
- 1 : 2024/06/08(土) 21:45:27.41 ID:hk9WPxOJ0
-
崩壊の道を静かに進む「水道」老朽化の悲惨な未来
日本の水道普及率は98%を超えている。
山がちな島国の津々浦々に、水道管網が張り巡らされているのだ。
すでに触れたが、水道管路の延長は67万6500km、地球約17周分の水道管が日本の地中に埋まっていることになる。
この充実したインフラが家庭や事業所への水の供給を支えている。しかし、形あるものはいずれ壊れる。しかも、それぞれのペースでだ。
いつか必ず交換しなくてはならなくなる。それがいつなのか。
日本では法定耐用年数40年と決められている。今、日本全体の水道管の更新具合を示す更新率は
だいたい何%くらいか見当がつくだろうか。
答えは0.667%では、今のペースではいつになったら水道管の更新が終わるのか。10年後? ご冗談を。20年後? とんでもない。50年後? まだまだ。
答えは130年以上先だ。
すべての水道管を更新し終わる頃には、今、この瞬間に更新が終わった水道管が、とっくに寿命を迎えている。
- 2 : 2024/06/08(土) 21:45:54.69 ID:hk9WPxOJ0
-
やばい…
- 4 : 2024/06/08(土) 21:46:04.17 ID:hk9WPxOJ0
-
たすけて…
- 5 : 2024/06/08(土) 21:46:07.24 ID:RA0nsSyfr
-
毎日水で洗ってるから清潔だよ
- 28 : 2024/06/08(土) 21:51:08.88 ID:dAqbt0JM0
-
>>5
洗い流した汚れはどこに出るんでしょうね - 57 : 2024/06/08(土) 21:53:53.22 ID:RA0nsSyfr
-
>>28
ミネラル豊富だよ - 6 : 2024/06/08(土) 21:46:16.07 ID:7mEmduKG0
-
今のところ健康です
- 7 : 2024/06/08(土) 21:46:21.02 ID:hk9WPxOJ0
-
もう自民党に任せるしかない…
- 8 : 2024/06/08(土) 21:46:36.62 ID:tGjJ52bx0
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
- 9 : 2024/06/08(土) 21:47:28.72 ID:/cb/sYP20
-
海外の水道管はもっとやばそうだな
日本でこれだし
- 10 : 2024/06/08(土) 21:48:09.14 ID:RKmoqnvq0
-
東京はずっと水道管とガス管の交換やってるな。
地方はあれ出来ないよな、大変だろうと思うわ。 - 11 : 2024/06/08(土) 21:48:14.59 ID:D82nXlIH0
-
安全な水(錆入り)
- 12 : 2024/06/08(土) 21:48:24.37 ID:g4ADk3KG0
-
でも消去法で自民党かな
- 13 : 2024/06/08(土) 21:48:28.25 ID:xNNZzvDu0
-
日本は住宅地を広げすぎた
インフラ維持できない - 47 : 2024/06/08(土) 21:53:01.38 ID:bOBf4ikY0
-
>>13
昔のほうが人口少なくてスカスカだった
各家庭で井戸を掘って使ってたが市役所や区役所が金のために指導して埋めさせた水道で金を儲けるために水質やら安全基準やらで難癖をつけては家庭の井戸を埋めさせたくせに、いまごろ切り捨てるなら国の責任は重大
- 14 : 2024/06/08(土) 21:48:31.57 ID:qLXX4g0M0
-
水道の値上げか増税しかなさそう
- 25 : 2024/06/08(土) 21:50:06.22 ID:ZDpiFG9n0
-
>>14
値上げどころかインフレ・コロナ対策(選挙対策)でときどき水道料金免除されてるぞ - 15 : 2024/06/08(土) 21:48:51.02 ID:LLYGKQyi0
-
どうせ実際の耐用年数は3倍ぐらいあんだろ
- 16 : 2024/06/08(土) 21:48:57.98 ID:EQkC5YTV0
-
40年前の人すごいな
現代人にはもう無理だよ - 17 : 2024/06/08(土) 21:49:04.35 ID:D82nXlIH0
-
地方は道路工事ばっか
道だけ整って綺麗な山口見よ - 18 : 2024/06/08(土) 21:49:17.50 ID:cmFJ/4R00
-
塩素ビッシリの画像↓
- 19 : 2024/06/08(土) 21:49:19.55 ID:lqXUdN040
-
新品の水道管を使ってるのは自民党が住んでる千代田区
- 20 : 2024/06/08(土) 21:49:26.26 ID:ye+1vHZS0
-
じゃけん売り飛ばしますう
- 21 : 2024/06/08(土) 21:49:47.36 ID:g4ADk3KG0
-
野党には任せられないかな
- 22 : 2024/06/08(土) 21:49:49.28 ID:U8wDwEmD0
-
水道水飲んでる人
全員バカです!w
- 23 : 2024/06/08(土) 21:49:58.06 ID:D82nXlIH0
-
水以外のオマケ付
- 24 : 2024/06/08(土) 21:49:58.41 ID:IX3MmE2q0
-
あの下らない物に使おうとしてる50兆円をこっちに回せバカ
- 26 : 2024/06/08(土) 21:50:18.62 ID:bDNplqpI0
-
自民党は何してたの?
- 38 : 2024/06/08(土) 21:51:53.72 ID:lqXUdN040
-
>>26
自宅の水道管から新品に交換するように指示だしてるくらいかな - 27 : 2024/06/08(土) 21:50:41.71 ID:diR7FZDRd
-
アレの原因PFASよりもこれだったりしない?
- 29 : 2024/06/08(土) 21:51:16.60 ID:wLLwUW3N0
-
消えた税金
- 30 : 2024/06/08(土) 21:51:20.13 ID:jkGCvqU90
-
インフラなんてどうでもいい、そんなことより裏金作りだ!
- 31 : 2024/06/08(土) 21:51:27.40 ID:HXkWRRh60
-
でも交換すると、
まだ使えるのに無駄な工事して!
って言われるのよ。 - 42 : 2024/06/08(土) 21:52:21.49 ID:wLLwUW3N0
-
>>31
言われないだろ - 32 : 2024/06/08(土) 21:51:32.28 ID:edMmEe910
-
この40年何やってたんだ?
- 33 : 2024/06/08(土) 21:51:33.69 ID:SUHxHa620
-
金属なんだから錆びだけだし問題ない
鉄分補給になる - 34 : 2024/06/08(土) 21:51:35.57 ID:ocNQACh40
-
質素入れてるから直ちに影響はない
毎日麦茶飲んでますけど健康そのもの - 49 : 2024/06/08(土) 21:53:18.63 ID:gewwCU9s0
-
>>34
質素ってなんだよ - 35 : 2024/06/08(土) 21:51:38.60 ID:YJeXkfem0
-
でも日本には四季があるから・・・
- 36 : 2024/06/08(土) 21:51:39.31 ID:CYtWO1Xt0
-
わかってても一切手を付けない政府
海外のインフラ整備にはアホみたいな金出すのに - 37 : 2024/06/08(土) 21:51:39.44 ID:YzPA9NcT0
-
それにしてもトンキンの水は不味い
- 39 : 2024/06/08(土) 21:51:56.20 ID:xad+5Phh0
-
まともな政府なら米国債売って出来た金でドカンと公共事業打ち立ててインフラ補修して円安改善の一石二鳥な政策やるんだけどね(´・ω・`)
- 44 : 2024/06/08(土) 21:52:51.62 ID:lqXUdN040
-
>>39
米国債売るのは不可能
殺されちゃうからね - 53 : 2024/06/08(土) 21:53:34.21 ID:Rhqohj9w0
-
>>44
ついこの前 何兆円も売っただろ - 56 : 2024/06/08(土) 21:53:51.34 ID:6jsoC87h0
-
>>39
超円安になるから建設資材爆上がり - 40 : 2024/06/08(土) 21:52:05.33 ID:6jsoC87h0
-
急に飲めなくなる未来
- 41 : 2024/06/08(土) 21:52:13.08 ID:19oXjmoU0
-
水道管の写真見るともう飲めたもんじゃないよな
まあ飲んでるんですけど - 46 : 2024/06/08(土) 21:53:00.35 ID:wLLwUW3N0
-
>>41
今って有害成分も検出されまくってるのにすごいな
妊婦が流産するってニュースでもやってるのに - 54 : 2024/06/08(土) 21:53:47.16 ID:19oXjmoU0
-
>>46
蛇口に浄水器はつけてるよ
あんま意味なさそうだけど - 43 : 2024/06/08(土) 21:52:40.55 ID:QC2R35ti0
-
立派な公民館体育館とご当地マンホール作るからお金ない
- 45 : 2024/06/08(土) 21:52:52.76 ID:owQTMGpId
-
これからが楽しみな国ですね☺
- 48 : 2024/06/08(土) 21:53:04.10 ID:UGQW7NZW0
-
岸田は国内にばら撒けよ
海外じゃなくて - 50 : 2024/06/08(土) 21:53:18.87 ID:YlNH/1g00
-
🤓「中抜できない工事はしないよ」
- 51 : 2024/06/08(土) 21:53:25.37 ID:jg3rKVrxM
-
でも自民党!
- 52 : 2024/06/08(土) 21:53:28.45 ID:cwENKeNPd
-
>>1
ぼくは以前から言っているのですが
この水道管更新が原因で
地方の田舎、極地切り捨てが始まります🥺🫶🥹 - 55 : 2024/06/08(土) 21:53:49.75 ID:ySu/91UP0
-
>>52
値上げすればいいだろ - 58 : 2024/06/08(土) 21:54:07.23 ID:9tX3H/Gr0
-
水道管見るとうんこ詰まってるようにしか見えないんだよな
- 59 : 2024/06/08(土) 21:54:07.31 ID:ADRWQOo30
-
いや水道水とか飲まないだろ普通
コメント