【総務省】マイナポイント、申込終了まで1カ月強に 早めの対応を呼びかけ

サムネイル
1 : 2023/08/25(金) 20:31:47.72 ID:KdPEbbIm9

マイナポイントの申込期限である2023年9月末日まで、あと1カ月強となった。直前には自治体のカード受取窓口やポイント申し込み支援窓口の混雑が予想されるため、早めのカード受取や申込を呼びかけている。

マイナポイント第2弾は、'23年2月末までにマイナンバーカードの発行申請をした人が対象。マイナンバーカードを取得すると5,000円相当、マイナンバーカードを健康保険証に登録すると7,500円相当、「公金受取口座」の登録を行なうとさらに7,500円相当のポイントを付与する施策で、ポイントの申込期限が9月末となっている。

マイナポイントには、7,000万人を超える申込があったものの、まだ約2,000万人は申込していないという。9月末にはカード受取やポイント申込支援窓口、ポイント申込サイトなどの混雑が予想されるほか、決済サービスによっては9月末より早く申込を終了するケースもあるため、早めの申込を呼びかけている。

また、制度上の都合により、ポイント申込期限の延長はない。松本総務大臣も「2月末までにマイナンバーカードを申請された方は、是非お早めにカードを受け取ってマイナポイントをお申し込みいただきたい」と呼びかけている。

総務省では、9月末に向けて公式SNSでのカウントダウンなどを展開。決済事業者や自治体にも積極的な周知・広報をよびかけていく。

Impress
2023年8月25日 20:00
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1526461.html

2 : 2023/08/25(金) 20:32:27.63 ID:cungUKEG0
マイナ保険証が泥沼化!厚労省が「資格確認書」と異なる新カード導入で「経費だけ膨らむ」「カネかけて不便に」批判殺到
4 : 2023/08/25(金) 20:32:55.70 ID:aMfPfSSF0
ボクと契約すればポイントあげるよ
5 : 2023/08/25(金) 20:32:55.96 ID:ZYBJ+t1I0
マイナ保険証で痛恨のミスしたから
10万円給付した方がいいな
6 : 2023/08/25(金) 20:33:20.54 ID:FLrshlPo0
中国に筒抜けですが、なにか
7 : 2023/08/25(金) 20:34:32.63 ID:UfQbXPfs0
もうほっとけよ
8 : 2023/08/25(金) 20:34:55.37 ID:5U396qkn0
2020年にマイナカードは作ってポイントもらったけど
今から健康保険証と銀行口座を紐付けて1万5千ポイントもらう価値はある?
84 : 2023/08/25(金) 22:49:00.03 ID:VJpL8LVr0
>>8
貰わないのはアホじゃね
9 : 2023/08/25(金) 20:35:11.08 ID:IoORbmbe0
制度上の都合により、ポイント申込期限の延長はない。
16 : 2023/08/25(金) 20:38:46.17 ID:nFN0Ynqj0
>>9
法改正が必要なので
10 : 2023/08/25(金) 20:36:45.64 ID:U9v4KmHq0
減税しろ、
11 : 2023/08/25(金) 20:36:46.86 ID:pBr0C2Tr0
>>1
新カードが出るのにいま作る必要なくね?
12 : 2023/08/25(金) 20:37:01.75 ID:iC0nwzP70
ヤヴァイ
まだマイナカード作ってない
13 : 2023/08/25(金) 20:37:20.86 ID:O/HGH+1I0
マイナポイント

1.税金の無駄遣い

2.たった2万ポイントで自分の人生を売りますか?

74 : 2023/08/25(金) 22:03:11.47 ID:QzfGUk6q0
>>13
売ったらどないなるんや?
ワイはただの庶民やで。
カードなくても、国民にはすでに番号付けられているわけやし。
14 : 2023/08/25(金) 20:38:11.94 ID:4mFDqnQM0
総点検が終わらないと、紐付けする気にならない
ポイント申し込み期限延長しろ
15 : 2023/08/25(金) 20:38:39.02 ID:prixBXLu0
受け取り行くのがめんどいなあ
17 : 2023/08/25(金) 20:39:42.42 ID:1WP3Avo20
ポイントもらって返納してる奴らは何考えてんの
18 : 2023/08/25(金) 20:39:51.13 ID:iWrY3lMr0
子供の本人名義口座作成でのポイント付与は結局改善されないままなのな。
19 : 2023/08/25(金) 20:41:33.11 ID:GTKPlXTZ0
不備だらけだけどなw
20 : 2023/08/25(金) 20:43:29.95 ID:EG5yiTI90
どうやって申請するのかわからん(´・ω・`)
24 : 2023/08/25(金) 20:45:35.32 ID:pBr0C2Tr0
>>20
ワオンとマイナンバーカードを持って
イオンのサービスカウンターへ行くと
カウンターのネーちゃんが説明してくれるよ
61 : 2023/08/25(金) 21:47:16.92 ID:H8jEq0UO0
>>24
これが一番簡単やな、イオンかダイエーでWAONカード買って役所でヒモ付けて貰う
21 : 2023/08/25(金) 20:44:06.75 ID:O/HGH+1I0
地方は給水車?
保険料引き上げ?
自動車に関わる税金引き上げ?
等々

