- 1 : 2021/02/19(金) 16:40:23.738 ID:nyFaZ5Au0
- えんがちょじゃね?
- 2 : 2021/02/19(金) 16:40:56.661 ID:kbWtBS+Yd
- ペット飼ってるほうがアレルギー出にくいとか言うよね
- 3 : 2021/02/19(金) 16:41:03.097 ID:FeYjhebWd
- はい韓国人差別
- 4 : 2021/02/19(金) 16:41:03.297 ID:ZDLgy3fod
- なあに、かえって免疫がつく
- 5 : 2021/02/19(金) 16:41:03.477 ID:4IaJKaebd
- だめだぞ
- 6 : 2021/02/19(金) 16:41:16.274 ID:gjJOUq2jp
- なあにかえって免疫がつく
- 7 : 2021/02/19(金) 16:41:17.120 ID:YhPdKsUJ0
- 赤ちゃんの頭噛んで殺した犬いたよな
あんなん聞いたら怖くて無理だろ - 11 : 2021/02/19(金) 16:41:53.172 ID:4IaJKaebd
- >>7秋田犬クラスだと中学校でもやられる
- 8 : 2021/02/19(金) 16:41:36.527 ID:q9xT5lro0
- 絶対安心とはそりゃ言えんが
普通の感覚では大丈夫だよ - 9 : 2021/02/19(金) 16:41:43.637 ID:PcE8aZ2bd
- マジで免疫力は上がるそうな
- 10 : 2021/02/19(金) 16:41:48.430 ID:oi5+UpkT0
- かえって免疫言われてた
- 12 : 2021/02/19(金) 16:41:56.915 ID:8xSfb+es0
- 犬は大丈夫だけど猫はまじでトキソプラズマが怖いよな
猫キチはだいたい感染してるだろ - 16 : 2021/02/19(金) 16:42:51.659 ID:4IaJKaebd
- >>12これ
前に中川翔子が猫に食らいついてる画像でいろいろ批判されてた
クラミジアとかも怖い - 13 : 2021/02/19(金) 16:42:29.524 ID:oi5+UpkT0
- アレルギーこじらせてアトピーなるかもしれん
- 14 : 2021/02/19(金) 16:42:32.300 ID:PcE8aZ2bd
- なんなら動物園とか色んな所連れていった方がいい
- 15 : 2021/02/19(金) 16:42:39.920 ID:hI/qtCPDd
- めっちゃ赤ちゃんの口舐めるけど大丈夫なのか
- 17 : 2021/02/19(金) 16:43:23.916 ID:63TIVWyxa
- たまに犬が赤ん坊食ったニュースでるよな
- 20 : 2021/02/19(金) 16:45:12.224 ID:4IaJKaebd
- >>17あいつら人目のないとこでやった悪さはバレないと思ってるからな
- 18 : 2021/02/19(金) 16:44:20.419 ID:4IaJKaebd
- 猫ってほっとくとゴキブリとかネズミ食うからな
その口で免疫力のない赤子に触れさすのは危険。せめて3歳くらいになってから動物に触れさすべき - 19 : 2021/02/19(金) 16:44:45.761 ID:RVTDRF8s0
- それな人と犬の常在菌違うだろうしそれがいいのか悪いのかって言ったら多分危険な可能性の方が高いんじゃないか
- 21 : 2021/02/19(金) 16:47:01.563 ID:/H96U/FYd
- 自分がそうやって育てられてたら嫌すぎる
- 22 : 2021/02/19(金) 16:47:09.204 ID:d9uQRTTg0
- 大丈夫じゃない
高確率で猫アレルギー発症する - 24 : 2021/02/19(金) 16:59:19.217 ID:OlAJr9hJM
- >>22
逆だと思うが - 25 : 2021/02/19(金) 17:00:58.903 ID:d9uQRTTg0
- >>24
逆じゃない
猫好き家族は半分くらいが猫アレルギーだぞ - 23 : 2021/02/19(金) 16:58:10.578 ID:Dm7c/U4ZM
- 人も危険だからな
部屋で隔離するのが正解だな
赤ん坊とネコとかイヌを一緒に育ててるようつべ見るけど寄生虫とか大丈夫なん?

コメント