【悲報】アビガン、承認は10月以降になる可能性 厚労省・・・

1 : 2021/02/20(土) 21:58:42.89 ID:iacMMzaY0

アビガン治験再実施へ 富士フイルム、国内で4月にも

富士フイルムホールディングスは新型コロナウイルス感染症の治療薬候補「アビガン」を巡り、4月にも国内で臨床試験(治験)を再び実施する方針を固めた。
国内で承認されたコロナ治療薬は「レムデシビル」など海外で開発された2例のみ。政府は2020年12月に有効性の判断が難しいとしてアビガン承認を一度見送っている。再審査は10月メドの治験終了後になる可能性がある。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ02DN90S1A200C2000000/

2 : 2021/02/20(土) 21:59:20.77 ID:zBWtVhLW0
なんかすげーな
3 : 2021/02/20(土) 21:59:26.89 ID:EnMAz8F00
だって患者が少ないんでしょ?
5 : 2021/02/20(土) 21:59:57.16 ID:CaRDqjrB0
>>3
利権が少ないンだよ
28 : 2021/02/20(土) 22:11:52.69 ID:Oe5s1Pu70
>>5
天下りを引き受けてないからな
4 : 2021/02/20(土) 21:59:30.78 ID:TKbDi8ulO
ランボー怒りのアビガン
6 : 2021/02/20(土) 22:00:18.13 ID:h2nUHQei0
効かないのか?
いや効かないってことだね
24 : 2021/02/20(土) 22:08:07.38 ID:ZGXk2FG60
>>6
効いたか判断できないんだよ弱毒だから
35 : 2021/02/20(土) 22:15:44.00 ID:TWxoysPT0
>>6
その程度の効果しかないってことだわな…
海外ばらまきまくってめっちゃ効果あるわなんて話も皆無だし
中国も後発医薬品で製造してるが、ワクチン外交みたいにファビピラビルばら蒔いてないしねぇ
7 : 2021/02/20(土) 22:01:00.91 ID:4F+/O4h70
この薬20年近く前から却下され続けてる
実際認可されるの100年後なんだろ
8 : 2021/02/20(土) 22:01:09.79 ID:o1U7zecD0
この薬、以前から変な輩が取り憑いているからな、、、
9 : 2021/02/20(土) 22:01:16.02 ID:X6GdfqCN0
富士フィルムが厚労省の天下りを受け入れたら
いいだけの話なのに
10 : 2021/02/20(土) 22:01:28.96 ID:9zFm1VP80
使わせないことで利益があがる。
国の機関、腐ってね?
11 : 2021/02/20(土) 22:01:44.51 ID:F98Yp/4u0
健康食品扱いじゃダメなん?
13 : 2021/02/20(土) 22:02:23.78 ID:4F+/O4h70
親でも殺されたのかってぐらい
目の敵にしてるの多いからな
ここまでヘイトで潰されてる薬も珍しい
20 : 2021/02/20(土) 22:05:46.33 ID:o1U7zecD0
>>13
実際に副作用で亡くなったいぞも居られるようだけど、
圧倒的に救われる方が多いのに。
14 : 2021/02/20(土) 22:03:06.48 ID:pQNai96b0
ワクチンの方が早かった
15 : 2021/02/20(土) 22:03:32.96 ID:zQPecPyo0
国民の命よりも自分たちの利権が大事だからな
16 : 2021/02/20(土) 22:03:58.32 ID:VrnsPM470
治療薬だと患者にしか使えないからな。ワクチンは健康な人全てに打てる。そういうこと
17 : 2021/02/20(土) 22:04:51.05 ID:8dnb3prQ0
いい加減にしろよバカ厚労省
18 : 2021/02/20(土) 22:05:09.86 ID:dvlp6fck0
今回は前回のときよりも、患者数が多いので絶好のチャンスでしょうね。
今を逃したら今年の12月くらいにならないと患者は減る一方でしょうから。
まあ、厚労省は言いがかりをつけて全力で否定しそうですがw
19 : 2021/02/20(土) 22:05:39.99 ID:4QA/uuyc0
アメリカ様のレムデシビルの邪魔になるからな

数年前から安倍が備蓄させてたアビガンを叩きまくってるパヨクが、レムデシビルの副作用は全く叩かない上に
ソッコー承認させられて高額で売り付けられたことも叩かなかったの露骨でワロタ

