函館市、最低賃金下回る報酬支給 非正規職員61人に1年間 違法状態を「事実上放置」

サムネイル
1 : 2023/04/07(金) 09:21:18.80 ID:G0dyAz6Y9

北海道新聞2023年4月7日 05:00(4月7日 09:01更新)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/828418

【函館】函館市が2021年10月から22年9月までの間、市教委が採用する非正規職員計61人に対し、最低賃金を下回る報酬の支給を続けていたことが分かった。市は当初から認識していたが、22年10月に報酬額を改定するまで違法状態を事実上放置。今年に入ってから差額分の総額21万7242円を支給した。

市によると、61人は「技能労務補助職」にあたるパートタイムの会計年度任用職員で、用務員や給食調理員が休んだ際の代替職員など。法律では自治体職員は最低賃金の適用外だが、この職の会計年度任用職員は対象となっている。市の担当者は、最低賃金法上、違法状態が続いていたことに対し「国や道への問い合わせや他都市の対応状況を調べるために時間がかかってしまった」と釈明している。…

※以下会員限定記事です。

2 : 2023/04/07(金) 09:21:55.82 ID:1Yw3XSoY0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
4 : 2023/04/07(金) 09:23:09.65 ID:hCf616aS0
>市は当初から認識していたが

問題はこれだろ

25 : 2023/04/07(金) 09:35:01.96 ID:TfhHYCHq0
>>4
認識してた、差額分はそのあと至急
問題ないやん
5 : 2023/04/07(金) 09:23:45.27 ID:8H2/CbB+0
これは酷い
6 : 2023/04/07(金) 09:23:59.09 ID:X+dNT0Bb0
市がやっちゃダメだろ
8 : 2023/04/07(金) 09:25:40.01 ID:3qGM9V640
公務員は民間と違って秋にその年度の給料が決まって、年末に4月に遡って追加支給されるのが通例だからね
9 : 2023/04/07(金) 09:25:40.83 ID:YbMVAo8P0
公務員は最低賃金法適用外なんだから別にいいだろ
最賃でも高いわあんなゴミみたいな仕事
11 : 2023/04/07(金) 09:26:31.11 ID:4lknpvJg0
>>9
これなんだよな
むしろ差額支給がおかしい
19 : 2023/04/07(金) 09:30:36.18 ID:xnt/D+BQ0
>>9
臨時だと労働基準法対象が多い
それ以外も地方公務員労働基準法のかなりの部分が適用されるけど
33 : 2023/04/07(金) 09:55:30.76 ID:Wg/zNQQ70
>>19
労働基準法と最低賃金法の区別もつかない人は黙ってて
あと地方公務員労働基準法ってなに?そんな法律ないけど
10 : 2023/04/07(金) 09:26:08.81 ID:bZBdbfTI0
>>1
というか 働く側も問題ありすぎだろ、なんで黙ってんだよw
13 : 2023/04/07(金) 09:27:26.10 ID:hCf616aS0
>>10
言ったら2度と雇ってくれなくなる

言っているかもしれないな
市は認識していたから

12 : 2023/04/07(金) 09:27:09.33 ID:NSkM+8m40
旭川がヤバイと思ってたけど函館もかよ
さすが中国にどんどん土地を売ってる北海道
14 : 2023/04/07(金) 09:27:26.15 ID:MXSpOhLh0
非正規を道具としかみていない😡
15 : 2023/04/07(金) 09:28:03.77 ID:NICNx0MI0
相変わらず公的の非正規は扱いが酷いね
16 : 2023/04/07(金) 09:28:04.93 ID:sBQD8n+M0
役所の認識がその程度だって事だ
18 : 2023/04/07(金) 09:30:24.50 ID:1w9JcayH0
とある公的の非正規やったことあるけど、公務員へのクレームの受付させられてて辛かったわ
理不尽極まりなくて
市民から見れば俺も公務員に見えてるんだからしょーがねーが非正規にやらせるんだぜ
20 : 2023/04/07(金) 09:31:57.96 ID:b2sylvOL0
非常勤職員という奴隷

特権階級である正規職員が
ひたすら楽をする為に税金で雇う雑用係
即刻、廃止させるべき
正規公務員は嫌なら辞めろ

21 : 2023/04/07(金) 09:32:33.62 ID:bgU+eekq0
最賃くらい守ろうや?
22 : 2023/04/07(金) 09:33:30.00 ID:RC/wUjOk0
旭川 いじめ
札幌 ドーム
函館 最低賃金
北海道の公務員大丈夫か?
23 : 2023/04/07(金) 09:33:49.12 ID:NIne/cst0
箱館は賃金低い割に家賃が高止まり
24 : 2023/04/07(金) 09:34:12.71 ID:TmRNopKB0
典型的な身分格差大好き日本人ですな
世襲縁故がすべての暗黒の封建社会
やで、GHQが是正してくれたのに
元通りになったなw衰退消滅するやろ
26 : 2023/04/07(金) 09:35:02.64 ID:M/tR5x/Y0
軽い知的障害なんだろう障碍者枠適用してあげなさい
27 : 2023/04/07(金) 09:35:03.34 ID:p6c2HwFk0
61人で1年で総額21万円か
28 : 2023/04/07(金) 09:36:45.01 ID:p6c2HwFk0
時給にしたら10円足りないとかなんだろうな
29 : 2023/04/07(金) 09:39:08.32 ID:pUa4d/w60
非正規は正規の2倍のオチンギン払ってやれよ、不安定なんだから
30 : 2023/04/07(金) 09:42:50.14 ID:ANn+unvo0
>>1
え?
なんでなん、働きが悪いから?
好き嫌い?年齢とか差別関係?
マジでわからん
31 : 2023/04/07(金) 09:47:21.13 ID:L7IszQ0A0
現業は最賃対象なの?
他市町村は大丈夫?
32 : 2023/04/07(金) 09:48:50.22 ID:n/uzqLuG0
お咎めなしか
さすがやなあ
34 : 2023/04/07(金) 09:56:01.09 ID:kfEVdjjg0
公務員がこれなら民間はもっと安くしないとなw
36 : 2023/04/07(金) 10:03:18.11 ID:VCDDKk+l0
さすがブラックジャパン

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680826878

コメント

タイトルとURLをコピーしました