtcC0
-
>>4
唐突な梶田で酒吹きそうになっただろ - 5 : 2022/11/08(火) 19:25:18.23 ID:dcTcz78o0
-
移住騒ぎのたびに宣伝されてた気がするが
- 6 : 2022/11/08(火) 19:25:22.63 ID:UtVIaQra0
-
Mastodonとは?
Mastodonは、現在29歳のドイツ人プログラマーのオイゲン・ ロチコ氏が2016年に立ち上げたソーシャルメディアだ。ちなみに「Mastodon」とは、かつて存在したゾウやマンモスに似た大型哺乳類で、イメージキャラクターにもマンモスのような生き物が使われている。
- 40 : 2022/11/08(火) 19:32:02.72 ID:4rrEHVem0
-
>>6
国産snsってないの? - 7 : 2022/11/08(火) 19:25:34.98 ID:G9Lge0fx0
-
ドワンゴ製のツイッターだろ
ツイッタージャパンの比じゃないくらいトレンド操作起こるぞ - 17 : 2022/11/08(火) 19:26:47.55 ID:+bRvegKT0
-
>>7
ドワンゴのマストドンはもう終わったでしょ
マストドン自体は2ch型掲示板とおなじ - 22 : 2022/11/08(火) 19:27:12.15 ID:G9Lge0fx0
-
>>17
そうだったか
すまん - 39 : 2022/11/08(火) 19:32:00.78 ID:l2HZQuxC0
-
>>7
ドワンゴなの?ウ●コじゃんwwwww
- 8 : 2022/11/08(火) 19:25:36.65 ID:JLCYN5TiM
-
まだ何も変わってないのに移住するわけないじゃん
ステマだよ - 10 : 2022/11/08(火) 19:26:09.41 ID:UtVIaQra0
-
Mastodonの仕様は、一見したところTwitterに似ている。ユーザーはプロフィールを作成し、メッセージを投稿する。また、フォローしているユーザーの投稿はタイムラインに表示される。
しかし大きな違いは、Mastodonがひとつの拠点で管理されたりひとつの企業に所有されたりしておらず、サーバーが複数存在するということだろう。
Mastodonは分散型のオープンソースのソフトウェアであるため、誰もが自由に「インスタンス」と呼ばれるサーバーを立ち上げられる。
- 11 : 2022/11/08(火) 19:26:17.52 ID:/zam/udDM
-
検索システムがないのが致命的なんだよな
- 12 : 2022/11/08(火) 19:26:20.71 ID:WptrDOgz0
-
フェミ昆虫さんたちはまだ出ていかないの?笑
大好きなゾーニングだよ笑 - 14 : 2022/11/08(火) 19:26:36.75 ID:UtVIaQra0
-
職業や趣味、地理など、さまざまなテーマをベースにした膨大な数のインスタンスが存在しており、管理者が独自のルールを設定して、スパムなど特定の内容の投稿を排除できる。
ユーザーは好きなインスタンスを選んで登録できるが、気に入らなければ、別のインスタンスに変更することも可能だ。
また、投稿できる文字数は500文字とTwitterより多い。広告がないのも大きな違いだ。
さらに、人気や特定のメッセージをタイムラインの上位または下位に表示するアルゴリズムもなく、投稿は古いものから時系列で表示される。
- 15 : 2022/11/08(火) 19:26:41.02 ID:tpO5b8tK0
-
Twitterはじまったな
- 16 : 2022/11/08(火) 19:26:46.62 ID:MKdZPi9k0
-
mstdnjpだっけ?そんなのがあった気がする
- 27 : 2022/11/08(火) 19:28:50.39 ID:7PyF5SnF0
-
>>16
閉鎖しなかったっけって思って調べたらTwitterのクライアント開発者に買ってもらってなんとか存続してるみたいだな - 18 : 2022/11/08(火) 19:26:49.21 ID:pRYSXVHf0
-
まじでマストドンってなんだよ?
メタルバンドか? - 19 : 2022/11/08(火) 19:26:55.75 ID:5Vcqz6TFM
-
NYタイムズが移住先として薦めてた
- 20 : 2022/11/08(火) 19:26:57.56 ID:nuaWFv5W0
-
2年ぶり2回目の移住
- 21 : 2022/11/08(火) 19:26:57.76 ID:pXcJqPjf0
-
嫌儲サーバー作ったら所属してやる
- 23 : 2022/11/08(火) 19:28:05.69 ID:AGe3/fCTM
-
恐竜だろ知ってるわそれくらい
- 24 : 2022/11/08(火) 19:28:30.44 ID:Mw6mhnwyM
-
どんな蠱毒になるんだよ
- 25 : 2022/11/08(火) 19:28:39.74 ID:MKdZPi9k0
-
自由度も民主的要素も高いやつはなぜか流行らない予感
- 26 : 2022/11/08(火) 19:28:42.53 ID:9f3lNPDd0
-
あれってまだrailsで作ってるのか?速度的に問題ないのか
- 28 : 2022/11/08(火) 19:29:26.40 ID:8EKrjgkD0
-
この手の移住騒動で実際に移住成功したのってニュー速→嫌儲しかなくね
- 29 : 2022/11/08(火) 19:29:32.93 ID:jlvzV5gI0
-
モンハンの草食竜でそんなのがいた気がする
- 30 : 2022/11/08(火) 19:29:44.21 ID:NIcOqZw10
-
いやさすがにマストドンはねーわ つーかサ終してたろ
- 31 : 2022/11/08(火) 19:30:05.95 ID:AA08ITu40
-
探す必要ある?
