【NVIDIA】仏当局がエヌビディアを家宅捜索、独禁法違反の疑いで

サムネイル
1 : 2023/09/30(土) 11:38:48.11 ID:oAEuVom89

https://news.yahoo.co.jp/articles/33e9ace8b99b60389a7d03b26559179caf6bebea
 フランスの独占禁止当局は今週、エヌビディアが反競争的慣行に関与した疑いがあるとして、
同社のフランス支社を家宅捜索したとウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。
当局は、捜索対象となった企業名を開示していないが、事情に詳しい関係筋はそれがエヌビディアであることを認めている。

WSJによると、フランスの競争当局は9月27日に家宅捜索を行ったことを公表したが、
具体的にどのような商習慣や企業が調査対象となったのかを明らかにしなかった。
しかし、当局はこの企業が「グラフィックカード」の企業であることを明かしたという。

これは、競争当局がクラウドコンピューティング分野に対して行った大規模な調査に続くもので、
当局はこの分野の企業が自社のコンピューティングリソースを利用して競合他社を締め出すことに懸念を示していたという。
6月に発表したレポートで規制当局は、クラウド分野の大手企業の慣行が小規模な競合企業の発展を阻害していないことを
確認する必要があると述べていた。エヌビディアは、フォーブスからのコメント要請を拒否した。

エヌビディアの時価総額は今年1月時点で3690億ドルだったが、28日時点で約1兆ドル(約149兆円)に急拡大している。
同社の株価は28日に1%以上上昇し、430.89ドルで取引を終えた。
エヌビディアの株価は、1株当たり143ドル前後で取引されていた年初から約200%上昇している。

エヌビディアは、ゲームコンソールやコンピュータ、生成AI(人工知能)に使用されるチップ技術の最大手として知られている。
マイクロソフトやグーグル、フェイスブック、アマゾンなどのハイテク大手は、エヌビディアの最大の顧客であり、
ここ数年は、特に生成AI関連で使用するチップをエヌビディアから購入している。

エヌビディアの直近の四半期の売上高は135億ドルで、1株当たり利益はウォール街の予想を大きく上回る2.45ドルだった。
最新の決算報告書によると、同社は今四半期に160億ドルの売上を見込んでいる。

6 : 2023/09/30(土) 11:40:50.35 ID:g2zNmXfM0
強欲企業の末路
7 : 2023/09/30(土) 11:41:22.29 ID:BntuRFPr0
一方ジャッポリは損保をハナホジ注視していた
9 : 2023/09/30(土) 11:41:54.88 ID:yWU7mByl0
RTX 2060 Superてコンパネにレイトレーシングを設定する項目がないのか
どうやって設定すればいいんだ?
11 : 2023/09/30(土) 11:42:37.00 ID:qypgXrR40
楽器ケースで犯罪者逃す土人国家フランスw
12 : 2023/09/30(土) 11:43:06.66 ID:HNQPd9EU0
NVDIAは台湾企業だから応援したい
これは中共から金を貰ってるフランスの謀略

台湾加油!!!

13 : 2023/09/30(土) 11:44:00.53 ID:Gqjcg2fX0
>>1
やっべ
これ3DCADシステムのダッソー社(CATIAというCAD提供企業)も絡むだろw

自動車メーカーと関連企業、IT企業全て総売りじゃね。

14 : 2023/09/30(土) 11:44:19.56 ID:AVfX0/Hq0
だからさあいい加減カタカナ表記を
エヌヴィディアかエヌビヂアに統一しろ
気持ち悪いんだよ
15 : 2023/09/30(土) 11:44:37.13 ID:3eEqk4bO0
そりゃARM買収拒否られるぐらい色々言われるとこだもんw
こいつらほっといたらNVIDIA製品買わないと何もできなくされる
16 : 2023/09/30(土) 11:44:48.28 ID:wvFah/bQ0
この間出たiPhoneの新作も欧州の圧力でタイプCケーブルに統一したし白人相手に奴隷の日本じゃ無理だわ
17 : 2023/09/30(土) 11:45:12.80 ID:pHyMEpOs0
ライバル企業が勝手にこけて、GPU市場で生き残っただけなのに、独占とは片腹痛し。
18 : 2023/09/30(土) 11:45:35.27 ID:aYLtVw7I0
nvidia「嫌ならAMDを使え!」byウルフオブウォールストリート
19 : 2023/09/30(土) 11:45:53.80 ID:i+xNKPjV0
AMDとIntel頑張れよ
20 : 2023/09/30(土) 11:46:05.66 ID:OjqQqLOa0
それより役員がインサイダーで売り抜けてたんだろw
そっちを先にやれよw
23 : 2023/09/30(土) 11:48:28.72 ID:jmZn8RcN0
>>20
NVIDIAバブル終了?
アドバンテストもついに逝くか
21 : 2023/09/30(土) 11:47:05.48 ID:gbkFuH1q0
エヌビディア
カタカナで書くとなんかエ口い
26 : 2023/09/30(土) 11:49:03.85 ID:LPy9prCb0
>>21
xvideoみたいだよね
22 : 2023/09/30(土) 11:47:50.41 ID:v04bpUNC0
ジャニーズも圧力という名の独占禁止法違反してるだろ。圧力かけて競走を阻害している。
24 : 2023/09/30(土) 11:48:46.10 ID:BuLymrKK0
まじか次からvoodoo買うわ
25 : 2023/09/30(土) 11:48:59.03 ID:U91P8e6P0
具体的に何で捜査してるんだろうな
27 : 2023/09/30(土) 11:49:11.22 ID:RU42Em/e0
日本のテレビ局を独占禁止法で免許取り上げて欲しい
28 : 2023/09/30(土) 11:49:29.42 ID:LT7daqvZ0
そもそもAMDが発熱するゴミなのが悪い
29 : 2023/09/30(土) 11:49:43.07 ID:gbkFuH1q0
AUTOCAD株買っといたらええのん?
42 : 2023/09/30(土) 12:06:24.13 ID:euf+jtNT0
>>29
autodeskだな CADだけの会社じゃ無いよここ
30 : 2023/09/30(土) 11:50:21.58 ID:UnXsvy0r0
10年前に100マンで株買ってたら今頃1億になってたんだってな
32 : 2023/09/30(土) 11:52:55.93 ID:ilO0ontS0
亜圧寺孝握ゆ亜ゆ耕し巧字耕資ん偉后室ろせ湿誌る移勾ゆ児康
33 : 2023/09/30(土) 11:53:20.67 ID:5bnlmSgw0
おフランスは、ビデオカード作ってた?
34 : 2023/09/30(土) 11:54:07.43 ID:ggcjjzyH0
AMD不甲斐ないな。インテルももっとやれよ。
35 : 2023/09/30(土) 11:57:40.57 ID:QQN0mM2V0
諮以育み広功交功実挨くま萎と勾漆餌郊宛さ緯悪案ん為ん愛しひ勾嫉拘ぬ児孔て
36 : 2023/09/30(土) 11:59:08.81 ID:8nLOui2y0
インヴィディアちゃうんか?
37 : 2023/09/30(土) 12:00:02.68 ID:0qi7V/630
たんなる採掘道具に独禁法なんて適応できんのかよ?
38 : 2023/09/30(土) 12:01:13.53 ID:euf+jtNT0
CATIA のグラカてここのが認証されてたんだっけ
どうなるのかな
39 : 2023/09/30(土) 12:02:58.37 ID:5UoRCNsd0
マジかSavage2000にするわ
41 : 2023/09/30(土) 12:05:24.97 ID:euf+jtNT0
CATIA動かすPCのグラカだけど
ここのが性能は上だから他の選択肢は厳しいな

てことは大した影響も無いとなるな

43 : 2023/09/30(土) 12:07:06.32 ID:uf83eznl0
そら独禁法に引っ掛かると言われたら引っ掛かるだろうけど
それならそれで一体どうしろと?
フランスではグラボ禁止にでもするのかw
44 : 2023/09/30(土) 12:09:21.46 ID:TGgi+SMa0
謎が解明されます
45 : 2023/09/30(土) 12:10:17.78 ID:9bWqYdpz0
行挨后彙そ湿拘甲時洪ち緯光暗ろか摯芝壱む依域曖実尉な委け握き字交偉式康攻次香
46 : 2023/09/30(土) 12:11:17.98 ID:hv5oN9BQ0
賜似示安胃向移ほいつ光考暗資侍資更尉室れ医し降て悪よ
47 : 2023/09/30(土) 12:12:08.74 ID:uYQYYP2J0
これは、nvidiaが自社製チップを使ったらクラウドを安く提供できるのが悪いということ?
そんなことを言ったら、OracleのクラウドはDBで勝負しているしきりがない
他社にチップを意図的に売らないなら問題だけど
48 : 2023/09/30(土) 12:15:06.13 ID:GV/5h5Lh0
宛疾鹿侯幸つ意郊字亜握萎愛勾こ鹿医萎位考維畏事む児と

コメント

タイトルとURLをコピーしました