【続報】「車内の荷物が落ちてよそ見をした」渋滞で停車中に大型トラックが追突 挟まれた軽自動車が厚さ数十cmに…70代男女2人死亡

1 : 2024/01/19(金) 19:07:53.72 ID:thN+wGPT9

神戸市の阪神高速で、車4台が関係する事故が起き、大破した軽自動車に乗っていた男女が死亡しました。

午前11時すぎ、神戸市東灘区の阪神高速湾岸線の下りで、大型トラックや軽自動車など計4台が関係する玉突き事故がありました。
警察によりますと、当時は渋滞していて、止まっていた軽自動車に大型トラックが追突し、軽自動車が前のタンクローリーに追突したということです。

軽自動車は厚さ数十センチほどに押しつぶされ、乗っていた70代とみられる男女2人はその場で死亡しました。

警察は大型トラックを運転していた、高知市の切幡伴宏容疑者(49)を現行犯逮捕しました。
警察の調べに対し、切幡容疑者は「車内で荷物が落ちてよそ見をした」と話しているということです。

[ABC]
2024年1月19日(金)18:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df2c52887341a9b0214123e4a8942434ec74d80

【関連】
【阪神高速事故】前の車と挟まれた車が大破し男女2人死亡…追突したトラック運転手逮捕「前を見ていなくて」★2 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705650264/

【画像】
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/01/19(金) 19:08:19.68 ID:ykpvXBZy0
うんこ
3 : 2024/01/19(金) 19:08:35.76 ID:wuEGcUOj0
>>1
スマホゲームやってたの!って素直に言えばいいのに
137 : 2024/01/19(金) 19:20:40.23 ID:BalMTdCo0
>>3
寝てた、ウトウトしてた
が不味いんだよ
まあスマホゲームも不味いけどな
5 : 2024/01/19(金) 19:08:46.73 ID:bl26B+Sk0
ぺちゃんこやんけ…
6 : 2024/01/19(金) 19:08:54.12 ID:Sb6NfSy00
運転手を写すドラレコ義務化してほしい
世の中マンガやながらスマホの運転手多い
107 : 2024/01/19(金) 19:18:06.94 ID:13EggfCH0
>>6
そんなことしたら運送会社が運転手に無茶な運行させてるのバレちゃうでしょ!
128 : 2024/01/19(金) 19:20:07.18 ID:zSHhWmvB0
>>107
なるほどな
それで車内監視カメラの義務化がされないわけか
7 : 2024/01/19(金) 19:08:54.68 ID:koqEkR4G0
流石に一瞬すぎて死んだとこにも気付いてないだろうな
8 : 2024/01/19(金) 19:09:01.86 ID:3Frrw4ho0
スマホだな
9 : 2024/01/19(金) 19:09:09.53 ID:ghzrSXGK0
◯点通運最低だな!
10 : 2024/01/19(金) 19:09:29.87 ID:TX1yOSrI0
数十センチ
10から90センチは差が大きいの
12 : 2024/01/19(金) 19:09:40.92 ID:sGjJPbOG0
以下女がどうとか昼になるとバカスクリプト発生

www

13 : 2024/01/19(金) 19:09:42.64 ID:PykR4z5M0
軽で高速は絶対ダメだ
69 : 2024/01/19(金) 19:14:59.46 ID:rOlF5if30
>>13
誰か、今回のケースで普通車ならどうだったかってシミュレーションできる?
オレは、無理だ
14 : 2024/01/19(金) 19:09:46.91 ID:qdhZ3AcK0
2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ
15 : 2024/01/19(金) 19:09:59.53 ID:yAAoDJ740
これは普通車でも厳しそうやな。ベンツならワンチャンあるかどうか。
49 : 2024/01/19(金) 19:13:35.94 ID:IRm99M0Z0
>>15
20トンは廃車を1m四方のクズ鉄ブロックにするプレス機並み
耐えられるクルマは無い
16 : 2024/01/19(金) 19:10:12.90 ID:dHrZWc0k0
軽は走る棺桶
ボトムズみたいなもん
17 : 2024/01/19(金) 19:10:15.02 ID:w2N8zZgy0
首狩り族が狩った首の頭蓋骨抜き取って乾燥させるとこぶし大まで小さくなるのが思い浮かんだ
19 : 2024/01/19(金) 19:10:35.82 ID:9XNNfZFk0
安全のためにもこれからは大型トラックに乗るか
20 : 2024/01/19(金) 19:10:50.60 ID:v4HY5Aws0
長時間連続運転の疲労でウトウトしてたんだろうな。
21 : 2024/01/19(金) 19:10:55.96 ID:u3TXOMUZ0
ドラレコに映像残ってても見れないわ怖い
22 : 2024/01/19(金) 19:10:56.88 ID:E3vzEwag0
スマホゲームやってたんやろ
23 : 2024/01/19(金) 19:11:10.80 ID:wVIkrEma0
軽自動車規格廃止すべきでは
24 : 2024/01/19(金) 19:11:15.05 ID:9vaK1YiL0
軽自動車乗らない!とかみると

車間距離とっておけよ
って思う

127 : 2024/01/19(金) 19:20:02.20 ID:QmUfJEY00
>>24
渋滞で止まっていたところに突っ込んだってばよ
25 : 2024/01/19(金) 19:11:23.92 ID:XG1kvZLT0
すぐに拾う必要がないんだろ
何で気にするんだよ
26 : 2024/01/19(金) 19:11:28.70 ID:0ZZqYtWv0
トラックにもセンサー付けとけよ
走る狂気なんだからさあ
27 : 2024/01/19(金) 19:11:33.24 ID:IiWLo62H0
前から追突防止装置を義務付けていれば起きなかった事故
オートマ車のペダル踏み違い防止装置だって2020年まで何故義務付けなかったのか
何人死んでるんだ
28 : 2024/01/19(金) 19:11:36.71 ID:XgVZ8QQm0
エスパー伊東でもその厚さじゃ無理だ
29 : 2024/01/19(金) 19:11:39.11 ID:JbAlHb8n0
信号つけろよ
31 : 2024/01/19(金) 19:11:41.82 ID:IppydMZ30
時速何キロで追突したらこんなんになるんだ??
32 : 2024/01/19(金) 19:11:47.72 ID:9pGVhm5D0
よそ見してもあんな追突はせんやろ
軽自動車がなくても事故ってんだぞ

スマホゲームだろうな

33 : 2024/01/19(金) 19:11:48.42 ID:yaTnvoT/0
70代だったのか…
せめて苦痛がなかったことを願う
34 : 2024/01/19(金) 19:11:48.97 ID:ghzrSXGK0
プリウスミサイルにトラックプレス

日本の公道地獄過ぎへん?

35 : 2024/01/19(金) 19:11:58.80 ID:tkf+OENz0
車内の荷物が落ちてよそ見をしてたならしょうがない
次から気を付けてほしい
36 : 2024/01/19(金) 19:12:06.82 ID:tlFMxLh60
今どきベンツなんかなんの価値もないぜ
スバルにしておけ
37 : 2024/01/19(金) 19:12:13.80 ID:UTVrCOmH0
スマホなら通信履歴残るやろう
38 : 2024/01/19(金) 19:12:15.19 ID:IJXbIl7A0
完璧な追突テストできたな
39 : 2024/01/19(金) 19:12:15.39 ID:LZn9HGjs0
スマホかな
40 : 2024/01/19(金) 19:12:29.72 ID:zxLN3yoo0
スマホかうたた寝だな
41 : 2024/01/19(金) 19:12:30.98 ID:R/pTdQw10
そうはならんやろ マジか
42 : 2024/01/19(金) 19:12:54.35 ID:9/ZP7vhw0
四輪は禁止しろ。馬鹿しかいない。
四輪が事故を起こさない日は無い。
馬鹿が運転する限り凶器でしかない。
44 : 2024/01/19(金) 19:13:08.63 ID:orRTzzrM0
管制官「その手があったか・・・」
45 : 2024/01/19(金) 19:13:22.89 ID:gq8QXVgL0
軽だからってか、この状況で生き残れるのはサイバートラックくらいだろ
174 : 2024/01/19(金) 19:23:40.51 ID:OyyY+rPH0
>>45
サンバートラックに見えた(´ω`)
46 : 2024/01/19(金) 19:13:22.88 ID:UNq5N8eo0
こんだけの衝撃なら軽だとか関係無いやろ
47 : 2024/01/19(金) 19:13:25.21 ID:5ePXL+Rl0
自動運転まだかよ
48 : 2024/01/19(金) 19:13:35.81 ID:9jIl4hYe0
死国土人やらバ関西のトラックって
運転が荒いし自分勝手でめちゃウザい
50 : 2024/01/19(金) 19:13:36.14 ID:wpbl0nZJ0
70代男女だったか