負担増大なのにマイナポイントの時には何も言わないのか?

22 : 2023/08/25(金) 20:44:32.52 ID:grPwhICv0
なんでわざわざポイントなんてくれるんですか?
23 : 2023/08/25(金) 20:45:14.40 ID:yJhCu6Yf0
oppoが対応してなくて散々だった
60 : 2023/08/25(金) 21:45:05.13 ID:dwfW7OYs0
>>23
そうなの?
なにが対応してないんだ?
25 : 2023/08/25(金) 20:46:23.12 ID:RYintoX+0
自営だけどイラネーわ
端金で個人情報売れるかよ
26 : 2023/08/25(金) 20:46:52.91 ID:uwP0HlU30
カード今から発行して間に合わないんだったらニュースにする必要もないだろ
28 : 2023/08/25(金) 20:54:03.39 ID:1Ady5dra0
9月の連休明けから混む
まだカード作ってないけど作ったら貰えるのかと時間を超えて来たと思われる人物に出くわす
まだどれで貰うか持ってる中で貰えるか確認してもない
今更チャージしないと貰えない分にサギだのなんだの文句を言う
年末になってもポイント入ってないとかいうジジババが役所でうろうろ
29 : 2023/08/25(金) 20:54:07.27 ID:rkz/alX50
もうポンコツシステムだとバレてるぞ
30 : 2023/08/25(金) 20:55:18.71 ID:O/HGH+1I0
物価も高騰しているようで
食品も猛暑で不作で高騰のようで
31 : 2023/08/25(金) 20:57:27.87 ID:Aed2plIS0
アプリがインストール出来ませんさようなら
32 : 2023/08/25(金) 20:58:40.71 ID:T3Iw85az0
NHKがやたら返却させようとしてたな
33 : 2023/08/25(金) 21:00:13.79 ID:ZoMhpgB80
自動延長入ります
36 : 2023/08/25(金) 21:01:39.92 ID:Nkah3ky10
あれ分かりにくいからな
めんどくさくてほとんどの人は途中であきらめる

まあそれで正解だけどな

37 : 2023/08/25(金) 21:02:40.70 ID:gFC0Gjeq0
ネットで予約は出来ても取りに行くには予約電話が必要
この辺がジャップップよな
38 : 2023/08/25(金) 21:05:03.72 ID:w6PBW84r0
8月末と勘違いして慌てて受け取ってきた
39 : 2023/08/25(金) 21:09:07.74 ID:V7hSqF3o0
将来次のパンデミックでワクチン打たなかったりしたら
銀行から引き出せるのは2万円までとかに制限されるようになるよ。
41 : 2023/08/25(金) 21:10:49.08 ID:mfAfTHUH0
6月始めにポイント申請して2~3日前にやっと2万ポイントついたわ
43 : 2023/08/25(金) 21:18:17.48 ID:Goqvz4ji0
今度こそあの娘と紐付けしてくれるかな
44 : 2023/08/25(金) 21:21:10.48 ID:o/WR8wVm0
そういえば2月末に申請したカード取り入ってないや
めんどくせー
45 : 2023/08/25(金) 21:22:13.10 ID:wGhxkoEU0
ポイント貰って返納がオススメ
46 : 2023/08/25(金) 21:26:26.85 ID:8M3gJxBf0
もはや中央省庁による特殊詐欺じゃん
47 : 2023/08/25(金) 21:28:40.73 ID:3vlZ0aPP0
これまだやってたのかよw
もはや永遠に続くだろこれ
48 : 2023/08/25(金) 21:32:58.76 ID:9IAyNF1S0
やり方が反社組織と似ていますね
49 : 2023/08/25(金) 21:33:53.60 ID:t/iaezjr0
役所からさっさと手続きしろって封書が来てたな
51 : 2023/08/25(金) 21:35:28.87 ID:wHcKvAr/0
杜撰に扱われるから嫌
52 : 2023/08/25(金) 21:38:04.52 ID:75U6dLD50
一人暮らしのじいさんばあさんとか
自力じゃ無理だろうな
53 : 2023/08/25(金) 21:39:10.77 ID:98P/oDAW0
チャージ期限も9月末?
54 : 2023/08/25(金) 21:40:08.66 ID:2BcJYtQr0
真の勝ち組はNOマイナNOワクNOベクレ
果たして何人おるんか?
55 : 2023/08/25(金) 21:40:32.58 ID:UTvsFNSn0
引き続き負け犬貧乏人老害雑魚パヨクのはしゃぎっぷりをお楽しみください。

