
- 1 : 2023/04/11(火) 08:13:27.77 ID:41Yh1teB9
-
※[2023/04/10 10:48]
テレ朝ニュース陸上自衛隊の幹部ら10人が乗ったヘリコプターが消息を絶ってから、10日で5日目となりますが、行方は今も分かっていません。
捜索が難航しているのは、漁業関係者らも恐れる“ある風”の影響かもしれません。
■「人のようなもの」通報 捜索も…発見に至らず
6日、宮古島の基地を午後3時46分に離陸して10分後、伊良部島の北側でレーダーから消えた陸上自衛隊のヘリコプター。ANNが入手した、ヘリが消息を絶つおよそ3分前に撮影にされた映像です。
動画を撮影した スティーブ・クリスティーさん:「地上からの高度約300メートルを飛んでいたと思います。真っすぐに飛び、音も通常通りでした。エンジンにトラブルがあるような変な音はしませんでした」
事故から4日目となる9日。航空機6機、艦艇3隻、隊員370人で捜索が続けられましたが、ヘリに乗っていた自衛隊・第8師団の師団長など幹部ら10人の安否は今も不明のままです。
住民:「船もこれだけ出ているので。捜索で一日でも早く見つかってほしい」
8日午後7時すぎ、「人のようなものが浮いている」との通報が入り、捜索を行いましたが、発見には至っていません。
9日午後になり、第11管区海上保安本部は“燃料タンク”の一部とみられる漂流物を回収したと発表しました。
島の周辺では、これまでもバラバラになった漂流物が複数、回収されています。発見された場所を見てみると、南北の広い範囲に分散していることが分かります。
■漁師も恐れる“カジマーイ”…荒れる海で探せず
続きは↓
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000294711.html - 4 : 2023/04/11(火) 08:17:20.16 ID:VG+B09+T0
-
陸自「先に言ってよ。」
- 6 : 2023/04/11(火) 08:19:25.93 ID:dwdZlF0x0
-
無能すぎるだろ
- 7 : 2023/04/11(火) 08:21:20.57 ID:olfiWWVK0
-
イタチザメ「今日からカジマーイです」
- 8 : 2023/04/11(火) 08:21:58.13 ID:Hvq/K0TL0
-
そろそろ本能寺で弓矢が頭に刺さってる頃だろ
- 9 : 2023/04/11(火) 08:23:17.20 ID:3ICGontg0
-
>>1
敵国と戦争してる訳でもないのに、自分から勝手に墜落しちゃう軍隊って大丈夫? - 10 : 2023/04/11(火) 08:24:19.01 ID:3jieHZhh0
-
幹部の安全保障も出来ない防衛省が国を守れるのか
- 11 : 2023/04/11(火) 08:24:59.10 ID:FucOMKky0
-
中島愛は恐れられてたのか
- 12 : 2023/04/11(火) 08:25:13.42 ID:OsULmKwn0
-
捜索能力低いね
太平洋のど真ん中に墜落したのなら分かるけど - 13 : 2023/04/11(火) 08:25:57.21 ID:efFUlJSI0
-
カジマーイは先月で終わってね?
- 14 : 2023/04/11(火) 08:27:19.08 ID:lWCYeF/T0
-
漁業関係者も恐れるって、その人たち救助活動に関してはド素人でしょ
毎年税金何兆円もお金使ってて、戦闘能力が素人と同じレベルだとかウケルw - 15 : 2023/04/11(火) 08:27:20.35 ID:dZCw9tQx0
-
もうお魚さんのお腹に入ってるよ
- 16 : 2023/04/11(火) 08:29:06.27 ID:20eKDg9W0
-
動画を撮影した スティーブ・クリスティーさんの証言が最初と
変わってるw
最初高度は400だか450mって報道されてたはずだが。 - 23 : 2023/04/11(火) 08:34:45.54 ID:b71nizMX0
-
>>16
何メートルに変わったの? - 24 : 2023/04/11(火) 08:36:26.58 ID:20eKDg9W0
-
>>23
300mに変わっとるやないかw - 28 : 2023/04/11(火) 08:39:45.80 ID:aV8tu8aI0
-
>>24
目測だから正確じゃないだろ - 33 : 2023/04/11(火) 08:43:59.87 ID:Dv/IK2bY0
-
>>28
多分そう言う話じゃなくて、取材側の語学力とかのお話では? - 36 : 2023/04/11(火) 08:47:58.60 ID:eOuBnVG60
-
>>24
おまえは空に飛んでる物を見てパッと正確な高度を言えるのか? - 41 : 2023/04/11(火) 08:50:36.99 ID:/GaV48U20
-
>>36
相手は元海兵だから大体の高度が分かっても不思議ではないな。 - 17 : 2023/04/11(火) 08:30:15.77 ID:5LMVt1h90
-
マジで粉々になったんじゃね?
