【訃報】セコム創業者死去 一代で民間警備市場を切り開く

サムネイル
1 : 2023/01/13(金) 19:54:53.09 ID:duFdxL+O0

セコムの創業者・顧問の飯田亮(いいだ・まこと)氏が今月7日午前7時4分、心不全のため死去した。89歳。東京都出身。通夜や葬儀は近親者で済ませた。お別れの会を開く予定だが、日時や場所などは後日決定する。喪主は長女、尾関(おぜき)まみさん。同社が13日、発表した。

学習院大学政経学部卒業後、昭和31年に家業で父が経営する酒類問屋、岡永商店(現岡永)に入社。37年、学生時代の友人である戸田寿一氏(故人)ととに日本初の民間警備会社「日本警備保障」(現セコム)を設立し社長に就任した。

39年開催の東京五輪の警備を受託したのを起爆剤に急成長を遂げ、41年にはセンサーとネットワークを使い、警報が発せられると警備員が駆けつけるシステムを構築。また、56年には日本初の家庭向けのホームセキュリティーシステムを開発するなど、一代で民間警備事業という産業分野を切り開いた。51年に会長、平成9年に取締役最高顧問となり、さらに令和4年6月には取締役を退任して創業者・顧問となっていた

https://www.sankei.com/article/20230113-MRKVJDLLMNJINKUY76LT5I2ELM/

2 : 2023/01/13(金) 19:55:25.55 ID:xAxWav7P0
セコムしてますか?
3 : 2023/01/13(金) 19:56:20.85 ID:6LRpaJV40
死神からは守りきれないんだな
4 : 2023/01/13(金) 19:56:31.57 ID:OTOQiNKu0
んー、どうでしょう?
5 : 2023/01/13(金) 19:56:56.81 ID:UAmPO9kg0
どうもガードマンこと鶴田浩二です
6 : 2023/01/13(金) 19:57:23.87 ID:emVG+VPf0
セコムしてるのに不審者に入られた元野球監督いたな
29 : 2023/01/13(金) 20:18:25.77 ID:ngEZ/MQD0
>>6
家内に賊がいたならどうしょもないw
30 : 2023/01/13(金) 20:18:43.20 ID:wjgtWS350
>>6
バカなのかな
7 : 2023/01/13(金) 19:57:43.92 ID:Rm+7uodN0
エレコムしてますか?
8 : 2023/01/13(金) 19:57:47.24 ID:Lk8GZ/1C0
>2
 アルソックしてます
10 : 2023/01/13(金) 19:58:44.41 ID:NPd8J2JB0
シゲオが連れて行かれるんじゃね
11 : 2023/01/13(金) 19:59:08.86 ID:j5/rtMDr0
セコム、死んでますか?
12 : 2023/01/13(金) 19:59:42.11 ID:4OlubAN30
SOCOMしてますか?
13 : 2023/01/13(金) 19:59:44.61 ID:CriG6ghU0
ザ・ガードマンをスタートする時に挨拶に行ったらドア2ヶ所で社長室だったのに終わる時に挨拶に行ったらどこまで行っても社長室に行きつかなかったという話
14 : 2023/01/13(金) 19:59:47.48 ID:grUi4SYd0
セコムって活躍したことあるんか
15 : 2023/01/13(金) 19:59:55.49 ID:jHGGcr2d0
会社への影響が軽微だといいな
16 : 2023/01/13(金) 20:00:26.41 ID:yIG1z7N10
この人目黒に住んでて良く挨拶したなぁ。
安らかに…
17 : 2023/01/13(金) 20:00:35.89 ID:D2GKnh300
警報なるとセコムより警察が早く現場にかけつける
18 : 2023/01/13(金) 20:01:12.19 ID:Afsnb5en0
本体の警備部門が人の出入り激しくてせっかく別部門に行ったのに戻されて夜勤でやめた
19 : 2023/01/13(金) 20:01:48.87 ID:D0XU7M1F0
超有能で金持ちでも、死んだら何もかも終わり。
死だけが平等をもたらし、死だけが僕達の生きる希望。
20 : 2023/01/13(金) 20:03:01.12 ID:j705mBBA0
アコムしてますか?
21 : 2023/01/13(金) 20:03:47.68 ID:db/sPgCV0
飯田兄弟はすごいよな
弟から逝くのはちょっと残念だけどご冥福を
22 : 2023/01/13(金) 20:04:48.22 ID:1B6lujr90
セコムする、動詞にまでするって凄いよな
全然知らん人だけどご冥福
23 : 2023/01/13(金) 20:06:26.44 ID:WIaXn/XK0
奈良とココだと、どっちが警備が上手いの?
24 : 2023/01/13(金) 20:12:02.69 ID:G0bkWKS60
この兄弟全員成功者とか凄すぎ
25 : 2023/01/13(金) 20:14:16.24 ID:wp6csERJ0
ただの天下り先だろ(笑)
26 : 2023/01/13(金) 20:14:51.26 ID:5xeE/OHL0
結果ステッカー売り?いや、パチ●コ等の現金輸送してるか
27 : 2023/01/13(金) 20:16:26.89 ID:w9FvcsO40
益子に来たのはセコムの会長だっけか
28 : 2023/01/13(金) 20:17:32.29 ID:xAZkASgG0
こん棒しか持てない警備員に何ができるんだ
31 : 2023/01/13(金) 20:21:25.78 ID:7ldimnj50
凄すぎるな
32 : 2023/01/13(金) 20:21:28.34 ID:uS3lA5Nv0
>>1
昭和41年にセンサーなんてもんがあったのか
33 : 2023/01/13(金) 20:22:09.18 ID:euhWsMzw0
メジャーにしたのは茂雄じゃねーの?
34 : 2023/01/13(金) 20:25:26.55 ID:wp6csERJ0
使い捨ての駒に泥棒、強盗、空巣などやらせとけば
顧客は増える仕組み
35 : 2023/01/13(金) 20:29:48.80 ID:BNuipqOQ0
>>1
S区のY田邸を守るようにリアルセコムってたI田さんというイメージが
ペコム効果やシゲオ効果も手伝ったと思います

お疲れ様でした

36 : 2023/01/13(金) 20:30:29.39 ID:shtcZHF70
ここの兄弟は素直に凄い
37 : 2023/01/13(金) 20:32:30.75 ID:WmOqY4fk0
今日ラーメン屋で社員に会ったな
38 : 2023/01/13(金) 20:32:42.71 ID:tSrlUbvl0
セコムのカメラ類って中国メーカーのものだけどセコムで開発した自社製みたいなフリしてるけど大丈夫か?
あんなもん危なくて企業じゃ使えないだろ
39 : 2023/01/13(金) 20:34:40.09 ID:XXgiH+0U0
セコムしんでますか
41 : 2023/01/13(金) 20:39:54.44 ID:7jB8JqXN0
プロ野球の歴史がまた1つ終わったな…

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673607293

コメント

タイトルとURLをコピーしました