- 32 : 2022/11/08(火) 19:30:32.50 ID:A9H4I38l0
-
嫌儲はイーロン・マスクと共にTwitterを使います
- 33 : 2022/11/08(火) 19:30:33.69 ID:vK6WcDoI0
-
そこはredditだろガラパゴスジャップwwwww
- 34 : 2022/11/08(火) 19:30:38.28 ID:THGrMRn50
-
おねがい!!
- 35 : 2022/11/08(火) 19:30:54.16 ID:5r8vJfgFa
-
サーバー違うと別なの?
- 45 : 2022/11/08(火) 19:33:08.58 ID:+bRvegKT0
-
>>35
違う
管理者が独自にルールを決めて自分のサーバーに設置できる
エ口グロオッケーとか政治の話題禁止とか自由に決めていい - 36 : 2022/11/08(火) 19:31:04.06 ID:jlvzV5gI0
-
マンモスみたいなやつ
- 37 : 2022/11/08(火) 19:31:16.55 ID:lls8qVrL0
-
だいぶ前に流行ったよな
結局規模の差でツイッターには勝てなかったよ - 41 : 2022/11/08(火) 19:32:14.72 ID:12NDmk+R0
-
人口が全てのSNSなのに自由に建てて分裂できます!って作ったやつバカすぎるだろ
- 54 : 2022/11/08(火) 19:35:47.00 ID:q60OQGK10
-
>>41
よその鯖のも見れるんじゃないの? - 63 : 2022/11/08(火) 19:37:24.00 ID:5r8vJfgFa
-
>>54
サーバーごとにアカウント作り直しじゃね - 42 : 2022/11/08(火) 19:32:16.67 ID:6IrkrFoH0
-
テロリスト反民主主義の底辺パヨク御用達のSNSとかw
- 44 : 2022/11/08(火) 19:33:04.54 ID:l2HZQuxC0
-
>>42
つ山上 - 43 : 2022/11/08(火) 19:32:41.31 ID:HS9HNQMC0
-
誰でも見れるような奴じゃないでしょ
- 46 : 2022/11/08(火) 19:33:49.87 ID:0aasgbcY0
-
懐かしい
まだ生きてたんだあれ - 48 : 2022/11/08(火) 19:34:11.57 ID:ElIYr8RCM
-
マストドンって一か所だけじゃないやつだろツイッターみたいに一か所でごちゃ混ぜなの方がいいわ
- 49 : 2022/11/08(火) 19:34:28.23 ID:q60OQGK10
-
野球ch→なんJ→なんG
- 50 : 2022/11/08(火) 19:34:42.74 ID:C/XEnsId0
-
名前が致命的にダサいから日本じゃ無理
- 51 : 2022/11/08(火) 19:35:02.73 ID:K03BqjJj0
-
久しぶりに聞いたw
- 52 : 2022/11/08(火) 19:35:07.98 ID:rz4aupNQ0
-
けんも鯖ないんか
- 53 : 2022/11/08(火) 19:35:22.98 ID:f19gGd+V0
-
Blood and Thunderだよな
- 55 : 2022/11/08(火) 19:36:24.00 ID:U3FspPti0
-
まだこれあったのか
- 56 : 2022/11/08(火) 19:36:25.69 ID:MrmL0kbI0
-
最近垢作ったけど、タイムラインは見えるけど検索はできなし、いまいちシステムが分からん
- 57 : 2022/11/08(火) 19:36:29.30 ID:8Kg4T0T90
-
誰がアカウント管理してんの?
- 58 : 2022/11/08(火) 19:36:38.23 ID:IRqMICGY0
-
マストドンなん一回ブーム来たときですらナードしか使ってないからサーバー閉じますって所も発生してたのに更にオタク残党が移動したところで何も起きない
- 59 : 2022/11/08(火) 19:36:52.86 ID:JCArUUW/0
-
今年ダウンロードフェスで来日したんだよな
- 60 : 2022/11/08(火) 19:37:02.76 ID:s1VqUdaI0
-
クラブハウスが流行るとか言ってた馬鹿と同じだろ
- 61 : 2022/11/08(火) 19:37:08.05 ID:QLEVvhqD0
-
おやこどーん!
ますとどーん! - 62 : 2022/11/08(火) 19:37:12.68 ID:eIezy10k0
-
マストドンって恐竜みたいな名前だな
- 64 : 2022/11/08(火) 19:38:20.87 ID:eQ+dWoW70
-
ケンモの方が詳しいだろ
- 65 : 2022/11/08(火) 19:39:14.12 ID:0gXwOk8W0
-
アカウント作ったけどスマホ買い替えたタイミングでどっかやっちゃったわマストドン
- 68 : 2022/11/08(火) 19:39:59.50 ID:5r8vJfgFa
-
思ってたようなシステムじゃなかったと思うわ
書き込むサーバーは一つでも
見られるサーバーは複数じゃないとね
人がいなくて過疎ってるように見える - 69 : 2022/11/08(火) 19:40:32.50 ID:BuUXyZYx0
-
クラブハウスを未だに覇権とると思ってそう
- 70 : 2022/11/08(火) 19:40:37.44 ID:0FYHnA1WK
-
にゃ様もマストドソ知らねーなにゃ・・・・
SNSは2ちょんねる以外知る必要ねーわにゃ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667903056
コメント