
- 1 : 2024/05/06(月) 13:19:04.50 ID:LHeCiM4f0
コラム:日本の新たな外貨流出、デジタル・コンサル・研究開発に弱点=唐鎌大輔氏
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2X820Q/- 2 : 2024/05/06(月) 13:21:17.27 ID:fqXb7e/E0
- 自社で持ってないところが多すぎんよ、外注好きすぎる
- 3 : 2024/05/06(月) 13:22:03.92 ID:b9KjQt000
- デジタル赤字はやべえな
お前らが国産ITサービスにかねおとしてるのなに?
ないだろ?(笑) - 7 : 2024/05/06(月) 13:25:12.32 ID:U7UxPv6l0
- >>3
金出す価値あるITなんてこの国にはないからな - 10 : 2024/05/06(月) 13:28:16.24 ID:fHXjH9VV0
- >>3
うむ - 4 : 2024/05/06(月) 13:22:24.23 ID:72M9ZzeQ0
- むしろアメリカの外人の方がコミュ力お化けで何十億ドルも動かしてるの多いだろ
- 5 : 2024/05/06(月) 13:22:53.88 ID:DB6sCSgod
- これじゃただの無能おぱけやんけか?・・・・・・・・・・・・・・
- 6 : 2024/05/06(月) 13:23:36.54 ID:lqR+VI1T0
- アマプラとか各種動画配信サービスとか今後はAI利用料金かね
データをたくさん持ってる所が強いから日本はまた搾取される - 8 : 2024/05/06(月) 13:25:57.37 ID:CYDyA2c/0
- コミュ力を妄信しすぎてた弊害が色々起きすぎてるよな
- 11 : 2024/05/06(月) 13:28:37.12 ID:U7UxPv6l0
- >>8
コミュ力とやらが結局下請けに無理強いする能力でしかないからな
自分では何もできないし無理難題押し付けられた下請けは逃げるかつぶれるから本当になにもできなくなってるわ
俺も今の仕事終わったらこのクソ業界から去るわ - 12 : 2024/05/06(月) 13:30:13.82 ID:jxVYa0iV0
- 選択と集中だよ
研究開発なんてどこでもできるような業務は外注でいい - 14 : 2024/05/06(月) 13:33:03.35 ID:jwGdxq3Z0
- 昔はサーバーとかハードウェアはまだ日本企業が運用していたがその分のGDPは米国企業に取られたか
- 15 : 2024/05/06(月) 13:33:39.32 ID:02Imtk400
- >>14
えっとそんな表向きのハードやソフトだけの話じゃないですよww
- 30 : 2024/05/06(月) 13:56:41.12 ID:CFPWZoK/0
- >>15
ビジネスモデルの構築能力の差とか?画像の生成AIでは技術が話題になったと思ったらあっという間に有料サービスになり金を稼ぐ仕組み作られた
- 16 : 2024/05/06(月) 13:33:54.46 ID:QFxtY5rh0
- コミュ力で値切ってこいよ
- 17 : 2024/05/06(月) 13:34:38.43 ID:MhLMwR7Id
- デジタル赤字は禍根を残しますよね🥺
OS、オフィス用ソフト、クラウドプラットフォーム、AIプラットフォーム
全部日本は覇権を握ってないのに円安🥹
数値計算とかシミュレータなんかも海外製🥺
どーすんの🥺 - 18 : 2024/05/06(月) 13:35:08.77 ID:722a6GyV0
- 何も産み出していない者が金を得る仕組みが世の中を狂わせている
- 19 : 2024/05/06(月) 13:35:15.03 ID:fHXjH9VV0
- クラウドサービスもオフィススイートも米国テックの寡占だからな
- 20 : 2024/05/06(月) 13:35:44.05 ID:bguXbkRt0
- ファブレスwww
持たざる経営www - 21 : 2024/05/06(月) 13:36:01.55 ID:GqDdAFoJ0
- コミュ力で税金引っ張ってくればええやろ
技術者なんか不要だよ - 24 : 2024/05/06(月) 13:41:00.61 ID:02Imtk400
- >>21
おまえのようなクソネラーのほうが不要だよ
地球上にね消え失せろ
- 32 : 2024/05/06(月) 14:02:00.28 ID:fzLV6sxE0
- >>24
皮肉にマジレスかっこいい - 23 : 2024/05/06(月) 13:39:27.82 ID:obq5LKmC0
- 数学やらずに大学入ってる私文がデカイ顔してるからな
- 25 : 2024/05/06(月) 13:41:41.96 ID:bPRhnK3SH
- ベトナムのオフショアだけはやめろ!
- 26 : 2024/05/06(月) 13:49:27.98 ID:xOgwevKU0
- 日本のコミュ力てウェェイしてればいいだけでしょ
- 27 : 2024/05/06(月) 13:49:59.34 ID:wdNQhBjl0
- コミュ力=まぁいいじゃんそういうの
角を丸める力ってことでしょ
- 28 : 2024/05/06(月) 13:52:43.89 ID:CW0SToJA0
- 数学なんて要らないとのたまう橋下徹みたいな文系がテレビで偉そうにしている国だからな
そりゃ落ちぶれるよ - 29 : 2024/05/06(月) 13:54:17.69 ID:QfWQkMQy0
- 日本にはみずほのシステムを作り上げる力があったじゃないか!
必死でシステム障害を、復旧させたドラマはプロジェクト✗で取り上げてもいいくらいだぞ! - 31 : 2024/05/06(月) 14:00:02.19 ID:iJIjdSGk0
- 滅びろ
- 33 : 2024/05/06(月) 14:03:13.05 ID:iNa58k7q0
- なんで文系ってキチゲェしかいねえんだ
- 34 : 2024/05/06(月) 14:03:55.56 ID:H+S1Qdycd
- 自分は特になにもせず、弁舌で他人の成果に便乗するのが得意な人ばかり集める
コミュ力おばけA「誰かなんとかしろよ」
コミュ力おばけB「お前がやれよ」
コミュ力おばけC「とりあえず会議しようぜ」
コメント