1 : 2025/10/21(火) 19:44:16.72 ID:q/jd/k9Od
ヤフコメとかも値段考えたら別に安くない
フードの量が多いって言っても値段相応むしろコーヒーとかはスタバより高いって意見が主流になってる
「これは相当やぞ」 コメダ新メニュー、「衝撃的なサイズ」にネット騒然 「もはや恐怖」「目を疑うしかなかった」
「これは相当やぞ」 コメダ新メニュー、「衝撃的なサイズ」にネット騒然 「もはや恐怖」「目を疑うしかなかった」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースコメダ珈琲店は期間限定の新メニュー「ドデカメンチバーガー」「ドデカチーズメンチバーガー」を10月16日に発売しました。その衝撃的なサイズ感に、SNS上では早くも驚きの声が続出しています。news.yahoo.co.jp
24 : 2025/10/21(火) 19:45:04.60 ID:q/jd/k9Od
確かに
25 : 2025/10/21(火) 19:45:16.05 ID:q/jd/k9Od
🦀
26 : 2025/10/21(火) 19:45:26.49 ID:PzR3Wvqq0
普通にたけーし
量あるの当たり前だわな
量あるの当たり前だわな
27 : 2025/10/21(火) 19:45:30.93 ID:q/jd/k9Od
蟹江敬三
28 : 2025/10/21(火) 19:45:36.17 ID:rlIK6VGn0
コメダ行くやつに「安いからコメダ行こ」とか言ってる奴いないだろ
29 : 2025/10/21(火) 19:45:38.60 ID:+XEmrOP30
量多くして感覚バグらせてるだけ説
30 : 2025/10/21(火) 19:45:44.94 ID:q/jd/k9Od
イェイェ
31 : 2025/10/21(火) 19:45:53.60 ID:8/yJ5NZq0
(ヽ´ん`)量を求めてない定期
32 : 2025/10/21(火) 19:45:58.16 ID:S9/aBxRQ0
しかも移民大好き企業だからな
コメダが安い移民の労働力で廉売して、真っ当な日本の飲食店が潰れると言う構図
コメダが安い移民の労働力で廉売して、真っ当な日本の飲食店が潰れると言う構図
56 : 2025/10/21(火) 19:52:41.58 ID:L505ol670
>>32
コメダは安くないというのがこのスレの総意だが
廉売とは?
コメダは安くないというのがこのスレの総意だが
廉売とは?
33 : 2025/10/21(火) 19:46:01.97 ID:wCLCPCAA0
安くないのはみんな気付いてる
34 : 2025/10/21(火) 19:46:03.48 ID:TpKGxYth0
松屋と値段変わらんよ
35 : 2025/10/21(火) 19:46:07.83 ID:/oOVy1P/0
コメダを安いで見てるやついるのか
36 : 2025/10/21(火) 19:46:27.45 ID:ZOfcHGawd
反論できなかった…
37 : 2025/10/21(火) 19:46:50.10 ID:ZOfcHGawd
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
38 : 2025/10/21(火) 19:46:57.25 ID:G4M/23OX0
量より値段が高いからな
でかいコロッケパンに1000円払ってデカいとかただのバカ
でかいコロッケパンに1000円払ってデカいとかただのバカ
40 : 2025/10/21(火) 19:47:05.03 ID:8/yJ5NZq0
(ヽ´ん`)量を半分にして美味さ2倍にしてくれ
43 : 2025/10/21(火) 19:47:33.63 ID:ZOfcHGawd
全ての正論族に送る。。。
44 : 2025/10/21(火) 19:47:43.05 ID:mEx20qQIM
居心地いい席代も含まれるやろ
45 : 2025/10/21(火) 19:48:39.05 ID:4zS5/3pIr
コメダとサイゼは貶しちゃいけないみたいなXの同調圧力がキモいんだよ
46 : 2025/10/21(火) 19:49:49.00 ID:pGrZi5bV0
量が多いから2人以上でのシェア客を選別する目的として有効
47 : 2025/10/21(火) 19:50:01.46 ID:KkiQGnpQ0
東京叩き
名古屋のナマポ土人大発狂スレ
名古屋のナマポ土人大発狂スレ
48 : 2025/10/21(火) 19:50:06.70 ID:J7NfQC+/0
サテンとか老夫婦が趣味で営むタバコ臭くてちょっと汚い店が最強だからね
49 : 2025/10/21(火) 19:50:25.92 ID:RYE7ApVFp
ジャップ、きずく
50 : 2025/10/21(火) 19:50:55.04 ID:S+K1hdQU0
サイゼのドリンクバーでいい
51 : 2025/10/21(火) 19:51:03.36 ID:IJOs03Na0
うん
あの量で安いならわかるけど別に安くもないからね
あの量で安いならわかるけど別に安くもないからね
52 : 2025/10/21(火) 19:51:19.50 ID:egTFwJY70
満足感あるやん?
コスパのパの方や
コスパのパの方や
53 : 2025/10/21(火) 19:51:23.53 ID:sag6Ru0B0
嫌儲民は炊き出しに行け
54 : 2025/10/21(火) 19:52:13.28 ID:n6tZxouKd
値段がそれ相応だからな。安くて量が多いならお得だが
55 : 2025/10/21(火) 19:52:39.21 ID:4eas5Je30
安い高いの以前にコーヒーなんて会社で飲めば無料なのにそもそも金払うなんてどうかしてるぜ!!
58 : 2025/10/21(火) 19:53:23.10 ID:LyxKdcB10
入りやすいって利点だけはある
59 : 2025/10/21(火) 19:53:30.35 ID:ZmeznRj50
スタバは叩いていいけどコメダ叩くのは許さないみたいな人は関係者なのか何なのか
65 : 2025/10/21(火) 19:55:34.02 ID:egTFwJY70
>>59
叩き方が下手
CoCo壱みたいに昔は安かったのに高くなったなら分かるが
コメダは昔から値段は高い
叩き方が下手
CoCo壱みたいに昔は安かったのに高くなったなら分かるが
コメダは昔から値段は高い
60 : 2025/10/21(火) 19:53:44.79 ID:Putlz7YJ0
ゆっくりする場所だろ
61 : 2025/10/21(火) 19:54:13.43 ID:6G7YzzHXx
OB
メニューと違いすぎる
2リットルでくる
メニューと違いすぎる
2リットルでくる
62 : 2025/10/21(火) 19:54:18.57 ID:XLi40LRS0
そりゃ1000円もするならデカくて当然やろ
63 : 2025/10/21(火) 19:54:46.00 ID:7YIaLCYu0
話は変わるけどお店が成り立つためにどれだけの時間居座っていいかAIで調べたら、1時間であたり1000円注文すれば採算がとれるらしい
64 : 2025/10/21(火) 19:55:04.20 ID:H3DM809/0
ほんまにこれ家で作れば三十円くらいなのに
66 : 2025/10/21(火) 19:55:43.87 ID:RdhyqtC30
値段どうこう文句言ってたら
まず喫茶店なんて行かないよね
まず喫茶店なんて行かないよね
67 : 2025/10/21(火) 19:56:17.23 ID:+Wmb6PWR0
コメダの″コーヒー″は
工場で抽出した液体をポリタンクに入れて各店舗に配送している
それを店で温めなおして「ホットコーヒー」として客に出している
「アイスコーヒー」は「ガム抜き」と言わないと甘いものが出てくる
工場で抽出した液体をポリタンクに入れて各店舗に配送している
それを店で温めなおして「ホットコーヒー」として客に出している
「アイスコーヒー」は「ガム抜き」と言わないと甘いものが出てくる
コメダは″コーヒーのようなもの″を売る珈琲店
68 : 2025/10/21(火) 19:56:42.24 ID:PPiU1nwB0
コーヒーはマジで量ゴミで高い
69 : 2025/10/21(火) 19:56:54.15 ID:8hOEDg3d0
居座り効くし広いからな
ショバ代考えるとやすい
ショバ代考えるとやすい
70 : 2025/10/21(火) 19:57:24.57 ID:wbeYbY6o0
ようやく世間がケンモメンの高みに近づいたのか
71 : 2025/10/21(火) 19:59:30.34 ID:NjgGZahz0
半日居座っても文句言われないのが魅力
72 : 2025/10/21(火) 20:00:02.54 ID:79Ulcyvf0
コーヒーは高いがスタバより椅子がいいのでゆっくりできる
コメント