【研究】裕福な人ほど社会的距離を保ったりマスクを着用する割合が高い

1 : 2021/03/17(水) 19:06:25.86 ID:gkv/HFYh9

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックに伴って、各国では社会的距離を保ったりマスクを着用したりする衛生対策が奨励されましたが、全ての人々がパンデミックに対する防御行動に従事したわけではありません。
 アメリカやイギリスの研究チームが発表した論文では、「収入が高い人ほどパンデミックの初期に自分を守る防御行動に従事する割合が高かった」ことが判明しました。

中略

 パンデミックが起きた際に社会的距離を取ったりマスクを着用したりすることは、自分自身の感染リスクを下げるだけでなく、他人に感染させるリスクも軽減します。
 しかし、全ての人々がこうした防御行動に従事しているわけではなく、一部の人々はパンデミック後も推奨される行動に従わない場合があります。

2021年03月13日 14時00分
https://gigazine.net/news/20210313-higher-persons-income-social-distancing/

3 : 2021/03/17(水) 19:07:23.88 ID:5cCDIzns0
そらGoTo乞食と真逆の層になるわな
4 : 2021/03/17(水) 19:07:51.04 ID:6Vp/tzee0
つまり、貧乏人は、知性が低い
ってことでOK?
7 : 2021/03/17(水) 19:08:59.98 ID:eE9WZ2hY0
>>4
まぁ相関はあるよね
15 : 2021/03/17(水) 19:11:33.48 ID:f92mcKVN0
>>4
その通りだね!
49 : 2021/03/17(水) 19:20:02.66 ID:4Zu0NIJ30
>>4
あってる
今までもこれからも
5 : 2021/03/17(水) 19:08:18.87 ID:QrTNF7LM0
そりゃそうやろ
上級は自身がコロナ感染した時の損失がでかすぎるから特に気を付ける
底辺はコロったところで特に損失無し
6 : 2021/03/17(水) 19:08:32.33 ID:DRnwn0Eb0
マスクはしない無駄な話もしないし距離はとるけど
8 : 2021/03/17(水) 19:09:13.27 ID:2s/h7TOq0
>>1
紳士の国英国では知り合いに会ったらマスクを外して挨拶と握手
コロナ拡がるよね。
9 : 2021/03/17(水) 19:09:36.69 ID:7Imy1+yN0
そりゃ失うものがない人間は気にしないわな
47 : 2021/03/17(水) 19:19:41.88 ID:YTbDnGQY0
>>9
同じこと思った。
10 : 2021/03/17(水) 19:09:45.15 ID:+NO1eOnQ0
マスクとか買い占めたもんね
12 : 2021/03/17(水) 19:10:50.06 ID:MKwenibn0
感染してるのは貧乏人ばかり?
36 : 2021/03/17(水) 19:16:52.27 ID:6Lfwu+RW0
>>12
そういう事だね
43 : 2021/03/17(水) 19:18:29.27 ID:IbngZo6j0
>>12
初期はクルーズしてたりハワイ行ってたりする奴らが目立ってたけど
一年も経てばそうなってくるよな
金持ちは対策できるもん
13 : 2021/03/17(水) 19:11:06.80 ID:WoSvzcTK0
いまだに駅とかでマスクしないやついるけど
顔つきが気狂いだよね
14 : 2021/03/17(水) 19:11:22.58 ID:N7WD/Yy40
GoTo乞食は失うものがない
16 : 2021/03/17(水) 19:11:53.36 ID:L3hp4LF80
貧乏人はレジでも後ろにぴったり並ぶんだよな。別に
押したって処理スピード変わらないのに。
17 : 2021/03/17(水) 19:11:58.88 ID:ePgJVL/a0
知ってたw
マスクは必要ないとか言ってるの貧困層
18 : 2021/03/17(水) 19:12:02.41 ID:HmOkrnOJ0
当たり前のことを研究してて虚しくならないのかな
19 : 2021/03/17(水) 19:12:35.10 ID:JUXR7eiM0
貧乏でもマスクしてない奴ほぼいないだろ
20 : 2021/03/17(水) 19:12:37.53 ID:pOn4QpYV0
煽り運転も貧乏人ばっかだもんなw
51 : 2021/03/17(水) 19:20:36.30 ID:+obgspe/0
>>20
ナントカさーんって言ってた人はお金持ちだった
21 : 2021/03/17(水) 19:12:40.07 ID:WOT6WYeB0
貧乏人ほどデブが多いのと同じ理屈だなw
22 : 2021/03/17(水) 19:13:00.64 ID:XgB5IN0+0
学校でも貧乏人の子供ほど
コロナは風邪だと言い張って
フル登校してる
金持ちの子供hq自主休校
23 : 2021/03/17(水) 19:13:32.82 ID:ePgJVL/a0
コロナはアホネトウヨホイホイだな
24 : 2021/03/17(水) 19:13:36.50 ID:h6+Z+SRE0
思いっきり社会的距離をとるけど貧乏なんだけど。
45 : 2021/03/17(水) 19:18:59.58 ID:IbngZo6j0
>>24
割合の話しなので
25 : 2021/03/17(水) 19:13:51.86 ID:WOT6WYeB0
ネットで五輪反対と飲み会させろと給付金配れと騒いでるのも大体貧乏人だと思う
26 : 2021/03/17(水) 19:13:54.37 ID:Ju6JWJ0f0
これに限らず
失う物がない連中は自由だろ
27 : 2021/03/17(水) 19:14:24.19 ID:yeM7/XMo0
だからノーマスクなんて国家が暴力装置総動員して見つけ次第皆殺しにしていいんだよ
去年3月の時点ですべての国家がそれを実行していればコロナ禍はその時点で終わっていた
いまからでも遅くない
皆殺しにしないといけないよ
オリンピックのために
28 : 2021/03/17(水) 19:14:42.08 ID:19bJG+cM0
そうだろうね
どことなく清潔感もない
29 : 2021/03/17(水) 19:14:42.79 ID:VYB2f3+O0
ドカタは「コロナは風邪」とか言ってて長野でドカタがクラスター(笑)

千曲川の堤防を手抜き工事して作り直してる大林組か?

