トラック運転手、事前に体調不良申告 八雲5人死亡事故 道警、勤務実態捜査

サムネイル
1 : 2023/06/28(水) 10:13:02.01 ID:AfGk/Ajl9

【八雲】渡島管内八雲町の国道でトラックとバスが正面衝突し、バスの乗客ら5人が死亡した事故で、死亡したトラックの男性運転手が事故発生前、勤務先の養豚会社に体調不良を申し出ていたことが27日、関係者への取材で分かった。道警もこの情報を把握しており、男性運転手の体調異変が事故につながった可能性があるとみて、勤務実態などを詳しく調べる方針。…(以下有料版で,残り:496文字)

北海道新聞 2023年6月28日 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/868872/

2 : 2023/06/28(水) 10:14:04.79 ID:cYr71YCI0
豚箱へ
3 : 2023/06/28(水) 10:14:09.80 ID:WSkPPtXS0
なんでこんなの漏れてんだよ
箝口令しかなかったよ
5 : 2023/06/28(水) 10:15:07.87 ID:BZwhz1jS0
>>3
LINEとか残ってたんじゃね
73 : 2023/06/28(水) 10:39:50.48 ID:SYPSxU4Z0
>>3
中国人かな
79 : 2023/06/28(水) 10:42:26.91 ID:2gnEPiZt0
>>3
文盲まるだしで草
84 : 2023/06/28(水) 10:43:54.37 ID:n3oMhnjM0
>>3
箝口令とかバカかよ

知ってるか?
社内における「ここだけの話」なんていうのは
もれなく全員に筒抜けなんだよ

86 : 2023/06/28(水) 10:44:24.46 ID:qL8h5Wnp0
>>84
運送屋あるあるw
91 : 2023/06/28(水) 10:46:43.51 ID:UP3PiDVO0
>>86
運送屋じゃないぞ
128 : 2023/06/28(水) 11:00:45.22 ID:65xHPFjN0
>>3
箝口令しかなかったよって言われても
4 : 2023/06/28(水) 10:14:20.10 ID:KKaFySiz0
こんな記事で金盗るのか
6 : 2023/06/28(水) 10:15:13.35 ID:mpOEfter0
病気で突然死だとしても最悪のタイミングになっちゃったな
7 : 2023/06/28(水) 10:16:08.98 ID:BZwhz1jS0
運転手「ブ ブヒー!?(入れ替わってるぅー!)」
9 : 2023/06/28(水) 10:16:20.60 ID:ZUwxK3Mc0
え? 体調不良とかなかったって社長が言ってたじゃん
92 : 2023/06/28(水) 10:47:26.98 ID:G0H2Xs370
>>9
社長まで報告行ってないね。
10 : 2023/06/28(水) 10:16:36.07 ID:auuc5YAd0
これは会社の責任が重くなるね
11 : 2023/06/28(水) 10:17:24.96 ID:rejGdzmb0
長引きそうだね
12 : 2023/06/28(水) 10:17:33.48 ID:oJCAGhde0
社長が運転できるとかじゃなければ 
代わりなんてすぐ手配できないしな  
13 : 2023/06/28(水) 10:18:17.61 ID:TCTx8Bwf0
実際、ちょっと熱があります程度じゃそこらの会社でもそうそう休めないわな
98 : 2023/06/28(水) 10:49:35.97 ID:+jo1bBmV0
>>13
運送会社は休まなかったら犯罪
100 : 2023/06/28(水) 10:49:47.49 ID:Hc5lFxOc0
>>13
> 実際、ちょっと熱があります程度じゃそこらの会社でもそうそう休めないわな

しかし、その体質がこういう時に更なる奈落へ会社全部を突き落とすんだけどな。
まあ、こうなったからには社長頑張れやw でしかないね。

14 : 2023/06/28(水) 10:18:33.88 ID:QGDIltBg0
逆に、本人が自覚あるなら
無理しないでどこかで休憩しとけよ
って話になるのでは
36 : 2023/06/28(水) 10:28:16.01 ID:eLGCTUP80
>>14
ブラックだと通用しない
15 : 2023/06/28(水) 10:20:09.38 ID:QggkBvK90
「こんな状態で走れとか56す気かボケ!」って言えないような気の弱い人だったんだろうね
そこに付け込んだ
53 : 2023/06/28(水) 10:35:17.74 ID:M7cwKXXE0
>>15
人が足りないとなかなか言えなそう
16 : 2023/06/28(水) 10:20:40.04 ID:3NNPOVv/0
自分で救急車呼んじゃうしかなかったな
そうでもしないと北海道で運行管理してる奴には伝わらない
124 : 2023/06/28(水) 10:58:28.96 ID:QuhGF9Jv0
>>16
俺この間謎のめまいでふらふらしすぎて運転も出来ないしタクシーでいくのすらしんどかったので
救急車よんで一泊入院しただけで5万円だった・・・
もう死ぬ寸前くらいまでならタクシーで行こうこと誓ったわ
17 : 2023/06/28(水) 10:21:35.79 ID:a4zVZupP0
熱があるのに風邪を薬飲んで大型を運転か…。完全にアカンパターンや
18 : 2023/06/28(水) 10:21:37.44 ID:BZwhz1jS0
まあ普通に運行管理違反だけどね
19 : 2023/06/28(水) 10:22:36.21 ID:sEe/Ia930
逆に風くらいで意識朦朧とするか?
40あっても運転できるぞ
109 : 2023/06/28(水) 10:52:19.74 ID:zJRLUHDU0
>>19

> 逆に風くらいで意識朦朧とするか?

痛風か?

20 : 2023/06/28(水) 10:23:28.95 ID:Znuf00B30
代わりのドライバーをすぐに送れれないとか 根本的に会社がギリギリ状態でウルトラSOULならどうしようもないだら
21 : 2023/06/28(水) 10:24:33.73 ID:dvVspXBT0
だから体調不良って何よ?
最近有名人でもやたらと多いが、前は具体的な症状言ってたよな
113 : 2023/06/28(水) 10:54:17.53 ID:zJRLUHDU0
>>21
高校デビュー
154 : 2023/06/28(水) 11:12:29.33 ID:aFDKvPLu0
>>21
たぶんストレスとかに起因するものだよ
近年の日本中に蔓延する停滞感や鬱屈とした閉塞感また急速なる円安の進行に起因する物価高や重税等が心身に異常を齎すのだ
22 : 2023/06/28(水) 10:25:07.59 ID:LHkUy3zJ0
運転手の体調不良?豚が片側に寄ったから事故が起こったんだろ
23 : 2023/06/28(水) 10:25:12.65 ID:eRzz2k3c0
「今日は体調不良なので運転できそうにありません」
「今日は体調不良なので慎重に運転します」

どっちだったのか

24 : 2023/06/28(水) 10:25:12.75 ID:O2/v/Osl0
多少体調悪い程度じゃ休めないのが社会人
25 : 2023/06/28(水) 10:25:19.83 ID:uMFNpxch0
体調悪くて当日欠勤なんてどこの会社もできるわけがない
せめて一発目の仕事ぐらいはこなしてから弱ごとを吐け
この空気は日本全国にまん延してるからまだまだこの手の事故はなくならんよ
29 : 2023/06/28(水) 10:26:28.56 ID:3CDfTtnQ0
>>25
そう
コロナ禍だろうと発熱くらいじゃ休めないよ
陰性なら薬飲んで出勤
35 : 2023/06/28(水) 10:27:47.07 ID:UrJszN2D0
>>25
運が悪けりゃこういう風に大きい代償を支払う事になるけどね
117 : 2023/06/28(水) 10:55:51.22 ID:v0lwiWfb0
>>25
無理して人生終了とかアホ過ぎる
133 : 2023/06/28(水) 11:01:47.82 ID:4+t5XEcy0
>>25
ほんと
運が良いだけという自覚が無い
26 : 2023/06/28(水) 10:25:29.32 ID:3CDfTtnQ0
病気で突然死したパターンっぽいな
ワクワクじゃないといいけど
72 : 2023/06/28(水) 10:39:29.16 ID:Lz/Cvj+c0
>>26
ワクチンやろな
27 : 2023/06/28(水) 10:25:45.98 ID:JwDBPilA0
養豚会社と言えば、ちょっと厄介な方々?
ここまでの事故なら関係ないか
28 : 2023/06/28(水) 10:25:54.83 ID:UrJszN2D0
運転手「熱あるんで休むっす」
会社「はぁ?何言ってんの?人いないのわかってる?」
運転手「…了解っす、出勤するっす…」

会社側も人いないからこういうの後々経営に堪えてくるの見えたんだろうし
まあ難しい問題ではあるな

30 : 2023/06/28(水) 10:26:46.90 ID:2zAzrU1l0
>>1
日本は熱が有るぐらいで休むとごちゃごちゃ文句言う土人がいまだにいるしね
37 : 2023/06/28(水) 10:28:53.99 ID:TCTx8Bwf0
>>30
別に日本人だけじゃないぞ
31 : 2023/06/28(水) 10:26:59.57 ID:tFBrduVI0
新潟(下越)の某バス会社だと体調不良を申告しても休みくれなかったよ。
〇〇交通株式会社
52 : 2023/06/28(水) 10:34:57.09 ID:L/RR/Lc20
>>31
新潟か知らんが関越交通には世話になってます
32 : 2023/06/28(水) 10:27:19.61 ID:XTGLAHxZ0
いやーなんか風邪気味なんだよ程度の話じゃないの
34 : 2023/06/28(水) 10:27:35.78 ID:3XMy2YR50
点呼なんて行政向けの儀式だから
38 : 2023/06/28(水) 10:29:17.86 ID:UrJszN2D0
会社側もホントは休ませたいんだろうよ
でも代わりがいないからどうしようもない
これが今の日本社会の現実だよ
41 : 2023/06/28(水) 10:30:56.70 ID:Uo8u6Id90
>>38
ほんとに休ませたいならきちんと代わりの人用意してるよ
ただの人件費削減しすぎた結果
43 : 2023/06/28(水) 10:32:51.55 ID:UrJszN2D0
>>41
人件費なんてよゆーないのよ
デカい会社ならまだ別なのかもしれんが
39 : 2023/06/28(水) 10:29:30.26 ID:jV3VptKm0
事故原因は予備運転手不足
40 : 2023/06/28(水) 10:29:55.80 ID:4miNuCi00
せめて単独事故ならな
42 : 2023/06/28(水) 10:31:39.35 ID:OQ1uPmU20
運転手「体調が悪いので休みたいのですが…」

会社「なに?体調が悪い?体調に気をつけて運転しろ!」

44 : 2023/06/28(水) 10:33:23.92 ID:VJIngmaO0
余裕がないなら事業縮小しろよ
48 : 2023/06/28(水) 10:34:26.69 ID:3CDfTtnQ0
>>44
売り上げ落ちたら人員削減
57 : 2023/06/28(水) 10:36:58.55 ID:VJIngmaO0
>>48
1人休んだら回らないような売上なんて知れてるわw
45 : 2023/06/28(水) 10:33:24.04 ID:vZCaOJrO0
どこの会社でも簡単には休めない
代わりがいないからね どうすればいいんだろ
125 : 2023/06/28(水) 10:58:37.38 ID:v0lwiWfb0
>>45
代わりが居ない事業所は廃業しろよ、人ひいても廃業なんだから早い方が世の為
46 : 2023/06/28(水) 10:33:41.38 ID:gyD4pBBx0
ブラック企業の経営者を懲役刑にしろ
47 : 2023/06/28(水) 10:33:51.70 ID:67LOe6s50
うんこ管理者の責任たらなんたら
49 : 2023/06/28(水) 10:34:35.25 ID:UrJszN2D0
人件費なんてよゆーもない
てか、そもそも人を集められない
これが日本社会の実態
108 : 2023/06/28(水) 10:51:34.16 ID:6drC0Bdk0
>>49
日本に限らずバカが無駄に知恵付けすぎてエッセンシャルワーカー不足だね
50 : 2023/06/28(水) 10:34:38.31 ID:W7J57CZj0
高速上だけでも自動運転が実用化すればいいのに🤔
55 : 2023/06/28(水) 10:35:41.89 ID:3CDfTtnQ0
>>50
そう
高齢化社会ではそっちのほうが重要
51 : 2023/06/28(水) 10:34:53.08 ID:UN9FZAAt0
枠何回か調べよ👺
54 : 2023/06/28(水) 10:35:37.43 ID:pQAvuTOh0
やってることは金のために人を殺した強盗殺人犯と変わらん
仕事=金のためで体調が悪くて運転したら事故で人を殺しかねんのだから
56 : 2023/06/28(水) 10:35:44.44 ID:TCTx8Bwf0
こういう話になるとすぐに日本独自で海外は違うみたいな方向に持っていくやついるが海外でも中小、零細なんかは大差ないぞ
58 : 2023/06/28(水) 10:36:59.85 ID:g9aAmIv/0
いい努力をしていい大学を出ていい会社に就職しなさい
日本は平等な自己責任社会だからね
59 : 2023/06/28(水) 10:37:24.25 ID:qL8h5Wnp0
高圧的な配車係とか居るよな。
61 : 2023/06/28(水) 10:37:29.91 ID:UrJszN2D0
まあいずれにせよこの会社はもう終わりだろうね
たった1回の大やらかしで信頼なくしたから
62 : 2023/06/28(水) 10:37:40.70 ID:9tKjl4le0
ハイリスクローリターン
ノータリーンってか
63 : 2023/06/28(水) 10:37:44.09 ID:bLYFK4Zf0
岸田総理はドライバー不足でトラックの上限速度を上げようとしている
トラックの交通事故がいかに悲惨な事を考えればこんな発送はしない
岸田総理は日本と日本人を安く外国に売る事しか考えて無いように感じる
64 : 2023/06/28(水) 10:38:10.65 ID:tFBrduVI0
新潟交通は体調不良申告しても休みくれませんでした。ありがとうございました。
65 : 2023/06/28(水) 10:38:12.37 ID:5gJn/9oB0
>>1
豚が道路で横たわってたが寝てるのかねあれ
66 : 2023/06/28(水) 10:38:21.22 ID:ZGR/tq5B0
ブラックの会社は1か月前に理由言わないと休めないからな
しかも理由すごい細かく聞いてくる
75 : 2023/06/28(水) 10:40:18.69 ID:qL8h5Wnp0
>>66
申請しても忘れてるのがブラック。
配車係「どうにかならんのか!」
67 : 2023/06/28(水) 10:38:36.41 ID:uiMG73jP0
バスとかトラック乗りの代わりは居ないからなぁ~
枠打ったいつ死んでもおかしくないのが運転してる
68 : 2023/06/28(水) 10:38:56.53 ID:nqZP0QE30
会社「体調不良?わかったから運転しろ!」
69 : 2023/06/28(水) 10:39:04.00 ID:VT6EH4zU0
キシダ「送料無料表記が悪いなこれ(´・ω・`)
70 : 2023/06/28(水) 10:39:20.98 ID:a5YnHMBc0
「体調不良で熱があり風邪薬を飲んでる?ご安全に!」
71 : 2023/06/28(水) 10:39:26.85 ID:hL7pElNw0
ほとんど報道ないけどどこの子会社だっけ?
101 : 2023/06/28(水) 10:49:51.39 ID:9qMEzygT0
>>71
君も知ってる大会社のだよw
74 : 2023/06/28(水) 10:40:16.94 ID:UN9FZAAt0
逃走した豚1匹は今?
76 : 2023/06/28(水) 10:40:53.12 ID:5gJn/9oB0
走行税も今度できるんだっけ?
もう運搬業者追い詰められてんな
77 : 2023/06/28(水) 10:41:07.97 ID:aBSAjAT10
豚の運搬の日を変えればいいだけだろ
カンバン方式じゃあるまいし
78 : 2023/06/28(水) 10:42:07.85 ID:i1GNfGFW0
殺された遺族側からしたら全然話変わってくるなぁこれ
80 : 2023/06/28(水) 10:42:49.61 ID:fV8MM+Yy0
会社潰れるね
81 : 2023/06/28(水) 10:43:03.28 ID:KKaFySiz0
風邪薬飲んて運転して事故起こしたのなら死刑だろ
83 : 2023/06/28(水) 10:43:37.53 ID:7EFCEAak0
ひ と ご ろ ふぃ~
85 : 2023/06/28(水) 10:44:13.76 ID:9ekOL5pm0
ほとんど全ての不幸は他人のせいに決まってるからな
たくさんの不幸を他人に押し付けるのが上手な奴ほど幸福になれる
87 : 2023/06/28(水) 10:44:31.45 ID:0H2LeYMF0
アレで心臓止まったんだろ😎
日本の国力を削ぐ😎
88 : 2023/06/28(水) 10:45:26.99 ID:PLGxJZou0
あー
90 : 2023/06/28(水) 10:46:06.42 ID:UP3PiDVO0
日曜日に運ぶのが変
93 : 2023/06/28(水) 10:47:48.36 ID:7ms0SXh30
熱が有るのに解熱剤飲んで運転して死亡事故
それ殺人ですよ
94 : 2023/06/28(水) 10:47:55.81 ID:Qu4BwMhd0
やっちまったな
95 : 2023/06/28(水) 10:47:57.01 ID:XuhYOPZ20
社長と運行管理は実刑あるな
96 : 2023/06/28(水) 10:48:47.87 ID:9qMEzygT0
報告してたのかw
97 : 2023/06/28(水) 10:48:50.52 ID:YWsjlkLs0
以前なら年金で悠々自適の歳でも、今は国民総活躍のスローガンの下、高齢者もこんな重労働を強いられる国。
99 : 2023/06/28(水) 10:49:40.13 ID:7RkWpUEH0
やはりそっちか
スマホや軽い居眠りでブレーキなしはおかしいと思ってた
102 : 2023/06/28(水) 10:49:58.50 ID:ePi0y5lB0
なんだ社長は聞いてなかったのか
じゃあしょうがないな
103 : 2023/06/28(水) 10:50:19.01 ID:UNFWVRVS0
ゼロ年代でもない被雇用者が体調不良を申し出るとか、よっぽどじゃね?
雇用者責任を問われるだろうな
104 : 2023/06/28(水) 10:50:20.31 ID:t5h/yhHj0
それはえらいこっちゃ。 管理者しょっぴけ。
105 : 2023/06/28(水) 10:50:26.31 ID:l5OSF9+l0
さすが食肉会社やな
部落だけにブラック
107 : 2023/06/28(水) 10:51:29.23 ID:9qMEzygT0
こっからどうやったら[聞いてない]で通せるか皆んなで考えようw
110 : 2023/06/28(水) 10:52:38.32 ID:94rWzIad0
まあ日本らしいな
「いいから、大丈夫だから」でやらせる
111 : 2023/06/28(水) 10:53:51.58 ID:v0lwiWfb0
運転手の俺は体調不良含め有給全消化目指して孤立イジメの真っ只中
112 : 2023/06/28(水) 10:53:58.76 ID:WAVSIBrp0
最初からワクチン疑ってたけど
ぽいよな
114 : 2023/06/28(水) 10:54:40.40 ID:9qMEzygT0
>>112
イギリスのパイロットの話聞くとなぁ…
有ると思います。
115 : 2023/06/28(水) 10:55:01.79 ID:94rWzIad0
こういった事故がもっと増えてきたら変わるだろうけどね
ま、今の日本じゃ安全性を重視するのは無理ゲー
116 : 2023/06/28(水) 10:55:34.35 ID:4q1TyPoJ0
人手不足はこういう休ませない風潮の結果だな。
118 : 2023/06/28(水) 10:56:13.63 ID:lptFj5870
北海道民ってキチゲェしかいないのか?
頭いかれてんのか
119 : 2023/06/28(水) 10:56:17.67 ID:37KfMIrW0
これもう会社の責任だろ
120 : 2023/06/28(水) 10:56:37.35 ID:WNXTTtXC0
あれまあ
これじゃ会社に殺されたようなもんだな…
121 : 2023/06/28(水) 10:57:41.10 ID:9qMEzygT0
今後こういうの増える気しかしない…
常に気を張って無いと駄目だぞお前ら。
123 : 2023/06/28(水) 10:58:10.85 ID:ZpLyMplD0
バスの右側→トラック突っ込み大破
バスの左側→ガードレール突き破って横転

どこに乗れば?

126 : 2023/06/28(水) 10:59:42.96 ID:wSn7hK5K0
奴隷社会ニッポン
129 : 2023/06/28(水) 11:00:47.03 ID:9qMEzygT0
やっぱり飛行機もバスも電車も後ろに乗る事にするわ…
138 : 2023/06/28(水) 11:03:13.17 ID:wSn7hK5K0
>>129
居眠りトラックに後ろから追突されるぞ
130 : 2023/06/28(水) 11:00:54.20 ID:lPd8V51B0
いやいやいや、これさ、体調悪いの自覚してながら運転したドライバーが悪くね?
体調に少しでも不安があるときは絶対に運転するな、これ、免許取る時しつこいぐらい言われたことじゃん
代わりのドライバー呼んで、運転代わってもらうとかさ、いくらでもやりようがあったじゃん
無理して事故ったのにドライバーかわいそうとか、なんかスレの流れおかしいぞ
158 : 2023/06/28(水) 11:13:31.09 ID:d90hAwGp0
>>130
だから事前に体調不良を申告してるだろ
161 : 2023/06/28(水) 11:17:13.84 ID:ZIdd9yQs0
>>130
お前の頭と文章と句読点がおかしいわバカが
131 : 2023/06/28(水) 11:00:54.46 ID:qcNvp+0p0
日本のやり方はクソむかつく。どんな業界、業種でも逃げが必要。
132 : 2023/06/28(水) 11:01:33.43 ID:CPcdqQjd0
運転手が運転する前にアルコールチェックや体調を聞く責任者を配置しなくちゃいけなかったはずだよな
169 : 2023/06/28(水) 11:18:58.75 ID:4++IEb3J0
>>132
キミみたいな真面目人間だけなら事故も飲酒運転も無くなるわな
世の中にはルールやマナーや常識など端から守る気ない会社やヒトが一定数あるんだわ
134 : 2023/06/28(水) 11:02:24.68 ID:xhRdbSJG0
あの社長目が泳いでたしな
やべえとは思ってたんだろう
135 : 2023/06/28(水) 11:02:37.56 ID:9qMEzygT0
絶望の国ジャポン!
136 : 2023/06/28(水) 11:02:44.48 ID:+sRC9Y1+0
??『ワクチンのせいにすればワンチャンあるかも!』
137 : 2023/06/28(水) 11:03:12.92 ID:EEfH34Z00
体調問題ありません→よし!行って来い
少し具合悪いです→気合入れて行って来い
死ぬほど具合悪いです→死ぬ気で行かんかい!

こんな感じなんだろうな会社

139 : 2023/06/28(水) 11:03:43.06 ID:JXSSoc580
可哀想に
具合悪くても無理して運転したんやな
140 : 2023/06/28(水) 11:03:44.56 ID:sCbSq1oP0
まじかよNipponham最低だな、でもソースが道新w
141 : 2023/06/28(水) 11:03:55.75 ID:37KfMIrW0
で、ワクチン打ったのか?
142 : 2023/06/28(水) 11:04:08.09 ID:aAWb4bcv0
体調不良なら出勤すんな
143 : 2023/06/28(水) 11:04:19.21 ID:9qMEzygT0
マスゴミが微妙に報道しない自由発動してるもんなw
145 : 2023/06/28(水) 11:06:14.11 ID:SeIlcwGE0
あれ会見で体調に問題なかったとか言ってなかったか
146 : 2023/06/28(水) 11:06:24.60 ID:tTuFGSiy0
Amazonの配達担当も体調不良で遅れるとか全然ないもんな
頑張り過ぎ
152 : 2023/06/28(水) 11:10:10.54 ID:cpOywlQ10
>>146
コロナ無症状でもノーマスクでガンバテル
147 : 2023/06/28(水) 11:06:34.41 ID:dvVspXBT0
ワクチン接種者は運転駄目ですってなったら、8割打ってる日本は終わるよな
153 : 2023/06/28(水) 11:11:10.62 ID:cpOywlQ10
>>147
まだやってるの?
148 : 2023/06/28(水) 11:07:45.09 ID:oT+3akjG0
これは気の毒
149 : 2023/06/28(水) 11:07:59.50 ID:IAdPzVn/0
「甘ったれるな、風邪くらいで休むな、お前一人のせいでどれだけ多くの人に迷惑がかかると思ってるんだ!!!!!」
みたいな社風の会社だとしたら、もう死ぬ気でトラック運転するしかないなw
157 : 2023/06/28(水) 11:13:28.96 ID:Ib3wYcTo0
>>149
実際に届くはずの荷物が届かなかったら怒り狂うやつはここにもいくらでもいるだろうがな
150 : 2023/06/28(水) 11:09:21.57 ID:qL8h5Wnp0
インフル感染していても出社して、周りの社員にうつす人っていたよな。
151 : 2023/06/28(水) 11:09:24.92 ID:cpOywlQ10
アスリートは今後を考えケガが思わしくない、または試合で機能しないチームに迷惑がかかると考え自ら交代志願するだろ

トラックの運転手さんもそうだったのに

155 : 2023/06/28(水) 11:12:33.26 ID:i/WqFz9J0
あー、こりゃ会社終わったな
159 : 2023/06/28(水) 11:16:28.53 ID:bO31+n1f0
>>155
終わっていいよこんな会社
156 : 2023/06/28(水) 11:12:55.29 ID:OCuCxuZA0
これを機に、体調不良での運行を犯罪化してほしいな
トラックに限らずバス電車とかもさ
160 : 2023/06/28(水) 11:17:11.88 ID:iMTckNwn0
無理して乗るなよ
162 : 2023/06/28(水) 11:17:20.48 ID:+7VF+/M40
沈没した知床観光船と同じで社長が行けと命令して逆らえなかったんだろな
163 : 2023/06/28(水) 11:17:49.30 ID:/GlC4nc00
目黒の八雲かと思ってしまった
164 : 2023/06/28(水) 11:17:49.79 ID:up4hPsw00
可哀想に
165 : 2023/06/28(水) 11:18:02.41 ID:ZIdd9yQs0
運送屋なんてこんなもんだろ若いのこないんだし人手不足なんだから
166 : 2023/06/28(水) 11:18:12.36 ID:yKW6SVgX0
これはアウト
167 : 2023/06/28(水) 11:18:19.44 ID:qL8h5Wnp0
路線バスなら予備の運転手が用意されてるんだけどね。
朝一から出社し、欠員が無い場合は雑用をこなして、全員出勤が完了したら終わり。
168 : 2023/06/28(水) 11:18:49.11 ID:lt+6y5+T0
どこもこんな感じだぞ
業界が終わってる

そしてその業界を苦しめてるのは消費者
どうしようもなくね

170 : 2023/06/28(水) 11:18:59.16 ID:wxUYjo930
>勤務先の養豚会社に体調不良を申し出ていたことが~

やっぱ突然死が事故原因か。
ブレーキ痕無しとの報道だから、突っ込む手前でぶっ倒れちゃったんだろう。

171 : 2023/06/28(水) 11:19:11.03 ID:91Dv3Qku0
やっぱブラック企業かよ
死ぬまで働かせる
音声と映像で記録残せよ
172 : 2023/06/28(水) 11:20:26.78 ID:j7eKd33X0
これは社長と運行担当者は逮捕あり得るな
173 : 2023/06/28(水) 11:20:34.76 ID:wWmfl72I0
運送会社側さん

雲行き怪しくなってきてんね

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1687914782

コメント

タイトルとURLをコピーしました