- 1 : 2020/09/26(土) 00:06:23.812 ID:YvqfFrOK0
- 気持ちいいはずなのに
- 2 : 2020/09/26(土) 00:06:50.228 ID:Amh50E0+0
- 動く気力がない
- 3 : 2020/09/26(土) 00:07:07.016 ID:9OPAE8DBa
- じっくり考え込んじゃうからな
- 4 : 2020/09/26(土) 00:07:22.757 ID:rHTnjec0M
- 工程けっこう面倒くさいしな
- 5 : 2020/09/26(土) 00:07:23.374 ID:faYl+L/Ea
- 入る意味が分からなくなる
- 6 : 2020/09/26(土) 00:07:23.604 ID:ZWHlxuFwr
- 気持ちいいとかいう概念すら無い
- 7 : 2020/09/26(土) 00:08:14.368 ID:FkgUrRmu0
- 体が気持ち悪いって概念も無くなるのか
じゃあ潔癖症の奴が鬱になったら潔癖治るな - 11 : 2020/09/26(土) 00:09:27.315 ID:rHTnjec0M
- >>7
なくなるというか
気持ち悪いという感情に対する忌避感嫌悪感が薄くなる - 8 : 2020/09/26(土) 00:08:23.243 ID:YvqfFrOK0
- やっぱりみんなそうなのか
ちなみに3日目 - 9 : 2020/09/26(土) 00:08:50.829 ID:6EGObui30
- hurohairenakunaruyo
- 10 : 2020/09/26(土) 00:09:20.188 ID:YvqfFrOK0
- まあ家に籠もってたら毎日入る意味はないか
- 12 : 2020/09/26(土) 00:09:31.340 ID:pJSzRffHd
- ただ不潔なやつってだけだろ
- 15 : 2020/09/26(土) 00:10:23.499 ID:1Jz/DhRra
- >>12
知らないやつが口を出すな - 19 : 2020/09/26(土) 00:11:45.934 ID:pJSzRffHd
- >>15
知ってるも知らないも、風呂入らんで平気なやつはただの不潔なやつだろう - 22 : 2020/09/26(土) 00:12:35.560 ID:YvqfFrOK0
- >>19
はいはいそうやで不潔やで - 37 : 2020/09/26(土) 00:16:19.918 ID:1Jz/DhRra
- >>19
だからなんで不潔でも平気なんだって話だろ
それが鬱なんだよ
おまえに鬱の何が分かるかってこと - 48 : 2020/09/26(土) 00:19:31.194 ID:pJSzRffHd
- >>37
不潔な人間はそりゃ不潔なのは平気だろ
普通の人は不潔なのは嫌だけど - 60 : 2020/09/26(土) 00:23:16.330 ID:1Jz/DhRra
- >>48
本当に平気だと思うか?
それでも風呂に入れないのが鬱の症状のひとつなんだよ - 64 : 2020/09/26(土) 00:23:55.295 ID:pJSzRffHd
- >>60
風呂くらい入れよきたねーな - 65 : 2020/09/26(土) 00:24:36.164 ID:8y2QMSQpa
- >>64
入らなければいけないのに入っていない負い目は確かにある - 67 : 2020/09/26(土) 00:24:45.654 ID:YvqfFrOK0
- >>60
構ってちゃんだから放っておくんやで>>61
躁鬱は本当に大変そうやな
躁のときやらかすんやろ? - 68 : 2020/09/26(土) 00:24:47.638 ID:4I71nRhL0
- >>48
頭が悪いのは重々承知しているが鬱の時点でそもそも正常じゃないんや
俺は潔癖気味だったけど鬱になったときは3日4日入らんこともあった - 13 : 2020/09/26(土) 00:09:48.584 ID:Amh50E0+0
- 服脱いで洗って拭いて服着るのかって思うとね
- 16 : 2020/09/26(土) 00:10:45.230 ID:YvqfFrOK0
- >>13
それはあるな
風呂の工程を想像するともう駄目だな - 14 : 2020/09/26(土) 00:09:59.738 ID:YvqfFrOK0
- なんとか入っても湯船から出れなくなる
- 17 : 2020/09/26(土) 00:11:17.966 ID:YvqfFrOK0
- 以前はめっちゃ風呂好きだったのに
- 18 : 2020/09/26(土) 00:11:40.323 ID:rCiihpxH0
- 鬱で寝込んでる時1週間風呂入らなかったけど臭いより痒さがやばかった
- 20 : 2020/09/26(土) 00:11:57.579 ID:YvqfFrOK0
- 体と頭が痒すぎる
- 21 : 2020/09/26(土) 00:12:09.449 ID:5b2S4S4e0
- 敷布団の引力
- 23 : 2020/09/26(土) 00:13:06.300 ID:YvqfFrOK0
- >>21
お布団気持ちぃ…
でもなんかちょっと油っぽくなってきた… - 24 : 2020/09/26(土) 00:13:13.070 ID:pJSzRffHd
- 不潔なやつはなにやらせてもだめだよな
- 25 : 2020/09/26(土) 00:13:33.609 ID:8y2QMSQpa
- 気持ち悪い着替えたい汗を流したい
って思いながら何時間も座り続けることになる
それが鬱ってやつだ - 26 : 2020/09/26(土) 00:14:12.460 ID:YvqfFrOK0
- >>25
何やろうねあれ
気力が底をついてるというか… - 27 : 2020/09/26(土) 00:14:17.145 ID:GWdYE9mo0
- 糖質も入らなくなるよね
- 29 : 2020/09/26(土) 00:14:35.596 ID:YvqfFrOK0
- >>27
え、そうなん?
なんでなんだろうね - 28 : 2020/09/26(土) 00:14:23.514 ID:YvqfFrOK0
- あ、そういや今日まだ薬飲んでないわ
- 30 : 2020/09/26(土) 00:14:38.854 ID:qxMR1YSca
- 気分は血流と体温に支配されている
風呂はその両方を上げる - 33 : 2020/09/26(土) 00:15:43.017 ID:YvqfFrOK0
- >>30
そうだよなー
寒い部屋で元気でないよなー
誰か風呂入れてくれないかなー - 31 : 2020/09/26(土) 00:14:57.093 ID:H5Ez0GVBr
- 風呂入る気力もない
- 34 : 2020/09/26(土) 00:15:58.829 ID:YvqfFrOK0
- >>31
無いよなー - 32 : 2020/09/26(土) 00:15:28.362 ID:pJSzRffHd
- 無能が鬱になるのか、欝になると無能になるのか、どっちなんだろ
- 35 : 2020/09/26(土) 00:16:09.623 ID:4I71nRhL0
- 入らなきゃとは思うんだけど布団からすら出られんのや
飯もほとんど食わんようになったしな - 43 : 2020/09/26(土) 00:17:35.424 ID:YvqfFrOK0
- >>35
日常の義務ができんくなるよな>>36
部屋も汚くなるよなぁ
優先順位は低いけど - 36 : 2020/09/26(土) 00:16:15.328 ID:m9Kgm6zL0
- 部屋の掃除がだるい
やるけどやるとなんか虚しくなる - 38 : 2020/09/26(土) 00:16:22.788 ID:YvqfFrOK0
- うつ病の患者に訪問介護に来てくれるサービス無いですかね
- 42 : 2020/09/26(土) 00:17:22.152 ID:RUcx5ru9a
- >>38
手帳をとれ 先ずはそれからだ - 39 : 2020/09/26(土) 00:16:49.188 ID:bwjUJJFdr
- むしろ入るのが怖い
- 44 : 2020/09/26(土) 00:18:15.725 ID:YvqfFrOK0
- >>39
え、怖い?>>40
まあ働いてないから間違ってはいない - 40 : 2020/09/26(土) 00:16:53.014 ID:WXq8F/v20
- それただのニートだろ
- 41 : 2020/09/26(土) 00:16:53.721 ID:RUcx5ru9a
- 鬱になるとなにもする気なくなるが正解で無能ではない
その思考は鬱を加速させるぞ - 47 : 2020/09/26(土) 00:19:11.514 ID:YvqfFrOK0
- >>41
鬱だからしゃあないな
前まではできてたもんな>>42
手帳って精神障害3級みたいなやつ?
鬱単体じゃ取れないって聞いたんだけど - 66 : 2020/09/26(土) 00:24:43.560 ID:RUcx5ru9a
- >>47
双極性ならとれた知り合いいるけどな
自分も重度鬱でとれたぞ、ほんとはもう少し病気あるけど - 69 : 2020/09/26(土) 00:25:40.750 ID:YvqfFrOK0
- >>66
そっかーありがと
次の診察で相談してみる - 45 : 2020/09/26(土) 00:18:45.201 ID:8y2QMSQpa
- 玄関で靴を脱ぐ気力がなくてただただ「疲れた座りたい服脱ぎたい飲み物が欲しい」って思いながら30分くらい立ち尽くしてたことがあった
- 51 : 2020/09/26(土) 00:20:08.435 ID:YvqfFrOK0
- >>45
それは極限状態やなぁ
大変や>>46
俺はそんくらいでちょうどいいわ
でも好きなタイミングで入れんのキツイなぁ - 46 : 2020/09/26(土) 00:18:55.307 ID:BSPbzD5t0
- 糖質だけど闘病中も毎日入ってたな
入院すると3日に一回だかしか入らせてくれないらしいじゃん
風呂が好きって記憶だけで入院を拒絶して今に至る - 49 : 2020/09/26(土) 00:19:34.933 ID:guSyqFmer
- 鬱に酔ってるんじゃないの?
ちょっとした事で鬱をなおしたくない!みたいな
お風呂程度で寝た程度で、美味しいもの食べた程度でなおる程自分の鬱は安くない - 53 : 2020/09/26(土) 00:21:09.379 ID:YvqfFrOK0
- >>49
アドラー心理学かな?>>50
実際、体力使うらしいな - 50 : 2020/09/26(土) 00:19:49.307 ID:25/pacUV0
- 風呂上がると疲れるだろ
それを思うと入りたくなくなるだろ - 52 : 2020/09/26(土) 00:20:31.851 ID:5kkg/q1C0
- 1日1ターンのニートみたいなもんだろ
- 55 : 2020/09/26(土) 00:21:40.379 ID:YvqfFrOK0
- >>52
0.5ターン制くらいやで - 54 : 2020/09/26(土) 00:21:37.870 ID:H5Ez0GVBr
- まぁそもそも、「何かをしなければならない」っていう自分の本来の欲求や意志とは相反する義務感を伴う行動はできない
鬱の時はまずやりたいことをやるのが早期回復
これは経験して実感したわ風呂入れない時は風呂に入りたくないまたは風呂よりも優先される欲求がある
- 57 : 2020/09/26(土) 00:22:24.213 ID:YvqfFrOK0
- >>54
なるほど
と、すると今俺は
何もしたくない
がしたいのか - 56 : 2020/09/26(土) 00:21:54.477 ID:65bQM91S0
- インフルで寝込んだ時と同じ状態になる
風呂どころかシャワーすらきつい
もうひたすら横になるだけ - 58 : 2020/09/26(土) 00:22:25.606 ID:1LJACQr/0
- うつの前兆察知したら坊主にしてデオドラントシート買っとけば捗る
- 59 : 2020/09/26(土) 00:23:09.581 ID:YvqfFrOK0
- >>58
計画性のある鬱病患者になりたい - 61 : 2020/09/26(土) 00:23:25.687 ID:ePiFlZ9I0
- 風呂は通常時でもめんどい
鬱になるともう無理
躁うつのラピッドサイクラーだから
そこまで入らないことはないけど - 62 : 2020/09/26(土) 00:23:34.156 ID:YvqfFrOK0
- なんか無水シャンプーがいいらしいね
買いに行く気力もないけど - 63 : 2020/09/26(土) 00:23:40.002 ID:YvqfFrOK0
- アマゾンで買うか
「鬱病になると風呂に入れなくなる」←これなんでなんだろうな

コメント