- 1 : 2023/08/20(日) 10:18:25.94 ID:JnscjH9g9
-
滋賀県の琵琶湖で8月7~14日の8日間に3人が遊泳中に溺れて亡くなった。いずれも県外から訪れ、大津市北部の湖岸で泳いでいた。ほかにも事故当時の状況には共通点があった。安全に遊泳し、危険を避けるにはどうすればよいのだろうか。
大津北署などによると、7日、大阪府枚方市の小学4年の男児が琵琶湖で溺れて亡くなった。サッカークラブの子供26人とコーチの大人2人で訪れていた。
9日には京都市山科区から訪れた会社員の女性(47)が亡くなった。友人ら2人と訪れ、バーベキューや飲酒をした後で泳いでいたという。14日、京都府京田辺市から訪れたスリランカ人の男性(48)も亡くなった。友人ら5人ほどで遊泳していたという。
事故があったのは、いずれも琵琶湖の西側の湖西(こせい)地域だ。女性と男性が亡くなった場所は、大津市南小松の近江舞子北浜水泳場。男児が亡くなったのは約2・5キロ南側の水泳場付近だ。
県警地域課によると、昨年までの5年間、6~9月の夏場に琵琶湖での遊泳中に起きた水難事故は計18件で、13人が死亡した。この18件をみると、うち12件が大津市北部から高島市にかけての湖西地域で起きていた。
同署によると、湖西では湖底がすり鉢のように急に深くなっていて、遊泳区域を示すブイの内側でも水深が2~3メートルになることがある。「ブイの内側だから安全」とは言えないという。
また、上の層と下の層の水温に差がある。驚いて足がこむら返りを起こす可能性もあり、注意が必要だという。
近江舞子北浜水泳場で亡くなった女性と男性は、沖合10メートルほど、遊泳区域を示すブイの近くに沈んでいた。水深は約2メートルだった。男児が沈んでいたのは沖合15メートルでブイの外側だった。女性と男性はブイの外側で泳ぐ姿が目撃されていたという。
また、亡くなった3人とも複数で訪れたが、単独で泳いでいたとみられ、溺れる場面を見た人はいないという。さらに、事故は、いずれも午後に起きていた。
同署は「必ずブイの内側の遊泳区域内で泳いでほしい。単独で泳ぐのは危険なので、複数で泳ぎ、同じメンバーで浜へ上がること。午後は疲れがたまるので、特に注意が必要」。また、子供にはライフジャケットを着せることを推奨し、「脱げる可能性があるので、体にぴったりのサイズを」と呼びかけている。(鈴木洋和)
朝日新聞 2023年8月20日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR8L619MR8KPTJB00G.html - 2 : 2023/08/20(日) 10:18:59.75 ID:vZEuNLpT0
-
大津市だから
- 3 : 2023/08/20(日) 10:19:44.15 ID:/3tXR7IS0
-
塩を入れて浮力増させるといいと思うよ
- 4 : 2023/08/20(日) 10:20:07.06 ID:CxIZOK2H0
-
七人ミサキ「あと4人・・」
- 5 : 2023/08/20(日) 10:21:13.31 ID:HRBpydmc0
-
琵琶湖は引っ張られるところなのに
アホなのこいつらw - 6 : 2023/08/20(日) 10:21:39.08 ID:qx67lDTI0
-
一週間に3人?これもうトラップだろ
- 7 : 2023/08/20(日) 10:21:47.28 ID:5BDdznbi0
-
遊泳禁止にしとけよ
- 8 : 2023/08/20(日) 10:21:47.74 ID:w5S5FQMX0
-
汚いのによく泳ぐ気になるな
- 9 : 2023/08/20(日) 10:21:48.64 ID:9alh5jNB0
-
よくあんなきったねえとこで泳ぐなぁ
- 18 : 2023/08/20(日) 10:25:12.72 ID:j3uUqkQj0
-
>>9
道頓堀で泳ぐ人すら世の中にはいるので… - 10 : 2023/08/20(日) 10:22:06.35 ID:nhsW66kG0
-
>危険を避けるにはどうすればよいのだろうか。
泳ぐな。
- 11 : 2023/08/20(日) 10:22:18.51 ID:lsrX/wCC0
-
溺に水深はあまり関係ないしなぁ
遊泳料金をとるなどして、ライフガードを増やすしかないな - 13 : 2023/08/20(日) 10:22:34.81 ID:mF0+emRH0
-
地元湖西なんだが湖底が急激に崖みたいになってるんだわ
それ知らずにアホみたいにいい気になってるやつ多すぎる、そりゃ溺れるよ - 14 : 2023/08/20(日) 10:23:10.33 ID:HRBpydmc0
-
琵琶湖から流れてる水は死体の栄養分含んでミネラルたっぷり
- 15 : 2023/08/20(日) 10:23:25.29 ID:URg48Is80
-
琵琶湖近辺って戦国時代は黄金地帯だったから滅茶苦茶血が流れてるんだよな。当然死体も大量に捨てられてる訳で
- 16 : 2023/08/20(日) 10:23:41.14 ID:CpClrbQ50
-
淡水だから浮かないもんな
- 17 : 2023/08/20(日) 10:24:30.61 ID:HRBpydmc0
-
そらブラックバスも育ちますわ
- 19 : 2023/08/20(日) 10:25:53.73 ID:Si2ic+Tj0
-
8日間に三人、それはつまり88日間で33人と同じことなんですよ。
- 20 : 2023/08/20(日) 10:26:00.05 ID:lbltxZaC0
-
今年も事故多いね
- 21 : 2023/08/20(日) 10:26:06.66 ID:UyTkfXdK0
-
自殺の名所
- 22 : 2023/08/20(日) 10:26:52.56 ID:/ggpY8oa0
-
いじめのメッカ大津
- 23 : 2023/08/20(日) 10:27:34.55 ID:HRBpydmc0
-
平安や鎌倉時代の前から大量の死人流れてるだろ
- 25 : 2023/08/20(日) 10:28:04.76 ID:oQph0kx40
-
アホが自然淘汰されただけじゃーん
- 26 : 2023/08/20(日) 10:29:11.74 ID:poiCp3RO0
-
水深1mだろうが10mだろうが浮かんで泳いでるんだから関係なくない?
- 39 : 2023/08/20(日) 10:36:14.67 ID:pwFWLpNC
-
>>26
足の届かない深さで自由に泳げる、浮いていられるヤツってそうそういない
だから足がつかないとパニック起こす
立ち泳ぎから泳ぎへの移行が普通にできない、そんな感じ - 27 : 2023/08/20(日) 10:29:31.69 ID:+332idGu0
-
琵琶湖ってすごい汚いイメージ有るんだけど
遊泳できるもんなの? - 44 : 2023/08/20(日) 10:37:22.14 ID:myfpEwZy0
-
>>27
琵琶湖は見た目ほとんど海だわ
砂浜もあって泳げるところもたくさんある
泳いでる分には海と変わらんが海のような浮力がないからな - 28 : 2023/08/20(日) 10:31:16.42 ID:N0NqOyBF0
-
琵琶湖は上級者向けだから素人はビート板でもっとバタ足の練習してから行かなきゃ溺れるわな
- 29 : 2023/08/20(日) 10:31:25.09 ID:3ikbkGDK0
-
己の技量を知らず水の怖さも知らず何も知らない情弱が海水浴場ではしゃいだらこうなりますというだけの話だろ
冬のスキースノボーでも場外に出て遭難する情弱が最近報道されまくってるけど本質は同じだな
自然の中にいるのにゲーム感覚で何の恐れも抱かず危地に飛び込む情弱って本当に哀れゲームなら復活するけど生身の命は復活しないんやで
- 30 : 2023/08/20(日) 10:32:07.71 ID:TtvZ00em0
-
お盆の季節に水辺に近づいちゃいけない、っていうのは理にかなっているんだろうね
夏は特に、雨や台風で水嵩が増したり波が荒れる
- 31 : 2023/08/20(日) 10:32:43.93 ID:HRBpydmc0
-
海と違って浮かばないからなw
- 32 : 2023/08/20(日) 10:32:49.99 ID:CM8fLyIE0
-
琵琶湖というのは、
断層でできておってだな…(・ω・`) - 33 : 2023/08/20(日) 10:33:37.23 ID:o48JMWT+0
-
琵琶湖虫の仕業
- 34 : 2023/08/20(日) 10:34:10.37 ID:th1Oqzci0
-
琵琶湖の水って循環されてんの?
- 35 : 2023/08/20(日) 10:34:30.08 ID:vtygG0HZ0
-
ビワッシーの仕業や。
- 36 : 2023/08/20(日) 10:34:54.07 ID:yEKtAPth0
-
>>1
危険じゃないとこまでブイの位置を変えないのが悪いのでは? - 38 : 2023/08/20(日) 10:35:40.74 ID:P+aeiXrI0
-
海、川、湖での遊泳は子供大人問わず全員ライフジャケットつけるべき
- 40 : 2023/08/20(日) 10:36:35.21 ID:HRBpydmc0
-
まぁわざわざ自殺に泳ぎ来てるんだから
目的は果たせたんじゃね - 41 : 2023/08/20(日) 10:37:15.92 ID:P+ZMZE2F0
-
何でジャップは汚い湖や川で泳ぐのだ?
プールって「ないの?? - 42 : 2023/08/20(日) 10:37:16.64 ID:efBHXJXf0
-
琵琶湖西側は比叡山延暦寺のふもと
延暦寺焼き討ちの呪い - 43 : 2023/08/20(日) 10:37:20.19 ID:Erm5f///0
-
琵琶湖は海じゃなくて川だから急に深くなるからな
- 46 : 2023/08/20(日) 10:38:36.63 ID:Z9b3l5yl0
-
まあ、釣りやってて調べたり行ったりすると分かるんだがな。
それと、湖西は湧水が出てるから夏は水が冷たいと思われ。 - 47 : 2023/08/20(日) 10:38:57.97 ID:/2oZR2ss0
-
討ち死にした鎧武者が朽ちずに湖底流に乗って彷徨っているという話を地元のババアからきいたわ
- 49 : 2023/08/20(日) 10:39:49.88 ID:Web72WOi0
-
いい加減昔から死者続出なのに
監視者のいない川や湖の中への侵入禁止って条例や法律作らないのは
なんかの利権が絡んでるのかい?
そこらへんどうなん
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1692494305
コメント