- 1 : 2021/03/08(月) 17:15:56.86 ID:CuCr8PpD9
-
「OCN モバイル ONE」3月12日に新料金プラン発表
3/8(月) 14:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e37d8ac63ce87ffe2bf4484dab72aba9464b57bdNTTコミュニケーションズは、MVNO型の携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」で、3月12日に新料金プランを発表する。
予告サイトが更新され、同日の発表が明らかになった。公式Twitterアカウントでも8日午後、案内されている。発表時刻は別途案内される。
/
3/12(金) 新料金発表??
\#OCNモバイルONE の新料金を上記日程にて発表いたします??長らくお待たせしておりますが、発表時間は当アカウントにて別途お知らせしますので、今しばらくお待ちください??https://t.co/UEWliEqlB4#NEWPRICE #格安スマホ #格安SIM pic.twitter.com/4Z5MaD5EEM― 【公式】OCN モバイル ONE (@ocn_mobileone) March 8, 2021
- 2 : 2021/03/08(月) 17:16:21.61 ID:gwjEKTYr0
- 期待してない
- 3 : 2021/03/08(月) 17:16:31.07 ID:fxMXlOhJ0
- 機種変更させてくれ!
- 4 : 2021/03/08(月) 17:17:02.83 ID:boxDWJdF0
- OCNモバイルって電波の入り具合はどうなん
- 7 : 2021/03/08(月) 17:18:54.80 ID:J16R2IDK0
- >>4
電波はキャリアと同じ - 40 : 2021/03/08(月) 17:39:49.72 ID:iNOE8J3T0
- >>4
朝昼晩の混雑時間帯はちょっと遅いそれ以外は普通
まぁいたって普通の格安simだな - 5 : 2021/03/08(月) 17:18:06.74 ID:riYVcakl0
- 解約
しちゃったお - 6 : 2021/03/08(月) 17:18:29.19 ID:7Zzoeucs0
- 低速が遅すぎるわ
- 8 : 2021/03/08(月) 17:19:44.00 ID:/7vq4LZF0
- タダでアイホンくれ
- 9 : 2021/03/08(月) 17:20:45.78 ID:SIK5ns3n0
- バッテリーの持ちが悪いんだっけOCN
- 10 : 2021/03/08(月) 17:21:26.77 ID:wgt8B29i0
- そこそこ早く使い放題で
やっすうしてくれ - 11 : 2021/03/08(月) 17:21:44.05 ID:UtyQBu6O0
- 1ギガ400円プラン希望
- 12 : 2021/03/08(月) 17:22:00.63 ID:VZl5tv5s0
- ahamoがここまで攻めてきたら存在価値がない
- 13 : 2021/03/08(月) 17:22:43.78 ID:pKZbPgMv0
- 7ヶ月契約したのに端末ブラックにしたOCNは許せない
- 20 : 2021/03/08(月) 17:26:38.53 ID:PLCfEa3B0
- >>13
乞食 - 14 : 2021/03/08(月) 17:22:50.22 ID:cfATrf/a0
- とりあえず、朝と昼休みに繋がる様にしてくれ
- 15 : 2021/03/08(月) 17:22:56.08 ID:NUNBPp1Y0
- >>1
IIJと同等のプランになるでしょ。
別にそれでいいよ。 - 16 : 2021/03/08(月) 17:23:32.71 ID:P5u9fgRO0
- 今月解約予定だけどyoutube musicがカウントフリーになるならとどまる
- 17 : 2021/03/08(月) 17:23:43.14 ID:5s5UBp7C0
- すげーおせーか、大して安くもない
乗り換え手間だけかかるんだろ - 18 : 2021/03/08(月) 17:26:01.23 ID:aXMiSO9z0
- 昼休みは遅いけど動画を観なければ使いもになる。WEBページを開くのに時間かかるけど。
少しでも安くなるようだったら残ろうかな。 - 19 : 2021/03/08(月) 17:26:28.35 ID:WGV8rqGB0
- OCNは低速救済があるかどうかだけだ
- 21 : 2021/03/08(月) 17:26:40.40 ID:2p0qrJnP0
- 数年前に使ってたけどお昼休み全然つながらなかったぞ。ちゃんと調べてから契約すればよかった。
- 22 : 2021/03/08(月) 17:27:17.90 ID:1MyL5rWa0
- 未だに110メガ/日のを使ってる
- 33 : 2021/03/08(月) 17:35:18.23 ID:J8kRNtnL0
- >>22
楽天使いなよ - 41 : 2021/03/08(月) 17:40:50.93 ID:lEyPTBps0
- >>22
これすごくいいよね
俺も使ってる - 44 : 2021/03/08(月) 17:42:10.59 ID:YKny5GTU0
- >>22
これが普通に頼めた頃は本当に居心地が良かったよな - 23 : 2021/03/08(月) 17:28:31.25 ID:e5QKEWhT0
- ADSLから移行でいろんなモバイル系見てるがデータのみ無制限のやっすいのだしてくれ
- 24 : 2021/03/08(月) 17:31:18.02 ID:sbxKCQGo0
- 中古でiPhoneAndroid二台もち
440円で容量共有できるのがいい
使い残し容量の翌月繰り越しあるし - 25 : 2021/03/08(月) 17:31:49.38 ID:NL5a3GBk0
- お昼休みの時間帯は極端に遅いよな
- 26 : 2021/03/08(月) 17:32:00.07 ID:wspDO7Cw0
- 端末1円攻勢でシェア増やした筈だけどSIMがバッテリー持たないって引っ越しされまくり
昨年スタートした新契約だと解約すると即ブラック入りで転売乞食が発狂
ぶっちゃけ1円端末って実売2万だからSIM1年塩漬けするとトントンだし他社がSNS使い放題プランや500kbps使い放題プラン出してくる中、端末1円しか魅力無いのはキツイ - 27 : 2021/03/08(月) 17:32:39.27 ID:FpOrQClU0
- フレッツ光も解約、モバイルも光も楽天には勝てない
- 28 : 2021/03/08(月) 17:33:12.96 ID:dL0ssDpz0
- バッテリーの消費が早くなるからなぁ
- 29 : 2021/03/08(月) 17:33:16.24 ID:leLoQsSv0
- 今のプランって低速激遅なんだろ
怖くて昔のまま動けないわ - 30 : 2021/03/08(月) 17:33:19.05 ID:E3kjVzo/0
- NTT系列同士で殴り合ってどうすんだ?
- 31 : 2021/03/08(月) 17:34:19.78 ID:/7vq4LZF0
- 4月からMNP転出無料って全ての会社?
- 32 : 2021/03/08(月) 17:34:22.89 ID:mSXlh4ys0
- 本命最後に登場か
- 34 : 2021/03/08(月) 17:36:55.12 ID:tUte/1Bh0
- これがドコモのエコノミーってやつ?
- 35 : 2021/03/08(月) 17:37:19.92 ID:5AgjmEd60
- 発表遅すぎ。
もう先月乗り換えちゃった - 36 : 2021/03/08(月) 17:37:40.91 ID:9ePYOl0a0
- どれだけ安くてどれだけ容量があろうと
速度が全然出なきゃゴミと同じ - 37 : 2021/03/08(月) 17:39:01.07 ID:FzrIcieW0
- 電池の減りが早いのは直ったんか?
- 38 : 2021/03/08(月) 17:39:22.21 ID:YKny5GTU0
- イオンモバイルタイプ2でもう答えが出てるだろ。
散々引っ張っといた割にあかんパターン。 - 39 : 2021/03/08(月) 17:39:47.24 ID:e/f+VQPo0
- 安くせんとAhamoに乗り換えるお(´・ω・`)
- 42 : 2021/03/08(月) 17:40:55.77 ID:6QdBYkqZ0
- 後出しジャンケンにしても遅すぎる
- 43 : 2021/03/08(月) 17:41:06.61 ID:vm78qARN0
- nttの子会社なんだろ。ドコモから移転できんの?
- 45 : 2021/03/08(月) 17:42:11.41 ID:6QdBYkqZ0
- 低速1Mないとお話にならない
【発表時刻は別途案内】「OCN モバイル ONE」3月12日に新料金プラン発表 NTTコミュニケーションズ

コメント