アメリカとパヨク、どっちも日本の薬が救世主になるのが嫌なだけなんだなw

21 : 2021/02/20(土) 22:06:39.80 ID:sUYMI7bg0
丸山ワクチンかよ
23 : 2021/02/20(土) 22:07:33.64 ID:i8oyzdGr0
早々に承認しちゃったらファイザーとかアストラのワクチン売れなくなるもんね
27 : 2021/02/20(土) 22:11:36.74 ID:ukeQEYtL0
>>23
そうじゃない。アビガンは奇形が生まれるかもしれないんだわ
だからジジババには重宝されるが、下手に若い世代に投薬してアビガンの効き目が残ってるときに
受胎したらやばい。アビガンがなぜ厚労省に認可されないか? 富士フィルムイジメとか言われてるが
催気軽性の可能性が高いからだ
33 : 2021/02/20(土) 22:14:46.08 ID:jdHsZ+4n0
>>27
そんな薬はいくらでもある
知ったかぶりすんなハゲ
46 : 2021/02/20(土) 22:21:03.11 ID:uxtqBNBW0
>>27アホかお前 
コロナの後遺症に悩まされるなら妊婦以外でアビガンの後遺症なんて余裕なんだわ
32 : 2021/02/20(土) 22:14:40.75 ID:IWHSCjbT0
>>23
アビガンはウイルス以外の物の反応も止める可能性があるからやべぇの
マジの劇薬中の劇薬
43 : 2021/02/20(土) 22:20:07.02 ID:jdHsZ+4n0
>>32
当時徹底的に副作用を調べられても、これといったものが無かったのがアビガン
それでもあえてあげると動物実験で若干の催奇形性が認められたから、まるで鬼の首をとったように強調されてるが
実際にタミフル効かない新型インフルが流行ったら即使えるように法整備されてる
現場ではアビガン投与で明らかに重症化を抑制できてる
何故かマスコミは報じない
48 : 2021/02/20(土) 22:22:35.51 ID:o1U7zecD0
>>23
アビガンは病状が悪化した時に使う最後の切り札、
感染予防のワクチンとは意味合いが違うから。
25 : 2021/02/20(土) 22:09:14.90 ID:igPNCT/a0
思ったほどみんなワクチンに注目してくれないの、、、これだけ恐れさせてるんだけど
必ず打たせようって気持ちがバレちゃったかしら、、、
26 : 2021/02/20(土) 22:09:55.62 ID:falMOU4q0
COCOAアプリ
29 : 2021/02/20(土) 22:13:15.32 ID:onGYsYOD0
酷いわ
30 : 2021/02/20(土) 22:13:46.87 ID:uGykZPLt0
おっふw
31 : 2021/02/20(土) 22:14:11.83 ID:2QLplOp10
そう言えば韓国が作り方よこせ言うて、いやや言うたらアビガンディスカウントの嫌がらせ始まったよな…

一部報道機関も韓国と一緒にディスりまくってたしなw

それとは別に厚労省は儲けの少ないアビガンよりレムデシビル推奨する有様やし、要は金よ…
儲けの少ないアビガンが出回り症状改善されたら困るからなw

36 : 2021/02/20(土) 22:15:45.48 ID:RlmASA260
利権>人様の命
39 : 2021/02/20(土) 22:17:52.19 ID:yS6ZOfZL0
>>36
人が死のうが利権が命の政治家だね
37 : 2021/02/20(土) 22:15:56.02 ID:HfKw1qPG0
本当に腐りすぎてるなぁ
どんなゴミクズみたいな親に育てられたんだろう厚生労働省の役人って
47 : 2021/02/20(土) 22:21:25.69 ID:+nnkPSc00
>>37
勉強出来てそれなりに優秀な人達が集まってるんだろうけど、
仕事の能力を自分達の省益拡大に全振りしてるね
国民の事なんか一切考えて無い
38 : 2021/02/20(土) 22:17:29.08 ID:qjS6kcwo0
天下りさせないとこは力入れないんだよ。腐った政党だよまったく。
40 : 2021/02/20(土) 22:18:47.42 ID:wA/2o8/W0
流石先手先手ですね
41 : 2021/02/20(土) 22:19:09.66 ID:uxtqBNBW0
これで助かった命めちゃくちゃあったろうにな

厚労省の殺人だべ

42 : 2021/02/20(土) 22:19:20.69 ID:NTcUd5TE0
日本って無能すぎだろ
役人何やってんだよ
結局ワクチンも外国勢の利益で終わりか
44 : 2021/02/20(土) 22:20:24.77 ID:aih0gz//0
遅すぎて草生える
治験としては外国とかでやってるんじゃないの?それでも日本での進展は遅いの?
45 : 2021/02/20(土) 22:21:00.48 ID:XRNW5xeq0
一家に一瓶配って
49 : 2021/02/20(土) 22:22:37.83 ID:LwRoTTUy0
アメカスさぁ
お前らの薬売りつけるために日本製の薬を承認しないように圧力かけてるってバレバレやからなw

いい加減にしろやw

コメント

タイトルとURLをコピーしました