30 : 2021/03/17(水) 19:14:46.51 ID:Q0anmQ0M0
ニュースの映像でアメ横で昼間の飲み屋に大勢の客が片寄せ合って楽しくノーマスクでおしゃべりしながら飲んでたけど、大丈夫なん?
31 : 2021/03/17(水) 19:15:04.47 ID:ongNGSOL0
上級と下級で差別はあるだろうな。
下級は自宅待機で死亡。
上級は即入院状態になってるからな。
ソース脳のバカでも解る現実。解らないなら調べろ低能がという現実
32 : 2021/03/17(水) 19:15:16.26 ID:KIj93SYQ0
パンデミック前と変わらず通勤し続けた人に対し、在宅勤務に移行することができる人々は、24%も社会的距離を保つ可能性が高かったとのこと。

うん、なんつーか…うん。

33 : 2021/03/17(水) 19:15:53.54 ID:2aCzoFiE0
>>1

「収入が高い人ほどパンデミックの初期に自分を守る防御行動に従事する割合が高かった」ことが判明しました。
まるで、俺様の事だな?

34 : 2021/03/17(水) 19:16:43.22 ID:WHaVplfq0
>>1
あご出しマスクや鼻出しマスクは?
35 : 2021/03/17(水) 19:16:45.97 ID:kUlWwQ3Y0
>>1
乞食がひねくれてるだけ
37 : 2021/03/17(水) 19:17:05.89 ID:5eGdheae0
周りの本当に金持ってる人間マスクとかしてないけどな。
なぜならマスクする必要のない環境を作って会食やら何やらする。

手指消毒にしろ、マスクにしろ、アクリル板にしろ、やってる感出してるだけとしか思えず
一生懸命やってるのは頭おかしいのかなと思う。
究極の予防は出かけないこと、出かけたとしても貸し切りとか第三者が居ない環境でしょ。

38 : 2021/03/17(水) 19:17:08.88 ID:V40f9ZWA0
裕福だと安全圏からジャブジャブお金使って楽しめるからいいよね
最新家電買ったり美味しいもの通販したりデリバリーしたり移動は車
貧しいと格安品を買いにいったり激安店で飲食しないといけないしおいそれとネットコンテンツに課金できないからね
39 : 2021/03/17(水) 19:17:44.28 ID:KFNxhxpN0
自転車で移動してるとき車で移動してるときは外してもいいよね?
40 : 2021/03/17(水) 19:18:02.89 ID:9mEgj9Nl0
失う物があってそれは社会基盤に根ざした自分だけでは守れないものだってわかってるからだろうな
41 : 2021/03/17(水) 19:18:06.25 ID:loyjOCXi0
でも感染者は裕福なやつのが多いんだろ?
42 : 2021/03/17(水) 19:18:25.12 ID:6x0XfRXD0
そりゃそうだろ
バカに巻き込まれたらたまったもんじゃないからな
バカはどうでもいいような事を優先してる上に後先考えずに行動するからな
44 : 2021/03/17(水) 19:18:59.27 ID:KFNxhxpN0
人混みは避けてますほぼニート生活デフ
46 : 2021/03/17(水) 19:19:40.18 ID:hH8blOX10
じゃあ、上級で感染してるのは?
48 : 2021/03/17(水) 19:19:56.92 ID:avoTp7kh0
goto乞食が一言↓
50 : 2021/03/17(水) 19:20:13.01 ID:nh9ZxPUb0
1秒でも長生きしたいだろうからな
52 : 2021/03/17(水) 19:21:08.42 ID:4Zu0NIJ30
えっ…goto使った事ないわ┐('~`;)┌
53 : 2021/03/17(水) 19:21:23.32 ID:39/t30Qp0
やるべき事をやらない人間は成功しにくいだろうね。
54 : 2021/03/17(水) 19:21:34.98 ID:drVUf+Gf0
こんなのいちいち発表しなくてもわかってることでしょ

貧困層は失うものが少ないから自暴自棄になる
富裕層は守るべきものが多いから安全に過ごす

普通の社会現象だぞ

55 : 2021/03/17(水) 19:21:36.50 ID:19bJG+cM0
金銭的なものの裕福ではなく
心が満たされ裕福ってことかもな
56 : 2021/03/17(水) 19:21:38.88 ID:QCQJw/NV0
暇なんだな…この研究チーム
57 : 2021/03/17(水) 19:21:45.54 ID:prV2OXRa0
裕福な人の方がいい環境で働いている人が多いだろうし当たり前
58 : 2021/03/17(水) 19:21:47.85 ID:iHvdlaj20
知ってる。
ちなみに、高学歴ほどマスクを着用する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました