- 1 : 2021/08/14(土) 14:59:26.51 ID:xfAQD30m9
-
長崎県諫早市多良見町で2003年に見つかり、16世紀の天正遣欧少年使節の一人、千々石ミゲルを埋葬した可能性がある墓所の第4次調査が23日に始まる。子孫にあたる浅田昌彦さん(67)ら調査メンバーは最終調査と位置づけ、ミゲルの遺骨や、棄教したとされるミゲルが信仰を捨てていなかった証拠となる副葬品の発見をめざしている。
調査は10月8日までの予定で、浅田さんのほか、大石一久・元長崎歴史文化博物館グループリーダー、田中裕介・別府大教授らが担当。ボランティアも含め、1日10人ほどの態勢で発掘する。見学も可能だ(要マスク着用)。
調査費用は約1500万円と見込んでおり、このうち1040万円を6~7月に実施したクラウドファンディングで集めた。不足分は浅田さんが私費で負担する一方で、さらに寄付を募る方針だ。
…続きはソースで。
https://digital.asahi.com/articles/ASP8F721XP8DTOLB006.html
2021年8月14日 10時34分 - 2 : 2021/08/14(土) 15:01:23.12 ID:+BKwtWtO0
-
歴史的価値がありそうなら
大学が調査しそうなもんだが
微妙な代物なのかねまたは自己満足
- 3 : 2021/08/14(土) 15:01:51.08 ID:9xwctgBc0
-
欧州で奴隷制度を目撃して棄教決断した一番マトモなやつ
- 4 : 2021/08/14(土) 15:02:04.61 ID:z1fn3EIo0
-
ぼくのおちんちんも永遠の少年です
- 5 : 2021/08/14(土) 15:02:07.73 ID:oKSajw9h0
-
尾崎秀実の戦争扇動記事も詳しく調べないとな
- 6 : 2021/08/14(土) 15:02:38.56 ID:rQTVIYb90
-
チヂワはミゲル~♪
- 16 : 2021/08/14(土) 15:13:47.10 ID:PMsHTBpc0
-
>>6
ごきげんよう - 7 : 2021/08/14(土) 15:03:01.56 ID:xfAQD30m9
-
>>1 誤字しました。「千々石」です。スミマセン…(*_*;
- 20 : 2021/08/14(土) 15:17:12.22 ID:b+ROc5cu0
-
>>7
千々石(ちぢわ)は昔は千々岩と書かれていた by雲仙市千々石町仙人 - 29 : 2021/08/14(土) 15:23:05.78 ID:2g53a5Oh0
-
>>20
ウソつくな - 27 : 2021/08/14(土) 15:21:25.43 ID:e3F5xWn50
-
>>7
言われて初めて気づいた
ちゃんと訂正されてて偉いです - 8 : 2021/08/14(土) 15:04:14.60 ID:bVla3idM0
-
>>1
おいおい、信仰捨ててなかったら
奴隷制度とか暗部を見た結果、棄教したって美談が台無しだろうが長崎民は頭がおかしい
- 10 : 2021/08/14(土) 15:07:30.73 ID:rCfJbqAv0
-
>>8
棄教の御伽噺が実話でも美談ではなく
腐れ上級国民どもが
日本人を騙して気持ちを挫いて奴隷にするために捏造したデマだとわかるのは
愛国者にはよいことだな - 9 : 2021/08/14(土) 15:05:20.08 ID:cyQp/3TH0
-
消臭力~♪
- 11 : 2021/08/14(土) 15:07:57.37 ID:9xwctgBc0
-
信長の弥助の一件もそうさ。
世界が日本人が黒人を侍に起用した!!すげえ!!と騒ぐが
おいおいそうじゃねえだろう、と。
キリスト教、宣教師が奴隷引き連れて回ってたことにちょっと目をむけろやと。 - 12 : 2021/08/14(土) 15:10:38.85 ID:6/cqN2Vw0
-
>棄教したとされるミゲルが信仰を捨てていなかった証拠となる
副葬品の発見をめざしている。「願望」が前提の調査はよくないぞ。
どこぞの国と同じになる。
- 13 : 2021/08/14(土) 15:11:30.90 ID:1NMnNhyf0
-
千々石ミゲル友の会\(^o^)/
- 17 : 2021/08/14(土) 15:13:52.65 ID:1fD6ECGC0
-
なんで棄教してないのが前提なんだよ
有名人の墓からどんなもんが出てくるかワクワクしながら発掘するのが醍醐味だろうが
こいつらゴットハンドと同じだわ - 18 : 2021/08/14(土) 15:14:51.34 ID:xfAQD30m0
-
>>17 現在の子孫の方々にとっては、棄教者という烙印が恥に感じられるようだ。
- 19 : 2021/08/14(土) 15:16:36.84 ID:pNM7MbM90
-
旧約聖書と、
新約聖書、
両方読んでねえ!!イエス
- 21 : 2021/08/14(土) 15:17:58.65 ID:e/RRm7JG0
-
そんなことより、ローマでクリスチャンに改宗した伊達藩欧州遣欧使節の支倉常長にお墓が5か所あるんだよ。
弔うだけなら、絶対に5か所なんか必要ないと思うだろ。
あれは欧州から持ち帰ったやばいものを分散して隠したものだと思う。早く発掘してほしいわん。
無くてもダメ元なんだからやれよ! 宮城県よ! - 22 : 2021/08/14(土) 15:18:22.30 ID:8GOj24Hj0
-
棄教しなかったら中浦ジュリアンみたいになってたのな
- 23 : 2021/08/14(土) 15:18:44.31 ID:2aHY/Ztm0
-
>>1
あるべき歴史を求めて調査するってのは、極めて朝鮮的である - 31 : 2021/08/14(土) 15:24:38.87 ID:DcjTEDE00
-
>>23
だな、願望を元に調査して実は奴隷などに失望して
信仰をやめてたらどう受け止めるんだろうか。 - 25 : 2021/08/14(土) 15:20:44.26 ID:N5Cdmcqa0
-
隠れキリシタン=善
キリシタン弾圧=悪
の善悪二元論でしか考えられないのか - 26 : 2021/08/14(土) 15:21:08.77 ID:e/RRm7JG0
-
「チンチンが見える」てあだ名付いちゃうよ。
- 32 : 2021/08/14(土) 15:24:59.51 ID:xRyQCXPE0
-
死んだ後も子孫に墓をあさられるとか、どんだけ業が深いんだよ
ミゲルも大変だな - 33 : 2021/08/14(土) 15:26:51.28 ID:A9vgFeZr0
-
人類の敵
カトリックの走狗になったことを誇る。
【朝日】遣欧少年使節・千々和ミゲルの墓所?を子孫ら最終調査 信仰を捨てなかった証拠の発見もめざす

コメント