- 18 : 2023/04/11(火) 08:30:16.45 ID:emlGp/Hd0
-
最前線の陸軍将軍と参謀が
開戦前に墜落死するお笑いジャップ軍w
(´・ω・`) - 19 : 2023/04/11(火) 08:31:24.08 ID:SVwKfqch0
-
月刊ムーがネタにしそう。
- 20 : 2023/04/11(火) 08:31:37.69 ID:WAMJQnHr0
-
遊覧船みたく見つからずサヨナラって感じなんかな
あれまだ数人見つかってないんしょ - 21 : 2023/04/11(火) 08:33:22.29 ID:8Dx9eowL0
-
ここまで酷いとは思わなかったよ民間の警備会社のがまだマシレベルじゃん
- 25 : 2023/04/11(火) 08:36:29.66 ID:Pahpew6z0
-
風の息遣いを感じていれば防げたはずだ
- 26 : 2023/04/11(火) 08:36:47.39 ID:2nB8WyQi0
-
>>1
某国に拉致されている - 27 : 2023/04/11(火) 08:37:56.78 ID:Vx+FA0Lg0
-
自衛隊の探索能力低くないか
これで戦争できんの?
今は情報戦の時代だろ - 29 : 2023/04/11(火) 08:40:56.14 ID:xadaO33i0
-
>>27
戦争しなくていいよ - 30 : 2023/04/11(火) 08:41:10.24 ID:/GaV48U20
-
>>27
真面目な話。
米軍に捜索支援してもらったら夕方には発見されそう。 - 31 : 2023/04/11(火) 08:43:36.66 ID:FCUIWbDr0
-
空母山東を捜索すれば全員出てくるんじゃないか?
- 32 : 2023/04/11(火) 08:43:39.70 ID:pp9vlNCW0
-
情報を小出しにして引き延ばしてるように感じるのは俺の勘違いなんだよな?
- 34 : 2023/04/11(火) 08:44:26.74 ID:S5aMhhLM0
-
>>1
弾丸一発無くしたぐらいで大騒ぎなのに死体も見つからんのかい!
そもそも一機で飛んだらあかんやろ。 - 35 : 2023/04/11(火) 08:45:46.75 ID:ITghoYwS0
-
かれこれ5000万ぐらいは使ってるんだろ?
もう打ち切れよもったいない - 37 : 2023/04/11(火) 08:48:11.34 ID:mfCJOUEt0
-
神奈川「自殺なんだけど」
- 38 : 2023/04/11(火) 08:48:55.61 ID:jbMAJCG20
-
結局あの黒煙はなんだったの?
- 39 : 2023/04/11(火) 08:49:48.82 ID:pm/XQCgy0
-
ニュースにもならなくなってきた
- 40 : 2023/04/11(火) 08:50:36.64 ID:OqCWXbE00
-
事故の連絡すら取れてないだとか知床遊覧船以下だろ
公務員らしいな - 42 : 2023/04/11(火) 08:50:49.83 ID:sODS3KgI0
-
何をどう言い繕っても結局「無能」になる悲しさ
- 43 : 2023/04/11(火) 08:50:53.31 ID:ONLtrklu0
-
将官撃墜された上に展開中の演習艦に情報収集能力の酷さまでバレてしまった
- 44 : 2023/04/11(火) 08:52:13.49 ID:CTmdaore0
-
将校集めて意味不明に落ちたのもそうだし、捜索も遅いし、戦争なんかやれる状態じゃねえ
軍事っつったってアメリカから武器買ってきてウェ~イしながら、アメリカの核の傘に隠れてるだけだし - 46 : 2023/04/11(火) 08:53:34.46 ID:6UfORvn/0
-
流石にこのgdgdはいただけないな
ここまで発見遅れたらもう全員魚の餌になってるだろうし - 47 : 2023/04/11(火) 08:53:45.91 ID:aPdYSlRN0
-
時間掛かりすぎ。何やってんだか
- 49 : 2023/04/11(火) 08:55:28.03 ID:6UfORvn/0
-
陰謀論は嫌いだけど
ここまでgdgdが続くと逆に何かあるんじゃないかと勘ぐりたくなるのもわかるわ
- 50 : 2023/04/11(火) 08:56:32.09 ID:IWERy6TV0
-
全然情報がでてこないのもなんか違和感
- 51 : 2023/04/11(火) 08:56:56.51 ID:LHas7c290
-
自衛隊のメンツか漁業者と仲が悪いのか知らんが
漁船100隻くらいでスイープしたら見つかると思う
沈没したヘリが海で流されているなら数隻で何をしたって始まらん - 53 : 2023/04/11(火) 09:01:25.22 ID:w1/k6zlN0
-
消失の3分前に高度300メートルで
徐々に高度下げる様子もない
多分、海面激突で即死かな、生きていても重症
逃げる余地もない
海は、台風の次に荒れるカジマーイの日、小さな船ですら出せない
機体も思わぬ方向に流されたのかもね - 55 : 2023/04/11(火) 09:08:07.47 ID:GTNcuzHI0
-
一人も見つからないってあるのか
みんなシートベルト外れないのか - 56 : 2023/04/11(火) 09:09:51.39 ID:2Nv6lZ130
-
テレビでもやらなくなっちゃったな
こちとら地元民だから発見するまでは落ち着かないわ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681168407
コメント