
- 1 : 2024/04/17(水) 23:15:51.170 ID:bQxaqbDg0
-
揺れすぎワロタ
- 2 : 2024/04/17(水) 23:16:06.511 ID:etm/Q2ro0
-
うわあああああああああああああ
- 3 : 2024/04/17(水) 23:16:06.531 ID:coUzPyEf0
-
警報にビクったwwwwwwwww
- 5 : 2024/04/17(水) 23:16:18.708 ID:KeabOmfR0
-
怖い警報来た
- 6 : 2024/04/17(水) 23:16:21.155 ID:wM+tV0fu0
-
どこいな
- 7 : 2024/04/17(水) 23:16:23.699 ID:y09fOyUr0
-
うおおおおお
- 8 : 2024/04/17(水) 23:16:27.691 ID:HRHwqjjO0
-
けっこう長かった
- 9 : 2024/04/17(水) 23:16:30.582 ID:+oABROChd
-
なんかプルプルしたなぁ程度だったな福岡
- 10 : 2024/04/17(水) 23:16:44.224 ID:/qZQgUbD0
-
震度5弱とかか?
- 11 : 2024/04/17(水) 23:16:47.205 ID:8c3whHL/0
-
ずっと揺れとるが
- 12 : 2024/04/17(水) 23:16:47.913 ID:wNPAcvLD0
-
西はやばい気がする
- 13 : 2024/04/17(水) 23:16:51.556 ID:y09fOyUr0
-
四国で6弱
- 14 : 2024/04/17(水) 23:17:02.045 ID:5qk81XKy0
-
南海トラフ!?
- 15 : 2024/04/17(水) 23:17:02.714 ID:bEs7BDg50
-
6弱きたああああ
- 16 : 2024/04/17(水) 23:17:05.601 ID:BIAW2/at0
-
遂に南海トラフか?
- 17 : 2024/04/17(水) 23:17:11.021 ID:g9G4JRzj0
-
スマホの警報のほうがこわいわ
- 18 : 2024/04/17(水) 23:17:18.507 ID:cFrsEIKk0
-
長崎だがゆっくーり揺れた
- 19 : 2024/04/17(水) 23:17:19.152 ID:IbBxjsZ90
-
俺のところ1だろうけど長くてビビった
- 20 : 2024/04/17(水) 23:17:31.017 ID:wM+tV0fu0
-
ヤバい
- 21 : 2024/04/17(水) 23:17:33.349 ID:D8taoJ8u0
-
警報くそびびった
- 22 : 2024/04/17(水) 23:17:37.122 ID:+oABROChd
-
テレビの速報のほうがスマホより早かったな
- 23 : 2024/04/17(水) 23:17:38.975 ID:CKfQLUu/0
-
山口県からきますたwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwww
- 24 : 2024/04/17(水) 23:17:46.572 ID:ySZftiId0
-
でかくね?
- 25 : 2024/04/17(水) 23:17:47.006 ID:vuFC+gof0
-
ゆっくりすぎ
- 26 : 2024/04/17(水) 23:18:00.516 ID:K6kkIvPL0
-
便座に座ったとたん携帯鳴り出したわ
なんかアラート変わった? - 27 : 2024/04/17(水) 23:18:02.993 ID:vtBVvHPu0
-
アラートに死ぬほどビビった
- 28 : 2024/04/17(水) 23:18:05.680 ID:PFB/lbkO0
-
パソコン倒れそうで怖い
- 29 : 2024/04/17(水) 23:18:11.829 ID:agFk/AuW0
-
どこ田舎
- 30 : 2024/04/17(水) 23:18:12.706 ID:D8taoJ8u0
-
岡山そんなに揺れてない
- 31 : 2024/04/17(水) 23:18:16.197 ID:en5kgKgO0
-
警報やめろや
- 32 : 2024/04/17(水) 23:18:23.998 ID:YafWOYO20
-
鹿児島もゆれた
- 33 : 2024/04/17(水) 23:18:27.908 ID:8c3whHL/0
-
ゆっくり長時間揺れられると錯覚起こすからやめてほしい
まだ揺れてる感覚する - 34 : 2024/04/17(水) 23:18:44.695 ID:/4kb2xWD0
-
一番伸びてるスレで40て
- 35 : 2024/04/17(水) 23:19:07.697 ID:TV6eD2A60
-
気持ち悪い揺れ方だった
- 36 : 2024/04/17(水) 23:19:14.031 ID:8c3whHL/0
-
乱立してっからなしゃあない
- 37 : 2024/04/17(水) 23:19:15.308 ID:b4YqWO+H0
-
そっちのやつら無事か?かなりでかいみたいだが
- 38 : 2024/04/17(水) 23:19:23.336 ID:cbkkSzPIp
-
田舎なのに揺れた
- 39 : 2024/04/17(水) 23:19:30.749 ID:7GA133zV0
-
あーこれ南海トラフの前震だわ
- 40 : 2024/04/17(水) 23:19:37.980 ID:U/ig1tb20
-
東京が揺れないと地震じゃないから
- 41 : 2024/04/17(水) 23:19:38.278 ID:8MPT/mtS0
-
やべーな今年
- 42 : 2024/04/17(水) 23:19:40.534 ID:nR1VQB4D0
-
揺れ長くてこわかった
また揺れてる - 43 : 2024/04/17(水) 23:19:47.614 ID:tfImZJ2Q0
-
嫌な揺れだったね···
- 44 : 2024/04/17(水) 23:19:57.593 ID:wNPAcvLD0
-
よし寝る
- 45 : 2024/04/17(水) 23:20:03.865 ID:IbBxjsZ90
-
震源の位置が絶妙だな
- 46 : 2024/04/17(水) 23:20:06.242 ID:YJpggGRw0
-
いよいよヤバいとこが揺れ始めたな
マジで南海トラフ来るぞこれ
もうマジで、 - 47 : 2024/04/17(水) 23:20:25.586 ID:bQxaqbDg0
-
お前らか?変なフラグ立てるなよ
今夜、大きい地震がくるよ!100%間違いないよ!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713344629/ - 53 : 2024/04/17(水) 23:21:37.413 ID:8MPT/mtS0
-
>>47
まじの預言者でワロタ - 67 : 2024/04/17(水) 23:23:50.766 ID:PFB/lbkO0
-
>>47
今日このスレ書き込んだわ
まじで来てワロタ - 70 : 2024/04/17(水) 23:25:00.586 ID:E09pBSoj0
-
>>47
預言者いてワロタ - 101 : 2024/04/17(水) 23:32:09.163 ID:MHeytJSV0
-
>>47
未来から来たのかな - 48 : 2024/04/17(水) 23:20:33.446 ID:EmrzStM70
-
トイレって頑丈なんだな
ウ●コしてたら地震きたけどあんま揺れ感じなかったわ - 63 : 2024/04/17(水) 23:23:25.567 ID:+q6wFhKV0
-
>>48
地震のときはトイレに篭るのも安全みたいなのあった気がする - 49 : 2024/04/17(水) 23:20:45.388 ID:6QKYqz/O0
-
四国って津波やばいのか?耐えれる作り?
- 50 : 2024/04/17(水) 23:20:56.635 ID:WecpS9bp0
-
もう終わりだよこの国
- 51 : 2024/04/17(水) 23:21:13.617 ID:npGKB+eQd
-
俺さ
東日本大震災の時にリゾバで岩手にいて
この前の能登地震の時に長野でリゾバしてて
今香川のリゾバに来てるんだがやってる? - 57 : 2024/04/17(水) 23:22:06.594 ID:6QKYqz/O0
-
>>51
おまえ今度場所変える時は先に教えろ - 58 : 2024/04/17(水) 23:22:33.775 ID:L87HbMtN0
-
>>51
お前が地震男だったか - 77 : 2024/04/17(水) 23:26:26.061 ID:MXosya2Fd
-
>>51
リゾバやめて - 52 : 2024/04/17(水) 23:21:28.806 ID:74ERj8100
-
岸田酒飲みながら「またかよ」とか思ってそう
- 54 : 2024/04/17(水) 23:21:47.590 ID:L87HbMtN0
-
東南海沖三連道巨大地震の初期微動だぞこれ
- 55 : 2024/04/17(水) 23:21:52.066 ID:pFB+HbqH0
-
南海トラフなんかい?
- 56 : 2024/04/17(水) 23:22:02.130 ID:mKrEDN970
-
予定より早いな
誤差範囲なのか - 59 : 2024/04/17(水) 23:22:51.560 ID:Zb15ErOM0
-
寝ようとしてたらアラームでビビった
揺れてさらにビビった - 60 : 2024/04/17(水) 23:22:54.150 ID:cbkkSzPIp
-
お前が震源地か
- 61 : 2024/04/17(水) 23:23:04.352 ID:npGKB+eQd
-
俺自身はどの地震の時も被害は無いんだけどやらかしてるよなぁこれ
- 64 : 2024/04/17(水) 23:23:33.103 ID:woxbPhAG0
-
今から風呂入るけど大丈夫かな、、、
- 65 : 2024/04/17(水) 23:23:43.798 ID:7GA133zV0
-
津波は大丈夫なの?
- 66 : 2024/04/17(水) 23:23:46.823 ID:iVL9VpzY0
-
これは地獄に落ちたアベが起こした人工地震だ!
- 68 : 2024/04/17(水) 23:24:04.258 ID:YJpggGRw0
-
順番通りだと次は関東が揺れるぞ
予言しとくわ
次は関東にデカいのが来る
それからしばらくして南海中南海トラフの連動型地震が起きて
終わりがやってくる - 71 : 2024/04/17(水) 23:25:03.395 ID:SKEbT75r0
-
被害状況は?
- 72 : 2024/04/17(水) 23:25:13.874 ID:RoFx4Q3B0
-
広島、こんだけ揺れたの久々過ぎて震度4とか絶対嘘だろと思ったが、確かに芸予地震よりは弱かったから4なんだろうな
- 73 : 2024/04/17(水) 23:25:57.227 ID:7GA133zV0
-
そろそろマジで災害グッズ用意しとかないとやばいかもな
- 74 : 2024/04/17(水) 23:25:59.248 ID:ngY8PA620
-
(´;ω;`)こわいお
- 75 : 2024/04/17(水) 23:26:17.273 ID:/6bjuNG/0
-
本当にそろそろ来そうで怖い
- 78 : 2024/04/17(水) 23:27:12.525 ID:74ERj8100
-
>>75
来ねえよ - 91 : 2024/04/17(水) 23:29:26.352 ID:/6bjuNG/0
-
>>78
いつでも最悪の事態を想定するのは当たり前だろ?
まあこういう地震があると陰謀論がなんとか言われてるけど - 98 : 2024/04/17(水) 23:30:39.783 ID:74ERj8100
-
>>91
30年以内に南海トラフが来る確率は30%以下だと言うのが学者の中で常識だから来ないぞ - 96 : 2024/04/17(水) 23:30:19.318 ID:YJpggGRw0
-
>>78
お前誰? - 99 : 2024/04/17(水) 23:31:27.920 ID:74ERj8100
-
>>96
南海トラフ 確率 改ざんとかで調べろ - 106 : 2024/04/17(水) 23:34:27.857 ID:YJpggGRw0
-
>>99
参考にするわサンクス
別にレスバしたいわけじゃないし
地震が来ないというならその方がいいしな - 82 : 2024/04/17(水) 23:27:44.500 ID:YJpggGRw0
-
>>75
どう考えてもいよいよだよ
正月の地震からずっと異常だ
日本列島が軋んでいる - 76 : 2024/04/17(水) 23:26:19.940 ID:xb7/nUZV0
-
地震アラートまた鳴らなかったが
- 79 : 2024/04/17(水) 23:27:18.189 ID:dpAdtsR70
-
遅くても3日以内に本震が来そう。311のときも5弱の前震があった
前震で6弱ということは、311の時より大きいのが来そうだな
震度が1違うだけでエネルギーは3000倍も違うから西日本やべーな - 80 : 2024/04/17(水) 23:27:27.689 ID:+oABROChd
-
ぷあぷあっ♥ぷあぷあっ♥
- 81 : 2024/04/17(水) 23:27:41.596 ID:npGKB+eQd
-
俺地元帰れるかなぁ
- 83 : 2024/04/17(水) 23:27:52.503 ID:fIZRphrF0
-
インドネシア凄いな
火山爆発している - 89 : 2024/04/17(水) 23:28:26.474 ID:YJpggGRw0
-
>>83
マジ?
海沿いのやつらマジで逃げとけよ - 93 : 2024/04/17(水) 23:29:58.533 ID:ngY8PA620
-
>>83
(´・ω・`)トンガフンガ・トンガハアパイの再来だな - 84 : 2024/04/17(水) 23:27:54.400 ID:g6NZ+XL60
-
つまらないメンス
建物が倒壊してから騒いで - 85 : 2024/04/17(水) 23:28:13.454 ID:8MPT/mtS0
-
NHKアナウンサー動揺しまくっててわろた
- 87 : 2024/04/17(水) 23:28:21.107 ID:bQxaqbDg0
-
プイプイアラームなったけど俺の所1じゃねーかクソが!
- 88 : 2024/04/17(水) 23:28:23.403 ID:6QKYqz/O0
-
インドネシアの火山の影響か
- 90 : 2024/04/17(水) 23:28:35.782 ID:iHrImYyU0
-
地震多くない?
- 92 : 2024/04/17(水) 23:29:50.868 ID:R3Ho8I2m0
-
警報は来たけど穏やか
- 94 : 2024/04/17(水) 23:29:59.844 ID:nSWXq2le0
-
初期微動はあったのか?
それが無いままいきなり6弱が来たのか?だとしたら前震だぞ
揺れてからアラーム?軽くも揺れずに揺れと同時にアラームで6弱? - 107 : 2024/04/17(水) 23:34:41.709 ID:FrUMEqT50
-
>>94
いきなり6だぞ
アラームきて揺れ出したからびっくりしたわ - 111 : 2024/04/17(水) 23:36:24.939 ID:D9sjhH1a0
-
>>107
おいおいおいおいwwwwwwデカいの来るぞ、沿岸部のやつ逃げろや
- 97 : 2024/04/17(水) 23:30:33.719 ID:U1UGbfk30
-
長野県のおかしな地震は何だったんだよ
諏訪湖の近く住みだけど一瞬突き上げる感じだった - 100 : 2024/04/17(水) 23:31:42.381 ID:K6kkIvPL0
-
これからまだ小さい揺れがあるんでしょ?
- 102 : 2024/04/17(水) 23:32:10.809 ID:T2WXvcvg0
-
今度は長野かよ
- 105 : 2024/04/17(水) 23:32:52.140 ID:ga46J+cR0
-
>>102,103
ぽまいらケコーンしる!w - 104 : 2024/04/17(水) 23:32:33.346 ID:jjnP1oMJ0
-
地震多いよなぁ別に何か被害受けたわけじゃないがしんどいわ
- 108 : 2024/04/17(水) 23:35:22.351 ID:7egbCj580
-
西日本の奴は地震の知識が浅いし地震慣れしてないから困る
東北民だと初期微動の有無と本震から数字数えるだけで震源地までの
大まかな距離が分かるし、3秒以上は太平洋沖、2秒以内は直下型と分かる
(あくまで大体の予測ね)
本震で震度5強まではビビらずやり過ごすし無視して寝るやつも多いけど - 127 : 2024/04/17(水) 23:39:18.602 ID:CKfQLUu/0
-
>>108
東日本連中は気象災害耐性無いだろwwwwwwwwwwwww - 109 : 2024/04/17(水) 23:35:35.397 ID:Mwye7vUT0
-
これで南海トラフ終わったことにしよう
- 119 : 2024/04/17(水) 23:37:38.009 ID:XJEtE2xm0
-
>>109
東日本の時も前日くらいに揺れたよね··· - 110 : 2024/04/17(水) 23:36:06.498 ID:Ohg3GlxI0
-
トラフ終わったってマジ?
- 112 : 2024/04/17(水) 23:36:33.703 ID:Q4Yz16Vd0
-
トラフこいや
- 114 : 2024/04/17(水) 23:36:53.237 ID:T2WXvcvg0
-
なんか関西の地学の大学教授が「大阪万博?無理無理、地震くるもん」って言ってたっての聞いたな
- 115 : 2024/04/17(水) 23:36:54.935 ID:M700y7GL0
-
どうせ5弱くらいだろ
と思ったら
震度6かよwwww - 116 : 2024/04/17(水) 23:37:03.410 ID:WhQUNzI80
-
トラフ終わったな
- 124 : 2024/04/17(水) 23:38:56.286 ID:BMtWC4U6a
-
>>116
よく知らないけど一部だけ揺れるなんて事ある? - 117 : 2024/04/17(水) 23:37:27.536 ID:y8l4jfR40
-
マジ?
これでトラフクリア? - 121 : 2024/04/17(水) 23:38:10.847 ID:PM3yG+KE0
-
>>117
オープニングが終わったんだぞ - 125 : 2024/04/17(水) 23:39:01.534 ID:YJpggGRw0
-
>>117
マグニチュード的にはスカしっ屁 - 120 : 2024/04/17(水) 23:37:48.883 ID:IuXfA2Ns0
-
始まりだぞ
- 122 : 2024/04/17(水) 23:38:14.939 ID:M700y7GL0
-
3.11の時は本棚の本が
ブパッって全部吹っ飛んで
やべぇ!って思って立ったら
そのまま揺れでぶっ倒れた - 123 : 2024/04/17(水) 23:38:22.183 ID:YJpggGRw0
-
これ実は被害かなりあるだろ
深夜だから把握出来ないだけだと思う - 129 : 2024/04/17(水) 23:39:48.610 ID:gUkEssFu0
-
南海トラフへの影響はそこまでないって専門家言ってたけどどでかいの来たら困るなぁ
まだやりたいゲームクリアしてないしドラゴンボールダイマ見たいし
コメント