解散

51 : 2024/01/19(金) 19:13:36.99 ID:dwuaR3Dk0
零戦の設計思想は現代にも脈々と受け継がれているんだな
52 : 2024/01/19(金) 19:13:40.36 ID:bm2cVYPU0
まさかダイハツではないよね
53 : 2024/01/19(金) 19:13:43.37 ID:DdEGniQH0
ハンドルにしがみ付くように運転してる女って車間距離異常に近いよなw
この法則何なんだろうな
54 : 2024/01/19(金) 19:13:44.63 ID:Y+Sl8lKT0
トラックの中の荷物が落ちただけでおまえら30cm
55 : 2024/01/19(金) 19:13:49.04 ID:AilrVNNv0
1の画像やばすぎる
56 : 2024/01/19(金) 19:13:58.13 ID:ghzrSXGK0
運送トラック内の常時監視モニターの設置義務化を提言する!
運転中にスマホだ漫画だ弁当だのの輩にプライバシーなんて必要ナシ
57 : 2024/01/19(金) 19:13:58.29 ID:rWvo2TiU0
>>1
車の事故だし、執行猶予ついて数日で釈放とかだろ?
58 : 2024/01/19(金) 19:14:14.69 ID:ItNuTPCP0
ジャンクマンかよ
59 : 2024/01/19(金) 19:14:21.22 ID:/lhKcMkH0
本当に変わった名前のヤツばかりだな
60 : 2024/01/19(金) 19:14:21.65 ID:eTwGuMiv0
ビートルはトラックと正面衝突しても無事だったな。次はドイツ車にしようかな
77 : 2024/01/19(金) 19:15:28.64 ID:ghzrSXGK0
>>60
ウニモグでもない限り結果は変わらんぞ?
61 : 2024/01/19(金) 19:14:24.91 ID:TZ7UCaNq0
軽自動車の後方衝突試験の映像が決して公開されないのはこういうことだから。
62 : 2024/01/19(金) 19:14:29.11 ID:ZT6fKigV0
軽がクラッシャブルゾーンになって
よそ見した丸点のドライバーが助かった
ローリーに直で追突したら丸点のキャビンが
クラッシャブルゾーン
63 : 2024/01/19(金) 19:14:32.05 ID:WKK5sIqu0
綺麗に潰れるもんだな
64 : 2024/01/19(金) 19:14:33.14 ID:srRcefPM0
37cmって聞いたけど
65 : 2024/01/19(金) 19:14:38.53 ID:rAUQ9mP10
こうもぺしゃんこて痛みある?無いと願いたい
66 : 2024/01/19(金) 19:14:38.56 ID:60xEIzRa0
軽自動車がそのままクッションになってんね凄いなこれ
67 : 2024/01/19(金) 19:14:43.15 ID:IJXbIl7A0
スクラップにする必要も無い
68 : 2024/01/19(金) 19:14:43.87 ID:mjZEJa330
ミニバン一家全滅の可能性もあったな。
70 : 2024/01/19(金) 19:15:04.56 ID:bKBn48XA0
剛性欠陥車を安く乗りたい人がいるから
仕方ない(´・ω・`)
71 : 2024/01/19(金) 19:15:13.15 ID:H7n78RZB0
でもおまえら9cmだし収まるじゃん
72 : 2024/01/19(金) 19:15:13.95 ID:acw/Lje50
自動ブレーキ作動して事故らずに助かった人いる?あれどれくらい効果あるんだろうか
73 : 2024/01/19(金) 19:15:14.54 ID:sswFyGoV0
この運転手殺してやりたいな。
死んだほうがいいだろコイツも。
74 : 2024/01/19(金) 19:15:20.58 ID:AZfY+IOI0
>>1
貴重なダイハツ車が
