
- 1 : 2024/01/09(火) 17:15:19.63 ID:Myt36LSR9
-
1月9日、大阪府の吉村知事は1月1日に発生した能登半島地震の影響で被災者のために、府営住宅や民間の賃貸住宅など300戸を提供し、被災者を受け入れると明らかにしました。
大阪府などによりますと、能登半島地震での被災者向けに大阪府は府営住宅を100戸、大阪市は市営住宅を100戸に加え、府市の共同事業として民間の賃貸住宅を100戸の計300戸の提供を行うということです。
能登半島地震の影響で避難所での生活環境がますます厳しくなることや低体温症や感染症などのリスクが高まることなどから、被災者向けへの住宅の提供を決めたということです。
提供される住宅には、速やかに安心して生活が送れるよう生活家電、食器や炊事用品、布団などの生活必需品も準備されているということです。
募集は9日から始めるとしています。使用期間は府営住宅は1年以内、民間の賃貸住宅は3か月以内としています。
また府営住宅や民間の賃貸住宅に入居する人に向け、医療・福祉や教育に関する生活支援の相談窓口も開設するということです。
さらに被災の状況により、自力で大阪へ来ることが困難な人に対しては、府が移動をサポートするとしています。
1/9(火) 16:52 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f87c646f4701e17f9b70cbb219aff67b3aa473 - 2 : 2024/01/09(火) 17:16:15.65 ID:v/YPhEWl0
-
万博辞めたら?
- 8 : 2024/01/09(火) 17:18:57.97 ID:GyeOxQfs0
-
>>2
万博会場整備の作業員ゲット!
ぐらいにしか考えてないんじゃ? - 3 : 2024/01/09(火) 17:16:44.86 ID:tieOHxUk0
-
大阪住むぐらいならビニールハウスの方がマシだろ
- 5 : 2024/01/09(火) 17:17:44.34 ID:Ft/jKBTM0
-
大阪市民になると万博税で1人2万近く取られるけど
- 6 : 2024/01/09(火) 17:18:13.01 ID:ZDNW3UEL0
-
もちろんイソジン常備
- 7 : 2024/01/09(火) 17:18:49.64 ID:LTgM48Ty0
-
維新コネが優先かな
- 9 : 2024/01/09(火) 17:19:00.91 ID:c3v60ZwR0
-
3ヶ月で何が出来ると思ってるんだろう
- 10 : 2024/01/09(火) 17:19:24.94 ID:9znbP+EY0
-
普段は抽選で全く当たりもしない倍率なのになんでそんなに空室あるの?
おかしい - 16 : 2024/01/09(火) 17:20:53.72 ID:jRuj51xF0
-
>>10
郊外でバス停しかないようなエリアはもう空室だらけだよ
- 21 : 2024/01/09(火) 17:21:35.85 ID:9znbP+EY0
-
>>16
そんなとこに被災者入れるの? - 25 : 2024/01/09(火) 17:22:13.08 ID:jRuj51xF0
-
>>21
体育館の方が良い? - 48 : 2024/01/09(火) 17:26:26.58 ID:iSMx0awk0
-
>>21
生きるか死ぬかってときに何を言ってるの
暖取れてトイレ使えるだけでもどれだけいいか - 11 : 2024/01/09(火) 17:19:31.28 ID:mhjJRUEq0
-
舞洲に仮設建てたら全員住まわせられるだろ
- 13 : 2024/01/09(火) 17:20:01.83 ID:c3v60ZwR0
-
>>11
360億円分の木材も用意してあるぞ - 12 : 2024/01/09(火) 17:19:41.76 ID:jRuj51xF0
-
能登半島へのアクセス考えると悪くない
千葉とか福岡とか募集してるけど
落ち着いた頃に荷物取りに帰れなくなる - 14 : 2024/01/09(火) 17:20:08.45 ID:piRmWf290
-
引越し費用と帰省費用は出してもらえますか?
- 15 : 2024/01/09(火) 17:20:21.82 ID:etsfRxRQ0
-
そんなに空いてるの?
