
- 1 : 2023/08/12(土) 00:06:33.48 ID:guFBNKwg9
-
1945年8月15日の終戦直後、徹底抗戦を唱える一部軍人が群馬、埼玉両県内でまいたとみられるビラが見つかった。降伏を受け入れない兵士らが各地で反乱を呼びかけた文書はほとんどが廃棄され、現物が残っていたのは珍しい。専門家は「自分たちの行動を正当化している。反乱の論理を知る貴重な資料」と指摘する。(小松田健一)
◆天皇は人質となって沖縄に…?
ビラは、新聞や号外を収集している号外研究家で「小林近現代資料文庫」を主宰する小林宗之さん(39)=京都市=が一昨年7月、1945年8月16日付の上毛新聞(群馬県の地元紙)とセットで入手した。B5判程度の大きさで、紙質はかなり悪い。発信元は「皇スメラ陸軍」となっている。
- 2 : 2023/08/12(土) 00:07:49.54 ID:yukHzfqR0
-
今も昔もやってることは変わらんな
- 3 : 2023/08/12(土) 00:07:54.37 ID:XR09+BGl0
-
パヨクが撒いたビラらしいね
- 6 : 2023/08/12(土) 00:13:32.48 ID:oilGgaSf0
-
>>3
壺鮮人にはパヨクに見えるのかw - 12 : 2023/08/12(土) 00:20:18.80 ID:YltTJatu0
-
>>3
パヨクの意味知ってる? - 4 : 2023/08/12(土) 00:08:03.53 ID:IrurOEc50
-
バカジャップw
一人で勝手に腹切ってろよwww - 7 : 2023/08/12(土) 00:16:13.58 ID:L3NWP16e0
-
>>4
当時も今も、下等遺伝子奴隷民族朝鮮人は、
日本人になりたくてなりたくて仕方がないよねえw
下等遺伝子だから絶対に無理だけどさ - 9 : 2023/08/12(土) 00:17:14.23 ID:48qeoNvn0
-
>>4
スカトロジャンボリーのちょんさん!? - 5 : 2023/08/12(土) 00:09:50.84 ID:85ItA/t90
-
日本人はすぐデマに踊らされるからな…
- 10 : 2023/08/12(土) 00:17:14.31 ID:UeizQ2ZU0
-
今じゃ水着撮影で抗議
- 11 : 2023/08/12(土) 00:19:58.01 ID:pDNtLsz+0
-
徹底抗戦すればよかったのにね
どうせ生き残っても死ぬまで戦犯扱いなんだし - 13 : 2023/08/12(土) 00:20:50.40 ID:48qeoNvn0
-
千島列島の軍は終戦直後も
不可侵条約無視で北海道侵攻しようとしてた
のロ助を食い止めてくれたね - 18 : 2023/08/12(土) 00:29:27.88 ID:Aj/3OF1I0
-
>>13
終戦の日は8月15日じゃないぞ - 19 : 2023/08/12(土) 00:31:23.88 ID:48qeoNvn0
-
>>18
言葉遊び? - 14 : 2023/08/12(土) 00:21:46.68 ID:yfB3sbVl0
-
東京新聞の記事じゃん
読む価値ないじゃん - 16 : 2023/08/12(土) 00:28:53.67 ID:Cyl45zKy0
-
知事選挙の投票率20代だって?
- 17 : 2023/08/12(土) 00:29:00.23 ID:48qeoNvn0
-
>>1
>小林宗之さん(39)=京都市
京都らしくて大変よろしい - 22 : 2023/08/12(土) 00:36:32.82 ID:48qeoNvn0
-
> 1945年4月5日、ソ連は日本に対し日ソ中立条約(1941年4月13日)の破棄を通告した。この通告により、日ソ中立条約は1946年4月25日に失効することとなった。
調べたらこんなんでた。
条約って一方的に破棄できるもんなんか?
失効が一年後なのはなんで? - 28 : 2023/08/12(土) 00:41:17.59 ID:iEzp2Hr+0
-
>>22
安保条約も破棄できるよ - 24 : 2023/08/12(土) 00:37:44.86 ID:i6LIINQW0
-
宇垣纏のような連中がいたんだろう。
- 25 : 2023/08/12(土) 00:40:17.20 ID:HtbRBxg30
-
徹底抗戦を訴え生きて虜囚の辱めを受けるな貴様それでも帝国軍人臣民か!などと自害を強要しった奴に限って戦後は占領軍から逃げて隠れて生き延びて長生きしました。
- 27 : 2023/08/12(土) 00:41:06.41 ID:7xfvssQA0
-
ガリ版も今の子はもう知らんだろうしなぁ
- 29 : 2023/08/12(土) 00:43:03.63 ID:DYGjUwQ50
-
知れば知るほど戦前戦中もネトウヨみたいな火病バカとの戦いだったんだとわかるよな
誰かが強圧的に全てをやったんじゃなくて、軍部や国民の中に感情的だったり強硬論を好むやつがいてそういうのになんとなく流されていった - 33 : 2023/08/12(土) 00:49:47.54 ID:i6LIINQW0
-
>>29
軍部でも軍縮派が結構居たんだが、
軍拡派が新聞とかと組んで軍縮派を一掃した。 - 30 : 2023/08/12(土) 00:45:32.63 ID:kmLZfNqg0
-
この時テンノーが生き残ったせいで眞子佳子悠仁なんていうゴク潰しが生まれたワケか
- 32 : 2023/08/12(土) 00:49:13.70 ID:RygO+t2a0
-
皇スメラ陸軍
スメラスメラ陸軍? - 36 : 2023/08/12(土) 00:53:06.30 ID:7xfvssQA0
-
>>32
スメラ=皇(すめらぎ)だろうかり読み仮名だろう - 37 : 2023/08/12(土) 00:53:35.69 ID:s4VE8yVT0
-
>>1
まんまツボで草 - 38 : 2023/08/12(土) 00:55:02.24 ID:48qeoNvn0
-
>>37
天皇ってツボ配ってた? - 39 : 2023/08/12(土) 00:57:16.29 ID:kFpsZb160
-
な?ネトウヨって国を滅ぼす害虫だろ
- 40 : 2023/08/12(土) 00:57:38.28 ID:NCXI3ZIU0
-
刷ったのは朝日新聞の印刷所
- 41 : 2023/08/12(土) 00:57:41.61 ID:J7aSYnRn0
-
ネトウヨがデマを流しまくってたのは、この頃からかよw
ほんと、息をするように嘘をうくよな、あいつら - 42 : 2023/08/12(土) 00:58:39.07 ID:Gj5uO6nV0
-
戦後、ブラジル日系人社会では「勝ち組」「負け組」というのがあってな。昭和30年代に日本の復興が伝えられると、勝ち組は「ほら見ろ、敗戦してたらこんな復興はできるわけない。日本はアメリカに勝ったんだ!」と、敗戦を認めないまま死んでいったそうな。
- 43 : 2023/08/12(土) 01:00:15.69 ID:0W6jayeB0
-
ウヨのしょうもない集団自殺につきあわされるなんて最悪だろ
- 44 : 2023/08/12(土) 01:00:38.73 ID:48qeoNvn0
-
スカトロジャンボリーのちょんさん
ホルホルスレだったとさw - 45 : 2023/08/12(土) 01:03:47.62 ID:NCXI3ZIU0
-
コミュニティノートで苦しめられているパヨクの癒しスレ
- 46 : 2023/08/12(土) 01:06:26.93 ID:0WekhdEs0
-
敗戦の時点で神でなくただのおっさんだとこれ以上ないくらいに証明をしたのにまだ神輿にしようとしたのは頭がおかしい
- 47 : 2023/08/12(土) 01:09:47.13 ID:QCWAattt0
-
虚偽や嘘は日本のお家芸だもんな神話からして作り話なのに信じ込まそうとしていたし
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1691766393
コメント