75 : 2024/01/19(金) 19:15:27.57 ID:X+SvBEkC0
トラックの助手席にゴミみたいなのいっぱいのっかってなかった?
76 : 2024/01/19(金) 19:15:28.06 ID:Lha1sKYx0
コレわざとだろ!
78 : 2024/01/19(金) 19:15:28.98 ID:5wzfC1W70
荷物がおちたぁ?ホントかなぁ笑
79 : 2024/01/19(金) 19:15:29.35 ID:hhmEZxHj0
居眠りのいいわけ
80 : 2024/01/19(金) 19:15:35.00 ID:VGu3oP3W0
ほんとは居眠りなんだろう
そっちのほうが罪でかいからな
81 : 2024/01/19(金) 19:15:36.50 ID:SgLlZYyE0
トラック用EyeSight
サードパーティーから販売してもらうしか
83 : 2024/01/19(金) 19:16:01.66 ID:/Nwi2pVz0
死んだのは2人だけど
死体は3人分あったらしいな
149 : 2024/01/19(金) 19:21:45.90 ID:rOlF5if30
>>83
そういうのってウソや冗談では済まないことがあるぞ
で、ソースはどこだ?
164 : 2024/01/19(金) 19:23:06.68 ID:ghzrSXGK0
>>149
横からだけど御巣鷹山事故の有名な逸話だと思う
目玉が三つの遺体があったとか
84 : 2024/01/19(金) 19:16:01.79 ID:uvTQnAq50
70代か
ようやった
85 : 2024/01/19(金) 19:16:02.86 ID:BWBmEKHw0
ほんとひどい
トラック運転手って自分が怪我する可能性少ないからって油断しすぎじゃないの
119 : 2024/01/19(金) 19:19:12.04 ID:sntnEuJU0
>>85
しかも識字能力ゼロと来てる
86 : 2024/01/19(金) 19:16:05.02 ID:BhqzJ96y0
団塊ジュニアが団塊をあの世に
87 : 2024/01/19(金) 19:16:05.63 ID:apKPNHKp0
酷すぎるな、合掌
88 : 2024/01/19(金) 19:16:07.13 ID:LFjODr0p0
アクション映画でもこんな酷いのは無いよ、SF映画の超能力者の世界だわ
酷すぎる
89 : 2024/01/19(金) 19:16:14.26 ID:EcqT7ZxO0
70年以上必死に生きてこれとか悲惨
91 : 2024/01/19(金) 19:16:15.32 ID:a/J6dDV70
こういうのは即死だから癌で何か月も苦しむよりは楽な死に方ではあるよね
106 : 2024/01/19(金) 19:17:54.79 ID:ghzrSXGK0
>>91
対面も出来ないような有り様の故人を見送る遺族はたまったもんじゃないけどな
92 : 2024/01/19(金) 19:16:21.25 ID:srRcefPM0
軽自動車関連株軒並み下落へ
98 : 2024/01/19(金) 19:16:54.24 ID:QsXQRXp30
>>92
こんなん軽じゃなくても生存無理だろ
93 : 2024/01/19(金) 19:16:23.63 ID:Vr3bCjDU0
アッガイが圧壊
94 : 2024/01/19(金) 19:16:33.14 ID:w9P0iMWs0
中の人が紙切れのようにペシャンコになってれば良いんだけど
実際はミンチ状態なんだろうな
95 : 2024/01/19(金) 19:16:36.56 ID:cVh8ks8a0
こんな意識の人がでかい凶器走らせてんだもんなぁ
免許の制度は見直しが要るんじゃね
96 : 2024/01/19(金) 19:16:42.37 ID:x6UGNRy00
場所わかったわ
ワイもあそこでヒヤッとしたことがある
まさかの右側出口で右車線が渋滞やもんな
それも手前に橋があって見えにくい

あれは設計ミスやで

97 : 2024/01/19(金) 19:16:45.08 ID:mc2sX9+G0
大型バスの真ん中座ってるのが最強か
99 : 2024/01/19(金) 19:16:57.14 ID:cbxIFZq00
軽自動車とかいう走る棺桶で肉せんべいとはね
100 : 2024/01/19(金) 19:16:58.30 ID:ktvsdIqZ0
寿命だな
101 : 2024/01/19(金) 19:17:21.23 ID:J6t/Wype0
自民党「トラックの制限速度120kにします」
102 : 2024/01/19(金) 19:17:21.90 ID:sswFyGoV0
法律だと納得いかない処罰が多い。
暴力で制裁してた昔のほうが良かった。
103 : 2024/01/19(金) 19:17:24.33 ID:PjnEJNUn0
軽はセダンに挟まれてもくの字に潰されるからなあ
リアルで目撃して震えたわ
104 : 2024/01/19(金) 19:17:39.26 ID:AilrVNNv0
アメリカ人に教えたげなよこの事故
軽をわざわざ日本から取り寄せとかアホだと
105 : 2024/01/19(金) 19:17:45.84 ID:DJ6w8aiN0
こわ
原型なしだろな
108 : 2024/01/19(金) 19:18:11.47 ID:XKdhyXQL0
追突した軽は相手に保証しないで逝けるんだから
儲けものでしょう。しかも苦しまずに逝けた

