- 1 : 2020/11/22(日) 13:36:58.19 ID:4IynZp3/9
-
下山中に滑落 県警ヘリで救助も…愛知県の64歳男性死亡 仲間2人と南木曽岳に登山
https://www.fnn.jp/articles/-/110532
2020年11月22日 日曜 午後0:33 長野放送長野県の南木曽岳で21日、64歳の男性が登山道から滑落し、死亡しました。
死亡が確認されたのは、愛知県岡崎市の男性会社員64歳です。警察によりますと、男性は21日、仲間2人と南木曽岳に入山、下山中だった午後2時50分頃、登山道から滑落したということです。
仲間が救助を要請し、およそ2時間後に県警ヘリで救助され、松本市内の病院に搬送されましたが、その後、多発性外傷により死亡が確認されました。
現場は標高1600メートルほどの場所で、登山道に積雪はなかったということです。
警察が滑落の状況などを調べています。
- 2 : 2020/11/22(日) 13:38:40.76 ID:ylYT7uPV0
- まあ、死にに行ってるようなもんだし
- 3 : 2020/11/22(日) 13:39:56.93 ID:tgNrlAJ90
- 山で4ねるとか本望
- 4 : 2020/11/22(日) 13:40:27.94 ID:pEGYp7KQ0
- 続きはパンパカスレで
- 5 : 2020/11/22(日) 13:40:38.71 ID:sNT6dLHk0
- 滑落
かつら苦 - 6 : 2020/11/22(日) 13:42:26.79 ID:0z6SUmfm0
- 11月頭に富士山で遭難して自分で110番したアホどうなった?
- 7 : 2020/11/22(日) 13:43:39.77 ID:yd6nM4SI0
- 富士山の半分以下の山で死ぬなんてみっともねーぞw
- 9 : 2020/11/22(日) 13:45:29.81 ID:0RCrgWaC0
- ヘリから墜ちたのか
- 10 : 2020/11/22(日) 13:46:26.65 ID:IccU3lFK0
- 雪なくても滑落か
- 11 : 2020/11/22(日) 13:46:28.54 ID:ZjLsNySI0
- お昼も食べて下山中。1番きが緩む頃
- 12 : 2020/11/22(日) 13:47:32.20 ID:U5iJ8dk70
- 5万円支給されなかったからか
ホント酷い事するねあの市長 - 13 : 2020/11/22(日) 13:47:42.23 ID:3Cm/lvrN0
- Go to hell
- 15 : 2020/11/22(日) 13:51:34.68 ID:AvPav96h0
- 自己責任でワロス
コロナだから人が居ない山に行こう→滑落死亡
バカは結局死ぬ - 16 : 2020/11/22(日) 13:52:19.15 ID:mkcb1hR+0
- ことわざ
バカと煙は高く登って・な・く・な・る - 17 : 2020/11/22(日) 13:54:26.87 ID:U5iJ8dk70
- 南側ルートは500mほど直登かよ
登りはいいけど下りはしんどいな
物好きな老害向けだな - 18 : 2020/11/22(日) 13:54:54.96 ID:j+SsffY00
- なぜあの中低山で滑落?
下りにそんなに危ない所あったっけ? - 19 : 2020/11/22(日) 13:55:35.28 ID:9OIXBMvy0
- 木曽川からの蘭(あららぎ)登山路は急で滑りやすい梯子だらけで下山道の梯子は腐っている個所あり。
上の原からの登山路は危険個所が少なく、入山者もほとんどいないが11時間歩く覚悟が必要。
人がいないということは、熊に出会っても黙って喰われて、遺体が人知れず散乱するリスクがあるわけで、
一応、生前の借金を清算してから登ろう。 - 20 : 2020/11/22(日) 13:57:27.39 ID:mkcb1hR+0
- 救助乞食が、今日も難所で遊んで、ヘリを呼ぶ
- 21 : 2020/11/22(日) 13:57:50.92 ID:U5iJ8dk70
- 下りで支えるものなくあ~れ~と滑り落ちてる時は結構楽しい
どうやって止まるかだな、そのまま崖からジャンプだったら・・・ - 22 : 2020/11/22(日) 14:01:19.11 ID:PLrVJV170
- 仲間二人は容疑者だからな。
- 23 : 2020/11/22(日) 14:03:20.47 ID:U5iJ8dk70
- おいい協力金200円徴収の山かよ
それで死者出してるならボッタクリだな - 24 : 2020/11/22(日) 14:04:23.72 ID:yj0OlNIC0
- この季節は山ええな
- 25 : 2020/11/22(日) 14:08:45.41 ID:0EyYKsC70
- 荷物が重かったんだろ
袋麺茹でて食う一式持って行ったんだな - 26 : 2020/11/22(日) 14:13:12.67 ID:jeopUfEo0
- みな、、、南木曽岳
- 28 : 2020/11/22(日) 14:19:24.48 ID:5Xy5Am360
- >>26
山やらない奴だとそう読むよな
俺も知らんかった - 27 : 2020/11/22(日) 14:13:36.63 ID:Xh0r8xsf0
- 山はもう寒いんちゃう
- 29 : 2020/11/22(日) 14:22:36.82 ID:gi2pOY2V0
- 事故現場が南木曽でも松本に搬送すんだな
名古屋周辺に運んでやれば遺族は楽なのにね
まあ、県警のヘリは松本から飛ぶから仕方ないのだろうけどさ - 31 : 2020/11/22(日) 14:27:23.56 ID:6RrcY5AK0
- 愛知県民なら近くの恵那山に行けよ
いいぞ恵那山 - 33 : 2020/11/22(日) 14:28:56.90 ID:j+SsffY00
- >>31
眺望がきかないからな - 48 : 2020/11/22(日) 15:02:40.18 ID:6RrcY5AK0
- >>33
まあな
なだらかな山容が好きなんだ - 32 : 2020/11/22(日) 14:28:30.90 ID:LAfA9gMs0
- 団塊世代は当年71才以上となった。
「老害」とは。 - 34 : 2020/11/22(日) 14:29:52.61 ID:Vw1LwjRX0
- 愛知県は、これ以上迷惑をかけるなよ
- 35 : 2020/11/22(日) 14:31:34.68 ID:ouON1nb20
- うんこ漏らしながら落下してクタバった反日うんこ愛知猿の末路w 因果応報やw
- 36 : 2020/11/22(日) 14:31:50.44 ID:U5iJ8dk70
- バカ言うなよ感染者数1日200人越えだぞ
拡散しないでどうするのさ - 37 : 2020/11/22(日) 14:35:27.35 ID:+N/hsSiB0
- この山、滑落するような場所あった?
- 38 : 2020/11/22(日) 14:37:15.42 ID:h/IhKCtG0
- >>1
>多発性外傷
ミンチ乙 - 39 : 2020/11/22(日) 14:41:43.37 ID:AZF2ZFQN0
- 3人で行く、ってとこがミソだろう
注意散漫になり、3人だからっていう変んな安心感で気が弛みがち - 40 : 2020/11/22(日) 14:43:25.72 ID:2qNpMGMM0
- 行きは良い良い 帰りは辛い
- 41 : 2020/11/22(日) 14:43:32.44 ID:OdlN3DAX0
- なぎそ
- 42 : 2020/11/22(日) 14:46:10.31 ID:tQkUCif40
- ヘリ代をきっちり回収しろよ!
- 43 : 2020/11/22(日) 14:49:59.80 ID:Sd3txPdd0
- 良いじゃないか、捜査費用ぐらい。
年金ウマーだぞ?!(´・ω・) - 44 : 2020/11/22(日) 14:54:58.63 ID:eFYnWeKN0
- 危険な事をやりたがるバカは死ななきゃ直らない
登山を楽しい事のように宣伝するバカは4ねばいい - 45 : 2020/11/22(日) 14:56:39.27 ID:1AeecmLD0
- 64才
ポスト団塊なw
亜団塊とも言う。 - 46 : 2020/11/22(日) 15:00:28.31 ID:knST4K6Q0
- な、南木曽…
- 49 : 2020/11/22(日) 15:23:25.05 ID:H68mziac0
- >>46
「なぎそ」がどうしたって?
「みなみきそ」じゃないぞ - 47 : 2020/11/22(日) 15:01:19.85 ID:CZbnvMyO0
- いや気をつけてれば子供でも登れる山なんだけどね
- 50 : 2020/11/22(日) 15:30:04.74 ID:5r1m/cGy0
- ス、スベル
- 51 : 2020/11/22(日) 15:48:24.43 ID:X1KadKA00
- 公務員の救助活動を禁止しろ
- 52 : 2020/11/22(日) 15:48:51.69 ID:E4YI40Ef0
- 下総中山に見えた
- 54 : 2020/11/22(日) 17:30:22.01 ID:UlxGoHV50
- 良いよな~こんなんで仕事した気分で生活できるなんて
御殿様気分だね
【社会】下山中に滑落 県警ヘリで救助も…愛知県の64歳男性死亡 仲間2人と南木曽岳に登山

コメント