
- 1 : 2024/11/18(月) 21:06:04.63 ID:PekAPP8y0
-
大阪府岸和田市上松町の路上で10月末、飲酒運転をして高齢女性をはねたとして、同市流木町の会社員、沢田崇登(たいと)容疑者(21)が逮捕された事件で、
大阪府警岸和田署は18日、ただちに救護措置を取らなかったとして、道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、沢田容疑者を書類送検したと発表した。
沢田容疑者は同罪で起訴された。
同署によると、沢田容疑者は飲酒運転を隠そうと事故直後に現場近くのコンビニに向かい、水4リットルや缶コーヒーなどを購入して飲んでいたという。
同署は同日、飲酒運転を知りながら逃走をそそのかしたとして、道交法違反(ひき逃げ教唆)の疑いで、同乗していた友人の建設作業員の男(20)を書類送検。
男は沢田容疑者に「お前、飲酒やろ。水飲んで来い」などと〝助言〟していたという。
事故は10月28日午前に発生。沢田容疑者が運転する乗用車が、道路を横断中の女性(74)をひいた。女性は搬送されたが、死亡した。
同署によると、沢田容疑者は事故前、焼き鳥店とバーをはしごして緑茶ハイなど5杯ほど飲酒。
事故後、男が通報したが、沢田容疑者は水などを飲んで、酒気帯び運転を隠蔽しようとした。
ただ、呼気検査では基準値以上のアルコールが検出されたという。 沢田容疑者は自動車運転処罰法違反罪や道交法違反(ひき逃げ、酒気帯び運転)罪で起訴された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a55a1f8488341f016ff8f819fba433cf7ee09ed - 2 : 2024/11/18(月) 21:07:48.68 ID:Ryh2iMeu0
-
柿沢未途かよ
- 3 : 2024/11/18(月) 21:08:10.44 ID:/AaGOHmL0
-
水4㍑も飲んだのに呼気検査ダメなんか
- 4 : 2024/11/18(月) 21:08:32.18 ID:jwWGzqsr0
-
アルコール検知に引っかからない方法を教えてよ
水をがぶ飲みしてもバレるんだよね?
早く酔いを覚ましたい時は、どうすればいいの?
最適な方法って、あるの? - 15 : 2024/11/18(月) 21:13:19.74 ID:E4+IyGcx0
-
>>4
飲まなきゃいいんじゃないかな - 18 : 2024/11/18(月) 21:14:22.96 ID:rlN3wUv60
-
>>4
おまえみたいなゴミ人間はそのまま人生終わらせたらいいなら無駄に回避しようとするな - 21 : 2024/11/18(月) 21:15:46.26 ID:nHJlH+LM0
-
>>4
酒飲んでんじゃねーよハゲ - 26 : 2024/11/18(月) 21:20:02.12 ID:gpDgKNnO0
-
>>4
冗談抜きで書くとその場で首でも刺して失血しするしかないな
血がぴゅっぴゅっぴゅ~♪で、周囲がうわっ!酒臭っ!ってなるがアルコール検知はしようがない - 29 : 2024/11/18(月) 21:22:51.35 ID:4cb8x7xT0
-
>>4
血抜いて塩水入れとけ - 30 : 2024/11/18(月) 21:24:27.46 ID:nU7z4T2d0
-
>>4
胃の中身全部吐いた後
血液交換 - 32 : 2024/11/18(月) 21:25:32.44 ID:6meImG+80
-
>>4
4ねば? - 34 : 2024/11/18(月) 21:26:40.54 ID:SQbvAo/a0
-
>>4
飲酒運転が当たり前だった昭和の時代にカー雑誌の広告で「アルコール中和ドリンク」売ってて飲んだらガチで酒の匂い消えて効果あったけど酔ってる感覚はそのままだったわ - 5 : 2024/11/18(月) 21:09:05.95 ID:Vf4VVNzM0
-
呼気は血中のアルコール経由で肺から出るものだって聞いた
胃袋の濃度下げてもすぐ下がるもんじゃないんやろ - 6 : 2024/11/18(月) 21:09:11.13 ID:undTwBEa0
-
炭酸飲料やったら薄まるやろ
- 7 : 2024/11/18(月) 21:10:25.65 ID:rBeKT+b20
-
降りてからその場でワンカップ飲めば運転中に酔ってたか立証できなくて無罪
ってデマが昔あったな - 8 : 2024/11/18(月) 21:10:29.48 ID:o3lBXQJs0
-
大した量じゃないが確実に飲んだのに出なかった事あったなあ
- 9 : 2024/11/18(月) 21:11:16.72 ID:2ovCE1Ae0
-
水飲もうが店で酒呑んでるの目撃されてんだから無意味だろ
- 28 : 2024/11/18(月) 21:22:13.12 ID:gpDgKNnO0
-
>>9
むしろお店も引っ張られるんで - 10 : 2024/11/18(月) 21:11:28.04 ID:9eA4QiMp0
-
血中に残るから意味ないよ
- 11 : 2024/11/18(月) 21:11:36.72 ID:Hv4RMKYf0
-
もう飲めません(ゲプー
- 12 : 2024/11/18(月) 21:11:59.63 ID:ZCuA1JSm0
-
水飲んでも呼気は血中アルコールと比例するから無意味
そろそろ飲酒運転を死刑にしろ - 13 : 2024/11/18(月) 21:12:12.70 ID:npK5Gb4J0
-
元のアルコール量が分からなくなるように工作してたら一律危険運転で良いだろ
- 14 : 2024/11/18(月) 21:13:14.48 ID:WtW04WtR0
-
馬鹿の巣窟で草
地獄かよ - 16 : 2024/11/18(月) 21:14:11.51 ID:HW8a3gyD0
-
チューハイ5杯で
昼間に横断中の歩行者すら見えんほど酒弱いのが飲んで運転するなよ - 17 : 2024/11/18(月) 21:14:13.97 ID:XDuNruhX0
-
死刑で
- 19 : 2024/11/18(月) 21:14:30.73 ID:a8qVbIFQ0
-
こういうのを悪質として厳しく罰せられる法整備しろよ
- 23 : 2024/11/18(月) 21:17:37.64 ID:ZCuA1JSm0
-
>>19
日本は自動車製造業から献金貰って消費税を自動車製造業に還元してズブズブだから飲酒運転も取り締まらないし老人の免許も野放し
現実はこんなもん - 20 : 2024/11/18(月) 21:15:21.05 ID:2UyH2A0Y0
-
飲酒運転する奴ほんま居なくならないな
- 24 : 2024/11/18(月) 21:18:46.91 ID:Hh6Zg+fS0
-
水中毒に
- 25 : 2024/11/18(月) 21:19:19.20 ID:rBeKT+b20
-
酔っぱらって判断力落ちた奴に運転するなと言ったところで だ
飲むな 飲ますな が唯一の正解飲まなきゃやってられない?
飲んでもやれてないからそのまま4ね - 27 : 2024/11/18(月) 21:20:49.60 ID:r4WtHJtS0
-
点滴を打ってきたから(陽性反応は)出ないよ
↑これマジ?
- 31 : 2024/11/18(月) 21:24:27.87 ID:63lMWnDn0
-
低ナトリウム血症で意識障害になるぞ
- 33 : 2024/11/18(月) 21:25:41.93 ID:VqiksfT00
-
水をがぶ飲みしても腹の中で水割りになるだけで消化が遅れてさらに検知しやすくなるだろ
都合良く後から飲んだ水だけを検知するわけじゃない
そもそも検知するのは息なんだよ水飲んで薄めればセーフとか、サンドのカロリーゼロギャグかよw
- 35 : 2024/11/18(月) 21:29:41.38 ID:zxTP3YpI0
-
死刑にしろ
コメント