裏山~

109 : 2024/01/19(金) 19:18:27.98 ID:rBX//GaZ0
>>1
こんなに薄くなるのか
129 : 2024/01/19(金) 19:20:07.55 ID:FC0Owoea0
>>109
半分ぐらいは前のタンクローリーの下に潜り込んでる、、、後はわかるな?
110 : 2024/01/19(金) 19:18:30.94 ID:cm59aGAX0
こんな最後とか
111 : 2024/01/19(金) 19:18:40.52 ID:zJqGvYiZ0
30センチだって
112 : 2024/01/19(金) 19:18:44.51 ID:Cnv6VwP+0
自民党は90キロスピードアップさせるらしいじゃん
113 : 2024/01/19(金) 19:18:49.62 ID:CpvKZ+kA0
ガガイのガイ
114 : 2024/01/19(金) 19:18:59.16 ID:zAPqRwnb0
まぁ高齢者相手だから無罪でいいだろ
115 : 2024/01/19(金) 19:19:05.42 ID:ghzrSXGK0
ココの運送会社は相当やばいとこらしい
116 : 2024/01/19(金) 19:19:06.95 ID:D60AZ4MP0
寿命だろ
117 : 2024/01/19(金) 19:19:08.97 ID:LJVRAn4/0
30cmにぺしゃんこってよく中の人の判別できたな
性別不明とかになりそうだけど
なんか昔あった広島の事故思い出したわ
118 : 2024/01/19(金) 19:19:09.39 ID:X0MpxtXJ0
警察はちゃんとスマホの通信履歴チェックしろよ
120 : 2024/01/19(金) 19:19:12.54 ID:7EJ7zpeQ0
自動ブレーキ義務化すべきだよね
145 : 2024/01/19(金) 19:21:28.18 ID:LFjODr0p0
>>120
積載物や重量で条件が変わりすぎるか現実は無理じゃね
165 : 2024/01/19(金) 19:23:07.46 ID:XKdhyXQL0
>>120
もうしてるよ
2025年からは新型モデルだけでなく既存車種でも
新車販売は義務付け
まあ既に売られたトラックは野放しだけど
121 : 2024/01/19(金) 19:19:25.51 ID:UTVrCOmH0
遺族に渡す遺体を集める作業を犯人にやらせろ
そうすりゃ2度と事故なんて起こさんやろ
122 : 2024/01/19(金) 19:19:43.95 ID:QEhTS73n0
ポケモンgoが流行った年でもこんな事故なかった
123 : 2024/01/19(金) 19:19:49.99 ID:zJqGvYiZ0
これ遺族どうするの?グロ耐性ないと直視できなくね?
143 : 2024/01/19(金) 19:21:04.40 ID:ghzrSXGK0
>>123
葬儀会社が見せないように配慮するか中に綿が詰まったミイラ男
147 : 2024/01/19(金) 19:21:35.24 ID:BWBmEKHw0
>>123
こういう時も対面させるのかな
何かショックの少ないやり方があってほしい
124 : 2024/01/19(金) 19:19:52.68 ID:aY/pf/xM0
米兵ならすぐさま保釈され家族と普通の生活がおくれる
125 : 2024/01/19(金) 19:19:56.14 ID:0DqLP3lp0
アルミ缶のように潰れるんだな
130 : 2024/01/19(金) 19:20:07.95 ID:fqCX1bGK0
スマホでしょ
131 : 2024/01/19(金) 19:20:09.62 ID:ktvsdIqZ0
免許返納しとけばよかったな
132 : 2024/01/19(金) 19:20:13.20 ID:y8+yHO150
どうせ
業務上過失致死で執行猶予刑だろ
133 : 2024/01/19(金) 19:20:23.86 ID:/bV4fA+60
車運転してて何かが落ちるって経験ないんだけど何を落とすものなの?
信号待ちで携帯の着信履歴見ようとして足元に落としたことなら何回かあるが
運転中って何が落ちるのよ、しかもかなり長く前を見てない状況になるって。
スマホゲームやってたけど嘘ついちゃったとかかな?
152 : 2024/01/19(金) 19:22:18.47 ID:DuYiNsy00
>>133
鞄とか飴ちゃんとか
強めのブレーキかけると大抵の物は落ちるけどコイツはブレーキ踏んでないから嘘をついてる可能性がある
169 : 2024/01/19(金) 19:23:21.75 ID:59op2kYk0
>>133
飲んでたペットボトルに蓋をしようとして落としたことはある
134 : 2024/01/19(金) 19:20:24.45 ID:8Pike9s/0
これでも死刑にはならんのやろ?
もう殺した人数で死刑にしろや
135 : 2024/01/19(金) 19:20:35.93 ID:vDMxZAkG0
自分も落ちた小物取ろうとして人の家に突っ込んだ上そのまま田んぼにダイブしたことある
その車は直したが今度は崖から落ちて廃車になった
