
- 1 : 2023/06/28(水) 10:31:58.81 ID:hVmdTWlv9
-
★Dr.イワケンの「感染症のリアル」
身近なインフルエンザや帯状疱疹などから、海外で深刻なエボラ、マラリアなどまで、感染症の予防と治療について、神戸大学教授のイワケンこと岩田健太郎さんが解説します。新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類が「5類」になったことで、いろいろなところで感染対策のルールや仕組みが変わってきました。
まあ、正直「5類」とは関係ない、どさくさ紛れの変更も多々ありましたけど。●小ずるい誘導
例えば、文部科学省は児童・生徒が「マスクを外して学校生活を送ることができるよう情報発信しなさい」と促しています。
もともとは「マスクの着用を求めない」となっていて、「マスクはしてもしなくてもいいですよ、自己判断ですよ」という話だったはずなのですが
なんかビミョーに議論をスライドさせて、「マスクを外して」がゴールになっています。もちろん、そこは官僚のやることなので「別にマスクをすることを禁止してはいませんよ」とちゃんと言い訳は用意していますが
巧みに「マスクを外せ」に誘導するあたりは小ずるいです。●「5類」になったのに医療機関は逼迫
ところが、これが最悪のタイミングでした。
全国各地で新型コロナの感染者が増加した上に、エンテロウイルスによるヘルパンギーナやRSウイルス感染など
他の感染症も同時に流行しました。
本稿執筆時点で、特に状況が逼迫(ひっぱく)しているのは沖縄県です。
全国レベルよりもはるかに急な増え方のため、医療機関では、他の病気やけがの対応すら難しくなっています。
いわゆる「医療崩壊」状態です。すでに沖縄県から軽症や検査目的の受診を控えるよう、通知が出ています。ちなみに、その沖縄県は「医療崩壊」とまでいわれているのに、県民への通知ではマスクの推奨は医療機関と高齢者施設訪問時のみ。
必死の状況下では「みんなマスクしてよー」となりそうなものですが。沖縄に限らず、多くの都道府県で文科省同様「マスク外せ」の圧力
(あるいは雰囲気)が醸し出されていますが、一体どんな力が働いているんでしょうねー。気になります。●国が対策をしてくれる時代は終わったからこそ
みなさん、どうも勘違いがあるようですが、「5類」になったことで「国がガンガン感染対策やってくれますよ」って時代は終わったんです。
しかしながら、ウイルス自体はオミクロン株以降、本質的には変わっていないんです。ということはですね。「誰かが守ってくれる」から「自分たちで守る」という方向にシフトしなきゃダメだってことなんです。
続きはヨミドクター 2023/06/27
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20230626-OYTET50017/ - 2 : 2023/06/28(水) 10:33:44.08 ID:3CDfTtnQ0
-
マスクしたい人はする、したくない人はしない、でよくね?
- 81 : 2023/06/28(水) 11:20:06.78 ID:x2QbpGwo0
-
>>2
これ
エアコン乾燥がキツイから室内車内はマスクしてるよ
コロナ前からw - 3 : 2023/06/28(水) 10:37:20.68 ID:SrlQ86uA0
-
バカは風邪ひかないからいいなぁ
俺はマスクして防衛するわ - 48 : 2023/06/28(水) 10:58:05.13 ID:LZzDcPSw0
-
>>3
風邪ひいた人が着用してた意味がある
予防効果なんて無いのに - 4 : 2023/06/28(水) 10:37:21.24 ID:kkeMz4x40
-
何このアホみたいな文章w
馬鹿じゃねえの - 5 : 2023/06/28(水) 10:37:27.51 ID:ViEKfkCo0
-
つけようがつけまいが勝手だろ。
ただ人前でゴホゴホするなら、マスクしてくれ。これはマナーだよ。
- 6 : 2023/06/28(水) 10:37:43.26 ID:psd/5SEJ0
-
このくそ暑いのにバカじゃないの?
