不起訴判断を一転させた「国民の声」 萩生田氏秘書めぐる検察の内幕

1 : 2025/08/16(土) 06:41:01.10 ID:oBIq4GCw9

萩生田光一・自民党元政調会長の政策秘書が略式起訴された。不起訴の判断を一転させた検察が重視したのは、「国民の声」だった。ただ、公開の裁判を求める正式起訴ではないため、詳しい経緯や動機は法廷で明らかにならない。萩生田氏も説明責任を果たす姿勢は見られない。

萩生田氏の牛久保敏文・政策秘書(46)について、検察審査会が「起訴相当」と議決した6月、検察内には動揺が広がった。

不起訴を維持するのか、一転して刑事責任を追及するのか――。ある検察関係者は「正解がない判断になる。悩んでいる」と漏らした。

検審の議決は、特捜部の判断について「起訴猶予を続ければ虚偽記載はなくならない」と厳しく批判。再捜査して不起訴を維持したとしても、2度目の審査で起訴すべきだと議決されて「強制起訴」となることは必至だった。

検察が刑事責任の追及をためらった理由は、過去にあった同様の事件を踏まえて設定したとされる「立件の基準」にあった。

自民党派閥をめぐる裏金事件で議員や秘書らの刑事処分を2024年1月に決めた際、虚偽記載額「3千万円」という基準を上回った議員らを立件した。一方で、2728万円だった萩生田氏をはじめ基準を下回った議員らは、いずれも不起訴とした。刑事処分の公平性を重視した形だ。

「消極」の特捜部、「積極」の検察上層部
特捜部は、起訴相当の議決を受け7月初めに再捜査を本格化させた。

ただ、24年1月の処分を決…(以下有料版で,残り588文字)

朝日新聞 2025年8月15日 20時22分
https://www.asahi.com/articles/AST8H3JQ9T8HUTIL016M.html?iref=comtop_7_03
※関連スレ
萩生田光一議員の政策秘書を略式起訴 政治資金規正法違反の罪 東京地検 [おっさん友の会★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755243791/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/16(土) 06:41:58.09 ID:3VVWrCkR0
自民党が選挙で勝利して許されたはずでは?
4 : 2025/08/16(土) 06:42:40.18 ID:rIJB/nrb0
おいおい、連座制強化しろよ
公民権停止10年にしとけ
5 : 2025/08/16(土) 06:43:14.90 ID:3VVWrCkR0
投票行かなかった人間はみんな自民党支持なんだから民意に逆らって起訴するのは良くないと思いました
6 : 2025/08/16(土) 06:44:27.45 ID:WDNiRzc70
日本の検察は給料泥棒
7 : 2025/08/16(土) 06:45:11.81 ID:yDhS4fm70
政治家と外国人のチンポしゃぶるのは得意
一般庶民相手なら証拠を捏造して監禁尋問
癌でも病院行かせません
検察です
8 : 2025/08/16(土) 06:45:37.97 ID:WWwKLP7I0
検察が機能してないってことですよね?
三権分立してない。
なんで国民に頼るんだよ。仕事しろよバカ
9 : 2025/08/16(土) 06:45:44.95 ID:aV5VB7SQ0
こんな基準いらねえわ
1万でも違法行為を取り締まらなきゃ、職務怠慢だろ
29 : 2025/08/16(土) 07:17:53.38 ID:eoW6TFFV0
>>9
それな。3000万って何の法律をもとに決めたんだよ
33 : 2025/08/16(土) 07:23:22.98 ID:cWYTb4330
>>29
3000 万までならOKてことになってしまってるじゃんな
10 : 2025/08/16(土) 06:46:14.33 ID:pUmOmh9c0
裁かれるのは良いが、随分不自然なタイミングですこと。
11 : 2025/08/16(土) 06:47:12.99 ID:oqGLdjE50
石破の3000万円は?
12 : 2025/08/16(土) 06:47:35.85 ID:v+6b6SyO0
GHQは日本にも陪審員制度を導入しようとしたが日本側がそれ嫌がって折衷案として成立したのが検察審査会制度
お前等も選ばれるかもしれない
15 : 2025/08/16(土) 06:50:35.22 ID:czMfs0Fu0
犯罪捏造検察
証拠捏造検察

裁判官と検察はさっさとAIに置き換えろ

16 : 2025/08/16(土) 06:51:38.51 ID:L1muIN7S0
日本国で虚偽記載、粉飾決算が横行したら大変なことになる?
19 : 2025/08/16(土) 06:53:23.15 ID:ev2i5GBq0
>>16
アベノトウケイ
いまさらすぎる
17 : 2025/08/16(土) 06:53:07.35 ID:oy9zQUSE0
国民のための政治を取り戻そう
自+公にNO
20 : 2025/08/16(土) 06:53:23.26 ID:EhST4ueO0
萩生田を当選させた八王子の奴らが悪い
22 : 2025/08/16(土) 07:01:51.65 ID:5znZkebH0
自分の選挙の時に・・・
「裏金なんかじゃないんです 事務所の会計ミスなんです」って言ってたが・・・
秘書は認めているんだよなw
だから、略式になった。

嘘つきかよ。

23 : 2025/08/16(土) 07:03:06.37 ID:5znZkebH0
離党しないの?
24 : 2025/08/16(土) 07:04:13.81 ID:GIWLDFVD0
私が逮捕させませんから。
by安倍晋三
25 : 2025/08/16(土) 07:06:27.78 ID:s/TD8YpD0
いつもなら検審バック喰らっても不起訴相当を押し通しているのに珍しい
しかも在庁略式でシャンシャン処理するとか露骨に政治利用されてるな
大丈夫かこの組織?
27 : 2025/08/16(土) 07:12:07.58 ID:B2PxLoun0
>>25
自民も露骨すぎるけど
検察までボロボロなのがね
26 : 2025/08/16(土) 07:11:14.86 ID:aI6sKwFp0
連座制
議員辞職が妥当
28 : 2025/08/16(土) 07:13:50.57 ID:vyF/xCkF0
主犯が逃げ切ってる時点でねぇ…
30 : 2025/08/16(土) 07:19:50.94 ID:CHakbjZ10
>>1
裏金議員全員不起訴にした『政治屋のワンコ』検察なのは国民覚えてるから、今回も瓦斯抜きだろ?
31 : 2025/08/16(土) 07:21:20.48 ID:rSUzDTjU0
国民の声で不起訴が一転するなら
なぜ外国人犯罪が不起訴で終了なのか
34 : 2025/08/16(土) 07:25:08.28 ID:gyeHZYTi0
一円でも連座で議員に責任取らせないと無くならない
ミスがー、とか秘書にハメられるとかそんな特例持ち出してもダメ
厳しくやれ
35 : 2025/08/16(土) 07:25:53.04 ID:L1muIN7S0
衆議院参議院議員としては日本国に潜む裏金、犯罪収益、海外送金密輸をファクトチェックしデータサイエンスなど活用しそれらを撲滅する立法政策立案しなければならない?
36 : 2025/08/16(土) 07:29:45.93 ID:973yvMB50
それもう法治国家ですらないやん
37 : 2025/08/16(土) 07:30:13.86 ID:uqK5tkr90
略式起訴=確実に有罪とれる
といってよいのに

なぜ不起訴だったん?
判断に困るならそれこそ通常の起訴をすべきでした。

38 : 2025/08/16(土) 07:35:03.71 ID:v+PKZO9V0
そりゃ検察官だって人間だからね
自分の人生捨ててまで起訴なんて判断はできないんよ
起訴した時点で出世の道が絶たれるどころか冷飯食わされるのは確実だからな
政治屋の報復がどれだけ苛烈で陰湿か
何も知らないからお前らは勝手なことが言えるんだよ
39 : 2025/08/16(土) 07:37:44.37 ID:jvZI/MGL0
検察とかいう特高警察は一旦解体しなきゃね
そもそも悪い奴を捕まえて罰するってだけの倭猿島の因習を改めないと
違法かどうかなんて関係無いんだもんな。悪い高校球児を違法行為で叩くのが正義の国、人治国家ニッポン
40 : 2025/08/16(土) 07:38:04.51 ID:whu/KGEP0
この起訴された秘書って旧統一から萩生田のとこに送り込まれた信者か何かか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました