サメに食われた遊戯王の作者の話題こんなにも一瞬で忘れ去られるんだね

1 : 2022/07/10(日) 08:12:29.800 ID:fUguifDv0
悲しいね
2 : 2022/07/10(日) 08:12:49.070 ID:e8W0DtoQ0
元からどうでもいいからな
3 : 2022/07/10(日) 08:13:12.288 ID:VdgVpHz8r
悲しい事故だが死人は生き返らんからな
4 : 2022/07/10(日) 08:13:46.223 ID:mo0O57YD0
漫画アニメとしてらどうでもいい部類だったから
5 : 2022/07/10(日) 08:14:04.325 ID:gfJ7MwqN0
そもそも遊戯王の原作が漫画ってことすら知らんかったわ
8 : 2022/07/10(日) 08:15:18.969 ID:Tgm/gw/Va
>>5
カードゲームとアニメが一人歩きしてて漫画はあんま知名度ないよな
11 : 2022/07/10(日) 08:16:42.020 ID:gfJ7MwqN0
>>8
カードが最初じゃねえの?
12 : 2022/07/10(日) 08:17:35.596 ID:VdgVpHz8r
>>11
元々は闇遊戯が発動したら闇のゲーム!って言って色んなゲームやってたんだよ
15 : 2022/07/10(日) 08:18:59.127 ID:Tgm/gw/Va
>>11
最初はカード関係ない漫画だった
途中からカードゲーム路線になってアニメが大ヒットした
19 : 2022/07/10(日) 08:21:09.371 ID:gfJ7MwqN0
>>15
そうなの?
ドカベンが柔道漫画から野球漫画にシフトした的な?
23 : 2022/07/10(日) 08:24:59.940 ID:R1ay8pie0
>>19
どっちかと言えばドラゴンボールが冒険漫画からバトル漫画にシフトしたみたいな
24 : 2022/07/10(日) 08:25:14.566 ID:yd/5Xzs20
>>19
多少似てるけど厳密には違う
ドカベン初期の柔道編はプロローグとして後に野球編に変わることを計画した上でのストーリー
遊戯王は初期はジャンプ版カイジみたいな感じで毎回様々な違うゲームで戦う話だったんだけど、人気が低迷したから劇中で一番評判が良かった「マジック&ウィザーズ」っていうカードゲームをメインに切り替えたら人気が回復した
その後、商品展開・アニメ化の際にマジック&ウィザーズから遊戯王デュエルモンスターズがに名前が変更になった(原作はそのまま)
6 : 2022/07/10(日) 08:14:17.229 ID:wZl2WmJm0
足は皮だけで繋がってて
内臓は食われて無くなってたって聞いたな
7 : 2022/07/10(日) 08:15:15.178 ID:W1pSu2sI0
サメに食われる事故よりショッキングな事件あったからしゃーない
9 : 2022/07/10(日) 08:15:48.286 ID:r8cUihm4r
エジプトの呪いレベルで悲惨だわ
10 : 2022/07/10(日) 08:15:48.914 ID:o20A7bw60
クソ漫画家いらん
13 : 2022/07/10(日) 08:18:33.936 ID:yd/5Xzs20
カードゲームとしての遊戯王に関わりが強い訳じゃないからな
正直OCGの商品展開には影響皆無だと思う
死因も他殺ではなく単に自然の脅威を侮ったレジャー事故死っぽいし
14 : 2022/07/10(日) 08:18:54.780 ID:qJSbnFQAa
溺れたんじゃなくサメだったのか
17 : 2022/07/10(日) 08:20:47.433 ID:yd/5Xzs20
>>14
それは不明
サメの傷はあるけど生前か死後かは報道されてない
20 : 2022/07/10(日) 08:22:30.472 ID:qJSbnFQAa
>>17
そうかどっちにしろ海は怖いな
16 : 2022/07/10(日) 08:19:30.788 ID:R1ay8pie0
最初の頃は少年ジャンプ版カイジみたいな漫画だったよな
18 : 2022/07/10(日) 08:20:49.705 ID:AYP0+6oEa
世代やったから漫画は読んだけどアニメ以降は興味なかったな
漫画も都合のいいカード出てきてそういうカードあるんなら相手も考慮するんじゃない?って矛盾矛盾の作品だった
31 : 2022/07/10(日) 08:27:40.398 ID:rFF6kIW70
>>18
そうそう
唐突な後出し展開がとにかく多い
21 : 2022/07/10(日) 08:23:41.664 ID:XSwP7V550
カードは元々は漫画の中で色々やってたゲームの中の一つだったけど、反響がすごかったからカードメインにシフトした
漫画自体も面白いから読んだことない人は読んでほしい
22 : 2022/07/10(日) 08:23:59.148 ID:JkL7o3hK0
ほとんどの人には全く関係ないからな
25 : 2022/07/10(日) 08:25:36.397 ID:rFF6kIW70
全然カードゲームらしいことしないし(せいぜいオシリスのLO戦術くらい)
ショットガンシャッフルとか、間違った知識が多いし
日本のTCG文化を誤った方向にした、戦犯漫画
26 : 2022/07/10(日) 08:25:37.946 ID:SPTq5ZGm0
安倍の影でヤバいニュースとか隠れてそう
27 : 2022/07/10(日) 08:25:59.303 ID:7ybgCc1R0
そりゃ令和に元総理が射殺されるなんて事件がありゃあな
28 : 2022/07/10(日) 08:26:00.732 ID:WPY8+ad10
元々ジャンプで色んなゲームやるマイナーな漫画だったけど読者がMTGやることを提案してそれ風のカードゲームやったら反響が大きかったので編集がそっちにシフトさせたとかなんとか
29 : 2022/07/10(日) 08:26:39.846 ID:9dpLGmFZ0
遊戯王の作者知ってる人ほとんどいなかったし
30 : 2022/07/10(日) 08:27:28.188 ID:CI1J1H/ed
さすがに次の日に元総理となるとな
俺が死んでもそうなりそうだわ
32 : 2022/07/10(日) 08:28:35.022 ID:0Po7JSJX0
この作者がイッキマンの作画やってたんだな知らなかったわ
超昔から漫画描いてんじゃん
34 : 2022/07/10(日) 09:18:26.014 ID:u19o43pnd
自らリスクを犯して海で遊んでた事故った金持ち

病気を抱えながらも日本の将来を憂い国政に尽力する老人
どちらが大事?(´・ω・`)
35 : 2022/07/10(日) 09:19:04.457 ID:BYWr6V22a
あべしは強すぎるだろ

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657408349

コメント

タイトルとURLをコピーしました