![サムネイル](https://fire5ch.com/wp-content/uploads/2025/02/IwZDoCLryNvdFmAwNY.jpg)
- 1 : 2025/02/15(土) 18:46:52.98 ID:yGhBKDAv0
「捕まえたら1匹7000円」ノルウェー養殖サーモン27000匹〝逃走〟で業者が懸賞金
北欧ノルウェー沿岸で養殖サーモン約2万7千匹が逃げ出し、世界最大級の水産会社が捕獲した漁師に懸賞金を出す事態となっている。英紙ガーディアンが報じた。養殖種が野生のサケと交雑して生じる影響が危惧されている。
「サーモン」大国も「サケ」は激減
サーモンを養殖していたのは世界最大級の水産会社であるモウイ。同社のホームページによると、2023年のサーモン養殖量は47万5千トンで、世界のサーモンの約20%を占める。
同紙によると、モウイはノルウェー北部トロムス沿岸にある生け簀で約10万5千匹を養殖していたが、荒天の影響で外枠が損傷。確認したところ、約4分の1のサーモンが見当たらなかったと9日に担当省庁に報告したという。同国は捕獲を指示。モウイは漁師に対し、1匹捕獲するごとに500ノルウェー・クローネ(約6850円)の報奨金を支払うと発表した。
同国のエリクセン環境相は「野生のサケが存続の危機に立たされている」と話すなど、関係者は逃走したサーモンが自然環境に与える影響に強い危惧を抱いている。
日本を中心に年間約120万トンの養殖サーモンを輸出しているノルウェーでは、野生のサケが史上最低レベルにまで激減。24年は33河川でサケを禁漁にし、今年は禁漁対象を42河川と3フィヨルドに広げる方向で調整している。
https://www.sankei.com/article/20250214-JEEJO2KM3FAC3MWONBBBNWLH54/
- 2 : 2025/02/15(土) 18:47:47.69 ID:kNpyC2xk0
- 久保田逃げたか…
- 3 : 2025/02/15(土) 18:49:02.23 ID:aQ1zUEKy0
- とろサーモンの久保田が違法ギャンブルで懸賞金
- 4 : 2025/02/15(土) 18:49:18.72 ID:Du/xq0ow0
- 懸賞7000円という事は何処かにもっと高く売れるという事かw
- 5 : 2025/02/15(土) 18:50:09.06 ID:AdswXpTu0
- デーモンに空目した
閣下どこへ行かれたんです? - 30 : 2025/02/15(土) 19:04:31.95 ID:gmNtVqbC0
- >>5
我輩は俺の後ろで腰振ってるよヌハハハ! - 6 : 2025/02/15(土) 18:50:52.83 ID:57rCQ5i00
- 一匹7000円てwwwどこのジンバブエだよ
- 7 : 2025/02/15(土) 18:51:15.05 ID:5IXclCpn0
- 養殖サーモンの餌は、研究者開発がすすみハエ工場で作られた幼虫のウジ虫を磨り潰した団子(穀物と混ぜ合わせたものまである)
白身を赤身するために色餌を与えて調製する。
寄生虫つけさせないように薬剤を使用。確認はされていないが、ヒラメ養殖のように遺伝子組み換えで肉厚にしたり、サーモンにも成長加速や身をつきやすくしたりしているのかもしれないな。
- 8 : 2025/02/15(土) 18:51:57.97 ID:BmnmFLfq0
- ブラックバスばら撒いてるゴミと それを放置するゴミに聞かせてやりたいわ
- 9 : 2025/02/15(土) 18:52:00.48 ID:kNpyC2xk0
- 外人て握り寿司はサーモン大好きだからな
- 10 : 2025/02/15(土) 18:52:05.63 ID:/k4E3Xc80
- 時間とともに拡散する一方で回収なんて不可能だろ
- 11 : 2025/02/15(土) 18:53:02.58 ID:KdkoIUJd0
- 無理やろ
- 12 : 2025/02/15(土) 18:53:17.32 ID:HRvO7Nfb0
- とろサーモン逃げたか
- 13 : 2025/02/15(土) 18:53:31.60 ID:H86D0UN40
- パパちょっとノルウェー行ってくる!🛫
- 14 : 2025/02/15(土) 18:53:55.87 ID:ATbiZiev0
- サーモン小暮
- 15 : 2025/02/15(土) 18:54:27.91 ID:f7IdemBa0
- なサケない話だ
- 16 : 2025/02/15(土) 18:54:54.23 ID:cTHQUfyN0
- 久保田かと勘違いしたわ
- 17 : 2025/02/15(土) 18:56:12.02 ID:jVxE3oZ+0
- 食べ方が良い
- 18 : 2025/02/15(土) 18:56:29.42 ID:sbqnxiGg0
- 回らない寿司屋でサーモン頼むと怒られるのかもしれんが、鮭や鮭児ならええんかな。
- 47 : 2025/02/15(土) 19:32:46.41 ID:5IXclCpn0
- >>18
鮭児は年々値上がりしてるな。
地物鮭漁でSSRガチャ引くような確率だもんな - 19 : 2025/02/15(土) 18:57:15.01 ID:x9dNuJri0
- もちろんDead or Alive なんでしょうな?
- 20 : 2025/02/15(土) 18:58:22.97 ID:mLv++jt+0
- うちの近くの養殖サーモンも収穫時期辺りで毎回そこそこ逃亡してるわ
- 21 : 2025/02/15(土) 18:59:30.98 ID:e2j+uNjg0
- 星君、おいどんは逃げたわけではなかですたい
- 24 : 2025/02/15(土) 19:02:01.93 ID:0d7QDB2f0
- >>21
サーモン豊作ってかやかましいわ - 22 : 2025/02/15(土) 19:00:24.55 ID:WSUzmxvY0
- 日本みたいに養殖タグを魚に付けてんのけ?
- 25 : 2025/02/15(土) 19:02:22.61 ID:BxFbP4cZ0
- サーモンありなん
- 26 : 2025/02/15(土) 19:02:45.28 ID:f7IdemBa0
- くまモンは逃げてないか?
- 27 : 2025/02/15(土) 19:03:06.66 ID:U2olGQUj0
- やったぜ
ちょっと大阪湾で釣りしてくる!! - 28 : 2025/02/15(土) 19:04:04.89 ID:aizrWuB40
- 見ただけで違いがわかる特徴あるのかな
- 29 : 2025/02/15(土) 19:04:10.53 ID:bM8VclUz0
- そんな懸賞金かけるなんて。
2匹捕まえて繁殖させたら儲かりそうだね - 31 : 2025/02/15(土) 19:04:48.46 ID:V/dcrWRS0
- 交雑するとどうなるの?
- 32 : 2025/02/15(土) 19:05:18.75 ID:KY19Xivg0
- 「川が凍ることによって水の流れが止まって産まれたばかりの小さなサケの稚魚が流されずに春まで待機できる」っていうのがあるんだよな
それで温暖化で川が凍らなくなった場所では多くのサケの稚魚が流れてしまって死んでしまうほんとトランプとボルソナロのアホのせいで温暖化が加速してしまって、もう戻らなくなるかもしれないな
- 33 : 2025/02/15(土) 19:05:37.25 ID:e9OnLfzd0
- 日本も鹿児島で人工交雑種のクエタマが相次ぎ目撃されてて養殖場からの逃亡が疑われてるんだろ
認めて捕まえようとしてるだけまともだわ - 34 : 2025/02/15(土) 19:07:35.25 ID:voEYNsD90
- 久保田いい加減にしろ
- 35 : 2025/02/15(土) 19:09:28.61 ID:KY19Xivg0
- サケって生態系でかなり重要な位置にいるんだよな
大量のタンパク質が勝手に上流に戻ってくれるんだよな
そのサケが死んだり、食べられたりして他の動物が生かされ、
土にも養分が貯まっていき緑豊かな自然になる
サケがいなくなったら自然破壊も早いかもしれんよ - 39 : 2025/02/15(土) 19:15:53.77 ID:f7IdemBa0
- >>35
まあ破壊かどうかは結局人間に都合がいいかどうかってことだけどね
腐敗と発酵の区別みたいなもんで - 36 : 2025/02/15(土) 19:09:56.64 ID:IvHnypLY0
- クマーが全部食べるのでは
- 38 : 2025/02/15(土) 19:14:15.95 ID:USF23Zz60
- >5>14
オマエも養殖場にしてやろうか! - 41 : 2025/02/15(土) 19:24:04.24 ID:UQnffZ0K0
- 日本もヒグマ駆除に懸賞金をつけようぜ、サケが日本円で約6850円ならヒグマは約685000円でどうだ
- 42 : 2025/02/15(土) 19:28:46.14 ID:hsjTpczl0
- スプーンで釣りまくるか
スコーピオン1651とエクスセンスc3000でなんとかなりそうだし - 43 : 2025/02/15(土) 19:29:12.44 ID:dKriuEjc0
- サケを捕らうと
- 44 : 2025/02/15(土) 19:30:54.84 ID:BGYQOzuD0
- 僕の胃袋は覚えています
- 45 : 2025/02/15(土) 19:31:15.82 ID:hsjTpczl0
- 間違えたスコーピオン2651だったわ
パワー足らないならスコーピオン1757とカルコンMD300でやりたい - 46 : 2025/02/15(土) 19:31:51.94 ID:hsjTpczl0
- 1787だわ打ち間違えたので寝ます
- 48 : 2025/02/15(土) 19:37:11.28 ID:a2+7+p2s0
- もしそのサーモンが三倍体なら性成熟しないから繁殖しないだろ
ただ、野生のサーモンとエサが競合して生存競争が厳しくなったり、野生のサーモンの稚魚を食い荒らしたりはあるかもな - 49 : 2025/02/15(土) 19:40:37.55 ID:1zktnfUJ0
- あ~
オンカジの?
逃走はやべー
コメント