【美容】新型コロナウイルスの影響でマスク着用が標準になり、大胆な「アイシャドウルック」をする人が増えている

1 : 2020/07/19(日) 23:25:00.94 ID:DAfPAdMd9

"Zoomブーム"のおかげで、私たちはまたすっぴんで互いの姿を目にすることを受け入れ、より心地よさを感じるようになっているとも彼女はつけ加える。「多くの人々にとって、それは平等化であり、解放なのです。この行動はオンライン・オフラインの両方で固定化するでしょう。そして、結果として、私たちは自身をフレッシュに、健康的に、気づきを与えてくれ、目覚めさせてくれる製品によりフォーカスし、それらの需要が高まると思います」。というわけで、スキンケアがその核となり、Cult Beautyにおけるスキンケア製品の売り上げは、前年比で157%上昇し、Superdrugのスキンケア部門は、オンラインの売り上げで年初来62%もの上昇を記録している。

ヴァルガは、私たちが最終的に外出するようになったとき、「より新鮮な見た目を好むだけでなく、マスク着用がおそらくニューノーマルとなるでしょう」とつけ加える。そして、そのことが、私たちがどれだけメイクをするのかということに影響する。「顔の下半分が覆われている状態で、目元が新たな重要性を帯びるでしょう。目と眉にフォーカスすることで、大胆なアイメイクが個性を表現します」。なので、グーグル検索で「アイシャドウルック」が、都市封鎖の始まり以来増加していることには、ほとんど驚きがない。そして、インスタグラムではいたるところで実験的なアイメイクスタイルのヒントが投稿されているのを目にしているだろう。
https://www.harpersbazaar.com/jp/beauty/beauty-column/a33019026/how-coronavirus-will-change-beauty-200701-lift2/

2 : 2020/07/19(日) 23:26:38.15 ID:FNVT0KKV0
マスク美人
3 : 2020/07/19(日) 23:26:42.08 ID:TQly3xsN0
わたしきれい?
16 : 2020/07/19(日) 23:31:56.12 ID:EGcgZ+Xo0
>>3
ポマード!ポマード!ポマード!
4 : 2020/07/19(日) 23:26:48.75 ID:qBO4dYON0
しらんしそんなん
5 : 2020/07/19(日) 23:27:41.38 ID:TQly3xsN0
どうすれば
奴から逃げ切れるんだっけ
23 : 2020/07/19(日) 23:35:28.52 ID:DC7EfAkB0
>>5
耳元で甘い言葉をささやくのさ
6 : 2020/07/19(日) 23:27:55.72 ID:k7MTK/Kv0
確かに眉と目だけ整えればマスクONで外出可能
ファンデーションがあまり減らなくなった
7 : 2020/07/19(日) 23:28:44.70 ID:lASxWK+c0
一方、俺はと言えば鼻毛処理を怠るのであった
21 : 2020/07/19(日) 23:34:43.53 ID:6UPDzhQM0
>>7
マスクになったら鼻毛めっちゃ伸びる気がする
25 : 2020/07/19(日) 23:35:33.89 ID:nJRoik5Z0
>>7
俺もww
ボーボーになるまで伸ばすのもこのタイミングでしかできねーな
8 : 2020/07/19(日) 23:29:18.35 ID:LphOuF8Q0
ぽまーどぽまーどぽまーど
9 : 2020/07/19(日) 23:30:12.46 ID:jDBRW+TI0
不細工なものは定着しない
マスクが定着するなんてありえないんだよ
まあ、ガラパゴスの日本は十年ぐらい残るかな、アハ
20 : 2020/07/19(日) 23:34:29.30 ID:uagn6Mqz0
>>9
むしろマスク姿が増えてブサイクが減ってるのだがw
47 : 2020/07/19(日) 23:44:38.61 ID:SF4/cj830
>>9
アハw
10 : 2020/07/19(日) 23:30:22.54 ID:lC2t76fX0
ファンデと全体の雰囲気で
誤魔化せないのもまたツライ
11 : 2020/07/19(日) 23:30:32.58 ID:pYSZbOwx0
しかし顔ってほんと目だけじゃ分らんのだな
マスクするといい女に見える不思議
後ろ姿みたいなもんだなw
12 : 2020/07/19(日) 23:30:53.23 ID:FauGdEHh0
人類進化だな
13 : 2020/07/19(日) 23:31:18.96 ID:zlAOim0a0
1億総ざわちん化
15 : 2020/07/19(日) 23:31:37.45 ID:6bMeWjj80
確かに目だけバッチリな人多いな
若い娘かな?って思っても手の甲見てガッカリする
17 : 2020/07/19(日) 23:32:15.95 ID:IQkiv8F80
ヒゲ生やしっぱなしだわ
18 : 2020/07/19(日) 23:32:31.60 ID:jvHYX3rA0
元々目が二重で睫毛も長いからマスクルックが大変お得
そこだけ見れば超美人扱い
19 : 2020/07/19(日) 23:33:29.25 ID:ybB/z/uy0
公共交通機関や公共施設におけるマスク着用は罰則付きで義務付けてくれ
22 : 2020/07/19(日) 23:35:18.98 ID:tJmVrXAX0
口裂けマスクなんか良いと思うなw うんw
24 : 2020/07/19(日) 23:35:30.73 ID:SMVGEg0W0
スキー場で見かける、

ゴーグルとキャップに覆われた女性がみな美人に見えるのと同じだ

マスクを外した姿に覚悟もしなければならない

26 : 2020/07/19(日) 23:36:01.20 ID:QrVwz9cp0
ひげそりをサボるようになった
27 : 2020/07/19(日) 23:36:02.76 ID:PNrZ7ldG0
マスク補正で7割増くらいかわいくみえるが
マスク取ったらただのブス
30 : 2020/07/19(日) 23:36:42.38 ID:MtWgSp7x0
akb48が感染者でたらしいな
31 : 2020/07/19(日) 23:36:53.40 ID:nJRoik5Z0
デリヘルのチラシも目元をくっきり修正して口元を手で隠せば美人さんのできあがりだもんな
32 : 2020/07/19(日) 23:37:21.03 ID:rErqkOlI0
頬のメークがお勧め。美人に見えるぞ。
34 : 2020/07/19(日) 23:37:41.46 ID:Tx6681WJ0
化粧なんて汗で邪魔なだけだよ
36 : 2020/07/19(日) 23:39:06.78 ID:6bMeWjj80
皆んな女だけ言ってるけど
男もマスクの恩恵受けてるんだよな
ブサイクでもマスクすればそれなりに見える
37 : 2020/07/19(日) 23:39:18.83 ID:SFI9JpOx0
マスクそろそろ外したいけど皆外す様子がないから着けてる
同調圧力
39 : 2020/07/19(日) 23:40:09.26 ID:Jqjo7kou0
>>1
よっぽど化粧品売り上げ悪いって判るわ~
マスクだけじゃなくメガネも常時着けるようになったから
アイメイクはもちろん口紅もファンデも殆ど減らないしねww
48 : 2020/07/19(日) 23:44:41.36 ID:6bMeWjj80
>>39
黒メガネ、マスクだと皆んな同じ女の人に見える
40 : 2020/07/19(日) 23:40:12.50 ID:hrQrxj4F0
コロナ予防のために目こするなって言ってるんだから
アイメイクはしない方がいいよ
粘膜にアイライン書くなんてもっての外だろ
41 : 2020/07/19(日) 23:41:49.06 ID:PlCvKweX0
歯科衛生士がお得意のあれな
42 : 2020/07/19(日) 23:41:54.39 ID:rWfuACOb0
メイクを落としたら、あらびっくり
43 : 2020/07/19(日) 23:42:01.25 ID:qJzwUMpJ0
この時代に生まれた子達って、周りの人間みなマスク着用が標準だと思って育つんだよな…
このニューノーマルが何年も続いて、薬か何かが完成してもうマスク要りませんってなった時に
ものすごい違和感を感じるようになるんじゃないか
50 : 2020/07/19(日) 23:45:28.32 ID:SmPPSlPz0
>>43
もうワイはマスク付けずに出るのは靴を履かずに家出るような感覚になってる
44 : 2020/07/19(日) 23:42:42.02 ID:Yh8oHT5w0
カメラオフにしたらええで
45 : 2020/07/19(日) 23:42:52.08 ID:3Slb1MPw0
マスクをして買い物に行っただけでジムに行った気分になる。
46 : 2020/07/19(日) 23:44:04.24 ID:SmPPSlPz0
髭剃らんようになったわ
49 : 2020/07/19(日) 23:44:48.57 ID:jXVu2Bzc0
マスク美人にはウインクでお礼を伝えてるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました