
- 1 : 2024/01/24(水) 17:32:41.25 ID:lYZzF2Zw9
-
岸田総理大臣は、能登半島地震で自衛隊の初動が遅かったとの指摘に対し、「遅れがあったということは当たらない」と反論しました。
立憲・杉尾秀哉参院議員
「自衛隊の派遣。今回は明らかに遅いし少ないというふうに言わざるをえません。人災の要素があったということについての総理の受けとめを伺います」岸田総理
「発災直後から自衛隊も含めて救命救助に迅速に取り組んだところであります」「地理的な制約の中でも初動対応に遅れがあったということは当たらないと考えております」岸田総理は、地震発生が日没直前で、半島という地理的な制約もあり「情報収集に大きな困難が生じた」と振り返りました。
そのうえで、「夜を徹して情報収集し現地に速やかに入るよう指示した」と強調し、自衛隊は救命救助や物資の輸送に即座に取り掛かったと反論しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/871e67b345a5125ca5f6719a414d0931911865dd
- 2 : 2024/01/24(水) 17:33:17.04 ID:VrYv0Dox0
-
>>1
なんで逆ギレしとんねん - 3 : 2024/01/24(水) 17:33:41.51 ID:EyEpaNPo0
-
新年会出まくってたよな
- 4 : 2024/01/24(水) 17:34:29.11 ID:dmCVPX2A0
-
正月で休んでたの明らか
こいつ以外もな - 5 : 2024/01/24(水) 17:34:35.88 ID:tDf8/eNb0
-
間違っていたんだから、
謝れよ。
被害を小さく思ってたんでしょ。 - 6 : 2024/01/24(水) 17:34:44.07 ID:PJUB4XPr0
-
>立憲・杉尾秀哉
こんなこたつでもち食ってたクズに言われたくねえ。
- 13 : 2024/01/24(水) 17:36:56.25 ID:eCckJbx80
-
>>6
誰に指摘されても初動が遅れたのは事実w - 23 : 2024/01/24(水) 17:42:27.45 ID:PJUB4XPr0
-
>>13
なに言ってんだバカ。発災当日に「道路の復旧」翌日正午に「デマやめろ」
日本で初めて言ったのは総理だ。 - 25 : 2024/01/24(水) 17:43:30.30 ID:0gtmhHXK0
-
>>23
言っただけだろ。できてないじゃないか。 - 29 : 2024/01/24(水) 17:44:30.31 ID:oKQoqLny0
-
>>25
迅速の内容が適切じゃないて嫌味だよそれ - 35 : 2024/01/24(水) 17:47:57.07 ID:PJUB4XPr0
-
>>25
おいバカ。発災当日に「道路が寸断されている」という報告が官邸に入り、翌日までには「デマが捜索の妨げになっている」と報告されてるのだ。
総理がクワツチかついで飛んでいけよと言ってるおまえの寝言なんざ知らねえよ。 - 41 : 2024/01/24(水) 17:49:36.26 ID:0gtmhHXK0
-
>>35
地震で死んだ人に言えるのか。言ってこいよ総理の代理で。 - 34 : 2024/01/24(水) 17:46:53.98 ID:tDf8/eNb0
-
>>23
人が生き埋めになっているときに
プッシュ型支援も付け加えて。 - 7 : 2024/01/24(水) 17:35:23.31 ID:l7hMSiKD0
-
無能疫病神ksメガネが悪い
- 8 : 2024/01/24(水) 17:35:38.45 ID:0gtmhHXK0
-
ドローンの有効性がウクライナであれだけ証明されたというのに自衛隊も警察も政府も全く研究してなかったという事だな。
岸田馬鹿じゃね? - 20 : 2024/01/24(水) 17:40:24.47 ID:tDf8/eNb0
-
>>8
今年度は軍事費を大幅に増やしたのにね。 - 9 : 2024/01/24(水) 17:35:55.24 ID:PTdtgEN50
-
新年会はしごとテレビ出演とヘリ訓練なかったら信用してもらえたかもね
- 22 : 2024/01/24(水) 17:41:55.18 ID:tDf8/eNb0
-
>>9
おっしゃる通り。 - 10 : 2024/01/24(水) 17:36:12.09 ID:0gtmhHXK0
-
台湾が準備してたのに来なくていいとか言ったろ。
- 11 : 2024/01/24(水) 17:36:31.66 ID:mbcq0NoZ0
-
岸田が総理じゃなければ救えた命があった
それを考えると悔しくてならない - 12 : 2024/01/24(水) 17:36:36.73 ID:UiLBrB+n0
-
初動はれ組がやたら喚いてたな
- 14 : 2024/01/24(水) 17:37:38.12 ID:tVABdxHV0
-
精鋭部隊の空挺団が、被災直後に降下訓練の発表会だもんな
あんなの優先させてりゃ、そりゃ被災地支援は遅れるわw - 15 : 2024/01/24(水) 17:37:40.92 ID:kD8TSGpu0
-
1/1 19時の会見で
「知事からの自衛隊出動要請は出ていない」
→16時台に出てました、東京にいた知事から直接総理官邸で忘れねぇからな人殺し
- 16 : 2024/01/24(水) 17:37:45.52 ID:S6lUDGEo0
-
情報収集して2日後に接岸できない港に自衛隊の艦艇が到着とか
1機でも多く救助に回すべきヘリを降下訓練始めに温存とか
バカなのかなこいつは - 17 : 2024/01/24(水) 17:38:26.53 ID:zeUeIVOq0
-
確かに新年会ハシゴは迅速だったな
- 18 : 2024/01/24(水) 17:38:26.99 ID:k/umlBPT0
-
ドローンを活用した災害対策を地域レベルでやりまくってるのに「ドローン飛行禁止」とか政府がやってます感出すための妨害策だよな
- 19 : 2024/01/24(水) 17:39:08.60 ID:vPC5eDi/0
-
自衛隊が遅れた事を擁護してボランティアに行くなとか言ってたやつは
殺人罪で起訴できるだろ - 24 : 2024/01/24(水) 17:43:12.56 ID:xbcMXSdR0
-
迅速に取り組んだ新年会
- 26 : 2024/01/24(水) 17:43:34.37 ID:bESay44E0
-
なんでヘリ部隊演習続行させてたの?情報収集するなら空からが手っ取り早いのでは?
- 27 : 2024/01/24(水) 17:43:53.18 ID:HaiaUPBQ0
-
真冬で外に放り出された人に
初日に毛布の投下もない時点で
遅い2日目もなし3日目もなし
- 28 : 2024/01/24(水) 17:44:20.78 ID:NY8Ek4ZO0
-
正月だから仕方ないよ
でも初動が遅れたのは認めないと今後に生かされない - 30 : 2024/01/24(水) 17:44:52.75 ID:8DscGlVj0
-
初動に遅れって要請無きゃ動けるわけ無いし意味不明
- 36 : 2024/01/24(水) 17:48:17.79 ID:lnncCoYP0
-
>>30
通信取れねーんだからまず動けw - 37 : 2024/01/24(水) 17:48:35.94 ID:tVABdxHV0
-
>>30
そういう意味では、防衛庁よりも石川県の責任の方が大きいような気がする
馳が「道路事情悪いから、物資や人員をヘリで送ってくれ」って頼めば
自衛隊も降下訓練なんか中止して迅速に被災地支援してたと思うんだよね - 31 : 2024/01/24(水) 17:44:56.89 ID:jaFouQLl0
-
命令は早く出したし動きだしたのは遅くなかったから問題なしとはならないな
どういうふうに準備して対応するのが良いのか検討してくれ
総理に緊急対応とかは岸田じゃなくても無理なんだから
誰か適任者を普段から用意しておいてくれ - 38 : 2024/01/24(水) 17:48:46.17 ID:06Yv6F4J0
-
確実に遅かったんだよ!
認めろクソバカ - 39 : 2024/01/24(水) 17:48:47.50 ID:NY8Ek4ZO0
-
いつもの地震なら即偵察に出る自衛隊のモトクロスバイク部隊も今回は正月で特外してたのか動いてないよね
- 40 : 2024/01/24(水) 17:49:03.75 ID:tDf8/eNb0
-
半島防衛とか山岳地帯の防衛とか
全くシミュレーションしてないのが分かったな。 - 42 : 2024/01/24(水) 17:50:17.69 ID:sd9r7R0f0
-
震災初動失敗したんじゃね?ってスレで書き込んだらすごい勢いで単発擁護と自治体が悪い岸田はようやっとると悪天候とヘリガーとスクリプトが湧いてきたのが未だに草
コメント