こちらからは以上です。

56 : 2023/08/25(金) 21:41:09.01 ID:0sh6kJD30
>>1
は?

まだこんな無駄なバラマキやってたのか?

いいかげんにしろ

57 : 2023/08/25(金) 21:41:49.91 ID:nFN0Ynqj0
>>56
悪夢のような菅義偉の

置き土産

58 : 2023/08/25(金) 21:43:52.97 ID:wjmzByaW0
10月からはマイナポイント第3段、これが本当のラストチャンス10万ポインツゲットせよが始まります
59 : 2023/08/25(金) 21:44:42.14 ID:NbJlqgyr0
足が不自由なバアちゃんの手続きを代わりにしたら、ポイントはあげると言われた
バアちゃん携帯持って無いし、俺のスマホで使えるかなぁ?
64 : 2023/08/25(金) 21:53:34.73 ID:dJQEI4hA0
おまえら文句いう割にはポイントだけはちゃっかりもらうんだな
65 : 2023/08/25(金) 21:53:45.35 ID:CDmsGZTw0
そういやあったな、このポイント配布
66 : 2023/08/25(金) 21:58:20.61 ID:XnBJbr9m0
現金で払えよ!
68 : 2023/08/25(金) 21:58:52.17 ID:TiN0kI9B0
ポイントもらって返却してんの?
69 : 2023/08/25(金) 21:59:14.27 ID:XnBJbr9m0
何で菜々子と和音なんだよ
70 : 2023/08/25(金) 21:59:38.82 ID:yzkpLev50
経済的な損得で言えばポイント貰って即返納で必要になったら有料で再交付でいいからな
71 : 2023/08/25(金) 22:00:33.98 ID:U8I1DF0a0
ポイント申請間違えてやり直ししようとすると二度ともらえない
72 : 2023/08/25(金) 22:01:08.68 ID:G1PjeaCF0
バスに乗り遅れるな!!
73 : 2023/08/25(金) 22:01:43.94 ID:S5TvWkWn0
ポイントの釣られて申請しちゃった情弱やべえな
75 : 2023/08/25(金) 22:05:19.02 ID:1fe/ROGQ0
2月末までの手続きって締め切りされたから、モチベーション無くなって、まだマイナンバーカード作ってない
76 : 2023/08/25(金) 22:06:52.45 ID:ozlrdkje0
ポイントあげて支持率アップすると思いきや
ほんと岸田ってダメな男だよなぁ
77 : 2023/08/25(金) 22:08:44.50 ID:gIV1X+0u0
そういえば締切日に申請した人って
もうみんな自治体からの通知書は届いてるの?

なんか4月になっても一向に
作成のステータスが先に進まない人が続出してたようだけど

78 : 2023/08/25(金) 22:09:13.89 ID:abwBY3/H0
さて、返納してこようかな
80 : 2023/08/25(金) 22:19:54.57 ID:tqlMdFXZ0
どのポイントで貰ったらいいかまだ悩み中、楽天でいっかぁ
81 : 2023/08/25(金) 22:46:09.39 ID:MohMypr20
健康保険と口座紐づけの15000ポイントはすぐに貰えたけど残りの5000ポイントは中途半端にしか貰えなかったわ
82 : 2023/08/25(金) 22:47:11.26 ID:wGhxkoEU0
いうてもポイ活サイトで条件のいいクレジットカード二枚作ったら
軽く手に入るポイント数程度ではある
83 : 2023/08/25(金) 22:48:50.13 ID:x8/tdYd80
何にひもづけるのがお得なの?

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1692963107

コメント

タイトルとURLをコピーしました