「ツナマヨおにぎり」の物価遍歴がガチのマジでヤバすぎると話題に

1 : 2025/05/31(土) 14:54:58.64 ID:wiPkpfcK0
2 : 2025/05/31(土) 14:55:24.52 ID:wiPkpfcK0
「おわかりいただけただろうか…」米高騰がここにも影響!値上がりする“ツナマヨ”遍歴に2500万表示の反響「震える」「マジ???」
2025年5月31日 11時40分 オリコン

 米の価格高騰がコンビニエンスストアのおにぎりにも影響していることがわかる写真がXに投稿され、表示回数2500万件超え、14万「いいね!」が付き話題となっている。(30日午後4時時点)

レス2番のサムネイル画像
「ツナマヨネーズ」おにぎり(左から)2月、3月、5月の値段(画像提供:ぴろかいちょ(松屋の外の人)さん@pilolilolilo)

3 : 2025/05/31(土) 14:55:45.19 ID:wiPkpfcK0
ぴろかいちょ(松屋の外の人)さん(@pilolilolilo)が23日に投稿した写真には、「おわかりいただけただろうか…」とまるでホラー番組のようなコメントに加えて、2月、3月、5月に購入したおにぎり「ツナマヨネーズ」のパッケージが写っている。

 2月は128円、3月は138円、5月は155円と少しずつ値上がりしていることがわかる(すべて税抜)。

 この変化を記録していたぴろかいちょさんは「『最近の物価、特にお米の価格を見るに仕方ないことだろうな』というのが率直な感想です」と話し、内容量は変わっていなさそうな点について「同じ価格のまま量を減らされる方が悲しいから助かる!!」と率直な気持ちを明かしている。

4 : 2025/05/31(土) 14:56:06.04 ID:wiPkpfcK0
この投稿にネットからは「マジ???今155円なの???ツナマヨが110円だった時代が懐かしいよ~~~」「な、なんだってー」「コンビニで昼ごはん買うと1000円近くなる時ある、、震える」などと物価高騰に対するコメントが寄せられている。
5 : 2025/05/31(土) 14:56:06.63 ID:ksuMHGAk0
かなしい値
6 : 2025/05/31(土) 14:56:08.73 ID:esLaCmec0
おかわりいただけるだろうか
8 : 2025/05/31(土) 14:57:01.05 ID:Rv7yIU9r0
子供の頃80円くらいだった記憶がある
9 : 2025/05/31(土) 14:57:05.34 ID:Ls21lWPb0
でも米価下がっても値下げしないんだろ
10 : 2025/05/31(土) 14:57:43.38 ID:SPo6IsUA0
貧民はすぐ釣られるよな
カロリーあたりの値段で考えろよ
11 : 2025/05/31(土) 14:57:47.16 ID:GYjq5jP80
納豆巻きのほうがきつい
12 : 2025/05/31(土) 14:58:00.15 ID:e046U9oZ0
シェフが発狂
13 : 2025/05/31(土) 14:58:08.33 ID:uLQp5KFg0
近所のおにぎり屋3年前150円だったのがじわじわ上がって200円になったよ
ありがとう安倍さん
14 : 2025/05/31(土) 14:58:39.78 ID:VMRBrsiK0
ほげー
20年前は100円ぽっきりやったよ
150円?イクラは150円
15 : 2025/05/31(土) 14:58:46.85 ID:LdnqstUE0
今までが安すぎただけだろ
米が急激に上がっていながらうれしい値は米が上る前より安い異常事態だった
それに加えて海苔が数倍に上がってるしな
16 : 2025/05/31(土) 14:59:04.67 ID:vea5N+s00
百円切ってたときあるだろ
17 : 2025/05/31(土) 15:00:01.91 ID:nDV0zFPK0
どうも安物イメージと値段が釣り合わない
18 : 2025/05/31(土) 15:00:08.95 ID:Sna8YhJu0
うれしいねとかやってたのついこないだじゃね?
19 : 2025/05/31(土) 15:00:22.51 ID:n4HH7Qjw0
10年前5年前じゃないという
20 : 2025/05/31(土) 15:00:27.93 ID:N0jLA3i50
外人と自民党の先生価格にすればいいじゃん
21 : 2025/05/31(土) 15:00:45.05 ID:D1v9nPkL0
今でもスーパーのおにぎりは98円だったりするから助かるわ
22 : 2025/05/31(土) 15:00:51.00 ID:pqw811gK0
ツナマヨなんか安いから食ってただけで高くなったら食わねえよ
23 : 2025/05/31(土) 15:00:56.70 ID:qRKHNo/u0
数年前はカップ麺とおにぎりで250円くらいで買えたのに今は400円するよ
狂ってる
24 : 2025/05/31(土) 15:01:04.60 ID:wiPkpfcK0
ドンキのおにぎりもどちゃくそ安い価格(59円だっけ?)だったのが今どちゃくそ高くなってるもんなあ
買えん買えん
25 : 2025/05/31(土) 15:01:14.40 ID:Xl7ScZIj0
おにぎりなんて100円するかしないか位が適正価格なのにな
26 : 2025/05/31(土) 15:01:16.67 ID:HM0CVBMm0
シャケおにぎりとか200円くらいするもんな🥺
27 : 2025/05/31(土) 15:02:33.66 ID:o7qDg6Q60
庶民犠牲にして異次元バカミクスしたし
28 : 2025/05/31(土) 15:02:41.61 ID:VmsC6etB0
回転寿司より高くて草
29 : 2025/05/31(土) 15:03:15.08 ID:ASc7QQ7Z0
去年の11月業務スーパーで買ったツナマヨおにぎり税別72円だったわ
ただし具材が小さかったわw
30 : 2025/05/31(土) 15:03:29.89 ID:bGA6DtmZ0
日高昆布98円×2個と100円のお茶で300ちょっとで凌げた頃が懐かしい
31 : 2025/05/31(土) 15:03:46.45 ID:NHaX40t80
おにぎりは海苔の高くなってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました