- 1 : 2021/01/06(水) 12:55:03.46 ID:ccUDyRFr9
-
[2021/01/06 12:04]
Play Video
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000203210.html5日に北海道南幌町で歯科医院が燃えた火事で、凍結した水道管を暖めるために使用した電気ストーブが原因とみられることが分かりました。
午後6時半ごろ、南幌町の歯科医院から火が出て2階建ての建物内部が全焼し、火は約11時間半後に消し止められました。けがをした人はいませんでした。
1階の診察室が火元とみられています。
警察などによりますと、診察室の水道管の一部が寒さで凍結し、部屋を暖めるために使用した電気ストーブの近くから煙が出たことが分かりました。
警察はストーブが火事の原因とみて調べています。
南幌町の近郊では5日の最低気温がマイナス20.6度で、水道管の凍結が相次いでいます。
- 2 : 2021/01/06(水) 12:56:05.26 ID:FsG+2YD60
- 水道栓は締め切ってちゃダメ!
- 3 : 2021/01/06(水) 12:56:44.04 ID:wcGUZcTh0
- マイナス20.6度!
おそろしいな。
- 4 : 2021/01/06(水) 12:57:22.89 ID:UjJP2WlP0
- そんな気温でも燃えるんだな
- 5 : 2021/01/06(水) 12:57:44.54 ID:e3vg8pKm0
- バナナで釘が打てそう
- 6 : 2021/01/06(水) 12:59:36.48 ID:sBlAKNLl0
- マイナス何度になったら火が付かないんだっけ?
- 7 : 2021/01/06(水) 13:00:29.63 ID:uzUjtqIM0
- 釧路だが暖房弱くして夜はつけてるな
- 8 : 2021/01/06(水) 13:00:44.02 ID:dKuAPvVF0
- うちも元旦に凍って給湯が出なくなったわ
水道は出たが…11時頃に融けて使えるようになったよ
- 9 : 2021/01/06(水) 13:01:23.45 ID:sQu+WY090
- 水を少し出しっぱにしとけばいいのに
- 10 : 2021/01/06(水) 13:03:12.73 ID:/weRL4lF0
- お湯使えよな
- 11 : 2021/01/06(水) 13:06:53.80 ID:cdewk5QQ0
- 寒冷地なら凍結防止ヒーターが付いている筈なのに
電気代ケチったか? - 12 : 2021/01/06(水) 13:09:58.54 ID:xEC/w+zj0
- 鹿委員
- 13 : 2021/01/06(水) 13:10:20.93 ID:Iq0AMo2o0
- 室内の壁ギリギリにストーブ置いたのかな
- 14 : 2021/01/06(水) 13:13:31.17 ID:uXDY80R40
- てか微小でも良いから24時間暖房しとけよ
- 15 : 2021/01/06(水) 13:21:28.44 ID:4MKMuz2b0
- やはり電熱ヒーターに頼らず、少し流しっぱなしにするのが確実なのかね
- 16 : 2021/01/06(水) 13:28:26.37 ID:0OuRxQWV0
- 凍結防止の為にずっと流しぱするとか
電熱線巻くとかしないのかよ - 17 : 2021/01/06(水) 13:33:01.98 ID:1LCcSgc+0
- 水落とせや
- 18 : 2021/01/06(水) 13:47:42.25 ID:rmBdCNX/0
- 意識せずとも夜になると自動で水道管の水を抜いてくれれば良いような
なんでこういうところでAI使わないんだろ - 22 : 2021/01/06(水) 14:20:24.40 ID:tWa+nSS00
- >>18
なるほど、商機やな - 19 : 2021/01/06(水) 13:54:02.47 ID:ZSahK3kD0
- イルクーツクの家とか室内に水桶置いてるよ
- 20 : 2021/01/06(水) 13:57:44.80 ID:tiAIk5yI0
- 北海道冬の風物詩
外飼いの犬が凍死
ガスバーナーで水道管を暖め家燃やす - 21 : 2021/01/06(水) 14:16:14.85 ID:oDW7Uv7F0
- 水道管ヒーターあるだろ
- 24 : 2021/01/06(水) 14:20:58.55 ID:SeTMVEh20
- >>21
そう思う
能力が負けたのだろうか - 23 : 2021/01/06(水) 14:20:55.13 ID:LWQXCIs+0
- 一カ所水を出すだけでキッチンも風呂もトイレも全部凍結防止になる水栓がない
- 25 : 2021/01/06(水) 14:23:57.74 ID:PwI9Hxvw0
- 水道の凍結より電気ストーブの発火が問題なのでは?
- 26 : 2021/01/06(水) 14:25:01.05 ID:zDTE5E990
- 不凍栓ないのかよ
- 27 : 2021/01/06(水) 14:25:03.87 ID:SeTMVEh20
- 電気ストーブで温められた何かが燃えたんだろう
近すぎ - 28 : 2021/01/06(水) 14:25:22.52 ID:G+tPYJV00
- >25
はい、そうですが?
【社会】“凍結水道管”暖めたストーブ原因か 歯科医院全焼

コメント