- 1 : 2020/06/08(月) 00:47:25.23 ID:TU3pidjf9
-
2020年6月5日
「出社の仕方が分かりません」新卒記者が語る“コロナ世代”のホンネ
就職から2か月。コロナ禍のせいで入社式以降1度も出社していない筆者は、出社の仕方がわからない。そんな筆者が、研修担当や上司の厚意を無視して“コロナ世代”のホンネを主張する。
[吉川大貴,ITmedia]データ分析で喜ばれる提案を実現へ 沖縄銀行情シスの挑戦
マイクロソフトが英知を結集 「AI Business School」とは?
セキュリティも◎ サーバー不要のCMSで管理コストを削減
「出社の仕方が分かりません」──新卒社員にこう言われたとき、あなたはどう返すだろうか。1年前であれば「何をばかな」と鼻で笑われただろうが、ウィズ/アフターコロナ時代の今となってはそういった新卒社員も少なくない。現に新卒の記者である筆者は4月1日の入社式以降、一度たりとも出社したことがない。言うまでもないが、原因はコロナ禍だ。筆者は2020年4月に編集記者として入社したばかりの新入社員だ。1カ月の研修の後、5月からITmedia NEWS編集部に配属された……のだが、この記事を執筆している6月4日時点まで、1回も出社していない。そのため、冗談抜きで出社の仕方が分からない。どこに入館証をかざせばいいのか、どこに自分の部署のデスクがあるのか……オリエンテーションでは聞いたが、具体的に何をどうすれば出社できるのか、一切分からない。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/05/news049.html
- 2 : 2020/06/08(月) 00:48:55.52 ID:twGAGVv80
- ヘイトスピーチ解消法があるから
フェイクニュース解消法の法整備を!!
ついでに反日ヘイトスピーチ禁止法(厳罰付き)も早期に法整備を!! - 19 : 2020/06/08(月) 01:10:12.34 ID:sGPfZ+Ae0
- >>2
そんな法律は要らん
朝日、毎日、中日、共同は無視すりゃ良いだけ。 - 3 : 2020/06/08(月) 00:49:52.52 ID:bbJo7l1t0
- ええやん、呑気で可愛いやん。そのまんま出社の仕方分からないってモジモジしとけば良いのさ。
- 4 : 2020/06/08(月) 00:50:13.10 ID:I472mV600
- 生意気言ってんじゃねえよクソガキ。聞いたことがわかんねえなら辞めろ
- 5 : 2020/06/08(月) 00:50:18.15 ID:AF4K9mc10
- そんなの上司に聞けよ
- 6 : 2020/06/08(月) 00:50:41.53 ID:YteDy6mw0
- アイヤー!
って感じの画像w - 7 : 2020/06/08(月) 00:51:23.92 ID:U+uM6Q9q0
- これはしょーがない
同期ともほとんど会ってないだろうから
情報取れんしかわいそうっちゃかわいそう - 8 : 2020/06/08(月) 00:53:26.02 ID:OWb77dpu0
- 4ね
- 9 : 2020/06/08(月) 00:53:54.99 ID:Z3Zwm9QS0
- まずパンツをはけ
- 10 : 2020/06/08(月) 00:55:05.17 ID:BfUP0ry90
- そのまま貫け!
出社出来ません!って - 11 : 2020/06/08(月) 00:55:17.24 ID:hG4G2mQR0
- ゲートで10分以上並ばないと入れない会社もあるからな
ホントいつまで出社とか登校とかバカやってんだろうw - 12 : 2020/06/08(月) 00:55:38.93 ID:KgMSf4kV0
- 相談できる同期もいない
(というか知り合えてない)
だろうしな
大変だぁね - 13 : 2020/06/08(月) 00:57:05.69 ID:3IiwldQ10
- 学生と社会人の中間で止められてしまった人の心情話としては面白い題材じゃないの
読んでないけど - 14 : 2020/06/08(月) 00:59:10.93 ID:+YnYxKAD0
- まずパンツをはきます。
- 15 : 2020/06/08(月) 01:01:13.56 ID:53lBbsIW0
- 来なくていいよ
- 16 : 2020/06/08(月) 01:02:23.23 ID:AooP/lop0
- 眼鏡の度が強い
ケントデリカットを思い出す - 17 : 2020/06/08(月) 01:04:22.88 ID:I472mV600
- >>16
デリカットは凸レンズの遠視でこいつは凹レンズの強度近視だろ。 - 18 : 2020/06/08(月) 01:09:25.29 ID:DdBZqYzp0
- そろそろキリスト教由来の西暦はやめて
AfterColonaでA.C.という新しい暦を作ってみてはどうだろうか
今年がA.C.1年だ - 20 : 2020/06/08(月) 01:10:21.89 ID:w0bib7Cx0
- >>1
大学まで出て何を学んできたのか? - 21 : 2020/06/08(月) 01:10:59.02 ID:sGPfZ+Ae0
- >>20
遊びだけ - 22 : 2020/06/08(月) 01:12:19.73 ID:yy8X/5pi0
- なんのための上司
- 23 : 2020/06/08(月) 01:14:11.22 ID:+Tw7j8LE0
- それくらい聞いて覚えろとか言ったら次の日親が怒鳴り込んでくるぞw
- 24 : 2020/06/08(月) 01:16:08.59 ID:RUQ0kx6m0
- 「テレワークの仕方が分かりません」
ってな感じで出社率2割にしろという会社方針に反して毎日出社していたアラフィフ馬鹿がいたなぁ…
山口とかいう糞デブ… - 25 : 2020/06/08(月) 01:17:28.20 ID:bH8Uy+R80
- ロケットニュースとか好きそうなネタ
- 26 : 2020/06/08(月) 01:17:45.11 ID:i2MNhgqj0
- 今時、出版業界に入社する感性の鈍さがあれば何とかなるよ。
- 27 : 2020/06/08(月) 01:19:20.33 ID:I472mV600
- まあこんなイテーメディアの「編集記者」なんて100円ライターといい勝負の野良商売だろ?
まともな勤め人に敷衍できる話でもあるまい - 28 : 2020/06/08(月) 01:27:43.95 ID:bQfL2z440
- 日本語を喋れるなら人に聞けよ。
- 30 : 2020/06/08(月) 01:45:04.36 ID:Tw9RQAKk0
- 研修やってて入社の仕方が分からないってあるのかw
その会社に問題あるんじゃないの?晒しとけよ
【労働】「出社の仕方が分かりません」新卒記者が語る“コロナ世代”のホンネ ITmedia

コメント