138 : 2024/01/19(金) 19:20:40.98 ID:g9DAyNZV0
軽自動車は危ないなら極論、大型トラックとか装甲車とか乗ればたぶん大丈夫。
139 : 2024/01/19(金) 19:20:44.76 ID:+7aOUVX40
ひでえなあこんなんどうしようも無いじゃん
140 : 2024/01/19(金) 19:20:47.27 ID:z07gzS2j0
これはもうアート
141 : 2024/01/19(金) 19:20:51.53 ID:DV28crh+0
トラックやダンプの運転手の多くは遵法意識がほぼ無い
あいつら何やってもいいと思ってるから尿入りペットボトルをポイ捨ても当たり前にする
171 : 2024/01/19(金) 19:23:32.99 ID:sntnEuJU0
>>141
「大型車の通行はご遠慮ください」も無視
142 : 2024/01/19(金) 19:20:58.42 ID:bMuemQKK0
遺体取り出せるんかこれ
144 : 2024/01/19(金) 19:21:27.42 ID:P5MieJw/0
これで死刑にならないとかおかしい
146 : 2024/01/19(金) 19:21:28.50 ID:59op2kYk0
タンクローリーが空だと車が下に潜り込んでセーフとかなかったっけ
148 : 2024/01/19(金) 19:21:41.84 ID:Ix6WOHsA0
>>1
二人も殺したら死刑か無期懲役にすべき
175 : 2024/01/19(金) 19:23:44.11 ID:LFjODr0p0
>>148
いくら過失だとしても許されるべきじゃないな
死んだら生き返れないからね
150 : 2024/01/19(金) 19:21:50.37 ID:IokOBbi40
ダイハツの欠陥車両か
151 : 2024/01/19(金) 19:22:04.90 ID:klUeK5y60
後方監視して後続車止まれないと判断したら左右どっちかにステアリング切る機構まだ?
153 : 2024/01/19(金) 19:22:20.04 ID:MJ5NU+yB0
嘘ついてんな
スマホだろ?
155 : 2024/01/19(金) 19:22:30.14 ID:IOi2P/Qs0
だからトラックのエアバッグは風船じゃなくて運転手がくし刺しになる装置に変えろって
あいつら乗用車が死んでも自分は死なないっていう安心感でテキトーに運転してるんだから
絶対事故減る
156 : 2024/01/19(金) 19:22:31.21 ID:yLb12Kd40
せめて車間距離とれよ
157 : 2024/01/19(金) 19:22:41.90 ID:98TH3RC70
大型車には衝突軽減機能ついてないのか?
158 : 2024/01/19(金) 19:22:43.46 ID:5K3Ymlzi0
わざと車間距離取ってるのにそこに入ってくるのやめてくれよな
159 : 2024/01/19(金) 19:22:50.09 ID:df5tEn710
小さなお葬式
160 : 2024/01/19(金) 19:22:53.03 ID:isQa0q9n0
コックピット内を撮影するドラレコの義務化がいるなー
161 : 2024/01/19(金) 19:22:59.23 ID:IDIYtehR0
トムとジェリーみたいな現実
163 : 2024/01/19(金) 19:23:04.65 ID:BcGO5zfv0
荷物が落ちてよそ見なんて嘘臭い
何かを凝視していたんだろ
スマホだな
166 : 2024/01/19(金) 19:23:11.20 ID:jlJaWLi30
これ前の車はタンクローリーか?
挟まったのが軽じゃなくてハマー辺りで原型とどめてたとしてもタンクローリーの積載物が爆発してどちらにしろ無理ゲーじゃね?
167 : 2024/01/19(金) 19:23:11.99 ID:Wta9gKTl0
軽だからとかのたまってるのエアプだろ
普通車でも耐えられんわ、こんなん
168 : 2024/01/19(金) 19:23:18.81 ID:MmXkoX370
70年生きてきて最後これか
170 : 2024/01/19(金) 19:23:31.11 ID:ZyKSG9aO0
雑なことをするからこんなことになるんだ
172 : 2024/01/19(金) 19:23:35.04 ID:Sv20aUKv0
まーた高知の運転手か
173 : 2024/01/19(金) 19:23:35.99 ID:PvAAm0Ue0
衝突はいつあるかわかんないから緊急時の非常脱出装置って意外に欲しいかもなぁ。前後左右ともとうてい耐えられない衝撃がきそう!ってのはカメラ映像から予想できるだろうし
176 : 2024/01/19(金) 19:23:45.14 ID:LmP+y4HA0
スマホゲームによる日本社会が被る損失は年間10兆円と言われている
嘘だというのなら
君や家族がスマホで浪費する時間を考えてみたまえ
政府が規制すればいいだけなのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました