
- 1 : 2024/06/01(土) 19:59:46.74 ID:3uAqKCaf0
-
ネイマールがチームメートのいたずらに驚きの〝報復〟 車のタイヤをナイフで切り裂く
2024年5月31日 14:26
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/304305 - 2 : 2024/06/01(土) 20:00:06.25 ID:3uAqKCaf0
-
大容量内部ストレージ高すぎだろ
- 3 : 2024/06/01(土) 20:00:20.39 ID:9NHHXQMkd
-
今はストレージ1024GBあるしmicroSDなくてもよくねえかな
- 6 : 2024/06/01(土) 20:01:44.67 ID:O4yYpsgY0
-
>>3
そのたった1TBのストレージが128GBに比べて価格盛りすぎッて話だろ
microSD対応すると安く追加されてストレージ商法が成り立たないから潰しに来てるのが露骨すぎる - 4 : 2024/06/01(土) 20:00:53.31 ID:Wip3dhvld
-
最近?もう3年くらいそうじゃね?
- 5 : 2024/06/01(土) 20:01:07.19 ID:txhvqrU90
-
ローリテラシーの人はクラウドがあるからOKって言う人多いよね
- 7 : 2024/06/01(土) 20:01:49.72 ID:UIZA2JOY0
-
SDは良いとして、電池の交換が簡単に出来なくなったのは絶許
- 23 : 2024/06/01(土) 20:11:34.55 ID:yEcwKmqJ0
-
>>7
言うてむずいか?
2時間あれば出来るやん - 8 : 2024/06/01(土) 20:02:37.12 ID:IGiWmXBT0
-
ローカルにファイルないと不安おじさんだからクラウド嫌い
- 9 : 2024/06/01(土) 20:03:53.91 ID:tW90hdxf0
-
microSDって速度出るん?
容量に余裕あるスマホの方が早いし安上がりなんじゃね? - 10 : 2024/06/01(土) 20:04:54.19 ID:qgq6vh9UH
-
ほんとうにひどい、ハイエンドスマホはSD非対応だからGalaxyのAシリーズ使ってる
- 11 : 2024/06/01(土) 20:05:10.92 ID:xIf3BQFt0
-
正直512GBもありゃあいらないよ
- 12 : 2024/06/01(土) 20:06:50.06 ID:SYrjKhDQ0
-
SDがないとエ口動画の保存に困る
- 13 : 2024/06/01(土) 20:06:55.51 ID:9hIbl5ts0
-
思い出や確認や証拠などの記録は一切撮影しない、残さないように生きるしかないのかな
随分便利に使ってきたけれども - 14 : 2024/06/01(土) 20:07:07.84 ID:bVtn0f0e0
-
動画撮りまくる人は足りないと思うけど
それはそれでどっかに退避したら?と思う
どうせローカルなりクラウドに移動して保管するんだろ?
いらんのなら消せばいいし - 15 : 2024/06/01(土) 20:07:11.44 ID:qu81Z62UH
-
SIMトレー開けるの苦手すぎる
- 16 : 2024/06/01(土) 20:08:15.99 ID:NAmFvD1Y0
-
クラウド代払い続けてほしいもんな
- 17 : 2024/06/01(土) 20:08:47.60 ID:NR2H7yNa0
-
クラウドにエ口動画保存したらアカウントごとバンされるんだろ?
恐ろしすぎて使えねえよ - 21 : 2024/06/01(土) 20:10:11.42 ID:bVtn0f0e0
-
>>17
NASにしたら?
Googleフォトとか尼フォトと同じ感じで
裏で勝手にバックアップしてくれる - 18 : 2024/06/01(土) 20:09:25.00 ID:BpRQh7Ri0
-
俺はmicroSD必須だな
息子の動画撮ってるし - 19 : 2024/06/01(土) 20:09:25.69 ID:9hIbl5ts0
-
クラウドは絶対に利用しない
かといっていちいちPCに移す作業もダルい
SDカードに保存して物理的にそれをずっと取っておきたいんだ - 20 : 2024/06/01(土) 20:09:29.55 ID:xoyFyIRF0
-
クラウドなんて1ミリも信用できないよな
- 22 : 2024/06/01(土) 20:10:52.86 ID:Sd5rquRA0
-
ゲームとかアップデートで唐突にド級の容量要求してくるしな
- 24 : 2024/06/01(土) 20:12:08.00 ID:7sZnefvg0
-
クラウドに上げた情報をAI学習に利用されるしね
便利だから使わない奴はアホとか言ってる奴をみるとね、 - 27 : 2024/06/01(土) 20:14:40.78 ID:Yv4/DTU20
-
>>24
それはいいだろ別に - 25 : 2024/06/01(土) 20:12:42.92 ID:XRO7vnPr0
-
ある日いきなり電源つくけど真っ暗で使えなくなったときがあるからSDに避難してる動画だけ助かったことあるからそれからSDないと考えられない
- 26 : 2024/06/01(土) 20:12:52.01 ID:nqr6r7S/0
-
やっぱケンモ御用達のXperiaだよな
- 30 : 2024/06/01(土) 20:15:27.02 ID:m5s9s/Dl0
-
今年末にPcieに直接刺せるmicroSDカードが出るからそしたら変わる
- 31 : 2024/06/01(土) 20:17:59.76 ID:idbLkP4Ed
-
SDあろうがなかろうが結局ちまちまPCに撮影した動画移す作業から逃れられない
コメント