トンネル埋め戻し中 セメントの生き埋めで作業員が重体、型枠崩れて巻き込まれる【新潟・糸魚川】

1 : 2022/02/05(土) 23:08:37.34 ID:iWaA0e5B9

※NST新潟総合テレビ

トンネル埋め戻し中 セメントの生き埋めで作業員が重体、型枠崩れて巻き込まれる【新潟・糸魚川】
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20220205-00000008-NST-1

2022年02月05日 20時09分更新

5日正午すぎ、糸魚川市小滝の新姫川第六発電所の工事用トンネルで、山梨県巨摩郡昭和町の作業員 戸沢光行さん(52)が流れ出たセメントに巻き込まれ生き埋めとなりました。戸沢さんはその後病院に運ばれましたが意識不明の重体です。

警察によりますと事故当時、戸沢さんはほかの作業員と一緒に使わなくなったトンネルを埋め戻す作業をしていて、何らかの理由で流し込んだセメントを固定していた型枠が崩れ生き埋めになったとみられています。警察は事故の原因を詳しく調べています。

2 : 2022/02/05(土) 23:09:44.48 ID:GQsRc9wU0
この道は、一方通行だよ☆
3 : 2022/02/05(土) 23:10:00.85 ID:gcvx8Hcu0
ハン・ソロみたいに
4 : 2022/02/05(土) 23:10:19.59 ID:PfGxooYn0
日鉄で大量被爆した検査員の二人まだ生きてるのかな
5 : 2022/02/05(土) 23:10:25.22 ID:glLLai0L0
責めんといて!
35 : 2022/02/05(土) 23:33:41.66 ID:9XpOR0Yt0
>>5
( ・ω・)
6 : 2022/02/05(土) 23:10:48.75 ID:QNadtyFt0
何してるの…
流すの即座に止めるとかできないのか?
30 : 2022/02/05(土) 23:27:28.06 ID:EG2vU3Pi0
>>6
パンクの規模にもよるが圧力かかった流動性の重量物というか人口土砂崩れ、止めようとして止められるものではない
7 : 2022/02/05(土) 23:11:13.30 ID:oES12Bnf0
セメントは強アルカリだからヤバいんだぜ
38 : 2022/02/05(土) 23:37:50.23 ID:qEWMuIpK0
>>7
どうなるの
8 : 2022/02/05(土) 23:12:18.73 ID:kilfyTWx0
これからこういう事故がどんどん増えるよ
9 : 2022/02/05(土) 23:13:01.16 ID:PqoEqdLV0
遺影!
10 : 2022/02/05(土) 23:13:24.65 ID:VlQh1QZY0
まず埋め戻すなよ
11 : 2022/02/05(土) 23:14:24.65 ID:TcjRzYNH0
型枠施工したの誰や
12 : 2022/02/05(土) 23:15:08.27 ID:AZYg76bC0
セメントの生き埋めって何だ
13 : 2022/02/05(土) 23:15:30.96 ID:gcvx8Hcu0
コンクリ事件ヨシ!
14 : 2022/02/05(土) 23:16:20.56 ID:gV95OjHl0
コストカットで質の劣る型枠使ってたのかな?
24 : 2022/02/05(土) 23:23:38.04 ID:eS/DtE9d0
>>14
作業員の質が悪くなったとは聴くな
アウトソーシングの高い代償だわ
28 : 2022/02/05(土) 23:26:22.41 ID:J8mItmO/0
>>24
今や現場は外国人だらけだしなぁ
そらそうなるわなぁ
41 : 2022/02/05(土) 23:39:17.30 ID:i7WzFwWg0
>>14
型枠のパンクはそんなに超珍しいもんでもないからなあ
昔の方がいい加減で多かったくろいだし
15 : 2022/02/05(土) 23:17:16.00 ID:ukes8/vn0
糸魚川と聞くと大火災を思い出す
27 : 2022/02/05(土) 23:25:29.91 ID:J8mItmO/0
>>15
安定のラーメン屋火災
16 : 2022/02/05(土) 23:17:43.53 ID:sXWeVJAX0
せめんといて
17 : 2022/02/05(土) 23:18:10.82 ID:Lct0DPPO0
こわっ
18 : 2022/02/05(土) 23:18:33.85 ID:Hnemt9Er0
セメントいてや!
19 : 2022/02/05(土) 23:19:50.31 ID:dm7t9HdC0
ヨシ!
20 : 2022/02/05(土) 23:19:59.33 ID:dTNBDQW70
なんで山梨?
21 : 2022/02/05(土) 23:20:38.61 ID:ZI4wV5oR0
セメント・モリ
22 : 2022/02/05(土) 23:22:02.41 ID:hmfvTXUS0
埋め戻す為に流し込んだのに枠が崩れて生き埋めって想像つかんな
作業員は穴にでも入ってたのか
23 : 2022/02/05(土) 23:22:31.80 ID:j2Y9iPIv0
山梨から厳寒の糸魚川の山の中に働きに来てなあ・・・

本当にかわいそうだ・・・

25 : 2022/02/05(土) 23:24:11.10 ID:gcvx8Hcu0
糸魚川って海辺だよね仕事で一回行った記憶が
31 : 2022/02/05(土) 23:28:26.17 ID:j2Y9iPIv0
>>25
街は海辺なんだけど
新姫川第六発電所は姫川をさかのぼった山の中
26 : 2022/02/05(土) 23:25:06.10 ID:FJ3zqFKg0
中国の10年前の事故が日本で多発してますね
29 : 2022/02/05(土) 23:27:25.95 ID:pygrZdxn0
>>26
日本で多発って他にあったっけ?
33 : 2022/02/05(土) 23:28:54.75 ID:eS/DtE9d0
>>26
一周回ってまた貧困国へ
中抜きジャップランド
32 : 2022/02/05(土) 23:28:26.37 ID:fXcYcJsF0
良かったやん、発電所でさ。
大島てるには情け容赦なく載るけど。
34 : 2022/02/05(土) 23:31:27.13 ID:zFI57Ay10
助かるといいなぁ・・・

こういう死に方は不条理

36 : 2022/02/05(土) 23:36:16.79 ID:7R/IBmQL0
たいていは 安く上げようとか簡単だからと セオリーとは違うやりかたでやっちゃったとか?
37 : 2022/02/05(土) 23:36:49.23 ID:PAWQIdff0
よ…ヨシッ!(´・ω・`)σ
39 : 2022/02/05(土) 23:37:59.48 ID:RZVIg80l0
エアモルタルにすりゃ良かったのに
40 : 2022/02/05(土) 23:38:29.42 ID:7R/IBmQL0
最大出力 28,000kW

コメント

タイトルとURLをコピーしました