- 60 : 2024/01/09(火) 17:28:59.15 ID:1HsrrSjm0
-
>>15
エレベーターのない古い団地は空き家だらけ
土地の無駄遣いなので取り壊したり集約したりしたいけど、
反対するアホがいるんだよな、共産党とか - 17 : 2024/01/09(火) 17:20:58.97 ID:ZDNW3UEL0
-
そんな大阪みたいな怖いところ(以下略
- 18 : 2024/01/09(火) 17:21:01.68 ID:9znbP+EY0
-
普段の馬鹿みたいな抽選倍率はいったい…
- 19 : 2024/01/09(火) 17:21:16.08 ID:gNDshsuC0
-
万博に使う予定の資材と人手復興に供出しろや
- 20 : 2024/01/09(火) 17:21:27.11 ID:fWrA3k+N0
-
条件は万博ボランティアかな
- 22 : 2024/01/09(火) 17:21:36.73 ID:/waCDhT90
-
周りほとんど外国人やけど 被災者さん大丈夫なん?
- 23 : 2024/01/09(火) 17:21:40.78 ID:piRmWf290
-
提供(空き部屋無し)受け入れ
- 24 : 2024/01/09(火) 17:21:58.08 ID:airbVoKJ0
-
恩を売って
万博、万博ゥ! - 26 : 2024/01/09(火) 17:22:14.45 ID:gjpH1GKz0
-
汚い関西弁を聞きながら生活するのかよ
地獄だな - 35 : 2024/01/09(火) 17:24:18.64 ID:wD/PYuge0
-
>>26
地震の時の映像見てたら、
オカン逃げろ!とか叫んでたから
能登って関西弁地域なんだなって思ったけど - 36 : 2024/01/09(火) 17:24:20.51 ID:c3v60ZwR0
-
>>26
東京から大阪出身の旦那の転勤についてった友達の女の子は半年で「でんがなでんがなうるせえよ」って言い出した - 27 : 2024/01/09(火) 17:22:30.15 ID:HlK6hNSq0
-
吉村はんとりあえずやってるなあ
本当にやってるなあ - 28 : 2024/01/09(火) 17:22:44.05 ID:yzcYij6j0
-
無駄に木材消費しやがって
- 29 : 2024/01/09(火) 17:22:44.87 ID:D4ZQ7cHf0
-
は?
こどおじの俺に府営住宅提供してくれよ - 30 : 2024/01/09(火) 17:23:30.32 ID:mOW+GiNb0
-
吉村さんは神
- 31 : 2024/01/09(火) 17:23:34.94 ID:Ub04++3z0
-
万博支持するよう洗脳するのか
- 32 : 2024/01/09(火) 17:23:42.09 ID:9znbP+EY0
-
スラム街の空室?
奇声で寝られるの? - 33 : 2024/01/09(火) 17:23:49.12 ID:9LYhmoFD0
-
能登の住民はこのまま大阪に移住させたほうがいい
復興は現実的じゃない - 34 : 2024/01/09(火) 17:23:52.26 ID:8VCpSv4Y0
-
3ヶ月ってなめとんのか
- 47 : 2024/01/09(火) 17:26:15.77 ID:jRuj51xF0
-
>>34
東日本大震災の被災者で東京の公営住宅から10年経っても出ていかない連中が問題になってるぞ - 37 : 2024/01/09(火) 17:24:39.90 ID:pRYk6/t60
-
3か月は逆に負担が増しそうだが
- 38 : 2024/01/09(火) 17:24:42.98 ID:Ul6ogQma0
-
退去時に無料で万博チケット付けたれや
そしたら追加で一族郎党来てくれるで
維新がそこまで気利くかは知らんけど - 39 : 2024/01/09(火) 17:25:10.39 ID:3QmbDq5Y0
-
使用期限があっても
1度入居したらゴネて延々と居座れるから
怖いよね - 44 : 2024/01/09(火) 17:25:33.32 ID:c3v60ZwR0
-
>>39
言うて引っ越しも結構金かかるしね - 57 : 2024/01/09(火) 17:28:34.30 ID:iSMx0awk0
-
>>44
は?家財道具持って移動するつもり?
家全壊して着の身着のまま
避難してる人のための制度でしょ - 56 : 2024/01/09(火) 17:28:25.39 ID:wD/PYuge0
-
>>39
賃貸って借主の権利が守られすぎて
民間の大家だと貸せないよね - 40 : 2024/01/09(火) 17:25:13.83 ID:dLNuUfPj0
-
お前らが大阪のこと好きだったら大阪の女の子と仲良くなれて結婚できたかもしれないのに
- 41 : 2024/01/09(火) 17:25:18.00 ID:7MRazWzN0
-
万博やめろ
被災地にまわせ - 42 : 2024/01/09(火) 17:25:18.03 ID:PO5MuNCz0
-
三ヶ月で出ていけ
- 43 : 2024/01/09(火) 17:25:32.84 ID:qLhNgjLm0
-
石川県選出のの森元が
「大阪は痰壺!」と言った因縁浅からぬ間が大阪と石川
(´・ω・`) - 45 : 2024/01/09(火) 17:25:34.43 ID:N1POPCtb0
-
お、東京よりも多いな!?
さすが大阪はん!東京には負けへんでー - 46 : 2024/01/09(火) 17:25:51.63 ID:4ei6aibU0
-
よほどの郊外じゃない限りスーパーも病院も近いしデイサービスもたくさんあるし能登より便利かもな
- 49 : 2024/01/09(火) 17:27:16.54 ID:SxG8I0md0
-
ケチだな
- 50 : 2024/01/09(火) 17:27:17.69 ID:9LYhmoFD0
-
大阪は能登支援を全力でやるやろう
というか万博への批判を回避するためにやらざるをえない
被災者はめちゃくちゃVIP待遇になるとおもう - 58 : 2024/01/09(火) 17:28:37.30 ID:jRuj51xF0
-
>>50
万博入場券をプレゼントしてもらえるよね - 51 : 2024/01/09(火) 17:27:50.41 ID:b5XfhiIl0
-
いやいや周辺地域に空き家いっぱいあるやろ
なにが楽しくて大阪なんかに来て貰おうしてるん - 54 : 2024/01/09(火) 17:28:10.33 ID:WoODBXUN0
-
3ヶ月だと引越し代のが高いだろ
- 55 : 2024/01/09(火) 17:28:14.73 ID:oTmZoR9L0
-
大阪住んだらヤバいから止めとけ。
まだ名古屋とか関西以外の方がええぞ。 - 66 : 2024/01/09(火) 17:29:34.27 ID:wD/PYuge0
-
>>55
名古屋でも東京でも大阪でも
どこでも受け入れたら良いのに。
被災者まで利用して地域叩き? - 68 : 2024/01/09(火) 17:29:43.22 ID:iSMx0awk0
-
>>55
愛知もたいがいだと思うわ - 59 : 2024/01/09(火) 17:28:52.79 ID:ETytP4LR0
-
1年経ったら叩き出される。
- 61 : 2024/01/09(火) 17:29:02.93 ID:Ul6ogQma0
-
西区川口あたりの市営か?
それか津守芦原橋周辺とか - 62 : 2024/01/09(火) 17:29:05.80 ID:eT4YSfh80
-
夢洲に仮設住宅並べたらええやん
海路でも行けるやろ - 63 : 2024/01/09(火) 17:29:07.77 ID:UOc1ZPmQ0
-
大阪人ってヤバイよな
- 64 : 2024/01/09(火) 17:29:12.60 ID:SAusPdDS0
-
北陸新幹線が開通すると福井までは東京の文化圏に塗り替わっちゃうからな助けるなら関東圏がもっと頑張るべきだな
- 65 : 2024/01/09(火) 17:29:16.65 ID:uKldZEcc0
-
能登から大阪に済ませたらたぶんに居着いてしまう
地方とちがって身近に娯楽が多いから
まあグッジョブでしょう公団は余ってるから
- 67 : 2024/01/09(火) 17:29:39.82 ID:3D2HgVsJ0
-
大阪に子供や孫が居る数だとこんなもんかな
他は東京の施設行きだろ - 69 : 2024/01/09(火) 17:29:46.90 ID:UOc1ZPmQ0
-
万博中止してそこに仮設住宅作ればええやん
- 70 : 2024/01/09(火) 17:30:26.39 ID:gqbBHoJT0
-
大阪みたいな糞みたいなところ、来ないほうがいいよ。
コメント