- 7 : 2023/06/28(水) 10:38:37.52 ID:QhBmowJe0
-
ええ 熱中症になるから
マスク外すのは正しい 当然 - 8 : 2023/06/28(水) 10:38:45.17 ID:K0vXzoXi0
-
外してもいいよって言ってるだけなのに外せって解釈するんだよな
頭悪いと生きるの大変ね - 9 : 2023/06/28(水) 10:39:04.73 ID:37iSeQ9G0
-
海外行ったらマスクをは外すんだろ
これを見ても日本人はウイルスのために外さないわけじゃないことがわかる - 10 : 2023/06/28(水) 10:39:26.87 ID:PKXyqb0v0
-
5類になって街医者も発熱患者を受け入れだしたが
それでも医療逼迫してんのかい? - 13 : 2023/06/28(水) 10:41:06.01 ID:aGo6wmAn0
-
>>10
入院ベッドはもう確保されてないからね
重症化したら終わり - 11 : 2023/06/28(水) 10:40:25.11 ID:dvVspXBT0
-
マスクしてても感染者数死者数世界一になったよな
- 12 : 2023/06/28(水) 10:40:58.90 ID:oJCAGhde0
-
コロナに俺達は救って貰ってたんだな
勢いがなくなったとたんに幼児の感染症がやべえ - 14 : 2023/06/28(水) 10:41:11.40 ID:jHE+IkUj0
-
死ぬまで一生つけてなさいよ
- 15 : 2023/06/28(水) 10:41:17.85 ID:p5EuXGGm0
-
「5類」で医療崩壊なら今までのインフルエンザの大流行で日本は崩壊してるはずだけどなあー
- 19 : 2023/06/28(水) 10:43:16.50 ID:7gny1Aac0
-
>>15
コロナより感染力が弱いし、コロナと違って、安全に使える特効薬があるからね。 - 31 : 2023/06/28(水) 10:49:21.45 ID:JQfX0BS00
-
>>19
インフルの特効薬できたの2001年でそれ以前はなかったんだけどな - 16 : 2023/06/28(水) 10:42:07.64 ID:uC9FoLop0
-
コロナで死んだ奴よりワクチンで死んだ奴のが多いんじゃね
- 17 : 2023/06/28(水) 10:42:13.91 ID:LByLsVNw0
-
「俺の飛沫を吸え」
これ基地外だろ
- 20 : 2023/06/28(水) 10:43:46.85 ID:7gny1Aac0
-
>>17
そんな命をかけた、きしょいプレイやだ。 - 18 : 2023/06/28(水) 10:43:08.06 ID:c6sRyRzq0
-
インフルは毎年流行ってたけどマスクしてる人はほとんどいなかったじゃん。
- 21 : 2023/06/28(水) 10:44:20.00 ID:6kjaEM1f0
-
今更何言ってるんですか
言われるままにマスクを外した私たちには
子供がグレイになる未来しかないんですか? - 22 : 2023/06/28(水) 10:44:53.86 ID:muaGOnOH0
-
役所の職員は全員マスクしてるよね
- 23 : 2023/06/28(水) 10:45:24.06 ID:7Jr4lHFH0
-
マスクなんか付けねーよ
多死社会を楽しんでまぁす♪ - 24 : 2023/06/28(水) 10:45:55.85 ID:LbV7atiW0
-
とりあえず論文書いて評価されてから言ってくれ
- 25 : 2023/06/28(水) 10:46:49.45 ID:dQClzltm0
-
小児科で流行が始まってもノーマスクで感染者が増えた結果入院出来なくて重症になってんでしょ 因果関係がはっきりしてる
- 26 : 2023/06/28(水) 10:46:51.29 ID:X1tgArxA0
-
なぜ外すか外さないかの二択なんだ
場所だの人だの気温だので変えろよ - 27 : 2023/06/28(水) 10:48:06.08 ID:X1tgArxA0
-
飲食はまずやばい
体育祭なんかの運動系もやばい
暑くて一人でいる時にはマスクする必要ないだろ
コロナ禍で学ばなかったのか? - 28 : 2023/06/28(水) 10:48:15.94 ID:anG7Dtsa0
-
電車とか見るときもいやつほどマスクしてないよね
- 30 : 2023/06/28(水) 10:49:04.87 ID:X1tgArxA0
-
>>28
ラッシュ戻ってきてるからな
呼吸がわかる程度の距離でマスクしてないと拾うよ
試してみな - 47 : 2023/06/28(水) 10:57:56.68 ID:zMKo9NW10
-
>>28
電車内の包丁事件の動画、結構な人がマスクしてなかったね - 29 : 2023/06/28(水) 10:48:57.55 ID:SPrarlrT0
-
マスクがどうこうじゃなくて感染への注意をしなくなるから感染するんだよ。マスクなんか隙間だらけでスカスカじゃねーか。
- 32 : 2023/06/28(水) 10:49:33.28 ID:X1tgArxA0
-
>>29
インフルが笑うほど顕著だったよね - 33 : 2023/06/28(水) 10:49:37.74 ID:ojd1TMME0
-
病気になりたくない人だけカネ出し合ってコロニー建ててそこで存分にマスクすれば良い
- 34 : 2023/06/28(水) 10:49:43.30 ID:iPpgtX4s0
-
やたらクシャミ出やすい奴いるけど、マスクしろと思う
- 35 : 2023/06/28(水) 10:50:27.72 ID:ryilBTIh0
-
顔が恥部な人と口臭が肛門な方は顔パンツして下さい
- 36 : 2023/06/28(水) 10:50:35.59 ID:4P85vnRF0
-
沖縄そんなにヤバイのか?
ここにいるやつで沖縄の人いないの? - 37 : 2023/06/28(水) 10:50:37.54 ID:1mUBbn6A0
-
ヘルパンギーナもRSも子供の間でよく流行るけど
自分はしっかりマスクしてて子供は嫌がるからノーマスクって母親めちゃくちゃ多いぞ
絶対感染症なんか気にしてないやろ - 38 : 2023/06/28(水) 10:51:41.24 ID:pORA13wQ0
-
飲食店で咳やらクシャミ連発してる奴は食いにくるなよ
- 39 : 2023/06/28(水) 10:52:24.29 ID:7zzkaKOQ0
-
外せとは言ってないだろ
人格障害正義マンが「政府の通達があるんだからマスクつけろよこの社会不適合者!」とマウンティングできなくなっただけで
該当者はさぞ悔しいんだろうね - 40 : 2023/06/28(水) 10:52:49.03 ID:KKaFySiz0
-
ヘルパンギーナとか初めて聞いたぞ
今年新しくできた病気なのか - 51 : 2023/06/28(水) 11:01:31.70 ID:wyq9ArIx0
-
>>40
由緒正しい夏風邪 - 58 : 2023/06/28(水) 11:04:05.78 ID:UGPqylPq0
-
>>40
売春>パパ活
変態>アニメファン
夏風邪>ヘルパンギーナ - 41 : 2023/06/28(水) 10:53:05.50 ID:ZanulR8H0
-
ヘル・ミッショネルズは敗れる
- 42 : 2023/06/28(水) 10:53:19.23 ID:gH+3kX2Y0
-
いまコロナ罹ってますよ
- 43 : 2023/06/28(水) 10:56:28.78 ID:D+SUdv3z0
-
知能の足りないバカはマスクを外した
- 44 : 2023/06/28(水) 10:56:36.24 ID:ayTdnuEW0
-
無能岸田の言う事なんか聞いてるのが間違いない
マスク外せなんてサミットのために言ってただけだし自分のことしかと他所の国のことしか見てない - 45 : 2023/06/28(水) 10:57:44.82 ID:KsKVUFIb0
-
警官はマスクしなきゃいけない決まりとかあるの?
- 46 : 2023/06/28(水) 10:57:49.08 ID:Zkq7qx8P0
-
オッサンの飛沫を直吸いとか
これもうディープキスだろ - 49 : 2023/06/28(水) 10:59:43.59 ID:y3GwW3Cg0
-
意味無いし、害が大きいからマスクはしないわ
- 50 : 2023/06/28(水) 11:00:49.08 ID:AK/uK3zi0
-
謎の風邪とはなんなのか
- 52 : 2023/06/28(水) 11:01:38.92 ID:z32AgymO0
-
よく咳して唾飛ばしてしまうけどええか?
- 53 : 2023/06/28(水) 11:01:45.17 ID:TRYvQHuV0
-
マスクは万能でも何でもない
むしろ普通に着けたり外したりでほとんど役に立っていない - 54 : 2023/06/28(水) 11:02:27.93 ID:Hs+RB91S0
-
感染症対策をしなくなったら感染症が増えるのは当然じゃん
弱者は感染対策をしないと感染症になるわな - 55 : 2023/06/28(水) 11:03:03.35 ID:KsKVUFIb0
-
誰が書いたんだろうと思って読んでみたら岩田健太郎だった…
- 56 : 2023/06/28(水) 11:03:03.57 ID:zRcuTbcI0
-
あー、今日は髭剃り面倒だな
マスクして誤魔化すか
たいして人とも対面しないし
マスクは便利だわ - 57 : 2023/06/28(水) 11:03:17.24 ID:OBaRGHNH0
-
免疫力低下してるんじゃね
知らんけど - 59 : 2023/06/28(水) 11:04:58.16 ID:8OWz+jR90
-
ワクチン打って免疫だだ下がりの馬鹿だけマスクしとけ
- 60 : 2023/06/28(水) 11:05:29.18 ID:Hs+RB91S0
-
今は店には消毒液が置いてるけどそのうちに置かなくなるよね
使ってない人も増えてるみたいだけど - 62 : 2023/06/28(水) 11:07:40.96 ID:r7uLbXcu0
-
どさくさ紛れの変更
↑
コロナとは関係ないウイルス湧いてるせいだろ、これが全てだろ - 63 : 2023/06/28(水) 11:08:03.12 ID:w/JTGHK30
-
ここ最近はメトロの駅員と都バスの運転士のノーマスク見たな、救急車と消防車セットで現場向かうこと珍しくないが、消防車の方はノーマスクだったり
もう時期制服警察官も外すのでは - 65 : 2023/06/28(水) 11:10:10.96 ID:BMqLXXlU0
-
ヒキニートの5ちょんねらーにはマスクは必要ないよねwww
- 66 : 2023/06/28(水) 11:10:51.75 ID:2fABN9tu0
-
5類になったら外すというのは理解できないな
不要と考えるなら3月には外せたはずだ - 67 : 2023/06/28(水) 11:12:56.29 ID:Hs+RB91S0
-
5類にしたのは、続けることが不可能だとわかったからだろう
新型コロナが5類の脅威と同じになったわけではないよね - 68 : 2023/06/28(水) 11:14:26.91 ID:w0aaAPo70
-
病気の分類が変わっても病気の実態が変わる訳ではない
- 69 : 2023/06/28(水) 11:14:56.04 ID:t4bRqUT80
-
最近熱中症患者が増えたのは熱中症のウイルスが感染力を強めたからです。つまりコロナに合わせてマスクは必要です!()
- 70 : 2023/06/28(水) 11:15:49.63 ID:wxUYjo930
-
マスク外せ!じゃなく、選択は個人でって流れだろw
何でこんなに極端なんだよ?日本のマスコミは。 - 72 : 2023/06/28(水) 11:15:59.91 ID:OMxz5AeH0
-
冬はマスクしても熱中症になりにくいけど
夏は難しいね
何にしても政府が放り投げるように
5類にしちゃったからな
その後フォローしないで自己責任に
してるのは酷いわ - 73 : 2023/06/28(水) 11:16:21.93 ID:9lY8mqYq0
-
風邪ひいてる奴は周囲にうつして迷惑だからマスクしろ、だったのに
コロナ5種になったら咳しまくっててもマスクなんか外せ!とバカが喚くからだろ - 75 : 2023/06/28(水) 11:17:11.08 ID:iv5yLqA80
-
咳してるくせにマスクなしが多い。
- 76 : 2023/06/28(水) 11:17:40.96 ID:67LOe6s50
-
二日前に咳き込んでるのにマスクしていない人に出くわしたけど 嫌な気分だった
なんでしていないの?としか思わなんだ - 77 : 2023/06/28(水) 11:17:45.61 ID:8H7w9ubO0
-
外にはウイルスうようよしてるから引きこもってろよ
- 79 : 2023/06/28(水) 11:19:21.28 ID:r7uLbXcu0
-
>>77
外歩いてるときも付けるの?それはやり過ぎでは? - 78 : 2023/06/28(水) 11:18:40.33 ID:Hs+RB91S0
-
新型コロナは感染して重症化となり死亡するのは高齢者なんだわ
高齢者は感染予防に徹しなと新型コロナに感染したら死ぬ可能性はある - 80 : 2023/06/28(水) 11:19:23.82 ID:85btJjxE0
-
まあマスクは無意識で鼻口を触るを
防ぐっていうのも大きいんだが
そういうメリットは言わなかったし
あと現況で風邪気味の奴は
当然しろよって話
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1687915918
コメント