【無料Wi-Fi】7spot、今年3月末で終了へ

1 : 2022/02/05(土) 23:03:39.09 ID:eBrevxGN0
2 : 2022/02/05(土) 23:03:57.12 ID:YsWBb12f0
クソ邪魔だった
3 : 2022/02/05(土) 23:04:29.85 ID:aASTIX500
オリンピック終わったからね
無料WiFiは無くすね
4 : 2022/02/05(土) 23:04:40.88 ID:4/r//bC00
ホームレス用
9 : 2022/02/05(土) 23:05:20.69 ID:eBrevxGN0
>>4
ほう
5 : 2022/02/05(土) 23:04:44.47 ID:SrzGZu8L0
近く通る度に拾うのがめんどい
16 : 2022/02/05(土) 23:07:57.47 ID:kVCxT0vL0
>>5
Wi-Fi常にONにしてるのか?
6 : 2022/02/05(土) 23:04:51.11 ID:TD1325cgM
近所の7はd wifi導入してる
14 : 2022/02/05(土) 23:07:10.90 ID:t4VCRkge0
>>6
そのセブンのd-wifiも終了するんだよ
20 : 2022/02/05(土) 23:10:37.12 ID:TD1325cgM
>>14
え、マジで?
それは困る
7 : 2022/02/05(土) 23:05:18.17 ID:srKHKxvX0
グエンピンチ
8 : 2022/02/05(土) 23:05:18.52 ID:Hp/rJQ8d0
「(セブンPayがSMS認証に対応していなかったことを問われ)SNS認証ですか?みなさんがSNSされているわけではありませんし…」
10 : 2022/02/05(土) 23:05:38.15 ID:hjivNQDn0
駐車場がガラガラになるな
11 : 2022/02/05(土) 23:05:47.62 ID:EXmpX93fM
急だな
しかしなぜ公共wifiはIT後進国ジャップランドに合わないのか
12 : 2022/02/05(土) 23:06:03.83 ID:hDu1/qAm0
ギガどうすればええんや😭
13 : 2022/02/05(土) 23:06:26.25 ID:jn3Y4wkh0
オワコン
波に乗れてない
PAY祭りに参加できず人減ってるんじゃないの
15 : 2022/02/05(土) 23:07:22.30 ID:kyf8/I260
大昔は助かったよな
今はそれだけデータ通信が安く当たり前になったという事だな
17 : 2022/02/05(土) 23:08:54.41 ID:ABhvqXyQ0
街中でゴミWiFi拾うの邪魔だから全部消えていいぞ
外で大容量通信するやつは楽天契約してるだろ
21 : 2022/02/05(土) 23:11:11.06 ID:kVCxT0vL0
>>17
なんてWi-Fi切らんの?
31 : 2022/02/05(土) 23:17:59.42 ID:nFmFc0Uu0
>>17
お前のITスキルがなさ過ぎるな。
18 : 2022/02/05(土) 23:09:01.26
昔はニジウラを荒らすのに使ってた
19 : 2022/02/05(土) 23:09:03.52 ID:kVqvcZ740
中学生の時3dsで使ってたわ
22 : 2022/02/05(土) 23:11:30.96 ID:eSAMbuTia
7ってアカウントがオモニだったり7なんちゃらだったり
まったくわからんのよね
23 : 2022/02/05(土) 23:11:51.07 ID:f/k6rPRZ0
キャッシュレス開こうとしてコンビニwifi掴みに行って遅くなるのが邪魔だからいらん
つーか特定のを自動でつなぎに行かないようにする設定がわからん俺がわるいのだが
全部オフか全部オンどっちかしかわからん
25 : 2022/02/05(土) 23:13:29.82 ID:pPLR2cD30
接続させてから認証を要求するWifiは死滅しろ
26 : 2022/02/05(土) 23:13:50.80 ID:jn3Y4wkh0
WIFIなんて1秒で切れるのに
電池無駄にして無脳
27 : 2022/02/05(土) 23:14:10.21 ID:0aqwUWEDM
もうマクドしかねえな(´・ω・`)
28 : 2022/02/05(土) 23:15:17.93 ID:uZdKgrEC0
速度おっせーし邪魔
29 : 2022/02/05(土) 23:17:01.47 ID:eBrevxGN0
ドトールとかカフェ系Wi-Fiは生き残って欲しいと思う??
32 : 2022/02/05(土) 23:21:00.33 ID:c2rmoPBS0
コンビニの良さがまた一つ無くなったな
33 : 2022/02/05(土) 23:24:27.09 ID:WjzmGBEn0
Q.4 D Wi-Fi(Docomo Wi-fi)は終了するのですか?
セブン&アイが提供している店舗に限り、D Wi-Fi(Docomo Wi-fi)が終了します。
34 : 2022/02/05(土) 23:25:04.06 ID:e3rIen9I0
なんとかpay使うとき通信しないとQRコード表示できないのに
店頭でWi-Fi通信環境用意されてないのはおかしくねえか??
格安SIMの低速通信だと昼時QRコードすら表示できない場合Wi-Fiないと支払いできないケースがあるかもしれん
35 : 2022/02/05(土) 23:25:19.51 ID:6jYeCpw80
コンビニに寄る程度の用でわざわざログインしてまでネットする必要がないし
駐車場でサボる営業ぐらいしか使ってなかったろこれ
38 : 2022/02/05(土) 23:33:33.81 ID:3XcRukzYr
>>35
ログインなんてしなくてもほとんどのサイトは繋がるよ
36 : 2022/02/05(土) 23:27:43.73 ID:c1r8bj9t0
外国人様向けのサービスだったからな
ジャップには使わせませ~ん
37 : 2022/02/05(土) 23:31:39.13 ID:qfEsLZqB0
今度からローソンに行くわ
39 : 2022/02/05(土) 23:35:35.18 ID:0tN94zYq0
>>1
コンビニでPayPay払うとき一々クソWiFi拾って繋がらないの邪魔
41 : 2022/02/05(土) 23:40:08.12 ID:FcWyEGP40
>>39
削除しないから勝手に繋がるんだよ
40 : 2022/02/05(土) 23:36:20.95 ID:xz1WkzAjr
正直なんのためにあるのかわからないよな
駐車場も遠くまで届くわけじゃないし
イートインなければなおさら
42 : 2022/02/05(土) 23:40:15.68 ID:LfzjGalR0
貧困層の子供が使っているイメージが強い
ネットに繋げなくなるそんな子が可哀想
43 : 2022/02/05(土) 23:40:21.25 ID:Z0jxVspl0
セブン貧弱だから別にええねや
問題はファミマファイ何だろあれ?何ワット炊いとんねや?

呼んでもないのに100m手間からコンニチワしてきやがってウザいことこの上なし

コメント

タイトルとURLをコピーしました