- 1 : 2020/10/16(金) 17:03:10.04 ID:l1cdMjIr9
-
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000195798.html
国内線の着陸料45%減額し航空会社を支援 国交省新型コロナウイルスの感染拡大の影響で打撃を受けている航空会社を支援するため、国土交通省は航空会社から徴収する国内線の着陸料などを45%減額すると発表しました。
国交省によりますと、45%減額されるのは今年8月から来年2月までの分の国内線の着陸料と飛行機を駐機する際に発生する停留料です。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で航空需要が大幅に減っているため、航空会社を支援することが狙いです。また、これまでの着陸料は主に機体の重さによって料金が決まっていましたが、これを見直し、早ければ来年3月から主に旅客数に応じた料金体系にすることを検討しているということです。
2020/10/16 16:44 テレ朝
- 2 : 2020/10/16(金) 17:04:46.06 ID:/ATfv+jF0
- まぁ
- 3 : 2020/10/16(金) 17:05:59.31 ID:AVvA+mLo0
- これで伊勢志摩空港も安泰です
- 4 : 2020/10/16(金) 17:06:21.10 ID:m8bF2GJK0
- 地方路線の削減とかもっと努力すれば?
- 14 : 2020/10/16(金) 17:17:10.99 ID:NqnsKulR0
- >>4
選挙区に南紀白浜空港抱える二階先生ガチギレしちゃう - 5 : 2020/10/16(金) 17:06:23.42 ID:bJqnsGZJ0
- なんで45%?
半額にした方が社会的インパクトがあるだろ、ケチ。 - 6 : 2020/10/16(金) 17:07:11.45 ID:nbX21HLg0
- でも消費税は下げません
国民は苦しんでね!
- 7 : 2020/10/16(金) 17:07:39.75 ID:EdstrbVX0
- でもチケットの値下げはしません
- 8 : 2020/10/16(金) 17:09:28.84 ID:kBUmRL4u0
- まー妥当。
空港もコロナ負担はしないとね - 9 : 2020/10/16(金) 17:11:53.01 ID:Q7mrdm520
- つーか、55%もとるのか無能
- 10 : 2020/10/16(金) 17:12:43.74 ID:ntbzPWwx0
- もう無理だろう
anaもう・・ - 11 : 2020/10/16(金) 17:14:04.17 ID:X4IKt4xf0
- ネトウヨ連戦連勝!
- 12 : 2020/10/16(金) 17:14:20.51 ID:+8UJB7390
- 過去見殺しで上場廃止になったスカイマーク「」
- 13 : 2020/10/16(金) 17:15:53.56 ID:XcNx1k1W0
- こんなのやって国の税収減ったりしないの?予算とか大丈夫なの
- 29 : 2020/10/16(金) 17:37:59.63 ID:pbnj2jEM0
- >>13
まあ、着陸料がたかだか7ヶ月間だけ45%OFFになる程度だからなぁ
ANA倒産に比べたら、国としてのインパクトは微々たるもんだろ - 15 : 2020/10/16(金) 17:18:43.51 ID:M1G5twXw0
- つぶせ、つぶせ、つぶせ!!!
- 16 : 2020/10/16(金) 17:19:17.15 ID:NRiw99MK0
- 票田にはアメを、国民にはムチを
- 17 : 2020/10/16(金) 17:20:13.49 ID:Uix9KBky0
- 8割減額とかじゃだめなの?
- 18 : 2020/10/16(金) 17:20:15.90 ID:at2u3gLv0
- >>1
差額はノーマスクチー牛に請求 - 19 : 2020/10/16(金) 17:23:10.02 ID:+8UJB7390
- 外食、旅行、航空会社・・・
全部「生活逼迫してない余剰資金ありきの人間」対象の「救済」政策でマジでうけるwww
これでもって「下々の為の政治を!声小さき力無き人へ国の暖かい手を!政府自民党!」
とか言ってて、かつそれに納得してんだからどこまでカルト宗教国家だよってwww - 20 : 2020/10/16(金) 17:24:09.32 ID:hDI1sW4G0
- 今度は空港の経営がヤバくならないか
- 21 : 2020/10/16(金) 17:26:44.60 ID:g3y+CR4IO
- >>20
国管理の空港じゃね? - 23 : 2020/10/16(金) 17:30:18.95 ID:i394sOYf0
- 国際線は値上げでいいよ
- 24 : 2020/10/16(金) 17:32:05.22 ID:OTJhOcP50
- これはいい支援。目腐れ金だと縮小廃止方向ばかりが
検討範囲になるが、コストの中長期低下は反転攻勢も視野に - 25 : 2020/10/16(金) 17:32:38.66 ID:JM+kobdi0
- はじめからこういうのやってれば良かったのにw
- 26 : 2020/10/16(金) 17:32:59.22 ID:v78IJUKU0
- 客がいないから減便するわけで
- 27 : 2020/10/16(金) 17:34:02.82 ID:Me4UNdQw0
- 今頃かよ
官僚はノロマ過ぎだろ
- 28 : 2020/10/16(金) 17:37:30.00 ID:7AMIQv9i0
- 当然運賃も下がるのよね?
- 30 : 2020/10/16(金) 17:39:15.88 ID:NqnsKulR0
- >>28
下がらないよ 何で下げないといけないの - 32 : 2020/10/16(金) 17:43:55.53 ID:3XS8j//20
- >>28
今でも既に市場価格みたいな状況だろ
航空会社によっては還元価格があるかもな - 31 : 2020/10/16(金) 17:42:47.50 ID:SQ03LpO90
- 本当にどこまでも無能だな、この国
- 33 : 2020/10/16(金) 17:46:02.91 ID:lWVrGbdm0
- 飛行機地上に留め置くだけでも金が飛んでいくんだろ
不要な機材は売り飛ばしてスリム化した方がいい
中国国内線は復調してるし中華エアラインなら買ってくれそう
【国交省】国内線の着陸料45%減額し航空会社を支援

コメント